米国株投資家の致命的問題点:ブリッジウォーター 過去40年なかったインフレが来た。様々な要因から今後は景気後退もあるかもしれない。

1 : 2022/04/02(土) 13:27:22.30 ID:XiRIfTLm0

米国株投資家の致命的問題点:ブリッジウォーター
2022年4月1日

ブリッジウォーター・アソシエイツのグレッグ・ジェンセン氏が、金融・為替の政策レジームの変化を予想し、現在ほとんどの投資家が抱える問題点を指摘している。
https://www.financialpointer.com/jp/%e7%b1%b3%e5%9b%bd%e6%a0%aa%e6%8a%95%e8%b3%87%e5%ae%b6%e3%81%ae%e8%87%b4%e5%91%bd%e7%9a%84%e5%95%8f%e9%a1%8c%e7%82%b9%ef%bc%9a%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%b8%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%bf/

2 : 2022/04/02(土) 13:27:39.65 ID:XiRIfTLm0
とても長い期間で見た通貨のサイクルとは・・・概してペッグされるところから始まる。
そのペッグに関連する信用問題が生じ、ペッグが外され、金利政策に重点が移行する。
最終的には金利政策と法定通貨について、あまりにも緩和的政策を用いすぎて、通貨への信認が失われる。
3 : 2022/04/02(土) 13:27:59.87 ID:XiRIfTLm0
ジェンセン氏が自社ポッドキャストで3月14日、ウクライナ戦争、スタグフレーション、変化を続ける世界における投資戦略のインタビューを受けている。
その中で、通貨、特に主要準備通貨が繰り返してきた変化について説明した。
同氏は、長く続いた米国の拡張的な金融・財政政策により、米ドルに転機が起こりうると考えているのだ。
4 : 2022/04/02(土) 13:28:20.28 ID:XiRIfTLm0
信認回復のために・・・ボルカーのような高い実質金利と規律強化を行うか、再びベッグするかに戻さざるをえなくなる。

ジェンセン氏は、前者つまり金融引き締めによりドルが危機を回避する可能性があると話す。
利上げし、中長期の金利上昇も許容する結果、インフレが抑制され、人々のインフレ期待が高まらずに済めば、ドルが大きく下げる理由は少なくなる。
一方、同氏は、そうならない場合もありうるという。
その場合、米経済はズルズルとインフレ圧力を引き摺ることになり、主要準備通貨であることが逆風になってしまうという。
世界に吹き荒れるブローバル化の巻き戻しにより、これまで持っていた準備通貨を手放そうという機運が高まりかねない点などを理由に挙げている。

5 : 2022/04/02(土) 13:28:37.10 ID:XiRIfTLm0
「それが、世界におけるドルの地位が疑問視される中で、おそらくドルのインフレ・リスクを増やす。
だから、通貨をペッグするか、過去10年とは全く異なる金融政策で『ある意味』ペッグするかになる。
過去10年、答は常に緩和だった。
今日、インフレが上昇し、答が同じではなくなった。」

かつて望まれたインフレだったが、いまや米社会における最大の問題となった。
インフレを望んでいた時期こそ金融緩和が決まりきった答とされたが、今は真逆だ。
インフレがドル相場を危ういほど押し下げるようなら、為替をペッグするか、金利を高くして「ある意味」ペッグするかの選択になる。

6 : 2022/04/02(土) 13:28:51.56 ID:XiRIfTLm0
ジェンセン氏は、米国一辺倒の考え方に危うさを感じているようだ。
為替だけでなく、広くポートフォリオの組み方について投資家には思い込みがあると指摘する。
過去、米国があまりにもうまくいったための思い込みだ。

「過去10年ほとんどの投資家にとっての課題の1つは、投資分散がひどい状況だったこと。
米国株がいいとして、多く持つほど良い結果だった。
米国株以外のものに分散すればリターンが下がり、リスク・バランシングも改善しなかった。」

7 : 2022/04/02(土) 13:29:06.73 ID:XiRIfTLm0
米国株が驚くほどすばらしいリターンを上げたため、他の資産クラスを入れて分散することがマイナスにしかならなかったのだ。
10年以上かけて投資家はこうした感覚に慣らされてきた。
そこに過去40年なかったインフレが来た。
様々な要因から今後は景気後退もあるかもしれない。

これまでより重要になっているのがバランスを取ることであり、とりわけスタグフレーションのリスクとバランスを取ることだ。
スタグフレーションのリスクこそ、ほとんどのポートフォリオにとって致命傷になる。

