電波少年のなすびの懸賞生活、現在進行系で海外で炎上中🍆「企業は彼に監禁期間の賠償を支払うべきだ」

1 : 2024/06/27(木) 11:42:32.193 ID:wB/dg5owI
1998年、日本のリアリティーテレビ番組の企画で、1人の日本人男性が裸にされ、ほぼ空っぽのアパートの一室に置き去りにされた。

「なすび」の芸名で知られる浜津智明さん。部屋にあったのは、1本のペン、何も書かれていないハガキ、電話、雑誌でいっぱいのラックだけだった。

彼がそこに連れていかれたのは、雑誌を読ませるためではなかった。人が懸賞の賞品だけで生きていけるか試してみよう――というのが、この番組のコンセプトだった。

あれから30年近くたった今、英シェフィールド国際ドキュメンタリー映画祭で上映されたばかりの新作映画を通じて、なすびさんの試練が再び注目されている。

この映画「ザ・コンテスタント」のクレア・ティトリー監督は、「別のプロジェクトにかかわっていた時、インターネットでこの話を知り、もっと知りたくて次々と情報を探し続ける、いわゆるネットの迷路にはまってしまった」と話す。

「私が目にした内容の多くは、誹謗(ひぼう)中傷に近かった。なすびに何が起きたのか、深く語るものはなかった。彼はなぜあの場所にとどまったのか、それが彼にどういう影響を及ぼしたのか……など、疑問が残った。それで、あなたの体験を映画にしたいと、本人に連絡を取った」

レス1番の画像1
2 : 2024/06/27(木) 11:42:53.899 ID:wB/dg5owI
「映像はどれも、日本語のグラフィックだらけだった。日本語のナレーション、別録音の笑い声、効果音も入っていて、ノイズとグラフィックがひとつの不協和音を作り出していた」と監督は説明する。

「そのため私たちは、それがどういう意味なのか、英語圏の観客に理解できるようにしようとした」

米誌「ローリング・ストーン」のデイヴィッド・フィアーさんは、この「ザ・コンテスタント」を「まるで自動車事故で、目がくぎ付けになってしまう。同時に、視聴者の共犯性を告発する」ものだと書いた。

「メディア現象の記録だ。リアリティーテレビのランドマーク、エンターテインメントとしてパッケージされた心理的悪夢だ。自分が見ているのは100%本物だとわかっているのに、それでも自分が何を見ているのか、頭の中で理解が追いつかないタイプのドキュメンタリーだ」

3 : 2024/06/27(木) 11:43:50.575 ID:wB/dg5owI
30年近くがたった今、なすびさんは米エンターテインメント系メディア「デッドライン」の取材で、この番組は残酷だったと話した。幸せも自由もなかったとし、次のような趣旨の発言をした。

