小説家より批評家が下という風潮w

記事サムネイル
1 : 2024/07/26(金) 15:43:54.220 ID:9Q3tyN910
小説と批評、どっちも文章で読者を楽しませたり、考察したりするもので、表現形式が違うだけで、どっちも表現だと思う
実作が得意な人が小説を書き、論考が得意な人が批評をやる。役割分担に過ぎず、両者の間に上下はない
2 : 2024/07/26(金) 15:44:54.893 ID:Se5tXlx40
1人でそう思ってろよ
3 : 2024/07/26(金) 15:45:06.090 ID:gG0Ql5Dc0
小説家は無から有を産み出すけど
評論家は有が無いと何もできない
4 : 2024/07/26(金) 15:47:39.485 ID:9Q3tyN910
>>2
根拠も書かずにふわっと否定するなよ
論理性皆無な奴だな
>>3
小説がないと批評ができないからってなぜ批評が下なの?
5 : 2024/07/26(金) 15:49:01.957 ID:Se5tXlx40
>>4
別に否定はしてないが
どっちが上かなんて人それぞれ自由に思えばいいだけだし
8 : 2024/07/26(金) 15:51:47.530 ID:AIpc/FREd
>>4
役割分担に過ぎないから上下はないとか非論理的な戯言ほざいてる馬鹿が言ってんの頭悪くて笑う
10 : 2024/07/26(金) 15:53:44.719 ID:9Q3tyN910
>>8
役割分担に上下がないというのが頭悪いという説の根拠は?
根拠も出さずに罵倒するしか能がないんだろ知恵遅れだから
18 : 2024/07/26(金) 15:59:28.609 ID:AIpc/FREd
>>10
役割分担が違うということとそれら役割に上下があるか否かは別の問題だろ馬鹿
それらが役割分担だとして、分担された各役割間に上下が無いという証明はよ

次のレスで証明がなされなければ論破したものとみなすからな
逃げんなよ低知能君

21 : 2024/07/26(金) 16:02:55.546 ID:9Q3tyN910
>>18
もう書いた
役割の違いは量の違いではなく質の違いだから上下という量的な比較が不可能
議論する能力がないと俺からのレスがないだけで勝手に勝利宣言して自分の知的障害をごまかすしかないから大変ね
そもそも論破という状態は存在しないんだがw
23 : 2024/07/26(金) 16:07:49.181 ID:AIpc/FREd
>>21
上下という概念が質的なものには存在しないという証明がない
はい論破

文章を読解する能力がないとレスがなければ勝利宣言するとか曲解して自分の知的障害をごまかすしかないから大変ね(笑)

25 : 2024/07/26(金) 16:10:46.310 ID:9Q3tyN910
>>23
意味不明なこと言い出したなw
「上下という概念が質的なものには存在しないという証明がない」ってどういう意味かはっきり説明できないだろ
お前の頭の弱さは折り紙付きだなw
無理して対抗しようとすんなよ知恵遅れw
6 : 2024/07/26(金) 15:50:10.145 ID:SZivEbyn0
小説っていう畑に耕してる奴と土足でほじくって品定めする奴の違いだから確実に>>1の方が下だと思うよ?
7 : 2024/07/26(金) 15:51:26.323 ID:ZN+RV98wr
>>6
意味不明だからお前が最下層
ふわっとしたたとえ出しても根拠になってない
9 : 2024/07/26(金) 15:52:49.839 ID:xPe2nWwb0
有名な小説家←いる
有名な批評家←いない
12 : 2024/07/26(金) 15:55:14.087 ID:9Q3tyN910
>>9
有名だとなぜ上なのか?
そもそも小林秀雄とか吉本隆明とか有名批評家はどうなるんだよ
17 : 2024/07/26(金) 15:58:55.560 ID:xPe2nWwb0
>>12
誰だそれ
日本人の何%が知ってるんだそいつ
20 : 2024/07/26(金) 16:00:10.127 ID:9Q3tyN910
>>17
お前戦後最大の思想家と言われる隆明を知らんのか…
少し知性を磨いたら
22 : 2024/07/26(金) 16:06:08.161 ID:5KRrfwTC0
>>20
バーナナバナナ♪
24 : 2024/07/26(金) 16:09:54.219 ID:xPe2nWwb0
>>20
知らん
日本人の何%が知ってるんだそいつ
11 : 2024/07/26(金) 15:54:18.488 ID:VNbgcH7k0
小説家と批評家の上下は知らんけど
飛行機飛ばし続けながら暴言撒いてるのが一番下等なのはわかる
13 : 2024/07/26(金) 15:55:26.880 ID:mNvpGkU20
まあ作品の感想を書くとか今どきネットで誰でもできるしみたいな感じで批評が軽んじられてるとこあるよな
でもいい作家っていい批評家がついて伸びていくってとこあるらしいからな
14 : 2024/07/26(金) 15:55:32.769 ID:eaKUnl0fa
オタク上がりでも漫画家してたりアニメを作ってたりするように、批評家タイプも創作自体は出来る

