ロボットとかで人型の方が直感的に動かせるって言う主張があるけど

1 : 24/04/12(金) 18:15:24 ID:XOJO
あれは絶対ウソ、間違いだと思う
2 : 24/04/12(金) 18:15:47 ID:3VcT
じゃあイッチは間違ってると思う、絶対本当
3 : 24/04/12(金) 18:16:20 ID:7KMj
絶対と思うを併用すんな
4 : 24/04/12(金) 18:16:43 ID:Mv5i
あれはウソ、間違いだよ
5 : 24/04/12(金) 18:16:45 ID:XOJO
たとえばレバーがあるじゃん
あれの上げ下げで、フォークリフトの台が上下するとか、
クレーンのアームが上下するとかあるじゃん

レバーの上下がそのまま可動部の上下の動き、
直感的、感覚的にわかるよな?

8 : 24/04/12(金) 18:17:23 ID:XOJO
レバーの上げ下げの動きがそのまま可動部の動きとなる、わかる

こういうのが感覚的、直感的と言うべきじゃないか

9 : 24/04/12(金) 18:17:57 ID:EPsE
はやくセクサロイドつくってくれよー
10 : 24/04/12(金) 18:18:30 ID:ykUH
レバーとかいらなくて脳波とかで自分の体代わりに動かせるようなロボットなら人に近い形の方が直感的なんちゃう
11 : 24/04/12(金) 18:18:50 ID:XOJO
>>10
それなら異論はない
12 : 24/04/12(金) 18:19:39 ID:QdWd
災害救助とかは人型ロボットの方がやりやすいと思う
13 : 24/04/12(金) 18:20:31 ID:XOJO
自分の体と同じような感覚で動かせる、というなら人型であるのはわかる

ただ、俺が言いたいのは操作、操縦に関して人型の方が感覚的だ、というのは「そんなことない!!!」と言いたいわけ

レバーでもペダルでもボタンでも、
人間の操作、操縦と挙動がそのまま感覚的に結びつかない

23 : 24/04/12(金) 18:23:43 ID:OjYY
>>13
どういうこと?何言うてるの?
26 : 24/04/12(金) 18:24:56 ID:XOJO
>>23
具体的にレバーやペダル、もしくはボタン、それらの操作でどういう挙動をすると思うってこと
29 : 24/04/12(金) 18:25:52 ID:OjYY
>>26
同設計されてるかによるからそれだけじゃ何とも言えんやん
33 : 24/04/12(金) 18:27:58 ID:XOJO
>>29
だから、
普通の機械はレバーの上げ下げでそのまま可動部が上下する
ペダルの踏み具合でパワーを調節=そのまま加速・減速を体感できる
ボタンなら一定の動作を返す、そういった具合じゃん

人型だとそうはいかないでしょ
歩く一つとっても全身を動かすわけだ
レバー一本の動きがどこにどう反映されると思う?
感覚的じゃないでしょ、て言いたいの

35 : 24/04/12(金) 18:29:50 ID:OjYY
>>33
なんで人型機械が戦車みたいな機械と同じ作りになってると思ってんの?
14 : 24/04/12(金) 18:21:17 ID:AHZD
脳波で動かすなら人型かもな
15 : 24/04/12(金) 18:21:34 ID:7rGM
スレタイみたいな主張するヤツって車の運転すらした事なさそう感
18 : 24/04/12(金) 18:22:33 ID:mogQ
>>15
ゲームコントローラー理論よ
ぽちぽちするだけなら確かにそう思える
22 : 24/04/12(金) 18:23:36 ID:QdWd
>>18
むしろ最近は無人機がトレンドやぞ
24 : 24/04/12(金) 18:24:02 ID:XOJO
>>18
結局ゲームなのよ
ゲームのボタンはそのボタンに応じた一定のレスポンスが決まってる

ビームを打つボタンとかパンチをするとか
その「指示」に対して一定のレスポンスを返す

そういうプログラムだ
それはもうそういうボタンとレスポンスとの関係だけで、
人型とかそういうのは一切関係ない

27 : 24/04/12(金) 18:24:59 ID:QdWd
>>24
確かに無人機がトレンドの今時はそういう理屈も案外バカに出来ない
31 : 24/04/12(金) 18:26:16 ID:mogQ
>>24
そらそうよ
でもそれはあくまで無人機を対象にした場合の遠隔コントロールを主に考える場合
でも人は無人機よりとりあえず乗りたがるので乗り込む場合はどっちがええやろというくだらない論争が始まる
16 : 24/04/12(金) 18:22:24 ID:jKS2
とりあえず生体CPUに人の脳を使い始めてから考えようや
17 : 24/04/12(金) 18:22:28 ID:XOJO
冷静に考えてくれよ?本当に

ペダルを踏むじゃん
車はわかる
踏み込む具合でエンジンの回転数が上がる、加速する

人型だとどうなるのよ?
操作と動作が感覚的に結びつかないって言ってるのわかってもらえる?

19 : 24/04/12(金) 18:23:01 ID:QdWd
モビルスーツが強いのって装甲固くてビーム使えるからだからな
現実でも人型兵器の研究はあんまり無いがビームの研究はされてるし
20 : 24/04/12(金) 18:23:12 ID:wRk9
だからリアルぶってる巨大ロボットもの嫌いやねん
21 : 24/04/12(金) 18:23:27 ID:gOy2
フィクションなんやからカッコイイ方がええやろ
25 : 24/04/12(金) 18:24:26 ID:7rGM
機械側「レバーやペダル操作したらこっちで最適な動きさせるから気にするな」
28 : 24/04/12(金) 18:25:33 ID:jKS2
まあイッチの主張の正しさを証明するには搭乗人型ロボが必要や
30 : 24/04/12(金) 18:26:07 ID:RKdi
人間用に作られた他の機械を操作するのに有利
って理由で人型が作られているらしい
32 : 24/04/12(金) 18:27:57 ID:jKS2
人型ロボの技術は義手とかそういう分野に応用が効くやろうから無駄では無いし、直感的に動かす技術も必要になってくるやろ
34 : 24/04/12(金) 18:29:26 ID:XOJO
一般の機械がレバーやペダルの操作がそのまま本体の動作に直結するのに対して人型ってそんなことはないよね
俺はそれを言いたいわけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました