全米を大論争に巻き込んだ「3つの扉の問題」 数学者らも参戦

1 : 2024/02/14(水) 21:06:21.45 ID:w3ztSjFj0St.V

2024年2月14日 7時15分 プレジデントオンライン

■数学者たちを巻き込んだ大論争
早速ですが、問題です。

あなたはいま、あるテレビ番組に出演し、豪華賞品をかけたゲームに挑戦しています。そのゲームは次のようなものです(図表1)。

レス1番のサムネイル画像
出所=『笑わない数学』

扉はどれも同じ見た目で、手掛かりは全くありません。また、車の隠し場所はスタッフがサイコロか何かで決めていて、どの扉を選んでも正解である確率は3分の1です。

あなたが直感でAの扉を選び、その扉を開けようとしたとき、司会者が待ったをかけます。司会者はスタッフ側の人間ですから、正解の扉を知っています。心優しい司会者が、何の手がかりももっていないあなたに、正解に至るヒントをくれるというのです。

そのヒントは次のようなものでした(図表2)。

レス1番のサムネイル画像
出所=『笑わない数学』

https://news.livedoor.com/article/detail/25872959/

2 : 2024/02/14(水) 21:06:50.65 ID:w3ztSjFj0St.V
司会者はこのように、あなたが選ばなかった扉からハズレの扉を開け、こう言います(図表3)。

レス2番のサムネイル画像
出所=『笑わない数学』

さて、ここで問題(図表4)。

レス2番のサムネイル画像
出所=『笑わない数学』

さてどうでしょう? 残った扉はAとBの2つなのだから、変えても変えなくても当たる確率は2分の1でしょうか?

一見簡単そうなこの問題ですが、初めて出題されたとき、数学者や数学愛好家を巻き込んだ大論争が巻き起こったのです。

3 : 2024/02/14(水) 21:08:08.77 ID:j3fUT8CF0St.V
扉が100個あったと考えたら変えるよね
4 : 2024/02/14(水) 21:09:41.48 ID:iQBaEnRpdSt.V
直すだけのボーナス問題じやんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5 : 2024/02/14(水) 21:11:43.68 ID:A6m+OgLB0St.V
最初にハズレを引く可能性が3分の2だから
確率的に自分の選んだとこがハズレの可能性のが高いってこと

であってる?ちな高卒

6 : 2024/02/14(水) 21:13:23.30 ID:MIAFAXll0St.V
これが100個の扉で
開けようとしたとき98個開けてみせてくれたとき考えればいい
7 : 2024/02/14(水) 21:13:30.88 ID:ECdGBA4B0St.V
時間無視すれば問題出る前から出題側がハズレ扉消したのと同じだろ
8 : 2024/02/14(水) 21:13:31.56 ID:+dgLlsO60St.V
1回選ぶなら当たるか当たらないか
選びなおせば確率が1/3に近付く
9 : 2024/02/14(水) 21:13:50.66 ID:gElvoput0St.V
りんごを買いに行けばいいんだろ?
23 : 2024/02/14(水) 21:25:06.33 ID:xoxeYoVk0St.V
>>9
だめだよ
眼の前の問題からにげるな
10 : 2024/02/14(水) 21:14:11.62 ID:43kA9bW2dSt.V
変えたほうが当たる率高くなるんだっけ
でも意思をもって同じところを選び直したらいかんのか?
19 : 2024/02/14(水) 21:21:44.02 ID:eGZlGJs70St.V
>>10
野生の直感で1/3を引き当てているかも知れないから一発勝負だと悩ましい。
11 : 2024/02/14(水) 21:14:12.97 ID:x9E4tXA90St.V
司会者が必ず扉を開けてくれるという前提がないと成り立たない
12 : 2024/02/14(水) 21:15:51.39 ID:G9rZdTz90St.V
よく分からんけど変数変換使うんだろ
cが開示された時点でbの当選確率は66%になった
13 : 2024/02/14(水) 21:16:04.78 ID:vq9Aa0ds0St.V
実際に計算通りになるのか実験してみて欲しい。

被験者として学生を100人くらい集めて、当たると単位が貰える。
最初の選択を変えた学生と、変えなかった学生で単位ゲット率がどうなるか知りたい。

14 : 2024/02/14(水) 21:16:06.47 ID:utu5X7pV0St.V
モンティホール問題だろ
扉変えるほうが当選確率上がるやつ
15 : 2024/02/14(水) 21:16:10.37 ID:f3uJ/00r0St.V
あたおか
シュレディンガー的には観測するまで重なってるだろ
17 : 2024/02/14(水) 21:20:24.50 ID:eGZlGJs70St.V
司会者は当たりを知っているから当たりの扉を開ける事は無い。つまり情報が追加された事になる。
最初から見ていた人と開けた後から見た人では情報量が異なっている。
18 : 2024/02/14(水) 21:20:52.45 ID:EshQ0MBH0St.V
扉が100個あったらーと毎回言い出す奴に問いたい
あの理屈だと司会者が意図的に「当てさせてやる」と行動してるでしょ
なんでそんなサービス前提なんだよ
あの理屈を繰り返す奴は自分で意味わかっていない
20 : 2024/02/14(水) 21:22:19.19 ID:tLhCIvDS0St.V
俺もう38回解いてるけど
まだおさらい必要なの
21 : 2024/02/14(水) 21:22:24.35 ID:jAPjzz6q0St.V
テレビはユダヤ人社会だから司会者がユダヤ系であなたがユダヤ系なら正解を教えてくれるやろ
22 : 2024/02/14(水) 21:23:59.51 ID:GnvO4Xer0St.V
堪忍袋
お袋
金玉袋
24 : 2024/02/14(水) 21:25:10.23 ID:wlZcT7Ah0St.V
モンティホール問題な
今更かよ
25 : 2024/02/14(水) 21:25:17.36 ID:IclzVHSs0St.V
1/3が1/2になったので選び直す必要はないしな
26 : 2024/02/14(水) 21:27:53.07 ID:onG/jVO80St.V
じゃあ選び直して同じ扉選択したら確率上がるのかよって話ですよ?
27 : 2024/02/14(水) 21:29:28.70 ID:UHnhhyjCHSt.V
ゴチャゴチャ考えなくても要は司会がハズレを除いてくれてるんだ
そっちのほうが当たりの可能性が高いのは当たり前
29 : 2024/02/14(水) 21:34:02.21 ID:emhKM9aw0St.V
Bの扉選び直させてハズレだったら司会者が刺されるから
Aの扉のままで良い
30 : 2024/02/14(水) 21:35:27.56 ID:K608/2ox0St.V
モンティパイソンだっけか
繰り返し10回20回と挑戦出来るならともかくとして
一度しか挑戦出来ないものに確率もクソもない気がするんだけどなぁ
実際この場面になったら確率ガーってより直感を信じるぜって奴の方が多いだろ
31 : 2024/02/14(水) 21:37:25.21 ID:m09uDnNF0St.V
選び直した方が当たる確率は上がる
32 : 2024/02/14(水) 21:37:31.82 ID:iRAUGY7V0St.V
(ヽ´ん`)ではCの扉を開きます。当たりでしたね

(ヽ´ん`)Bに選び直すこともできますがどうしますか?

33 : 2024/02/14(水) 21:37:55.25 ID:yZ7vGZJd0St.V
薫君解いてあげなよ
34 : 2024/02/14(水) 21:37:56.03 ID:CvPBghktHSt.V
数学者がやってる感でやってるのがバレちゃった事件だっけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました