- 1 : 2025/01/30(木) 22:38:06.740 ID:O0zihi8LE
- https://tonarinoyj.jp/episode/2550912965215227081
・原作通りの箇所
ソニックとフラッシュの一連の過去
サイタマ家に集まるサイタマ、ジェノス、フラッシュ
フラッシュがソニックに毒を盛ったこと
サイタマがシチューを考えるオチ・村田版オリジナル要素
過去編でキューブが映るシーン
サイタマ達と一緒に集まるマナコ、ブラスト、シッチ
ジェノスが壁から登場してフラッシュの頭に茶を置く
それに対してシッチ「壁を壊されたら困る」とツッコミ
フラッシュがソニックに毒を持ったことに対し、マナコが頬を染めながら「やっぱり友情を感じてたからとか…?」と想像
同じくブラストも「殺したくなかったんだな」と想像 - 2 : 2025/01/30(木) 22:38:40.781 ID:O0zihi8LE
- 対応する原作の話
http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/fc2-imageviewer/?aid=1&iid=116 - 3 : 2025/01/30(木) 22:39:16.373 ID:O0zihi8LE
- 明らかに原作とはセンスが違う“別人”が話を作ってる模様……
- 4 : 2025/01/30(木) 22:40:05.003 ID:O0zihi8LE
- ええんか?
- 5 : 2025/01/30(木) 22:41:58.031 ID:O0zihi8LE
- ワンパンマンの作者は全くの他人と入れ替わっている
- 6 : 2025/01/30(木) 22:43:19.480 ID:O0zihi8LE
- 野暮な説明セリフが多すぎるやろ
まるで他人が考えたシナリオを分かりやすく解説してるかのように - 7 : 2025/01/30(木) 22:44:17.537 ID:O0zihi8LE
- ちなみにキューブ、マナコは村田版完全オリジナルキャラで原作には一切出てこない
ブラストもシルエットが少し見えるだけでほぼ出てこない - 8 : 2025/01/30(木) 22:45:42.118 ID:O0zihi8LE
- これもうワンパンマンが他の誰かに乗っ取られてるだろ…
- 9 : 2025/01/30(木) 22:47:58.933 ID:O0zihi8LE
- ちなみに多くを語らず読者に解釈を委ねさせるのはONEの作風
オリジナル要素にあるような取ってつけたようなギャグや心情を解説するような台詞はONE作品には出てこない - 10 : 2025/01/30(木) 22:49:29.117 ID:O0zihi8LE
- 明らかに原作通りとそうでないとこでセンスが違うよな?
- 11 : 2025/01/30(木) 22:50:03.080 ID:O0zihi8LE
- オリジナル要素を考えてるのは一体誰なんやろなぁ…
- 12 : 2025/01/30(木) 22:51:06.294 ID:O0zihi8LE
- ジェノスは真面目なだけでふざけるようなキャラじゃないのに壁から登場してるし
- 14 : 2025/01/30(木) 22:52:06.309 ID:O0zihi8LE
- 怪人のはずのマナコがもう協会公認のキャラになってるし
- 15 : 2025/01/30(木) 22:52:43.541 ID:O0zihi8LE
- 長らく不在だったブラストが最近普通にいるし
- 16 : 2025/01/30(木) 22:53:01.408 ID:u8CvwZ3Aj
- 最近見られてないけど村田版はコレジャナイ感凄いわ
- 21 : 2025/01/30(木) 22:53:45.691 ID:O0zihi8LE
- >>16
1年分の更新描き直したりするから読まなくていいぞ - 17 : 2025/01/30(木) 22:53:10.829 ID:O0zihi8LE
- 一連のズレたオリジナル要素を付け足してるのは一体どこの誰なんやろなぁ……?
- 18 : 2025/01/30(木) 22:53:22.010 ID:MckJMbEIn
- よくわからんが書き直したんやろ?
ならよりよくなってるやろ - 22 : 2025/01/30(木) 22:54:03.199 ID:O0zihi8LE
- >>18
描き直した上で酷いんだよなあ - 19 : 2025/01/30(木) 22:53:24.575 ID:W32Bhzg8r
- 1人で喋ってて草
- 23 : 2025/01/30(木) 22:55:24.176 ID:Zbe0DgZ5I
- 書き直しって本来有りえんのに癖になっとるよな
- 24 : 2025/01/30(木) 22:55:35.123 ID:O0zihi8LE
- 原作はちゃんとキャラが徹底してて世界観に深みがあるんだよな
ジェノスは真面目キャラだしフラッシュはプライドが高い
怪人は協会では認められるわけないしブラストは今までそうだったようにずっと不在 - 25 : 2025/01/30(木) 22:55:36.225 ID:6mQhF0YSp
- 普通に原作どおりに書きますでええのにな
- 26 : 2025/01/30(木) 22:55:57.208 ID:cnHhy57FL
- こいつもうネームドゲェジだろ
- 27 : 2025/01/30(木) 22:56:43.220 ID:O0zihi8LE
- でも村田版は真面目なジェノスが壁から出てきたりフラッシュがふざけて弟子扱いしてるみたいになってたりブラストが普通にいたり怪人のマナコがシッチに普通に認識されてたり世界観がペラッペラなんだよな
- 28 : 2025/01/30(木) 22:57:00.055 ID:Z7mUGvrRb
- ブラスト村田版に出した時点でもう修正不可能なんよ
- 29 : 2025/01/30(木) 22:57:27.084 ID:O0zihi8LE
- 原作はしっかりした人がよく練って話書いてそうだけど村田版オリジナル要素は小学生が思い付きで書いてそうだ
- 30 : 2025/01/30(木) 22:57:43.262 ID:FI7KuUt8r
- まるで面白いように言ってる原作も言うほど面白くないやんけ
- 32 : 2025/01/30(木) 22:58:29.240 ID:O0zihi8LE
- >>30
それは人によるやろ - 31 : 2025/01/30(木) 22:58:09.168 ID:SOFqJLqzb
- 壺とか買ってそう
- 33 : 2025/01/30(木) 22:58:40.443 ID:O0zihi8LE
- >>31
お前がな? - 34 : 2025/01/30(木) 22:58:51.887 ID:Z7mUGvrRb
- 村田は作画S級やけど原作力B級から原作関わらせたらアカンよ
- 35 : 2025/01/30(木) 22:59:22.751 ID:O0zihi8LE
- この一話見ただけで明らかにオリジナル要素だけ質が劣ってるのが分かるよな
- 36 : 2025/01/30(木) 23:00:01.224 ID:M8suXbdyf
- イッチうんことか食ってそう
- 37 : 2025/01/30(木) 23:00:15.970 ID:O0zihi8LE
- >>36
食ってないけど
最新のワンパンマン、原作通りとそうでないとこでセンスが雲泥の差だと話題に

コメント