日本は兵器産業を主要産業とするべきだろ

1 : 24/05/25(土) 20:36:45 ID:o2KD
日本の国家予算全額国防費で良いだろ
2 : 24/05/25(土) 20:37:12 ID:o2KD
民間への技術転用、雇用創出等の、利点もあるだろ
3 : 24/05/25(土) 20:37:13 ID:O0cD
誰もそんな話してないやろ
4 : 24/05/25(土) 20:37:13 ID:g2x9
ゲェジかな?
5 : 24/05/25(土) 20:37:21 ID:o2KD
輸出利益で国全体が豊かになるだろ
6 : 24/05/25(土) 20:37:28 ID:lQpi
#だろゲェジ再び
7 : 24/05/25(土) 20:37:30 ID:O0cD
誰も聞いてないやろ
8 : 24/05/25(土) 20:37:31 ID:o2KD
最大の経済政策とも言えるだろ
9 : 24/05/25(土) 20:37:45 ID:uO9O
誰も買わんやろ実績ない日本製なんか
16 : 24/05/25(土) 20:38:35 ID:o2KD
>>9
実績を今から作れば数年で元を取れるだろ
増税不要で国防費増額出来るだろ
最初数年は国債で賄えば良いだろ
10 : 24/05/25(土) 20:37:51 ID:O0cD
一体誰と話してるんややろ
11 : 24/05/25(土) 20:38:01 ID:w6wN
性器産業が必要や
12 : 24/05/25(土) 20:38:04 ID:o2KD
経済的に寧ろ豊かになるだろ
経済のために国防費増額すればいいだろ
13 : 24/05/25(土) 20:38:21 ID:O0cD
誰にいうてんのこいつやろ
17 : 24/05/25(土) 20:38:51 ID:ep7j
>>13
見ちゃいけません!
14 : 24/05/25(土) 20:38:31 ID:xoBd
おはヴォルグ
15 : 24/05/25(土) 20:38:33 ID:lQpi
過去スレ読み漁れば分かるけど多分病気の人
18 : 24/05/25(土) 20:39:01 ID:o2KD
国債を刷れるだけ刷って、全額と国家予算全てを、国防に振れば良いだろ
19 : 24/05/25(土) 20:39:03 ID:5DQb
誰が買うねん一体
古の対戦から装備糞やのに
25 : 24/05/25(土) 20:40:22 ID:o2KD
>>19
だから新規兵器研究開発製造を行えば良いだろ
ウクライナなどの紛争地域にでも投じればそこで実用される様子で広告に出来るだろ
日本の巨大な経済力や技術力で安価高性能な兵器をこれから作れば良いだろ
30 : 24/05/25(土) 20:41:08 ID:5DQb
>>25
今更追いつけるわけねーだろ馬鹿
もはや中国以下じゃ
20 : 24/05/25(土) 20:39:03 ID:hdGb
核兵器作ろう
21 : 24/05/25(土) 20:39:17 ID:O0cD
言うだけゲェジ
22 : 24/05/25(土) 20:39:23 ID:QiEv
アメリカがダメって言うから
23 : 24/05/25(土) 20:39:25 ID:MHN3
中韓を今度こそ屈服させなきゃな!
24 : 24/05/25(土) 20:39:37 ID:azx8
防衛産業の強化に異論ないが
主要産業にするには市場が小さすぎる
28 : 24/05/25(土) 20:41:06 ID:o2KD
>>24
その小さな市場内を、日本が多くを占めるようにすれば一国の経済としては大きいだろ?
それの収益で国を運営出来るだろ
29 : 24/05/25(土) 20:41:07 ID:4scX
>>24
これなんよな
市場規模がそれほどでかくないよね
買い手も国家やから利益率も低いからうま味が少ない
46 : 24/05/25(土) 20:43:20 ID:4scX
>>1
ワイの>>29にもレス頂戴?
56 : 24/05/25(土) 20:46:33 ID:o2KD
>>29
日本年間予算<市場の年間の総計だろ
仮に全て日本が牛耳ったとしたら儲かるだろ
69 : 24/05/25(土) 20:50:15 ID:4scX
>>56
違うが???
日本の年間予算約200兆円
市場規模は多く見積もっても100兆円やでwwwwww
74 : 24/05/25(土) 20:51:43 ID:o2KD
>>69
もう一点前の所で書いていた書き忘れていた事だが、研究開発した技術が他分野でも応用されるだろ
民間への技術転用により民間企業の実績も上がるだろ
81 : 24/05/25(土) 20:53:01 ID:azx8
>>74
半導体とプログラム技術者に金掛けて欲しいわ
82 : 24/05/25(土) 20:53:43 ID:4scX
>>74
軍事産業振興には賛成やけど
イッチの話は机上の空論やな笑
26 : 24/05/25(土) 20:40:57 ID:hQqQ
日本製品
性能は高いまたは平凡、余計な機能を追加し値段はバカ高い
27 : 24/05/25(土) 20:41:02 ID:QUzn
日本のクソ雑魚クオリティの武器輸出したところで・・・
36 : 24/05/25(土) 20:42:02 ID:o2KD
>>27
金掛けていないし余計な輸出制限今迄戦後何十年掛けて来たからだろ
現に朝鮮特需で経済復興した実績もあるだろ
売れないだけで日本の技術力自体は世界でトップだろ
40 : 24/05/25(土) 20:42:29 ID:O0cD
>>36
売れてないだろ
43 : 24/05/25(土) 20:42:50 ID:MHN3
>>40
おまえが売るんやで
31 : 24/05/25(土) 20:41:13 ID:O0cD
そいつにいうてもなんもならんやろやろ
32 : 24/05/25(土) 20:41:17 ID:MHN3
日本による地球征服で平和が来る!
33 : 24/05/25(土) 20:41:37 ID:azx8
とりま原子力潜水艦造るところからやな
34 : 24/05/25(土) 20:41:45 ID:O0cD
このゲェジはどうしたいややろ
35 : 24/05/25(土) 20:41:46 ID:AOsN
銃すら作っとらんのに
41 : 24/05/25(土) 20:42:34 ID:o2KD
>>35
作る企業が無いんだろ
優先的に製造する企業に国が出資して作るようにすれば良いだろ
37 : 24/05/25(土) 20:42:09 ID:PrPx
そもそも日本製兵器って条件特殊すぎてあんまりツブシ効かんし、かつての武器三原則のおかげで販売網も整ってへんねん
昔っから死の商人しとったフランスとか販売網開拓した韓国とかと比べたら本気度がちゃうわ
38 : 24/05/25(土) 20:42:10 ID:r0iG
資源ない国で兵器産業発展するわけないだろ
鉄も石油も他所から買い付けるんだぞ
39 : 24/05/25(土) 20:42:11 ID:QUzn
ミサイル技術なんぞ北朝鮮以下やぞ、そのくせアホみたいに高い、三菱重工とかのボロクオリティでも現状誰も欲しがらんのに
44 : 24/05/25(土) 20:43:03 ID:o2KD
>>39
国が金を投じていないのと輸出に無駄な縛りがあるから利益を上げられず企業が力を入れていないんだろその分野
42 : 24/05/25(土) 20:42:43 ID:cZ1y
日本は何気に武器輸出ナシで現在の地位だからな
武器も輸出するようになれば儲かるだろうけど
とんでもない災禍を世界にまき散らすのかもな
48 : 24/05/25(土) 20:43:44 ID:o2KD
>>42
いや他の敗戦国全部がやっている事だろ
独なども
日本だけしたら災が起こるというのは単に差別でしかないだろ
52 : 24/05/25(土) 20:44:59 ID:cZ1y
>>48
銃器とか輸出してたら今頃工芸品レベルになってるだろ
そういうことに日本人の能力は使わないほうがええな
55 : 24/05/25(土) 20:46:11 ID:PrPx
>>48
ドイツはヴァイマル共和国時代も武器輸出国やったからな
日本はもともと武器輸出少なかった上に他の国より平和教育行き届きすぎてんねん
59 : 24/05/25(土) 20:47:41 ID:o2KD
>>55
学術公務員法曹界中心に左過ぎるだろうな
そこの殲滅も必要だろうな
選挙で選ばれていないたかが暗記の試験を通過しただけの分際で政治的影響力を行使し過ぎだろ
45 : 24/05/25(土) 20:43:14 ID:l18W
兵器作るぐらいなら兵器作りに使える半導体を作った方が平和的やろ
直接兵器を作れば反戦派がなにをしでかすかわかったもんじゃない
51 : 24/05/25(土) 20:44:59 ID:o2KD
>>45
それが起これば左翼を取り締まりやすくなりそうだろ
まあ流石にあの連中でもそこまで迂闊な事やるかは知らんが
マジ戦後日本左翼だけは悉く反日だろ
例えば米国左翼は反米ではないだろ?
