
- 1 : 2025/01/23(木) 22:48:32.80 ID:dq8Jd3Ax0
-
【速報】父は娘をかばうように飛び降りた…5歳の娘を殺害した疑いで父親を容疑者死亡のまま書類送検 親子でダム湖に身投げ「無理心中」と断定 児童相談所に「子供を預かって」両親にも断られ…悲劇の背景に何が? 奈良
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1443d77bc818c394ad4e96c1d43ae8d08db254c奈良県下北山村のダム湖で去年7月、5歳の娘と52歳の父親の遺体が見つかった事件で、23日、警察は幼い娘を一人で育てていた父親が無理心中を図ったと断定し、娘を殺害した疑いで父親を容疑者死亡のまま書類送検しました。
父親は死の直前に児童相談所に「精神的にしんどいので子供を預かってほしい」などと相談し、高齢の両親にも依頼したものの断られていました。 - 2 : 2025/01/23(木) 22:48:54.68 ID:S8rRCBA40
-
何のための児相
- 134 : 2025/01/23(木) 23:13:39.25 ID:1Qf1YN/B0
-
>>2
児相死刑にしよ - 3 : 2025/01/23(木) 22:49:14.04 ID:0VAGei6j0
-
死刑で
- 8 : 2025/01/23(木) 22:50:31.65 ID:h66TyAUO0
-
>>3
もう死んでるやん - 4 : 2025/01/23(木) 22:49:42.71 ID:eID0wvjZ0
-
何でも相談しろと言うけど本当に相談すると迷惑がられるのはどこも同じやろ
ワイの会社のハラスメント委員会もそうやし - 5 : 2025/01/23(木) 22:49:51.84 ID:/SAnB/r90
-
子供預かり所扱いする奴が多いからな
- 6 : 2025/01/23(木) 22:50:28.29 ID:+1bmraDw0
-
無料託児所と勘違いすんな
- 7 : 2025/01/23(木) 22:50:30.17 ID:m6LjlONE0
-
児童相談所だけじゃなく父兄相談所も必要なのかもしれん
- 9 : 2025/01/23(木) 22:51:01.14 ID:TidQWmX60
-
死亡した父親は職を転々とした末、当時は無職で、生活保護を受けて市営住宅で生活していたとみられています。
親子2人で生きていく十分な金は貰ってたみたいじゃん。それならそんな辛くないだろ
- 31 : 2025/01/23(木) 22:55:09.11 ID:oPMXftQh0
-
>>9
先が見えなくて絶望したんだろう - 63 : 2025/01/23(木) 22:59:56.54 ID:xGqlz49w0
-
>>9
役所によってはナマポ民に割りとボロカス言うらしいし鼻ほじで聞き流せる奴は良くても真面目なやつは病んじゃうんやろ
只でさえ人生上手くいってないのに - 112 : 2025/01/23(木) 23:07:16.21 ID:fMFRF0TO0
-
>>63
なんで役認識ごときがそんな偉そうに言うんや? あいつらのポケットマネーから支給するならそら偉そうにすればええけど税金から支給されるんやぞ
もちろん支給するのと並行して自立できるように指導していくことは大事やとは思うけどあの馬鹿ども税金を自分らの金と勘違いしてる節があるから嫌いなんよ - 127 : 2025/01/23(木) 23:11:52.31 ID:xGqlz49w0
-
>>112
まあ肩持つ訳ではないけど末端の在り方はサラリーマンと大差ないわけで上からナマポ減らせタコ言われたら頑張るしか無いんちゃう?
個人的な感情だけで物言うとるわけでは無いだろうよ - 10 : 2025/01/23(木) 22:51:04.25 ID:eWJEQjRu0
-
精神的にしんどくなるならガキなんて作んなや
- 11 : 2025/01/23(木) 22:51:26.63 ID:KYBhaaQCa
-
父親は無理心中成功するよな
母親は大体失敗して1人だけ生き残るが - 19 : 2025/01/23(木) 22:52:41.72 ID:cooqKtRd0
-
>>11
どさくさに紛れて自分だけ助かろうとするんやろな - 12 : 2025/01/23(木) 22:51:48.71 ID:zMP5IJPt0
-
児童相談所も預かってくれないなら実際こういう時どうしたらええんやろ
- 14 : 2025/01/23(木) 22:51:52.34 ID:2Pi37MuK0
-
育てられないのに産んだほうが悪い
育てられない状況を作ってる国が悪い - 15 : 2025/01/23(木) 22:52:08.51 ID:p4Hhx8+S0
-
母親はなにしてたん?