8 : 2022/04/02(土) 13:29:34.57 ID:YsAzfmLC0
インフレは落ち着いてきたとか言ってるのもあるしこの手の記事は本当に適当
10 : 2022/04/02(土) 13:32:50.13 ID:/29e+odSp
よーするにインデックス投資しとけってやつだろ
14 : 2022/04/02(土) 13:35:17.00 ID:m3kgywgH0
>>10
そうだよ
ブリッジウォーターは世界最大のヘッジファンドだけどインデックスファンドの比率が高い
18 : 2022/04/02(土) 13:40:42.54 ID:/29e+odSp
>>14
これつまんねーよな
最初に大規模に金集めた方が勝つクソゲーじゃん
多分日本から証券会社無くなるよな
17 : 2022/04/02(土) 13:40:11.29 ID:Gzz3pwOt0
>>10
それが正解だった時代が終わるかもしれんて記事なんだが?
19 : 2022/04/02(土) 13:41:52.61 ID:/29e+odSp
>>17
この手の危機を煽る記事は腐るほど見たよ
結局itバブルもリーマンショックも乗り越えて米国一強になった この流れは今後も加速するだろうね
22 : 2022/04/02(土) 13:46:38.39 ID:V2vKfdNor
>>19
ちょっと不安なのがもはやリーマンショックでとった手段は使えないということ もうこれ以上紙幣をプリントしまくるのは出来ない
11 : 2022/04/02(土) 13:32:55.99 ID:tn0zePbf0
ドルの価値が毀損する頃には日本円の価値なんてカスゴミになってるから
日本円よりはドル持ってる方がマシ
12 : 2022/04/02(土) 13:33:36.63 ID:sDyG7sIgM
これだけ注意喚起されてるドル以上に安くなっていく円
13 : 2022/04/02(土) 13:34:06.12 ID:IhoTmgCo0
結局レバナス民も助かったしバカになって買うが正しいな
15 : 2022/04/02(土) 13:37:32.02 ID:TDww3Rt9M
>>13
ビットコインすら馬鹿になって買ってたヤツが正しかったもんな
16 : 2022/04/02(土) 13:39:48.04 ID:Gzz3pwOt0
>>13
これから金利がガンガン上がっていくからまだ助かってないって記事なんだが?
20 : 2022/04/02(土) 13:43:44.33 ID:bnY6yjOE0
インフレは来てなかったじゃなくて
国家債務上無視してデフレということにしてただけだよな
インフレはずっとしてていまはハイパーインフレ
21 : 2022/04/02(土) 13:46:01.95 ID:Pdz/r8VMM
新興国株が高パフォーマンスで米国株が低パフォーマンスだった2000年代みたいになるということだろ
23 : 2022/04/02(土) 13:49:59.66 ID:IPNM/57D0
どこの国も借金まみれでヤバいということやろ
24 : 2022/04/02(土) 13:51:38.10 ID:bnY6yjOE0
ジャップランドでジャップを誤魔化せたからいけると思ったんだろうな
ただの万歳突撃ブゥドゥーをまじでFRBもECBも信じた
中銀に通貨の番人以外の責務など害悪でしかないと証明した
25 : 2022/04/02(土) 14:13:58.71 ID:zxcKuqZga
でも結局株以外投資先ないよね
27 : 2022/04/02(土) 14:16:36.13 ID:Umnz2Yxh0
>>25
そんなことはない、むしろ株以外の投資先を考えろという話
26 : 2022/04/02(土) 14:15:12.83 ID:2qYOex4/0
ロシアウクライナ見てて思うのは欧州は廃墟になる可能性はまだある
アメリカは全土が灰になるのはないのでやっぱりドル安定だよ
28 : 2022/04/02(土) 14:18:00.33 ID:Umnz2Yxh0
>>26
戦争もしていないドルが不安定になってるって話なんだが
29 : 2022/04/02(土) 14:18:49.13 ID:Umnz2Yxh0
MMTはすでにアメリカ日本で実践済み、これから結果が出るという話
30 : 2022/04/02(土) 14:21:13.25 ID:OO1LwrJ90
インフレ時に株手放せとか釣り記事にも程があるというか個人投資家バカにしすぎ
31 : 2022/04/02(土) 14:22:55.18 ID:IWWziTyY0
要領を得ないクソ記事だな
32 : 2022/04/02(土) 14:23:22.98 ID:Umnz2Yxh0
インフレヘッジに株を買えとかいう珍説も散見し始めてる
33 : 2022/04/02(土) 14:23:50.41 ID:/29e+odSp
もう証券会社はいらないな
人々の不安を煽るだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました