単純にわからないのだがどの要素を本質と見るかどうやって決めるん?

サムネイル
1 : 2022/12/03(土) 14:01:22.414 ID:m2a+MO+Xr
山田玲司
@yamadareiji
2時間
遊びのスポーツもいいけど「本気」が入るともっと楽しいぞ!
ってのが「スラムダンク」の本質だと思う。
作者はずっと本気ですからね。」

本質翻訳家を自称してる人だけどどうやって
これを核となる要素と決めてるのかわからない
2 : 2022/12/03(土) 14:03:12.079 ID:NgwnJMVj0
本質というのは
あらゆる本人や他人の感情や利益を捨てた真実の構図だけみるということと

わたしは理解してるよ

7 : 2022/12/03(土) 14:14:10.343 ID:m2a+MO+Xr
>>2
そんじゃたとえば「斧」の人にとっての利益を捨てたら
単なる加工された金属だがそれが本質と言えるか?
3 : 2022/12/03(土) 14:03:28.652 ID:m2a+MO+Xr
辞書によると
物事の本来の性質や姿。それなしにはその物が存在し得ない性質・要素。
"問題のほんしつを見誤る"

伝統的には,存在者の何であるかを規定するもの。事物にたまたま付帯する性格に対して,事物の存在にかかわるもの。また,事物が現に実在するということに対して,事物の何であるかということ。
ヘーゲルでは,存在から概念に至る弁証法的発展の中間段階。
4 : 2022/12/03(土) 14:05:16.876 ID:6W9Yhw600
核となる要素っていうなら枝葉末節削ぎ落した本編で語られている内容になると思う
その引用だけだと読書感想文のタイトル的な創作感が否めない
なんとなく山ちゃんの決めつけコメント以上の価値が無いと思う
6 : 2022/12/03(土) 14:09:08.341 ID:m2a+MO+Xr
>>4
テーマとかメッセージが本質とどうやって決めるの?
たとえば「桜木の成長物語」とか「バスケに関わる人たちの群像劇」とかは
なぜ本質じゃないのか
12 : 2022/12/03(土) 14:25:06.463 ID:6W9Yhw600
>>6
好きに決めればいいじゃん
ロジックじゃなく大多数の納得で生きてるんでしょ
13 : 2022/12/03(土) 14:27:37.677 ID:m2a+MO+Xr
>>12
何言ってんのお前
好きに決めたら「自分にとっての本質」でしかなくなって
それを一般化した時点で詭弁になる
一般化と多数決は違うしわけわかめ
14 : 2022/12/03(土) 14:29:22.091 ID:6W9Yhw600
>>13
その辺を混同してるのは君だけだからモーマンタイ
16 : 2022/12/03(土) 14:35:43.685 ID:m2a+MO+Xr
>>14
あらら
論じる能力がないから
具体的に論じることから逃げて根拠も添えずに
相手の混同のせいにしちゃったね
馬鹿は消えていいよ
一般化はたとえば人間誰にとっても斧は道具だとかそういう
ロジックで、別に大多数の納得できる答えと決めてるわけじゃない
15 : 2022/12/03(土) 14:31:35.722 ID:oY4/Bnov0
>>12
まあそうだよな>ロジックじゃなく大多数の納得で生きてる

本質って言葉を「面白さの肝」とか「面白さのポイント」とかいう言葉に置き換えればよりすんなり読めるかなと思う
まあ山田玲司さんの普段の言動知らないけど
本質は人によって受け取るものが違ってもおかしくないしその中でより正解に近いものもあるかと思う

5 : 2022/12/03(土) 14:06:02.748 ID:m2a+MO+Xr
できるだけ多くの要素に分けるのが分析って手法だけど
どれがメインの核となる要素なのかどうやって決めるん?
ちなみに個人の価値観でもって決めても
それは「いつどこで誰にとっても正しい」と一般化できない
8 : 2022/12/03(土) 14:16:39.405 ID:m2a+MO+Xr
山田玲司さんは漫画のメッセージを重視する人で
しかも本気で取り組んでる人が好きだと思うが
その価値観を投影してこれが本質と思ってるだけで
こんなの人によって違うんじゃないの
ちなみに価値観は一般化できないからな
9 : 2022/12/03(土) 14:18:18.633 ID:oY4/Bnov0
難しい話はよく分からんが山田玲司さんとやらのツイートはそんなに変な感じしないわ
10 : 2022/12/03(土) 14:21:19.922 ID:m2a+MO+Xr
>>9
いつどこで誰にとってもこれが本質だって言えるものが
存在すると思ってて本質翻訳家を名乗ってる時点で論理家としてはうさん臭い
11 : 2022/12/03(土) 14:22:39.411 ID:rSwnKmIN0
こんな奴の言ってること真に受けんな
17 : 2022/12/03(土) 14:37:54.481 ID:oY4/Bnov0
山田玲司さんがその発言で言ってる本質とやらはその発言から考えると「他とは違う独自の固有の部分」と受け取ることができそうだ
なんでスラムダンクがここまでヒットしたのか?
スラムダンクが持ってる売りは何か?
そういった要素を「本質」という言葉で言い表そうとしてるように見受けられた
20 : 2022/12/03(土) 14:41:58.216 ID:m2a+MO+Xr
>>17
じゃあそれ本質じゃなく
異常性や異色性やオリジナリティだな
しかも本気でやるのはスポ根の伝統だぞ
あしたのジョーだってテニスの王子様だってみんな本気でやってる
18 : 2022/12/03(土) 14:38:08.467 ID:m2a+MO+Xr
一般化 (いっぱんか、 英語: generalization )とは、 抽象化 の一形態で、特定の実例の共通の特性を一般的な概念や主張として定式化するものである 。 一般化においては、ドメインや要素の 集合 、およびそれらの要素に共通する1つ以上の共通の特性の存在を仮定する(すなわち、 概念モデル を作成する)。
19 : 2022/12/03(土) 14:39:14.723 ID:m2a+MO+Xr
>>18
これは別に大多数の人間の納得を元に決められるとは限らないが
頭が悪いとわからないのかな
21 : 2022/12/03(土) 14:45:40.129 ID:oY4/Bnov0
あしたのジョー→貧乏な若者が自分の長所でのし上がってく話
テニスの王子様(読んだことないけど)→イケメンが汗水流してるのにキャーキャーいう話

