算数とかの面白い分野教えてくれ

1 : 2022/08/22(月) 13:08:30.595 ID:wQUG44Zo0
いまは無限を学んでるがめっちゃ楽しい
2 : 2022/08/22(月) 13:09:26.931 ID:oFlLQGWTa
そりゃあe=mc2でしょう
7 : 2022/08/22(月) 13:09:56.450 ID:wQUG44Zo0
>>2
なんそれ
4 : 2022/08/22(月) 13:09:34.361 ID:cZtozYis0
>>1
連続体仮説とか?
10 : 2022/08/22(月) 13:10:31.152 ID:wQUG44Zo0
>>4
発散とか収束とかのやつ
中学レベルでも理解できて楽しい
5 : 2022/08/22(月) 13:09:35.642 ID:HtlVUMe80
複素数平面ぐるぐる回せるのが面白かった
6 : 2022/08/22(月) 13:09:49.422 ID:BXq1LHkha
因数分解の気持ちよさは異常
9 : 2022/08/22(月) 13:10:20.666 ID:HbFRxTeB0
>>6
苦手
頭悪過ぎて今でも理解できない
17 : 2022/08/22(月) 13:11:48.684 ID:wQUG44Zo0
>>6
なんだっけそれ
29 : 2022/08/22(月) 13:16:12.466 ID:BXq1LHkha
>>17
中学レベルだぞ…
8 : 2022/08/22(月) 13:09:58.714 ID:R0qy8x0Ca
とりあえず3b1b見よう
11 : 2022/08/22(月) 13:10:32.484 ID:8a96v7JmM
複素関数論と数理論理学はガチ
27 : 2022/08/22(月) 13:15:16.651 ID:wQUG44Zo0
>>11
もう漢字だらけでわからん
12 : 2022/08/22(月) 13:10:34.985 ID:1p3qsFH00
ぼくがならったさんすうと違う……
14 : 2022/08/22(月) 13:11:00.969 ID:a8cJhjZw0
ちゃんと微積と三角関数勉強したうえでオイラーの公式を理解できた時はすげーってなったな
だからといってどこで使えるとかそういのは正直わからんのだけど
暇だったのかね
16 : 2022/08/22(月) 13:11:40.243 ID:R0qy8x0Ca
>>14
画像処理とか
25 : 2022/08/22(月) 13:14:24.715 ID:a8cJhjZw0
>>16
三角関数と複素数の展開が同画像処理に関連してくるのかやっぱわからんけど
ああいうお遊び的な数学知識をなんらかの生産的なプロセスにとりいれようと思うやつが一番すごいと思うわ
15 : 2022/08/22(月) 13:11:38.624 ID:b8nyWbH/0
虚数は今なおわからないし正直に言えば分数の割り算あたりからもうわかってない
18 : 2022/08/22(月) 13:11:58.285 ID:oaw3KwMdd
義務教育レベルの単元上げるスレかと思ったらイキッたアホが理解を得られない大学レベル上げてて痛々しいな
19 : 2022/08/22(月) 13:12:56.924 ID:QI0BqJZP0
算数より数学のほうがおもしろい
20 : 2022/08/22(月) 13:13:12.591 ID:wQUG44Zo0
無限に足すのにある数になるってのが不思議すぎる
38 : 2022/08/22(月) 13:18:19.813 ID:UD+hUzEP0
>>20
ある数になるわけじゃないよ
その数に限りなく近づいていくってだけ
1/2+1/4+1/8+1/16+…と1/2をかけた数字を足せば足すほど1には近づくけど
1になることは絶対にない
21 : 2022/08/22(月) 13:13:13.870 ID:1p3qsFH00
初めに無限とか言い出した>>1が悪い
22 : 2022/08/22(月) 13:13:49.593 ID:GEYb2zJQ0
算数と数学の違は?
30 : 2022/08/22(月) 13:16:26.839 ID:wQUG44Zo0
>>22
難しくないやつが算数かな
44 : 2022/08/22(月) 13:24:20.453 ID:d+EMkgaj0
>>30
難関中学受験の算数は算数とは言えないレベルだよなぁ
23 : 2022/08/22(月) 13:13:59.195 ID:wl0e0BcK0
無限は0を挟んで+側とマイナス側を分けて考えないといけない
24 : 2022/08/22(月) 13:14:16.369 ID:QI0BqJZP0
算数に無限なんて分野あった?
34 : 2022/08/22(月) 13:17:29.898 ID:cZtozYis0
>>24
円の面積の公式の説明であったかも
26 : 2022/08/22(月) 13:14:31.158 ID:8JV4jJvh0
電卓手元にあるならどうぞ
123456789、←どの数字を並び替えても3で割れる
33 : 2022/08/22(月) 13:17:02.253 ID:wQUG44Zo0
>>26
最後が5だと5の倍数じゃなかったっけ?
42 : 2022/08/22(月) 13:20:19.608 ID:8JV4jJvh0
>>33
実際に割ってみればよろし
32 : 2022/08/22(月) 13:17:00.761 ID:a8cJhjZw0
代数を使い始めたら数学でいいんじゃないか?
35 : 2022/08/22(月) 13:17:46.125 ID:F7y7L5l8M
微積を習って物理と数学の境目が曖昧になってきたあたりから
37 : 2022/08/22(月) 13:18:03.354 ID:QyuYpsHJ0
数学オリンピックへの道シリーズを買え
時間と自信と体力が溶けるぞ
39 : 2022/08/22(月) 13:18:20.591 ID:QI0BqJZP0
1  8  7  8  2 ×2 =   3 7 5 6 4
い や な や つ み な ご ろ し
40 : 2022/08/22(月) 13:18:58.174 ID:YbZk6Eg8M
足し算めっちゃ面白いぞ
41 : 2022/08/22(月) 13:19:44.636 ID:PHV6pCIed
因数分解知らずに無限楽しいとか最近勉強の楽しさ覚えた底辺校キッズだろ
43 : 2022/08/22(月) 13:21:04.336 ID:T0q4m8EA0
小町算面白いよ
1から9までと四則演算の記号を使って100作る奴
100を他の数に変えたり、()ありにしてみたり
自分はよく年号を作って遊んでる

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661141310

コメント

タイトルとURLをコピーしました