天才少年「この粘土を合わせたら1個だよね。なんで1+1は2なの?」→どう論破する?

サムネイル
1 : 2023/01/31(火) 13:30:43.78 ID:+TkoUvxN0

小学校をたったの3か月で落ちこぼれたエジソンは
在学中極めて初期中の初期である算数を教える教師に向かって言った。

なぜ1+1は2なの?この粘土と、粘土を合わせれば、1つの大きな粘土になるから、1じゃないの?
それに、このコップの水は?このコップの水と、このコップの水を合わせると、やっぱり1つの水になったよ?ねえどうして?

エジソンについてこれる教師はいなかった。エジソンが天才発明家に成れたのは、
エジソンが常識に囚われることのない、主体性を持っていたからなのだ

https://www.a-inquiry.com/ijin990/

2 : 2023/01/31(火) 13:31:30.21 ID:/PVUZapVa
屁理屈言うなってブン殴る
3 : 2023/01/31(火) 13:31:31.90 ID:nvoHdhpo0
うるせえ!(ここで頬を殴る)
これが正解なんだよね
4 : 2023/01/31(火) 13:31:41.38 ID:3+QPXuiR0
(ヽ´ん`)「なんで?」
6 : 2023/01/31(火) 13:32:04.35 ID:2P0zagoI0
「足す」の意味を誤解している
7 : 2023/01/31(火) 13:32:10.98 ID:qwqAg9hD0
1の定義から始めよう
8 : 2023/01/31(火) 13:32:49.37 ID:Weim+qbr0
東条英機「はぁ?」
9 : 2023/01/31(火) 13:32:55.34 ID:OUDKWp3ua
君はいつから1+1が2だと錯覚していた?
10 : 2023/01/31(火) 13:33:14.43 ID:BLRmk6Jh0
質量と体積は2になったから
12 : 2023/01/31(火) 13:34:24.82 ID:lZLYl/hYM
サンバ「あっ」キュッ
13 : 2023/01/31(火) 13:34:39.15 ID:N6G1WByn0
エジソンって性格ゴミのビジネスマンじゃん
14 : 2023/01/31(火) 13:35:04.46 ID:7vQGMLA2a
とんでもねえ話だな
15 : 2023/01/31(火) 13:35:33.46 ID:pe+vR0+80
基準とする概念から定義した1に対してどうなのかみたいなもんじゃね
この手の反論するならリンゴが2つとかも全く同じリンゴじゃないから1個と1個ですとか言い出すからな
16 : 2023/01/31(火) 13:35:53.58 ID:aBEQXGlJ0
重さで計算しろようるせえな
17 : 2023/01/31(火) 13:36:06.11 ID:wDaPYgID0
(*'ω'*)「ほら、1だよ!」
(ヽ´ん`)「………」

ドカッ!バキッ!グシャッ!

18 : 2023/01/31(火) 13:36:30.02 ID:iuR5xESUM
meatの話?
19 : 2023/01/31(火) 13:36:41.92 ID:m+TjshPg0
論破にはならないけど
1+1の答えは時と場合による

