運動方程式とかいう未証明なものを自明として扱う物理とかいう学問

サムネイル
1 : 2024/02/28(水) 21:50:46.388 ID:s5oNiFha0
嫌い
2 : 2024/02/28(水) 21:51:12.673 ID:2UDdFKsR0
まあそれでも実績上げてるからなあ
3 : 2024/02/28(水) 21:52:05.018 ID:7ikAf05Y0
物理の法則に数学的証明を求めるアホ
4 : 2024/02/28(水) 21:53:24.191 ID:FCkEYqc40
科学っていうのは反証可能性な仮説を立てて否定していく営みのことだから
実際運動方程式が成り立たないシチュエーションも提示されてるわけだし
5 : 2024/02/28(水) 21:56:42.339 ID:s5oNiFha0
>>4
うん
反証されてるんだから撤回しろよ
「でも運動方程式方程式で事足りるんだい!」←これ主観入りすぎだろwww
7 : 2024/02/28(水) 22:00:55.427 ID:FCkEYqc40
>>5
運動方程式で事足りるというか、日常サイズのものを扱えば物体の運動は普通に運動方程式で近似されるんだけど
8 : 2024/02/28(水) 22:01:40.178 ID:s5oNiFha0
>>7
厳密なもの以外はゴミ
近似な時点でカス
10 : 2024/02/28(水) 22:09:40.235 ID:FCkEYqc40
>>8
いや物理現象に対して人類が得られる情報は一回一回数値にブレのある測定値のみなんだから、それに対しては統計で殴る以外の方法が原理的に存在しえないでしょ
18 : 2024/02/28(水) 22:26:07.284 ID:s5oNiFha0
>>10
だからクソ
根拠が弱いんだよ物理は
21 : 2024/02/28(水) 22:29:49.370 ID:FCkEYqc40
>>18
数学もそんなに根拠強くないけどね
例えばZFCも単に経験的に矛盾が発見されてないだけだし、ペアノの自然数も経験的に異常な振る舞いをする自然数が発見されてないだけだし
22 : 2024/02/28(水) 22:31:46.991 ID:s5oNiFha0
>>21
数学の公理と物理の運動方程式とじゃあ全然ヒエラルキーが違う
23 : 2024/02/28(水) 22:32:22.777 ID:FCkEYqc40
>>22
根拠は?
25 : 2024/02/28(水) 22:34:38.044 ID:s5oNiFha0
>>23
物理は公理から演繹しないからね
27 : 2024/02/28(水) 22:36:17.700 ID:FCkEYqc40
>>25
それが何故ヒエラルキーの違いに繋がるの?
というかどういう指標におけるヒエラルキー?
28 : 2024/02/28(水) 22:36:32.500 ID:s5oNiFha0
>>27
ヒエラルキーというかレイヤーが違うよ
24 : 2024/02/28(水) 22:34:14.819 ID:FCkEYqc40
>>22
あと何か勘違いしてそうだけど、公理はあくまで仮定であって仮説とかではないからね
6 : 2024/02/28(水) 21:58:26.058 ID:HQgwE9e60
近似でしょ
いちいち相対論考慮してたら使いにくいし
9 : 2024/02/28(水) 22:04:48.948 ID:QoUH0+Ik0
恩恵受けてるのを知らずにゴミ呼ばわりとか
こんなバカでもネット使えちゃうのホント良くないな
11 : 2024/02/28(水) 22:11:03.342 ID:FCkEYqc40
あとこういうやつに限って数学の厳密さの依って立つところを知らない
たぶん証明図も書いたことないしそもそも聞いたことすらないレベルだと思う
12 : 2024/02/28(水) 22:12:04.423 ID:i+vAplOk0
数学でも近似使うだろうが
まさかお前π割り切れたの?
16 : 2024/02/28(水) 22:25:07.976 ID:s5oNiFha0
>>12
反論的外れすぎてさすがに笑うわ
13 : 2024/02/28(水) 22:12:15.947 ID:/C+CzUKe0
非線形微分方程式になるものは厳密に式を立てるのも困難でしょ
ましてや解けないものもある
14 : 2024/02/28(水) 22:18:14.303 ID:2bg/FOQq0
こいつ科学というものをわかってないな
15 : 2024/02/28(水) 22:21:31.914 ID:pR6IlqnX0
原理を『原理だから!』でそこに更に原理がないか追及しなくていいってトートロジー述べてる奴が偉そうに何か言ってるスレ
17 : 2024/02/28(水) 22:25:48.000 ID:i+vAplOk0
>>15
数学の公理を証明してくれませんかねぇ
19 : 2024/02/28(水) 22:27:43.844 ID:smdXV5C90
数学もZFCが無矛盾かどうか分からん時点で同レベルだろ
20 : 2024/02/28(水) 22:29:25.215 ID:DbDStGC+0
屁理屈こね夫
26 : 2024/02/28(水) 22:35:50.766 ID:pN3YYcW40
むしろ数学の方が他の科学と違ってるんだわ
29 : 2024/02/28(水) 22:37:22.081 ID:s5oNiFha0
数学の方が公理がある時点で一枚上手
31 : 2024/02/28(水) 22:38:27.378 ID:FCkEYqc40
>>29
何故公理があると一枚上手だと思うの?
34 : 2024/02/28(水) 22:39:14.582 ID:s5oNiFha0
>>31
運動方程式を証明できないから
33 : 2024/02/28(水) 22:39:09.915 ID:FCkEYqc40
てか君数学基礎論勉強したことあるの?
36 : 2024/02/28(水) 22:40:58.202 ID:s5oNiFha0
運動方程式と公理が同階層だと思ってんの?
38 : 2024/02/28(水) 22:42:19.408 ID:FCkEYqc40
>>36
さっきからずっと同じこと聞いてるんだけど、その「レイヤー」とか「深い」とか「階層」っていうのはどういう意味なの?
39 : 2024/02/28(水) 22:45:25.631 ID:s5oNiFha0
>>38
例えば「ライオン」と「動物」は同じ階層じゃないよね
「動物」の下位概念が「ライオン」だからね
そういうこと
42 : 2024/02/28(水) 22:48:36.708 ID:FCkEYqc40
>>39
その例えは論理包含の話だけど、運動方程式と公理には論理包含の関係にないように思えるから、例えとして不適切だと思うけど
40 : 2024/02/28(水) 22:46:01.625 ID:icYeF8PP0
今の物理学だって、実験や観測繰り返せば
何百年、何千年たとうが未来永劫変わることないなんて保障はなにもなく
間違いになるかもわからんしなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました