月刊WiLLの「日本保守党」叩き

1 : 2025/03/26(水) 15:24:48.73 ID:/3r08HI+0
3 : 2025/03/26(水) 15:26:59.24 ID:AfXu96EX0
「右のれいわ」と言ったでしょう!

😱😱😱

4 : 2025/03/26(水) 15:27:25.20 ID:uBncAC/nH
右のれいわは参政党だろうが
5 : 2025/03/26(水) 15:30:15.57 ID:me+ySZXp0
>>1
保守党なんかどうでも良いが養老孟司がなんでWillなんかに寄稿を??
6 : 2025/03/26(水) 15:30:18.84 ID:Uyv5vvVI0
ナザレンコの記事は見たい
7 : 2025/03/26(水) 15:34:28.72 ID:JhB31ZMC0
正直どの記事も割と面白そう
8 : 2025/03/26(水) 15:35:02.60 ID:15Ck6KQi0
日本保証のあれこれは置いといて、
異常なレベルで叩きに舵を切ってるよな
自民党マネー?
9 : 2025/03/26(水) 15:35:04.34 ID:lV5YJZX30
内ゲバか?
10 : 2025/03/26(水) 15:36:26.71 ID:W8J/6SLt0
晋の後継者争いという名の内ゲバが激しくて笑う
11 : 2025/03/26(水) 15:36:37.86 ID:hEo5Ub990
曽野綾子は遺稿まで選民思想丸出しなんだな
12 : 2025/03/26(水) 15:37:35.46 ID:2nKTwGLG0
もうネトウヨの内ゲバは全然わからん
13 : 2025/03/26(水) 15:37:47.14 ID:gjbtfGtu0
石平の顛末笑ったなぁ
ネトウヨ言うところの帰化人の政治参加だからそりゃ反対するわな
一応筋が通ってるのな
14 : 2025/03/26(水) 15:38:16.01 ID:8lHd1SAg0
内ゲバはいいものだ
なんぼでもやってくれ
15 : 2025/03/26(水) 15:38:39.87 ID:euFfthtvd
高齢ビジウヨカップルが政党ゴッコしてるだけってのがバレて
比較的ちゃんとしてる保守言論界隈がブチ切れ始めたってのが真相
19 : 2025/03/26(水) 15:40:52.45 ID:hEo5Ub990
>>15
高市推しがまともな保守とは思えんけどな。コバホーク推すならまだしも
25 : 2025/03/26(水) 15:44:34.27 ID:nApqIkQa0
>>15
えー?寄稿者の名前がほとんどがアレなのばかりじゃん
まあだから「比較的」なんか
16 : 2025/03/26(水) 15:38:40.50 ID:MwpBupiYd
意味わからん。かかわらない
17 : 2025/03/26(水) 15:39:12.70 ID:QYLpb4J8H
飯山と百田有本って結局何があって喧嘩別れしたのか
18 : 2025/03/26(水) 15:39:51.12 ID:9sUe7BTz0
hanadaとwillで包囲網できてる
20 : 2025/03/26(水) 15:40:54.83 ID:NUZx20ZI0
ナザレンコ😨
月刊WILLは反日
21 : 2025/03/26(水) 15:41:33.99 ID:nApqIkQa0
香ばしい面々と記事がいっぱいw
ウヨ同士大いに潰し合え!
22 : 2025/03/26(水) 15:41:53.79 ID:hzMZJdrrr
花田 とも 対立してる。
23 : 2025/03/26(水) 15:42:20.97 ID:+eDLwbVJ0
高市政権が日本を救えるとは思えない
24 : 2025/03/26(水) 15:43:20.54 ID:a618ox720
会長が逝去して編集方針が180度変わったwedgeみたいな例もあるからこの手の雑誌も将来はどうなるかわからんと思う
たぶんありがちなのは金の切れ目が縁の切れ目で休刊という名の廃刊だろけと
26 : 2025/03/26(水) 15:46:49.91 ID:ebxbBod10
USAIDにはどこも触れないよね
27 : 2025/03/26(水) 15:51:14.52 ID:mVBLikvP0
地味にナザレンコの石平擁護がまだ展開されてる
28 : 2025/03/26(水) 15:52:01.00 ID:BuxRJpDkr
ちょっと前にめっちゃ持ち上げてなかったっけ?
30 : 2025/03/26(水) 15:55:04.59 ID:Ldp1UyHU0
>>28
昨日の友は今日の敵
31 : 2025/03/26(水) 15:55:18.99 ID:ebxbBod10
統一教会、笹川、カジノ、李家には絶対触れない日本の右翼保守派

コメント

タイトルとURLをコピーしました