- 38 : 2025/01/23(木) 22:56:06.83 ID:oPMXftQh0
-
>>15
死別ならあれだけど親権取れてないからね… - 16 : 2025/01/23(木) 22:52:14.20 ID:LiN3aqEo0
-
母親はどないしたん
- 17 : 2025/01/23(木) 22:52:35.07 ID:hAdxXQrN0
-
5歳の子供を殺害するような奴でも結婚してガキは作れる
いい加減に「就職してる」「結婚してる」なんてのは人間性と何の関係も無いと気づかないかんな
ブランド品をそのブランドだからって理由で有難がってるバカと何ら違いが無い - 26 : 2025/01/23(木) 22:53:58.15 ID:zMXwPeLk0
-
>>17
子殺しにも劣るってだけじゃないんか? - 32 : 2025/01/23(木) 22:55:21.17 ID:hAdxXQrN0
-
>>26
ワイは子供殺してない時点でどうやっても劣らない
いい加減その場のノリでくだらない煽りレスするのやめろ
そういう行為の繰り返しがこの殺人犯にガキを作らせて悲劇を生んだんやないんか? - 46 : 2025/01/23(木) 22:57:11.18 ID:zMXwPeLk0
-
>>32
56す子供がおらんだけやのに何言うとん? - 55 : 2025/01/23(木) 22:58:34.79 ID:hAdxXQrN0
-
>>46
お前は子供がおったらこの殺人犯のように56すのかもしれんけど、ワイはしない
それともお前は自分が子供を56すか否かすらわからんのか?
わからん56すかもしれないって言うなら、お前はそういう人間ってだけの話や - 67 : 2025/01/23(木) 23:00:13.72 ID:zMXwPeLk0
-
>>55
ワイ含め殆どの親が我が子を大切に育てとるで
土俵が違うお前がこの親の気持ちにはなれんのよ - 71 : 2025/01/23(木) 23:00:47.94 ID:hAdxXQrN0
-
>>67
はいダウト、平日の23時になんG書き込んでるゴミクズは「まともな親」ではない - 79 : 2025/01/23(木) 23:01:43.98 ID:zMXwPeLk0
-
>>71
どこにまともな親やって書いてあるねん
やっぱ変じゃないけお前? - 93 : 2025/01/23(木) 23:03:31.78 ID:hAdxXQrN0
-
>>79
まともな親じゃないけど子供を大切に育ててますwww - 98 : 2025/01/23(木) 23:04:09.14 ID:zMXwPeLk0
-
>>93
もう壊れちゃったんか? - 102 : 2025/01/23(木) 23:05:18.44 ID:hAdxXQrN0
-
>>98
論破されるといつもそれやね - 107 : 2025/01/23(木) 23:05:57.96 ID:zMXwPeLk0
-
>>102
そんないつも論理破綻して壊れとんか? - 81 : 2025/01/23(木) 23:01:55.36 ID:2viCvq/x0
-
>>67
お前の子供可哀想
深夜に2chで煽りカスしてるような毒親を持って
ロクな育ちしないやろな - 88 : 2025/01/23(木) 23:02:58.82 ID:zMXwPeLk0
-
>>81
大きくなったら養ってやってくれるか笑 - 18 : 2025/01/23(木) 22:52:35.85 ID:O2cp897fM
-
親が辛いから預かれなんて場所とちゃうやろ…
- 20 : 2025/01/23(木) 22:52:46.59 ID:KYBhaaQCa
-
52歳なら金持ってんだろ
外部に委託しろ - 21 : 2025/01/23(木) 22:53:00.87 ID:WXx2kfev0
-
47でようやく授かった子ならもっと根気良く行こうよ😭
- 22 : 2025/01/23(木) 22:53:20.20 ID:A4LHVMSf0
-
現代の親は人間1人を作って育てるって事に責任意識が無さすぎるんだよ、子供が1番悲惨だろ勝手に殺しやがって
- 27 : 2025/01/23(木) 22:54:25.43 ID:hAdxXQrN0
-
>>22
「結婚しないと異常だよ」「子供作らないと異常だよ」
こんな頭のおかしい洗脳が蔓延しとる国だからな
そして頭の悪い奴ほどそういう洗脳に盲従するので、アホがガキ作って悲惨な結果につながるわけや - 54 : 2025/01/23(木) 22:58:24.97 ID:KYBhaaQCa
-
>>27
異常は異常だろ
何言ってんだ - 23 : 2025/01/23(木) 22:53:30.37 ID:IhFMqV3I0
-
はい分かりましたって安請け合いしたらどんな面倒ごとを背負い込むか分からんし当たり前体操よな
- 37 : 2025/01/23(木) 22:55:54.09 ID:eWJEQjRu0
-
>>23
下手すりゃそのまま父親戻ってこず、なんて容易に想像つくからな
しかも理由が精神的に辛いってんだから尚更蒸発を警戒して安請け合いなんて出来ないわ - 24 : 2025/01/23(木) 22:53:31.91 ID:hAdxXQrN0
-
やっぱ反出生主義が正しいとつくづく実感するわ
- 25 : 2025/01/23(木) 22:53:36.68 ID:U8Raf0g60
-
父親のクソさを児相のせいにするなよ
- 28 : 2025/01/23(木) 22:54:39.24 ID:D4fzw1cu0
-
両親にもことわられって普段どんな接し方してたんや
- 29 : 2025/01/23(木) 22:54:40.74 ID:plTXRN0s0
-
捨てるのが一番良い
勝手に国が育ててくれる - 30 : 2025/01/23(木) 22:54:51.14 ID:q/J+wHLB0
-
56すくらいなら捨ててくれたがいい
- 33 : 2025/01/23(木) 22:55:26.74 ID:zMP5IJPt0
-
子供一人で育てるのって不可能に近いよな
- 104 : 2025/01/23(木) 23:05:39.62 ID:oPMXftQh0
-
>>33
シンパパで子供2人育ててるけど自分に何かあったら終わるって危機感はずっとあるよ - 109 : 2025/01/23(木) 23:06:37.43 ID:zMP5IJPt0
-
>>104
偉いな
しんどいやろうけど頑張ってくれ - 117 : 2025/01/23(木) 23:08:26.52 ID:WXx2kfev0
-
>>104
この親みたいに自らの手で終わらせたりしないならなんとかなるよ🥺
世の中捨てたもんやないで🥺
あんまり気負いすぎんなよ🥺 - 34 : 2025/01/23(木) 22:55:29.60 ID:D4fzw1cu0
-
どうせなら孤児院の前にでも置いてきたら良かったのにな
- 35 : 2025/01/23(木) 22:55:32.82 ID:2vg7vnZ4M
-
こういうのに金使うなら文句も言われんのに
- 36 : 2025/01/23(木) 22:55:47.73 ID:zMXwPeLk0
-
コンプレックスからレアケースを引き合いにして未婚を正当化しようとしてるやつおるやん
- 42 : 2025/01/23(木) 22:56:40.88 ID:hAdxXQrN0
-
>>36
虐待やDVの率を考えればレアケースでも何でも無い
いい加減に現実から目を逸らすな - 39 : 2025/01/23(木) 22:56:16.28 ID:9cvCXMCn0
-
障害でもあったんやろか
児相さんも大変やね - 40 : 2025/01/23(木) 22:56:39.15 ID:82ZnrTo60
-
託児所じゃないから仕方ねぇわ
- 41 : 2025/01/23(木) 22:56:39.51 ID:3wGF2UOe0
-
ゲェジ入ってない?精神的にしんどいってなんだよ
- 50 : 2025/01/23(木) 22:57:51.48 ID:D4fzw1cu0
-
>>41
実際男1人で育てるとなると気が狂うやろ
げぇじでもないわ - 69 : 2025/01/23(木) 23:00:35.10 ID:3wGF2UOe0
-
>>50
いや、ゲェジだろ - 43 : 2025/01/23(木) 22:56:56.11 ID:KYBhaaQCa
-
なんで一人で死なんのやろ?
別に娘は殺してくれって頼んでないやろ - 44 : 2025/01/23(木) 22:57:03.68 ID:Di+AupEH0
-
無職の反出生がウッキウキでレスしてて引くわ
- 45 : 2025/01/23(木) 22:57:07.23 ID:BdVNn9Jz0
-
そこまで追い込まれてるならSNSで世間に助け求めろよ
子供のためならそれぐらいの恥捨てれるやろ - 47 : 2025/01/23(木) 22:57:18.23 ID:S0a2U2yC0
-
要らないならくれよ
ワイが立派な大人に育ててやる - 48 : 2025/01/23(木) 22:57:34.00 ID:vD8FP68U0
-
「自殺しそう助けて」って言ったら絶対助けてくれたぞ
本音を言わなきゃ伝わらないんだよ - 64 : 2025/01/23(木) 23:00:04.53 ID:KYBhaaQCa
-
>>48
ちっぽけなプライドやろうな - 82 : 2025/01/23(木) 23:02:04.18 ID:xGqlz49w0
-
>>48
両親にもそれしょっちゅう言ってたみたいやし言うとるやろ
てかそんな奴ばっかでそいつが本気かどうかなんてイチイチ考えてられんのちゃう - 49 : 2025/01/23(木) 22:57:40.66 ID:hAdxXQrN0
-
そもそも「未婚を正当化」とか言ってるのが最高に気持ち悪い狂った価値観やねん
「グッチのバッグ持ってないのを正当化してるんでしょ」とか言ってるババアと何が違う?
論理破綻してる自覚を持て - 51 : 2025/01/23(木) 22:58:19.44 ID:zMXwPeLk0
-
>>49
どしたん話聞こか? - 59 : 2025/01/23(木) 22:59:27.36 ID:zMP5IJPt0
-
>>49
生物学否定してて草 - 62 : 2025/01/23(木) 22:59:55.21 ID:hAdxXQrN0
-
>>59
生物学を知らんのならレスするな阿呆 - 90 : 2025/01/23(木) 23:03:13.98 ID:zMP5IJPt0
-
>>62
子孫作ろうとしない生物ってやばくね - 99 : 2025/01/23(木) 23:04:21.95 ID:2viCvq/x0
-
>>90
服着てる生物もヤバいしスマホ弄ってる生物もヤバいで
そんなに本能が大事なら今すぐ全てを捨てて野生に還るんやな - 101 : 2025/01/23(木) 23:04:45.23 ID:hAdxXQrN0
-
>>90
そのレスがもう生物学知らんのに言ってしまった阿呆ですって証左やぞ
知識無いなら語ろうとするな - 72 : 2025/01/23(木) 23:00:50.59 ID:VHQT05Rc0
-
>>49
結婚も就職も出来ない自分を必死に正当化しようとする哀れな社会のゴミカス - 74 : 2025/01/23(木) 23:01:18.85 ID:hAdxXQrN0
-
>>72
「グッチのバッグを持ってない自分を正当化しようと~」
ずっとこれやなお前の空論は - 80 : 2025/01/23(木) 23:01:44.91 ID:oyBo0RrO0
-
>>49
こいつなんで生きてるんやろな - 52 : 2025/01/23(木) 22:58:21.56 ID:oi6TmkyB0
-
親が精神的に病んでるだけで子供が虐待されてるわけではない
児童相談所は無料の託児所ではない - 68 : 2025/01/23(木) 23:00:30.18 ID:q/J+wHLB0
-
>>52
けどさ相談先を提案しても良いんじゃないの?児相なんだからさ
あんまりにも冷たいやろ - 53 : 2025/01/23(木) 22:58:21.66 ID:8Jvzswte0
-
よくその歳で孕ませられたな
- 56 : 2025/01/23(木) 22:58:55.12 ID:2viCvq/x0
-
育てる余力もねぇ奴が子供作んなよ
- 58 : 2025/01/23(木) 22:59:24.49 ID:SOgHcsl0M
-
本当に困ってる人を助けても成果がわかりにくいからやらないんよな
ホストに金貢いでるたちんぼみたいなのの方がやかりやすいもんな - 60 : 2025/01/23(木) 22:59:28.41 ID:C2b23J080
-
この父親は娘を預けられたらそれはそれでその後自殺しそうだよな
- 65 : 2025/01/23(木) 23:00:06.67 ID:eWJEQjRu0
-
>>60
自殺か失踪やな - 61 : 2025/01/23(木) 22:59:31.71 ID:Fq2kvRHs0
-
お父さん、預かります
飲み放題2時間2980円
- 66 : 2025/01/23(木) 23:00:12.96 ID:WQTVOXXU0
-
預けられないから子供殺して自分も死ぬ?
それはあまりにも飛躍しすぎだと思います - 70 : 2025/01/23(木) 23:00:42.69 ID:WQTVOXXU0
-
子供はかわいそうやったな
巻き込まれただけじゃん - 77 : 2025/01/23(木) 23:01:30.69 ID:eWJEQjRu0
-
>>70
まあ親の勝手に巻き込まれるのが子供だからな - 73 : 2025/01/23(木) 23:01:04.55 ID:RtJiPkPf0
-
親から愛されなかった反出生主義者が大暴れしてて草
不幸な親子煽っても君は幸せにはなれないんやで - 86 : 2025/01/23(木) 23:02:39.71 ID:hAdxXQrN0
-
>>73
ほんまに的外れやな論理的思考ができん奴って
親から愛されてないからだって発想になるのは、お前にとってすべて自分が基準ってことやろ?
まともな人は自分が恵まれていてもこんな事例を見て誤った行いに賛同したりしない
統一教会批判してる人間はみんな二世信者なんか?
ちったあ考えて喋れ間抜け - 94 : 2025/01/23(木) 23:03:31.90 ID:oyBo0RrO0
-
>>86
効いてて草 - 97 : 2025/01/23(木) 23:03:50.39 ID:hAdxXQrN0
-
>>94
はい鳴き声に逃げたね - 75 : 2025/01/23(木) 23:01:24.38 ID:osktnP7E0
-
母親は何してたの?
- 76 : 2025/01/23(木) 23:01:25.53 ID:ChZhlFQA0
-
高齢で産むのってこういうのもあるのよなあ
子どもの体力に身体がついていかんのよね
まあ職転々としてたって話だからそういう話だけじゃなさそうだけど - 78 : 2025/01/23(木) 23:01:31.62 ID:mbx04A5F0
-
高齢で子供つくるとこういうリスクもあるか
体力というか気力が追いつかんていう - 83 : 2025/01/23(木) 23:02:13.59 ID:DpGyLOUW0
-
児相に入ったとて
ワイは7歳の時に保護されてたけどそこにおった13歳のお兄さんに掘られてたわ - 85 : 2025/01/23(木) 23:02:38.70 ID:C2b23J080
-
でも例えばだけど、子供を預かってくれないなら心中しますと言ってる親の言い分は聞くべきなのかな
やってることが子供の命を使った脅迫なんだけど - 96 : 2025/01/23(木) 23:03:47.72 ID:eWJEQjRu0
-
>>85
知らんけどその場合の相談先は児童相談所より心の110番みたいなとこか
それかもう脅迫として警察に通報になるかもな - 87 : 2025/01/23(木) 23:02:57.84 ID:iiB/1Voh0
-
47歳で子供作ったんやな
母親いないし両親に子供も預けられないってやっぱ何かあったんやろか - 100 : 2025/01/23(木) 23:04:35.55 ID:xGqlz49w0
-
>>87
子供の発達具合に疑問を感じてたとかなんとか見たしそれで嫁が逃げた可能性もあるかもなぁ - 89 : 2025/01/23(木) 23:03:07.81 ID:vO5bQcYk0
-
こういうニュースは辛いよ😢
- 91 : 2025/01/23(木) 23:03:14.31 ID:LhMXrq130
-
それでも自民党は高齢者のことを大切にするから
- 92 : 2025/01/23(木) 23:03:24.51 ID:BbqJMHzY0
-
昭和は普通に自分の親のところに預けられてたらしいけど何故同じことが今の時代において出来なくなっとるんやろな
- 95 : 2025/01/23(木) 23:03:37.67 ID:cYlNlKZ20
-
ソース元を読んだら児相はやれることはやっとるとしか
- 106 : 2025/01/23(木) 23:05:49.93 ID:C2b23J080
-
>>95
児相も折り返しまた電話かけたのに切られちゃったしもう仕方がないとこがあるよな
5歳の子供が大人の都合で死んだのが胸糞なだけで - 103 : 2025/01/23(木) 23:05:24.93 ID:H92DAdeQ0
-
断れようが断れまいがそもそも自殺が第一選択肢やったと思うで
子育てが辛いからじゃなくてただ精神的に辛いだけ
児相に拒否されたからほな心中するかってだけ - 118 : 2025/01/23(木) 23:08:35.34 ID:eWJEQjRu0
-
>>103
物は試しでもしも預かってもらったら失踪してバイバイやろなあ - 105 : 2025/01/23(木) 23:05:47.50 ID:WXx2kfev0
-
むしろ誰も彼も子作りできない今のが自然に近いかもしれへんな
強オス1匹でメスども囲うのあるしな🥺 - 108 : 2025/01/23(木) 23:06:27.44 ID:C+alAAOL0
-
子供を預ける施設じゃないのに、無茶苦茶言ってやがる
- 111 : 2025/01/23(木) 23:07:01.63 ID:ChZhlFQA0
-
52歳の両親だとざっと考えて80歳くらいでしょ?5歳児の面倒なんか無理だよ
というか面倒見る気あったら生活保護受けさずに同居してるでしょ
というか生活保護うけてるだけでも最低限のノルマはクリアしてると思うけどね - 114 : 2025/01/23(木) 23:07:34.12 ID:F+Wh+czW0
-
まぁこんな世の中でこんな政治と政府やし
そら少子化が加速するわな - 116 : 2025/01/23(木) 23:08:00.54 ID:C2b23J080
-
本当にどうしようもないなら孤児院みたいな施設にいくしかないんだろうけど、偏見マシマシで申し訳ないが孤児院なんて行くくらいならマジで死んだ方が幸せな可能性があるやろ
家族以外の人間と閉鎖的な空間にいてうまくやれるわけがないわ、家族とすら上手くいかないこともあるのに - 119 : 2025/01/23(木) 23:08:52.75 ID:/TozuvTj0
-
20年近く発狂することなく子育てや🏘を守るってすごいよな
ハードル高すぎ - 120 : 2025/01/23(木) 23:09:30.83 ID:IapEOMFO0
-
残念ながら児相はケースワーカーに並ぶハズレ部署
働いてる奴は早く異動になる事しか考えていない - 125 : 2025/01/23(木) 23:10:46.43 ID:C2b23J080
-
>>120
働き者だったり良心がある人が児相で働いてたらすぐに鬱病になるんちゃうか - 121 : 2025/01/23(木) 23:09:44.33 ID:xGqlz49w0
-
でもこう言うの見るたび思うけど子供視点やと子供1人生き残っても地獄やしこんな状況の親と生き続けたとしても幸せに暮らしてけるとも思えんし可哀想やけど産まれた時点で詰んでるようなもんよな
不憫やでほんま - 122 : 2025/01/23(木) 23:09:54.81 ID:oUDRWsP60
-
なんでこのスレタイで反出生が真っ赤になってるんや…?
- 132 : 2025/01/23(木) 23:13:05.29 ID:zMP5IJPt0
-
>>122
まあコンプレックスすごいんや
察したれ - 123 : 2025/01/23(木) 23:10:16.32 ID:WXx2kfev0
-
核家族化の弊害とも言える🥺
やっぱ気軽に相談できたりちょっと頼んだりできる人がいるのってすごく楽だからね - 124 : 2025/01/23(木) 23:10:18.92 ID:5i3yGtFsd
-
そもそも児相って子供を預かるような部署なんか?
- 129 : 2025/01/23(木) 23:12:27.32 ID:eWJEQjRu0
-
>>124
全然違う
だからそもそも相談先が間違ってる - 126 : 2025/01/23(木) 23:11:04.80 ID:P3GOTV/cM
-
ワイに言ってくれれば預かったのに
- 128 : 2025/01/23(木) 23:12:16.90 ID:FWHdk++f0
-
言うて5歳児なんてある程度手が掛からんくなってるのになんでこんな事になるんや
- 137 : 2025/01/23(木) 23:14:19.67 ID:tFPDIYMy0
-
>>128
いやこれからどんどん金かかるのにこの瞬間だけ少し手がかからないだけって何の意味もないやろ
その上自分の年齢的にも無理って思ったんやろ - 138 : 2025/01/23(木) 23:14:20.37 ID:Eqz4Jn0a0
-
>>128
マッマが逃げてる辺り障害あったのかもしれんな - 130 : 2025/01/23(木) 23:12:36.16 ID:2ypKCEAk0
-
裏が多すぎてやばいな、最後に二人でっていうのが根は真面目なんやろうな
- 142 : 2025/01/23(木) 23:14:44.25 ID:zMXwPeLk0
-
>>130
それは思うな
両親にも断られたから自分だけ死んだら子供一人になっちゃうとかいろいろ思ったんやろか - 131 : 2025/01/23(木) 23:12:50.35 ID:40KPcEBG0
-
子供を預かって欲しい頼んだ先は親で児相には相談しかしてないやん
- 133 : 2025/01/23(木) 23:13:09.56 ID:v5MDBaMa0
-
児相は託児所じゃねえんだわ
- 135 : 2025/01/23(木) 23:13:57.91 ID:C2b23J080
-
というか仮にガキ預けて疾走したら何かしら刑事罰なる?
- 136 : 2025/01/23(木) 23:14:02.79 ID:EK4+/7Ch0
-
相談してこれだと児相の存在意味がない
- 144 : 2025/01/23(木) 23:15:18.83 ID:IapEOMFO0
-
>>136
実際無いぞ児童虐待死何件防げてないと思うんや? - 139 : 2025/01/23(木) 23:14:26.45 ID:mebEiZsl0
-
せめて両親は引き取ったれや息子がどんなクズでも孫娘に罪はなかったやろに
- 140 : 2025/01/23(木) 23:14:39.53 ID:Fziz/AWw0
-
子供不足しまくってるんやし育てられそうになければもっと養子に出したり預けたりするハードル下げられるようにすればええのになあ
- 141 : 2025/01/23(木) 23:14:42.89 ID:pB7xTOD/0
-
50近くて無職で生保なのに結婚して子供作ったんか?
すげー行動力 - 143 : 2025/01/23(木) 23:14:48.99 ID:q/J+wHLB0
-
児相は虐待通報で子供を隔離するよ
養護施設で - 145 : 2025/01/23(木) 23:15:35.11 ID:yGmOzWiM0
-
なんか知らんけどこの父親に感情移入してしまって苦しいわ
相当辛かったんやろなぁ - 146 : 2025/01/23(木) 23:15:42.36 ID:ZwpRYRYo0
-
娘道連れにするのは責められないあたり日本ってまだ中世だなって
死ぬから1人で4ね
- 147 : 2025/01/23(木) 23:15:43.30 ID:g6IZe2fr0
-
嫁さんに逃げられたか先立たれたか知らんけど1人で幼い子供の面倒みて職を失って実家の親にも頼れずに
親子二人なんとか生活保護で暮らすも5歳児の面倒見るのは大変で精神病んでしまったんやろな
悲しい話やね - 148 : 2025/01/23(木) 23:15:50.20 ID:ayio1/mo0
-
子供が障害児やったんやろうな…
それだと周りの冷淡さも分からんではない
コメント