積み木そのものを生み出す行為を喜びと感じるのか、積み木を組み合わせて色んな形状を生み出す事に喜びを感じるのかの違い

15 : 2024/07/26(金) 15:57:20.498 ID:9Q3tyN910
たとえば水道業者と土木業では役割が違ってどっちもいないと困る
両者の差は質の違いであって量の違いではない
だから上下という量的な比較が不可能
19 : 2024/07/26(金) 16:00:08.578 ID:eaKUnl0fa
そんなに簡単に白黒で区別できないから
ちいかわを見てクリエイティブだと感じる人も居るだろうし
人によっては「これってベースはぼのぼのじゃね?」と察して積み木の再構築だと気づく人も居る

あの宮崎駿だってほとんどの作品に元ネタがあんだぞ
MAXレベルで悪く言えば“パクり”だぞ

26 : 2024/07/26(金) 16:12:09.804 ID:9Q3tyN910
まあこんな馬鹿はどうでもいいんだけど俺はどっちも表現だと思うよ
どっちも書くけどね俺
27 : 2024/07/26(金) 16:12:41.238 ID:3b8I0gwn0
昔筒井康隆が評論家とバトルしてたな
28 : 2024/07/26(金) 16:13:20.888 ID:k965XtKX0
批評家じゃなくて批判家だからだろ
29 : 2024/07/26(金) 16:14:37.799 ID:mNvpGkU20
批評家が嫌われるのは「自分では何も作れないくせに偉そうに」みたいな感情があるんだろうな
大衆は分不相応に偉そうにしてると感じてるやつを引き摺り下ろしたくて仕方ない
ぜひ「なぜ批評家が嫌われやすいのか」について批評してくれないか?
批評家の歴史も踏まえて書いてくれると興味深い
32 : 2024/07/26(金) 16:18:58.592 ID:9Q3tyN910
>>29
現実として批評家には小説家になれなかった人が多い
小説家に劣等感があるから批判で小説家に対してマウンティングする傾向がある
「売れなかったけど自分のほうが上」と思い込みたいから売れ線のエンタメを否定して芸術性を重視しやすい
だけど売れ線がアートよりした、なんて理屈に根拠はないんだよね
私見では今は批判ばかりしてる偉そうな批評家はバカにされてるけどね
31 : 2024/07/26(金) 16:15:43.237 ID:IRE7Kwj3d
作家は当人しかいないが、批評は誰でもできる
35 : 2024/07/26(金) 16:27:02.731 ID:9Q3tyN910
渋谷陽一の産業ロック論もそうだけど、「売れなかった自分を肯定したい」がためなのか、売れ線のビーズを否定して芸術的、実験的な音楽を上に置く傾向があるんだよね批評家って
でも「売れ線は下」という主張に根拠はないし
売れ線のアニソンやアイドルソングがあるからCD会社が潤ってマイナーな実験音楽家もCDを出せるし
実験音楽家が開拓した手法を売れ線のミュージシャンが取り入れることもできる
役割の違いとしか言い様がなくて両方いた方がいいんだよね
36 : 2024/07/26(金) 16:30:14.391 ID:9Q3tyN910
ちなみに渋谷陽一はBzを批判したけど後に土下座する羽目になってるw
かっこわりーw

コメント

タイトルとURLをコピーしました