paypayは叩かれるのに投資家とかいう「汗をかかずに儲けている人達」に対して批判が巻き起こらないのはなぜ?

サムネイル
1 : 2025/03/28(金) 16:59:29.90 ID:Xil6rZhi0

電子決済の覇者PayPayに対して「汗をかかずに儲かるシステム」という表現に賛否 [776365898]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743148327/

2 : 2025/03/28(金) 17:00:35.33 ID:Xil6rZhi0
普通にゴミだろ
3 : 2025/03/28(金) 17:00:54.38 ID:xpa8YiZB0
投資家は市場で「売りたい」と言っている人から買って、
買いたいと言っている人に売っているだけで、間でお金を抜いているわけじゃなく、
お互いの合意のもとで所有権を転換してお金を稼いでいるだけだから。
4 : 2025/03/28(金) 17:00:57.64 ID:ea+zt0u+M
資金提供してるんだから一番リスク背負ってるだろ
5 : 2025/03/28(金) 17:01:14.18 ID:0vTMY/Kf0
テレビ局なんて放送しただけでアニメの権利持ってんだから
ソッチのほうがエグいよ
6 : 2025/03/28(金) 17:01:17.54 ID:Xil6rZhi0
こいつらの利益優先で労働者は後回しやん
7 : 2025/03/28(金) 17:02:02.01 ID:mBIm2RDZ0
みんなやればいいじゃん
8 : 2025/03/28(金) 17:02:03.39 ID:I66gbNfXM
汗はかいていないが
命を懸けて投資活動している
許して
9 : 2025/03/28(金) 17:02:40.02 ID:Xil6rZhi0
リスクあるなんていうけどなんでもリスクはあんだよ不労所得に高い税金かけるのは当たり前だろうが
15 : 2025/03/28(金) 17:04:57.91 ID:4bDm75Ym0
>>9
おまえの言ってること全部みっともない妬み嫉みじゃん
悔しかったらおまえも投資しろよ
10 : 2025/03/28(金) 17:02:44.08 ID:gfNniZ/t0
眼鏡が嫌悪感マックス
11 : 2025/03/28(金) 17:02:52.20 ID:K63alKsP0
みんなやってるからだろ
12 : 2025/03/28(金) 17:03:41.50 ID:HeXr9DUp0
いちいち気にすんなよ定期
13 : 2025/03/28(金) 17:03:56.16 ID:nncelH4i0
金は命だから
奴らは本気だから
14 : 2025/03/28(金) 17:03:57.13 ID:4bDm75Ym0
毎日おんぎぃいいおんぎぃいいする人生だぞ(´;ω;`)
17 : 2025/03/28(金) 17:05:17.86 ID:4bDm75Ym0
みっともない人生ですよ>>1
20 : 2025/03/28(金) 17:06:17.04 ID:+PQLyKR70
投資家は死ぬリスク抱えてるからええやろ
21 : 2025/03/28(金) 17:06:25.50 ID:ml35fFT40
投資家は簡単にマイナスになるが、paypayは潰れたところでマイナスにはならない
23 : 2025/03/28(金) 17:06:44.30 ID:waZ/zzKx0
投資ってのはただのギャンブルといえなくもないからな
24 : 2025/03/28(金) 17:07:21.41 ID:4qd2S5lm0
冷や汗かきまくってるけど
25 : 2025/03/28(金) 17:08:01.74 ID:popKJQzJ0
寝っ転がってポテチ食べながらコーラ飲んで儲けるだけだから🥺
26 : 2025/03/28(金) 17:10:58.27 ID:2DrKrbQm0
人間なら肉体より頭脳で稼ぐべきなんだよ
汗かく仕事は頭弱い奴にでも任せとけ
27 : 2025/03/28(金) 17:11:13.43 ID:eKypo7dJ0
お金が産まれたら国債、株式、不動産の順でお金が流れるんだっけ
資本主義の世界で生きてるからね
株式があるおかげで、経営者のみに純利益が行く感じにならないので所得の分配ができる
28 : 2025/03/28(金) 17:12:27.54 ID:Njgu4HlsH
日本人全般、社会に対する理解度が低いから
想像力がそこまで及んでない
教育の失敗だろうね
29 : 2025/03/28(金) 17:12:52.56 ID:exY9+Ugr0
やればわかる
冷や汗を毎日かいてんだよ
30 : 2025/03/28(金) 17:13:55.40 ID:LoxdW6LB0
その種銭作るのに努力して倹約してきたからじゃね
31 : 2025/03/28(金) 17:14:23.09 ID:BHPxpTBz0
そうやって稼げるようにネットワーク構築やシェアを獲得する為に何千億円も使ってきたと思うんだよ
32 : 2025/03/28(金) 17:15:40.02 ID:P3il/Go30
上がるか下るかしかないので1/2
2回売買したら1/2×1/2
3回売買したら1/2×1/2×1/2
4回…

冷や汗なら死ぬほどかいてるから良いのでは

33 : 2025/03/28(金) 17:15:45.03 ID:WsgpH4DD0
投資家よりも家賃収入で儲けてる奴らの方がヤバい定期
34 : 2025/03/28(金) 17:16:19.22 ID:OlI5C0tU0
というかPayPayが叩かれる意味がわからん
35 : 2025/03/28(金) 17:18:05.27 ID:IijU0xhN0
身近な生活に存在しないから
遠い巨悪よりも近くの小さな悪の方がヘイト集めやすい
36 : 2025/03/28(金) 17:18:41.53 ID:gjO11iTw0
資本主義はおかしいよな。10億もってたら貯金するだけで年間1000万ってなんやねん
37 : 2025/03/28(金) 17:19:29.25 ID:8HduYY+I0
メディアが投資家にヘイトが向かないように洗脳してるから
38 : 2025/03/28(金) 17:20:30.50 ID:dQkIZgRC0
自分の中ではゴミクズ同然だよ
例外として定年後の老人がやってるのはまぁ許せるかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました