表面が不動体になってるアルミ箔が電気を通す理由

サムネイル
1 : 2024/05/26(日) 15:41:18.859 ID:m9DbM0ro0
薄すぎて絶縁体でも抵抗がほぼないのか?
そもそも絶縁体もオームの法則成り立つんかね
自由電子がないんやろ?
2 : 2024/05/26(日) 15:42:44.272 ID:nN/cjHLzd
ステンレスも電気通すけど?
3 : 2024/05/26(日) 15:43:03.928 ID:m9DbM0ro0
>>2
だからなんなん?
4 : 2024/05/26(日) 15:44:27.116 ID:nN/cjHLzd
チタンも電気通すけど?
5 : 2024/05/26(日) 15:45:01.550 ID:nN/cjHLzd
そもそも不導体は電気通すけど?
8 : 2024/05/26(日) 15:45:36.697 ID:m9DbM0ro0
>>5
オームの法則成り立つんかな
16 : 2024/05/26(日) 15:46:48.371 ID:tuUHkAOQd
>>8
有機物ですら成り立つよ
20 : 2024/05/26(日) 15:47:20.748 ID:m9DbM0ro0
>>16
自由電子がなくても?
6 : 2024/05/26(日) 15:45:01.832 ID:m9DbM0ro0
だから???
別にアルミだけ特別って意味で言ってなよ
7 : 2024/05/26(日) 15:45:21.541 ID:VW4faabe0
電気伝導率は銅の60%ですが比重が約3分の1なので、同じ重さの銅に比べて2倍の電流を通すことができます。
10 : 2024/05/26(日) 15:45:57.385 ID:m9DbM0ro0
>>7
それは内部の話やろ?
9 : 2024/05/26(日) 15:45:56.424 ID:7O3T2Ru80
調べりゃすぐ出てくることをくどくどくどくど
13 : 2024/05/26(日) 15:46:08.917 ID:m9DbM0ro0
>>9
出てこないよ
11 : 2024/05/26(日) 15:46:06.186 ID:nN/cjHLzd
不導体は電気が不導な体じゃないけど?
15 : 2024/05/26(日) 15:46:36.054 ID:m9DbM0ro0
>>11
自由電子がないんだから導体とは違うだろ?
22 : 2024/05/26(日) 15:47:41.840 ID:tuUHkAOQd
>>15
人間「自由電子から不導体」←感電して死ぬ
24 : 2024/05/26(日) 15:49:02.257 ID:m9DbM0ro0
>>22

人体は自由電子というかイオン伝導かな
アルミ表面もイオン伝導なんかね
35 : 2024/05/26(日) 15:54:16.488 ID:m9DbM0ro0
>>24
導線を当てると不動体が剥がれて電流が流れるんかな
12 : 2024/05/26(日) 15:46:07.081 ID:EembneLw0
絶縁体って減衰率がめちゃくちゃ高いだけだから
減衰量は厚み×減衰率だから薄けりゃ電気流すよ
18 : 2024/05/26(日) 15:47:03.527 ID:m9DbM0ro0
>>12
自由電子がないのに単純に導体と同列に語れるんかな
17 : 2024/05/26(日) 15:46:56.073 ID:EembneLw0
あとは導体絶縁体導体の組み合わせは要はコンデンサと同じだから
交流ならなんなく通るよ
21 : 2024/05/26(日) 15:47:33.838 ID:m9DbM0ro0
>>17
直流のはなしね
19 : 2024/05/26(日) 15:47:19.425 ID:7O3T2Ru80
だいたい高校で抵抗率の現象論学んでるはずなのにまるで応用がきかない
23 : 2024/05/26(日) 15:47:58.712 ID:m9DbM0ro0
>>19
自由電子がないのに電気が流れるの謎だよな
25 : 2024/05/26(日) 15:49:11.278 ID:0aDSpJ580
自由電子がどうこう言ってるけど電圧かけりゃ伝導帯にトンネリングも起こるでしょうよ
27 : 2024/05/26(日) 15:49:42.358 ID:m9DbM0ro0
>>25
やっぱトンネリングとかが関わってるんかな
オームの法則とは違う感じだね
26 : 2024/05/26(日) 15:49:20.286 ID:AIWPTshN0
電圧が高いと雷だって空気中を突き抜けるわけだが
それとは違う現象だろうな
29 : 2024/05/26(日) 15:50:15.237 ID:m9DbM0ro0
>>26
雷と同じ現象が起きてるんかな
28 : 2024/05/26(日) 15:49:44.666 ID:BalciG3n0
鳥ってなんで電線止まっても感電しないの?
30 : 2024/05/26(日) 15:50:52.127 ID:m9DbM0ro0
>>28
電位差がないところ同士に触れてからじゃない?
31 : 2024/05/26(日) 15:52:37.527 ID:ncycnR+W0
電池触っても感電しないのなんで?
33 : 2024/05/26(日) 15:53:42.612 ID:m9DbM0ro0
>>31
対して電流流れないからじゃない?
32 : 2024/05/26(日) 15:52:46.602 ID:4KKQUphVa
テスターの針を押しつけると潰れて伸びるよ
34 : 2024/05/26(日) 15:54:03.628 ID:IwLJocFvM
不動態なのか不導体なのか
36 : 2024/05/26(日) 15:54:27.628 ID:m9DbM0ro0
>>34
わからん
37 : 2024/05/26(日) 15:55:01.070 ID:m9DbM0ro0
アルマイトってやつ
38 : 2024/05/26(日) 15:57:18.699 ID:m9DbM0ro0
・トンネル効果
・僅かに含まれるイオンによる伝導
・絶縁破壊

絶縁破壊ってどういう原理だろうな?
電源から供給された電子自体が不導体の中を突っ切るのかな

39 : 2024/05/26(日) 15:59:44.819 ID:+WPWD6bRa
アルミコンデンサは酸化膜の不純物を減らして寿命を伸ばしたらしいな
40 : 2024/05/26(日) 16:00:57.897 ID:m9DbM0ro0
>>39
不純物が電解かかると移動しちゃって不導体がボロボロになっちゃうのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました