今の日経平均株価がバブルだって言う無知が跡を絶たないのはどうして?

サムネイル
1 : 2024/02/13(火) 12:29:38.602 ID:JUftAnlU0
株価を会社の収益で割った数字とか、株価を会社の資産で割った数字を見たら
バブルじゃないのは明らかなのに
2 : 2024/02/13(火) 12:30:40.788 ID:0V0kWMl20
見せて
3 : 2024/02/13(火) 12:31:17.805 ID:1Rh/oX9bd
みんなが土地転がししだしたらバブルだと思うけどあってるかい?
4 : 2024/02/13(火) 12:31:36.336 ID:iVZoMRr2r
日経平均株価がバブル期と同じ価格に到達したと言ってるだけで、今がバブルかどうかなんてお前が勝手に曲解してるだけ
26 : 2024/02/13(火) 12:42:00.546 ID:JUftAnlU0
>>4
ほら、データに基づいてお話が出来ない>>5>>20みたいなアホが居るけど
なにか反論ある?
30 : 2024/02/13(火) 12:44:07.821 ID:ozu1rG3B0
>>26
HD化、自社株買いしまくってる今のプライム企業の
どのデータみて「データは株価にふさわしい」って思ったの?
36 : 2024/02/13(火) 12:46:36.417 ID:JUftAnlU0
>>30
本文に書いてるけど
5 : 2024/02/13(火) 12:31:55.160 ID:IODMthVfr
日銀に買い支えられてるだけなのに
なにわけワカラン事ほざいてんだカス
10 : 2024/02/13(火) 12:34:30.120 ID:Ty4nyOXI0
>>5
日銀ではなく外国投資家や機関なんだが。。。
18 : 2024/02/13(火) 12:37:48.419 ID:IODMthVfr
>>10
なに寝ぼけた事いってんの
日銀が保有するETFは50兆超えてるって有名な話だろ
6 : 2024/02/13(火) 12:31:57.650 ID:MJ/P/qGP0
ちうごく避けした投資家が日本でいいかってなっただけな気がしゅるから
7 : 2024/02/13(火) 12:32:28.367 ID:SYCXzT8W0
なんで株価を割るんだ?
13 : 2024/02/13(火) 12:35:14.239 ID:vGTWxHCD0
>>7
割安割高を判断する指標なので
15 : 2024/02/13(火) 12:35:15.641 ID:Ty4nyOXI0
>>7
株価は会社業績と規模に比例するから
割高か割安かの指標がある
17 : 2024/02/13(火) 12:36:22.201 ID:JUftAnlU0
>>7
PERとは、「Price Earnings Ratio」の略で、「株価収益率」と表されます。 株価がEPS(1株当たり純利益)の何倍の価値になっているかを示すものです。 現在の株価が、その企業の利益と比べて、割高か割安かを判断するのに使われる指標です。 PERは、株価÷EPSの計算式で求められます。

PBRとは「Price Book-Value Ratio」の略称で、企業の資産内容や財務状態をもとに株価水準を測る指標のこと。 「株価÷1株当たり純資産(BPS)」で求められ、単位は「倍」(例えば株価が1,000円で1株当たり純資産が1,000円の場合、PBRは1倍)。 一般的に数値が高いほど割高、低いほど割安と判断される。

19 : 2024/02/13(火) 12:38:50.461 ID:SYCXzT8W0
>>17
バブルだとこれらの数値は上がらないの?
22 : 2024/02/13(火) 12:39:33.460 ID:bu62gj5kM
>>19
上がるよ
23 : 2024/02/13(火) 12:39:53.441 ID:SYCXzT8W0
>>22
じゃあバブルかどうかの判断には意味なくね?
28 : 2024/02/13(火) 12:43:05.145 ID:bu62gj5kM
>>23
バブルを適切値よりめっちゃ高いって意味で捉えると
利益と株価の関係をみるPERが15とか20が適正だとして100とかならめっちゃ高いってなるから関係あるよ
会社や業種によっても全然違うけど軒並みPERがめっちゃ高いならバブルじゃね?ってなる
31 : 2024/02/13(火) 12:44:08.679 ID:SYCXzT8W0
>>28
バブルの定義によるのかな
38 : 2024/02/13(火) 12:47:13.697 ID:bu62gj5kM
>>31
定義なんてないしな実力よりめっちゃ高いってのがバブル
転売ヤーで値段が定価の何倍にもなってるようなイメージもっと上がるだろうと買い占めたら増産の結果みな定価で買えるようになったのがバブル崩壊
あくまでイメージな
43 : 2024/02/13(火) 12:48:44.298 ID:SYCXzT8W0
>>38
日経平均が高いのは日本企業の実力が数年で数倍になったからバブルじゃない、ということなのか…?
44 : 2024/02/13(火) 12:49:12.595 ID:d7J7lLVt0
>>43
今日一日で平均900円も実力あがったんだぞ
46 : 2024/02/13(火) 12:50:11.984 ID:SYCXzT8W0
>>44
ワロタ
さぞや革新的なイノベーションがあったのだろう
58 : 2024/02/13(火) 12:54:22.020 ID:bu62gj5kM
>>43
実力っていうか為替差とかインフレとかもあるしな
むかしの3万と今の3万は価値が違う
37 : 2024/02/13(火) 12:47:04.201 ID:SYCXzT8W0
>>28
例えば15や20が適正かどうかって どう判断するんだろう

急に上がればわかるかもしれんけど
ゆっくり上がった場合とか 長期間上がりっぱなしとかは判断できないのかな

54 : 2024/02/13(火) 12:52:42.533 ID:bu62gj5kM
>>37
15とか20は15年分とか20年分の利益をもって会社の価値(株価)としてますってこと
AIとか成長産業なら100年分の利益で考えても割安となることもあるし本屋とか新聞紙みたいな斜陽産業なら10年でも割高となることもある
重要なのはあくまで今年の利益の何年分ってこと毎年2倍成長するなら今年の利益100年分も10年かからず回収できるし毎年利益半額なら100年経っても今年の利益10年分回収できない
60 : 2024/02/13(火) 12:54:52.385 ID:SYCXzT8W0
>>54
つまり成長するかどうかの見通しが基準ってことなら
今バブルかどうかの判断基準としては やっぱりよくわからんな
64 : 2024/02/13(火) 12:57:51.729 ID:bu62gj5kM
>>60
割高かどうかについては何とも言えないけど流石に上がり過ぎじゃね?ってなれば割高だから日経平均だけみたら割高傾向とは言えると思うよ
一方世界的に見れば日本はまだまだ割安ってなれば上昇は続くと
バブルとかではないな
24 : 2024/02/13(火) 12:40:29.672 ID:JUftAnlU0
>>19
バブルだとこれらの数値が上がりまくる
25 : 2024/02/13(火) 12:41:40.333 ID:SYCXzT8W0
>>24
すまん 逆だったな
バブル以外だと上がらないの?
34 : 2024/02/13(火) 12:45:25.700 ID:JUftAnlU0
>>25
GoogleやAmazonみたいなまあ伸びるよねって一種の信用みたいなものがある会社も上がる
バブルかどうかはそれにコミット出来たかどうかで後から分かる
40 : 2024/02/13(火) 12:47:33.969 ID:SYCXzT8W0
>>34
結局のところ最終結論は後からしかわからんのだろうね
8 : 2024/02/13(火) 12:33:02.762 ID:umveIi2R0
中国へ投資奴が日米へ投資奴に変わっただけだろ?
実態より高くなってそうではあるだろ
9 : 2024/02/13(火) 12:33:48.292 ID:Us6fgRS80
昔と違って収益の大半が海外だしな
12 : 2024/02/13(火) 12:34:39.874 ID:bu62gj5kM
>>9
今も内需が大半だろ
11 : 2024/02/13(火) 12:34:38.156 ID:N+CWdkor0
次弾けるのがどのくらい先かだわ
16 : 2024/02/13(火) 12:35:41.443 ID:Ty4nyOXI0
>>11
アメリカ市場が終わったら
14 : 2024/02/13(火) 12:35:15.262 ID:Us6fgRS80
バブってるのは日経よりダウだな
20 : 2024/02/13(火) 12:38:58.950 ID:btLGW0rZ0
>>1
実態経済でいえば1万行くかどうかって企業だらけなんだよな
株価との乖離が激しすぎる
一瞬で暴落・恐慌になりそう
55 : 2024/02/13(火) 12:53:12.385 ID:IODMthVfr
>>20
日銀に買い支えられた株の利益を収支に計上して好景気ニダ!!ってやってんのww
21 : 2024/02/13(火) 12:39:05.365 ID:DjK1aqhu0
是正しろと言われるくらいには割安
もっと株主に還元せえよ!
29 : 2024/02/13(火) 12:43:44.491 ID:Us6fgRS80
日経平均ってファーストリテイリングみたいな値がさ株の値動きでほぼ決まるから景気を判断するには向かないよね
32 : 2024/02/13(火) 12:44:33.438 ID:ozu1rG3B0
バブルかどうかは弾けるかどうかでしかないだろ
33 : 2024/02/13(火) 12:45:10.983 ID:F5EWM1Bj0
今日のはソフバン上げ
35 : 2024/02/13(火) 12:45:45.714 ID:VZn3SQCV0
割高だろうが割安だろうが
売られるし買われるぞ

外人様の金が入るか
それだけ

39 : 2024/02/13(火) 12:47:22.288 ID:d7J7lLVt0
今上がってるのなんか中華株取引停止で中国人の資産が日系に流入してるだけだからな
年末と今とで企業になんの変化もないのに株価だけは平気であがる
データとか言ってんの池沼だろ
41 : 2024/02/13(火) 12:47:52.213 ID:JUftAnlU0
実体経済がとか、自社株買いがとか、日銀がとか定性的な話しか出来ないアホが多い
42 : 2024/02/13(火) 12:48:34.627 ID:d7J7lLVt0
データ君はドル円がいくらなのが適切だと思うの?
データみたらわかるよね
45 : 2024/02/13(火) 12:49:22.640 ID:JUftAnlU0
>>42
論理的思考力やばそう
48 : 2024/02/13(火) 12:50:25.078 ID:d7J7lLVt0
>>45
データ的にみたらいくらかってのは
いろんな輸出企業やアナリストが数値だしてるよ
それなきゃ収支予測もできないからな
だいたい外れて期末に修正してるけどな
47 : 2024/02/13(火) 12:50:18.286 ID:Us6fgRS80
今日出る米CPI次第で株価乱高下するから今の数字で論じても何も意味ないよ
49 : 2024/02/13(火) 12:50:26.227 ID:Is6cpkgq0
バカは無視して粛々と投資を続けるだけ
51 : 2024/02/13(火) 12:50:56.523 ID:mbBiMM0P0
なんだバブルかよ
53 : 2024/02/13(火) 12:52:05.142 ID:d7J7lLVt0
データ君は日銀がマイナス金利解除して金利いくらなら株価いくらだとか数値出せるわけ?
当然出来るよな?
アメ10年国債が4%だとして計算してくれ
56 : 2024/02/13(火) 12:53:41.237 ID:/cR6g/zXa
PERで割安割高を判断する奴はバカ
一昔前は割高とされてた水準が今では超割安扱いされてるからな
57 : 2024/02/13(火) 12:53:46.783 ID:d7J7lLVt0
データ君は大統領選でトランプ再選したら株価がどう変動するか教えてくれよ
62 : 2024/02/13(火) 12:55:52.913 ID:/cR6g/zXa
>>57
んなもん下がるに決まってるだろ
中国締め出すから米国内の経済も回らんくなる
59 : 2024/02/13(火) 12:54:30.232 ID:d7J7lLVt0
ダウがどうなってドル円はどうなって日経はこうなるって
データあればわかるよね
61 : 2024/02/13(火) 12:55:08.731 ID:Us6fgRS80
適正PERなんて金利次第で変わるから現在の他の企業との比較にしか使えない
63 : 2024/02/13(火) 12:57:40.179 ID:JUftAnlU0
ここまで何をもってバブルと判断してるか定量的な数字が一つも出てこないのはどうして?
66 : 2024/02/13(火) 12:58:58.205 ID:In9menk/0
レバブルしたに見えたわ
67 : 2024/02/13(火) 12:59:42.955 ID:Us6fgRS80
ちなみに前期のGDPはマイナス成長だから日本全体としては不況に入りつつあるんだよね
68 : 2024/02/13(火) 12:59:59.243 ID:/cR6g/zXa
バブルの渦中にバブルであることを判断することはできない、バブルでない時にバブルでないと判断することもできない
69 : 2024/02/13(火) 13:00:06.798 ID:JUftAnlU0
よく実体経済が伴ってないからバブルって聞くけど
実体経済ってなんなの?自分の賃金のこと?
70 : 2024/02/13(火) 13:01:53.260 ID:vwDOjRKn0
バブル経済(バブルけいざい、Economic bubble)とは、概ね不動産や株式をはじめとした時価資産価格が、投機によって経済成長以上のペースで高騰して実体経済から大幅にかけ離れ、それ以上は投機によっても支えきれなくなるまでの経済状態を指す[1][2]。バブルは英語で「泡、あぶく」を意味する。多くの場合は信用膨張を伴っており[3]、投機が停止すると一転して信用収縮に陥る。

経済学の定義では、バブルとは「ファンダメンタルズ価格(理論価格)から離れた資産価格の動き」とされている[4]。

71 : 2024/02/13(火) 13:02:10.201 ID:vwDOjRKn0
>>70
これが定義ね
まずこれを理解して無さそうな馬鹿は黙って
72 : 2024/02/13(火) 13:03:01.204 ID:vwDOjRKn0
そして実態経済とは端的に

マクロ経済においては、雇用・生産・物価などの基礎的な事項を指す。それら基礎的な事項を元に、金利や資産価格などが正当化される。

73 : 2024/02/13(火) 13:03:43.604 ID:vwDOjRKn0
日銀の2%インフレ目標はどうなってますか?
そのために日銀はなにしてますか?

このくらいは知ってるよね?

74 : 2024/02/13(火) 13:05:57.858 ID:F5EWM1Bj0
なんでキレてんの??

コメント

タイトルとURLをコピーしました