戦後日本左翼だけ余りに異質過ぎるだろ
47 : 24/05/25(土) 20:43:26 ID:782B
軍需で儲かるのは過去の話やぞ
49 : 24/05/25(土) 20:44:26 ID:QUzn
そもそも傀儡国家の日本に本格的な武器なんて諸外国が製造を許すわけないやん、もはや100年単位で遅れとんのに今更どう足掻いても追いつけんわ
50 : 24/05/25(土) 20:44:58 ID:4scX
???「パンスト作るほうが儲かるンゴ」
53 : 24/05/25(土) 20:45:03 ID:azx8
日本に足らん軍備
絶対に必要なもの 原子力潜水艦、核兵器
あったらいいな 原子力空母
54 : 24/05/25(土) 20:46:06 ID:QUzn
日本核武装論あるけど絶対に無理やからな、日本が1発作る間に1万発打ち込まれて終わりや
70 : 24/05/25(土) 20:50:32 ID:o2KD
>>54
開発後の世界中からの経済制裁しか頭になかったが、その危険性もあるのか
中国などが日本内部にまで盗聴でもはってるのか?
57 : 24/05/25(土) 20:46:51 ID:r0iG
で何作るんや
戦車か戦艦か
62 : 24/05/25(土) 20:48:59 ID:o2KD
>>57
日本が元々技術の蓄えが有る方が世界で最先端技術は取りやすいだろ
比較的得意な所で良いだろ
80 : 24/05/25(土) 20:52:52 ID:QiEv
>>57
スティンガーとかジャベリンみたいな携帯ミサイルとドローンやな今なら
84 : 24/05/25(土) 20:53:55 ID:azx8
>>57
原子力潜水艦やろ
海域で殲滅すればええんやし
58 : 24/05/25(土) 20:47:35 ID:5DQb
Q.日本が開国以来欧米諸国の兵器技術を追い越したことはありますか

A.一度もありません

60 : 24/05/25(土) 20:48:21 ID:o2KD
>>58
第二次大戦までは単独では日本が世界最強だっただろ
敗戦したのは、敵に回しすぎた外交の問題だろ
65 : 24/05/25(土) 20:49:41 ID:A0o6
>>60
ww1の兵器ランキングでジャップ兵器出てこないが?
67 : 24/05/25(土) 20:49:57 ID:5DQb
>>60
どこがやねん
零戦作れても工作機械は終戦までアメリカ製に頼ってたし
そもそもエンジンすらアメリカのコピーやぞ
68 : 24/05/25(土) 20:50:06 ID:PrPx
>>60
WW2時に欧米を追い越したのはせいぜい艦艇の基礎設計分野ぐらいやぞ
それ以外は基礎工業力なさ過ぎてズタボロや
61 : 24/05/25(土) 20:48:47 ID:A0o6
戦闘機も作れないのに?
64 : 24/05/25(土) 20:49:39 ID:o2KD
>>61
それも予算だろ
共同開発輸出するらしいが、日本が国防費増やして、単独開発製造輸出までし、純国産兵器にして利益独占したら良いだろ
72 : 24/05/25(土) 20:50:59 ID:A0o6
>>64
戦闘機のエンジン開発はww1の頃から英米に負けすぎやが?