数学のそれがただの理屈ってだけで、絶対的な物ではない

20 : 2023/01/31(火) 13:36:42.09 ID:w+l4ks2e0
エジソンのアプローチって経験と勘だろ?
21 : 2023/01/31(火) 13:36:46.27 ID:708jejuu0
粘土の一個のサイズを定義していないとそうなるね
22 : 2023/01/31(火) 13:36:57.46 ID:GTraBF2+0
>>1
最初に提示した1とその基準の要請には応じてるのに合体後を1としようとするテメーが馬鹿なだけだ
23 : 2023/01/31(火) 13:36:59.70 ID:1azb6rJG0
質量の話しするわ
この大きさこの重さこの面積で1個と言ったよなおまえ?
24 : 2023/01/31(火) 13:37:51.10 ID:oYGLdwtz0
ビンタする
25 : 2023/01/31(火) 13:38:37.11 ID:fgKM5LasM
何が言いたいんだこのクソガキ
26 : 2023/01/31(火) 13:38:43.65 ID:hBtjjDXA0
ガキの肛門に俺のちんぽ入れて1になる
27 : 2023/01/31(火) 13:39:07.84 ID:ixp6NwW50
教員も1+1が3になる例を示せば良いのに。
28 : 2023/01/31(火) 13:39:25.62 ID:LPT3wTfZ0
量と数の概念をきれいに分けて説明するのは確かにむずいな
種の起源と同じで人間社会の後付けなのかな?
29 : 2023/01/31(火) 13:39:46.74 ID:JA/wB/vp0
重さで計ってやればいいだろ
30 : 2023/01/31(火) 13:40:13.95 ID:4loHMoQa0
分子が!原子が(怒号)といって黙らせる
31 : 2023/01/31(火) 13:40:20.65 ID:lmTDUqd40
粘土を合わせて一つにすることを表す記号を使用してないから間違い
32 : 2023/01/31(火) 13:40:24.04 ID:/lTLdrSx0
何で勝手にくっ付けた?答えろ!
34 : 2023/01/31(火) 13:41:19.74 ID:OVJUQ3isa
もっと頭いいテスラはそんな馬鹿みたいな質問しなかった
はい論破
35 : 2023/01/31(火) 13:41:28.40 ID:b1NdwFDQ0
絶対量を表す単位は別にある
個数とは人間が扱いやすい分離された単位で絶対量も不定
そこをまず理解したらナンセンスな疑問であることに気付くだろう
36 : 2023/01/31(火) 13:41:50.50 ID:ZhgAwVRj0
大きさ二つ分やん
37 : 2023/01/31(火) 13:42:52.38 ID:7uhSFcF50
天才とアスペは紙一重なんや
38 : 2023/01/31(火) 13:43:15.65 ID:WFdYa6AZa
重さ
39 : 2023/01/31(火) 13:43:22.96 ID:iHiNirdI0
俺も小学低学年のときに父親に
「水一滴に水一滴を足すと(合体して)やっぱり一滴だから、1+1=1だね」って言ったら
「1+1は2であると同時に2ではない、それが弁証法と言うものだ」って言われたわ
40 : 2023/01/31(火) 13:43:26.03 ID:/ZMY+cSQ0
この1は概念なんや
42 : 2023/01/31(火) 13:43:56.04 ID:AKb90eIf0
数字ってのが抽象概念であることを教えてやればいい
44 : 2023/01/31(火) 13:44:39.27 ID:3VNT5g8x0
君の思ってる1とは?
45 : 2023/01/31(火) 13:44:52.07 ID:VPqXNC3n0
手品かよ
46 : 2023/01/31(火) 13:44:55.84 ID:qHyO6JQ00
型あわせろや
47 : 2023/01/31(火) 13:44:57.65 ID:J85Jp6VP0
これさぁ
「こういう落ちこぼれまっしぐらの屁理屈少年を母親だけが見捨てずぶん殴って教育して人の道に戻した」
ってエピソードなんだよね
当たり前だけど、更生して大人になったエジソンはこんなしょうもないこと言って周りを困らせたりしないよ?
48 : 2023/01/31(火) 13:45:11.85 ID:/ZMY+cSQ0
英語だと水は不可算名詞だし教えやすそう
49 : 2023/01/31(火) 13:46:31.73 ID:qyLOiI9p0
その抽象化は誤っているので指摘に当たらない
50 : 2023/01/31(火) 13:46:35.93 ID:5UsIyYIVa
王だろ?
52 : 2023/01/31(火) 13:47:07.79 ID:wgMUwwIka
きみがそうしたいならそうするべきだ
信念を曲げるな負けるな
53 : 2023/01/31(火) 13:47:18.48 ID:Lc2Wx6de0
まず、「単位」という概念を教えないと

近現代文明ってのは「等分」して数え上げるということを基礎にして出来上がっているということ

いろんなことをガキに教えなきゃいけない

54 : 2023/01/31(火) 13:47:57.61 ID:fqF4mcwk0
重さ2倍ぢゃんよ
はい論破
55 : 2023/01/31(火) 13:48:13.04 ID:Lc2Wx6de0
屁理屈おじさん「大きさが1から2になる」

エジソン「?? ????」

こうしてエジソンはバカになりました
恐ろしいですね

56 : 2023/01/31(火) 13:48:49.58 ID:txPlOTbQ0
個数の話はしてないから
57 : 2023/01/31(火) 13:49:16.52 ID:4loHMoQa0
離散数学が!量子化が!(怒号
58 : 2023/01/31(火) 13:49:17.75 ID:heg3KRDLr
たし🦀
59 : 2023/01/31(火) 13:49:40.69 ID:aQbAmitL0
ひろゆきっずじゃん
60 : 2023/01/31(火) 13:50:41.29 ID:TpgMmKMe0
その問いに自らどういう答を出したの?
それともわからないことをわからないままにしたの?
61 : 2023/01/31(火) 13:50:55.05 ID:K79GZOT00
単位が適正じゃない
はい論破
62 : 2023/01/31(火) 13:51:17.99 ID:EqfVPJVea
粘土ならどんなに足しても1になるね
63 : 2023/01/31(火) 13:51:18.11 ID:wN2xuG150
一本とられた
64 : 2023/01/31(火) 13:51:39.67 ID:BWKOIezE0
これ本当の話か?
後世のつけたしエピソードに思える
65 : 2023/01/31(火) 13:52:09.34 ID:1WvTHz6L0
殴ってやったほうがいい
66 : 2023/01/31(火) 13:52:19.69 ID:YwyMFS9T0
重量が2になってるよね
67 : 2023/01/31(火) 13:52:43.69 ID:K79GZOT00
10000札を破れば2枚になるよ
2枚に増えて良かったね🤗
68 : 2023/01/31(火) 13:53:14.04 ID:8Okl6sA7a
ガキがこの手の疑問を口にするのは悪くないと思うけど
で、何?って言いたくなる記事だな
69 : 2023/01/31(火) 13:53:26.13 ID:bjlmsOjQ0
顔は痕がつくから腹パン
70 : 2023/01/31(火) 13:54:16.16 ID:Lc2Wx6de0
ちゃんとした概念を教えればちゃんとした大人になる
学校教育をバカにして屁理屈に逃げたらひろゆきになる
71 : 2023/01/31(火) 13:54:19.50 ID:3xvRBtA7M
ブチィッ(粘土を千切って)
ほら2だぞ
72 : 2023/01/31(火) 13:54:38.31 ID:K79GZOT00
とにかく想像力の乏しい人間が増えた

虫みたいな短絡的思考回路してる

73 : 2023/01/31(火) 13:54:39.23 ID:3a2Fcfck0
屁理屈を捏ねるな
74 : 2023/01/31(火) 13:54:42.44 ID:xDzPhwdOM
アスペだったんだろう
この塊とこの塊があります、目の前に塊は全部で何個ありますか?
みたいな言い回しじゃないと理解できない
粘土がふたつあります、合わせて何個ですか?だと合わせる→くっつける意味だと勘違いする
75 : 2023/01/31(火) 13:54:55.39 ID:EEzDszbn0
後のレーニンである
76 : 2023/01/31(火) 13:55:03.83 ID:Zs3kX6OB0
おじさんと兜合わせで実証実験してみよ?

引用元:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675139443

コメント

  1. 匿名 より:

    エジソンの功績の9割は既存発明の改良だって知らずに発明家だと誤解してるアホ多いよなぁ
    むしろテスラの方が画期的なブレイクスルー起こしてる

タイトルとURLをコピーしました