と解釈(本質を見出す)することもできる
つまりスラムダンクはスポ根の伝統的な部分だけどよりそれ自体がテーマになってるよねって言い方もできる

22 : 2022/12/03(土) 14:47:50.764 ID:m2a+MO+Xr
たとえば「うちのじいちゃんタバコ吸ってたけど百まで生きた。だから
タバコと健康は関係ない」と言った人がいたとしてこれはレアケースの一般化
一般化させたことと大多数の納得は別で
このロジックがおかしいのは大多数が納得しない答えだからではなく
たった一人のケースを元におおぜいの傾向を語ってしまったから
23 : 2022/12/03(土) 14:55:00.371 ID:m2a+MO+Xr
>>22
こういう意味で「一般化させてる」という批判は
別に大多数の納得を元に決めてるわけではない
的外れ
このスレの場合は個人の価値観で決めた本質を
「いつ誰にとってもそうだ」と言ったから一般化と言っただけで
大多数の他人の納得は関係ない
24 : 2022/12/03(土) 14:57:15.455 ID:kuuILfxqa
だから本質だと思うって言ってるんじゃんかよ
25 : 2022/12/03(土) 15:02:46.480 ID:m2a+MO+Xr
だったら僕はそう思うだけでやめときゃいいものを
この漫画家さんいろんな物の本質を言って回ってるんだけど
一般化できないものを一般化してるとなぜ気づかないのかね
自称本質翻訳家とか小っ恥ずかしい
26 : 2022/12/03(土) 15:04:26.092 ID:XYKlWTdi0
対義語が表面的だろ
27 : 2022/12/03(土) 15:05:14.413 ID:XYKlWTdi0
よく分からないなら逆から考えれば
28 : 2022/12/03(土) 15:06:15.152 ID:6W9Yhw600
"一般化"って言葉がまずおかしいのよね
"1の偏狭な決めつけ"って置き換えないと読みにくくてしょうがない
29 : 2022/12/03(土) 15:07:52.830 ID:m2a+MO+Xr
>>28
どこがどうなぜ「偏狭な決めつけ」なのか具体的に言わないと
論理にすらならないの
それができない馬鹿は黙ってろ
30 : 2022/12/03(土) 15:11:48.043 ID:6W9Yhw600
>>29
斧は道具ってのが一般化の例示らしいけどこれ否定すれば主張が正でないのは明らかだよね
道具にはならない展示物も意匠もあるよ
論理もなく感情で述べてるだけなんだから真っ赤になってイキるなって
所詮5ちゃんやぞ
32 : 2022/12/03(土) 15:14:43.997 ID:m2a+MO+Xr
>>30
お前それ正しいロジックの例として出したわけじゃないぞ
>>7
は人の利益を排除したら本質と言えるかどうかの例
頭が悪いんだからお前出て行ってくれない?
31 : 2022/12/03(土) 15:12:37.453 ID:m2a+MO+Xr
たとえばさっきも言ったとおり「喫煙しながら百まで生きた」という個人のケースに
過ぎないものを根拠に「タバコと健康は関係ない」と言ったら一般化だよ
後者は大勢の人に当てはまる傾向の話だから個人のケースの観測だけでは計れない
こういうのは俺の個人の決めつけではなく一般的におかしい論理と言われてる
36 : 2022/12/03(土) 15:22:40.752 ID:6W9Yhw600
>>31
「喫煙しながら百まで生きた」は事例
「タバコと健康は関係ない」は主張
一般化は事例から普遍性を導く過程
んで"本質"の字義を問いながらある種関係のない"一般化"に拘泥しているのが滑稽だなってわいは思ってる
33 : 2022/12/03(土) 15:16:37.442 ID:3Rt9pPlI0
「これが本質だ!」って断定してるわけじゃなくて
「これが本質だと思う。」って個人の感想であることを表明した書き方をしてるから
別にいんじゃね
本人がそう思うって言うならそう思ってるんだろ
34 : 2022/12/03(土) 15:19:18.887 ID:m2a+MO+Xr
>>33
これだけ見たらそうだが
いろんなことの本質を決めつけて言ってるんだよこの漫画家さん
38 : 2022/12/03(土) 15:24:48.005 ID:lgRcfMcA0
>>34
いろんなことの「自分にとっての本質」を語ってるだけなんじゃないの?
これが本質であると言うことに同意してるって事なの?
35 : 2022/12/03(土) 15:19:49.223 ID:XYKlWTdi0
こういうの本迹論争に似てるんだよね
本質的か表面的かは 比較するものが変われば
結論もぜんぜん変わるだろ
37 : 2022/12/03(土) 15:22:59.532 ID:m2a+MO+Xr
>>35
だからこそ何が「いつどこで誰にとっても」本質だと決められるものではないという論旨だが
人によって違うもんを本質だって言ってるに過ぎないんだよこの漫画家さん

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670043682

コメント

タイトルとURLをコピーしました