予算ついたMRJは完成すらできなかった
76 : 24/05/25(土) 20:52:08 ID:azx8
>>72
MRJは趣味で始めた企画やしなぁ
国策ならもっと金掛けてるやろ
85 : 24/05/25(土) 20:54:41 ID:A0o6
>>76
税金めちゃくちゃ入ってるしその結果試験機も破壊して無事黒塗りしたぞ
89 : 24/05/25(土) 20:55:19 ID:azx8
>>85
後から無理からに国が関与したんだよなぁ
94 : 24/05/25(土) 20:56:41 ID:A0o6
>>89
それはそう。死ぬと日本兵器()がゴミクズの照明になるし
なお無事ゴミクズの評価を得た模様
96 : 24/05/25(土) 20:57:22 ID:Xi6p
>>94
生活保護で実験すれば今からでもいけるやろ
77 : 24/05/25(土) 20:52:09 ID:5DQb
>>72
英米どころかフランスやイタリアにすら及ばんやろwwwww
83 : 24/05/25(土) 20:53:50 ID:A0o6
>>77
せやな、あっちは技術持ってるもんな
けどネトウヨはイタリア??やたらなめてるよね
ずっと技術負けてるのに
63 : 24/05/25(土) 20:49:29 ID:cZ1y
トヨタのピックアップトラックが中東の武装ゲリラに人気らしい
そのバケもんじみた信頼性が人気の秘密らしいな
66 : 24/05/25(土) 20:49:47 ID:rmuR
三菱のタイヤは兵器やろ
71 : 24/05/25(土) 20:50:37 ID:xmUB
原子力輸出しようとするくらいには技術ありそうやけどロケットをまともに飛ばす力がないから無理やろ
73 : 24/05/25(土) 20:51:40 ID:Xi6p
威力の実験に生活保護使えばええ
75 : 24/05/25(土) 20:51:50 ID:6NYX
兵器作っても需要ない定期
78 : 24/05/25(土) 20:52:40 ID:A0o6
そもそもエンジン担当のIHIに現代航空機エンジン作る技術はない
イッチ嫌いそうな韓国にダブルスコアで負けてる
86 : 24/05/25(土) 20:54:45 ID:PrPx
改そうりゅう型みたいな通常動力潜水艦の方が輸出ではツブシ効くで
93 : 24/05/25(土) 20:56:28 ID:azx8
>>86
待ち伏せだけなら通常動力で良いが
斥候したり追いかけて攻撃するなら原子力でないと速度が足らん
103 : 24/05/25(土) 20:58:50 ID:PrPx
>>93
原潜は輸出にアレコレ面倒くさいんと、維持整備が通常動力艦の倍ぐらい面倒くさい
オージーもそれでフランス原潜案諦めたはずや
87 : 24/05/25(土) 20:55:12 ID:5qdS
ウクライナ戦争後はウクライナ製ドローンがブランド化すると思われ
88 : 24/05/25(土) 20:55:18 ID:UgqV
日本の戦車は少々お高いですがなんとプラズマクラスターが搭載されています!とかやったらどうや
90 : 24/05/25(土) 20:55:33 ID:2kTm
まずは無駄を減らそうや
零細、中小企業と議員を無くそう
95 : 24/05/25(土) 20:57:02 ID:6pvq
>>90
あとジジババは殺処分
97 : 24/05/25(土) 20:57:26 ID:azx8
>>90
はぁ?
日本の技術力があるのは中小企業やで
91 : 24/05/25(土) 20:55:45 ID:cZ1y
日本が輸出用の武器に力入れだしたら終りやな
なんとかそういう時代が来ない事をいのる
時計とかカメラでは結局、西洋を追い越して
はるか異次元まで行ったからな
武器も同じだろうな
92 : 24/05/25(土) 20:55:53 ID:QiEv
中抜きされるからロクなものが出来んのや
98 : 24/05/25(土) 20:57:43 ID:A0o6
おう10式うってこいよあくしろよ
売れないけどね
99 : 24/05/25(土) 20:57:50 ID:gYmE
ジャップのゴミ兵器誰が買うん
105 : 24/05/25(土) 20:59:30 ID:Xi6p
>>99
中東のてろりすとは日本製のビックアップトラック使ってるやん
あと時計も
100 : 24/05/25(土) 20:57:57 ID:gvIv
弱者抹殺はええけどそうなると死ぬ内に自分も入りそうで怖い
101 : 24/05/25(土) 20:58:32 ID:xmUB
日本製ヘルメットは軽くて頑丈です
日本製トイレはウォシュレット付きです
こんな感じでホルホルしていこうや
102 : 24/05/25(土) 20:58:44 ID:A0o6
ちなみにここしばらくの自衛隊兵器はほぼ海外のクローンの模様、

コメント

タイトルとURLをコピーしました