「(テレビで放送されたのは)私の生活のうち週に3分か5分くらい。しかもそれは、(賞品)獲得の幸せさを強調するように、編集されていた」

「もちろん、視聴者は『面白いことをしていて、自分で楽しいと思っていることをやっている……』と言うだろう。でも自分は、ほとんどずっと苦しかった」

レス3番の画像1
11 : 2024/06/27(木) 11:57:29.371 ID:NLWZYfXH1
>>3
視聴者そんなふうに思っとらんわ
4 : 2024/06/27(木) 11:47:06.346 ID:o.4iqs.jE
ナスDこんなこと言うんや
5 : 2024/06/27(木) 11:47:57.275 ID:XSGS/.eXh
土屋はいつ刺されても不思議じゃない
20 : 2024/06/27(木) 12:04:55.819 ID:wB/dg5owI
>>5
有名な人なの?
6 : 2024/06/27(木) 11:48:18.566 ID:wB/dg5owI
「日本にあったトゥルーマン・ショーを探る」
https://youtu.be/P_ms8QrkKuo?si=cJpBgxtSvyHMZPFH
7 : 2024/06/27(木) 11:52:31.055 ID:l7zYYOTLd
言いすぎやろ外人と思ったけどまじで辛かったんやろな本人
8 : 2024/06/27(木) 11:54:42.148 ID:3QNSrFidG
つまらねー芸人がテレビ出れて感謝できねーのか
9 : 2024/06/27(木) 11:56:14.673 ID:mrjFE5.IO
電波少年の企画クリアしたらちょっとの間は色んな番組に結構呼ばれたりするよな
10 : 2024/06/27(木) 11:56:15.802 ID:10SE2AFq1
二毛作やめろや
12 : 2024/06/27(木) 11:57:29.998 ID:gCVY1NNze
あの企画大学生の時やったんてな
13 : 2024/06/27(木) 11:58:37.716 ID:a52.06s9b
普通に当時から辛かったアピールしまくってたやろ
14 : 2024/06/27(木) 11:59:02.362 ID:H3.v.tz0q
なすび本人が嫌やった言うてるんか
なら無理やね
15 : 2024/06/27(木) 11:59:53.076 ID:VbCDXyL2s
電波少年は絶対に今出来ないやろな
コンプラクソ喰らえみたいな番組だったし
16 : 2024/06/27(木) 12:01:03.045 ID:nYc9ufaTG
電車でGO!を1日中やってたのは覚えてる
17 : 2024/06/27(木) 12:01:20.056 ID:mf6jDfe/x
当時のプロデューサーが名前隠さず名乗り出てるからジャニーズよりはマシか
18 : 2024/06/27(木) 12:01:30.285 ID:.RL2YsWpX
お笑いウルトラクイズに出てたような芸人も今になって嫌だった死の危険を感じてPTSDになったとか言えば金もらえるやろか
19 : 2024/06/27(木) 12:02:05.125 ID:hzdUhFDDS
韓国編やってる時点で説得力ないぞ
嫌なら受けなければよかったのに
23 : 2024/06/27(木) 12:06:07.489 ID:MLsRXOALu
>>19
ほぼ洗脳やろ
25 : 2024/06/27(木) 12:08:35.470 ID:nYc9ufaTG
>>19
韓国編はノルマが少額だったからしぶしぶ受けたんやろ
なお番組は勝手にノルマを引き上げようとしてた模様
タイヤが当たってもノルマ達成しないのおかしいってなすびに勘付かれてたけど
21 : 2024/06/27(木) 12:04:56.467 ID:53gd.YIMv
リアルタイムでやってる水ダウも見せよう
22 : 2024/06/27(木) 12:05:02.971 ID:eu70KNayC
なすび反日か?
26 : 2024/06/27(木) 12:09:27.808 ID:mrjFE5.IO
雷波少年だかの担当の野球球団が勝てばご飯貰えるやつ好きだった
27 : 2024/06/27(木) 12:10:42.144 ID:hAimbY5x2
電波少年ってマジで頭おかしかったからな
松本明子をガザ地区の政府庁舎に凸させて、アラファト議長の前でてんとう虫のサンバを歌わせたり
34 : 2024/06/27(木) 12:16:32.693 ID:bH83HXOsh
>>27
松村に下剤飲ませて有名人の家にトイレ借りに行かせる企画とかな
36 : 2024/06/27(木) 12:17:49.652 ID:np0PgYiWy
>>27
うろ覚えなんやけど羽田なんとかって女がレイプされたくさい演出の時あったよな
男に攫われてしばらくして泣きながら帰ってくるやつ
38 : 2024/06/27(木) 12:19:18.582 ID:bH83HXOsh
>>36
出川はあの番組で黒人にレイプされたしさもありなんな話やな
28 : 2024/06/27(木) 12:11:17.915 ID:.62705W6v
ただのリアリティーショー
32 : 2024/06/27(木) 12:16:00.180 ID:bH83HXOsh
>>28
それの先駆けで特に頭おかしいことやってたから映画化されたんだぞ
29 : 2024/06/27(木) 12:14:24.327 ID:dYIrNQtLQ
だあれも興味ないよ
30 : 2024/06/27(木) 12:15:26.549 ID:b1HyhGjvX
んでも今でもこんなリアクションされる事自体企画的に成功って事やろ
33 : 2024/06/27(木) 12:16:22.958 ID:a52.06s9b
>>30
これ
31 : 2024/06/27(木) 12:15:37.477 ID:IH0ZNosHG
土屋とかいうやつが悪いよ
35 : 2024/06/27(木) 12:17:28.218 ID:ueuHGXxq0
有吉も電波少年無きゃ世に出てこなかった
37 : 2024/06/27(木) 12:18:41.899 ID:.ydQXtK7U
プロ野球応援させて負けたら飯なしとかあったな
39 : 2024/06/27(木) 12:19:44.013 ID:TZ8/YyGMd
電波少年とガチ●コ!はまともな国だったら1000万回炎上して関わった人間全員吊るされてる
49 : 2024/06/27(木) 12:28:44.059 ID:vUTK8W6jp
>>39
ガチ●コはセーフやろ
ガチ●コじゃないから
40 : 2024/06/27(木) 12:20:08.502 ID:bNs5sTngG
企業って放送局ってこと?
41 : 2024/06/27(木) 12:20:48.861 ID:9HawCUQqs
日本のテレビって異常だよ
42 : 2024/06/27(木) 12:21:25.434 ID:b1HyhGjvX
次の日学校でさすがにやらせでロケ以外の日は普通に生活しとるんやろ的な議論が起こる程度の脇の甘い作りやと尚良しや
43 : 2024/06/27(木) 12:21:46.747 ID:msko0bQOU
ギャラ払ってるに決まってるやろ
バカか
44 : 2024/06/27(木) 12:22:51.941 ID:fiUa2Fa.L
理不尽に親に怒鳴られて泣いてる幼少期の福原愛を大人たちがニヤニヤしながら見てたり
昔の日本のテレビは本当に狂ってる
45 : 2024/06/27(木) 12:25:29.667 ID:uz2uh1Z/n
>>44
巨人の星みたいなスパルタ指導もそうやけど
当時からニヤニヤしながら見るようなもんではなくね?
46 : 2024/06/27(木) 12:27:10.041 ID:GqRtrYabP
どんだけタイムラグあんねん
47 : 2024/06/27(木) 12:27:41.107 ID:733RSfm2d
異常な番組やったな
親が子供に見せてなかった家庭も多いやろ
50 : 2024/06/27(木) 12:29:23.231 ID:vUTK8W6jp
箱男の人も便乗したらええのにな
アレもえぐいやろ
51 : 2024/06/27(木) 12:29:49.771 ID:R1sPfiZhU
ヨーロッパはアフリカに賠償しろよ
52 : 2024/06/27(木) 12:29:58.627 ID:yFIESp2A6
これ突かれるなら今の水曜日のダウンタウンもヤバそうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました