レスバトラーを題材にした小説、無い

記事サムネイル
1 : 2025/02/26(水) 20:05:23.816 ID:V2wdmAvod
なぜ?
10 : 2025/02/26(水) 20:08:49.663 ID:Mv8RXRkr0
つまりネットのレスバなんか時間のムダってことは証明済みなわけだ
11 : 2025/02/26(水) 20:09:59.763 ID:qfKJqlUP0
レスバどころか世界的に行われてる議論ですら無価値だぞ
多数派が勝つだけの欠陥競技
12 : 2025/02/26(水) 20:12:36.215 ID:BXTpQWP80
>>11
まぁ少数派の意見なんて正しい事ないししょうがない
13 : 2025/02/26(水) 20:12:43.354 ID:EQunxspn0
12人の優しい日本人って映画あるんだが永遠に言い争いしてるだけ
しかし割と面白い
16 : 2025/02/26(水) 20:13:59.496 ID:vrlEx3P7M
>>13
俺の好きな邦画ナンバーワン
17 : 2025/02/26(水) 20:14:02.428 ID:BXTpQWP80
>>13
元映画の13人の怒れる男は名画だよ
14 : 2025/02/26(水) 20:13:00.686 ID:DHhznnIS0
暇だからレスバしている40代ハゲ無職の小説なんか売れるわけねえだろ
15 : 2025/02/26(水) 20:13:46.913 ID:zMtepzFld
中国4000年の歴史をもつレスバトラー
インドの山奥で修行を積んだレスバトラー
本場アメリカで弁護士資格をもつレスバトラー
英国紳士の正統派レスバトラー
ナチスドイツの忘れ形見レスバトラー
18 : 2025/02/26(水) 20:16:05.483 ID:YdNeqIzN0
ネット掲示板で「顔真っ赤wwww」って言ってるヤツの家の前に
転移魔法で転移して「ボクの顔真っ赤ですか?w」って
会いにいってる作品ならある
19 : 2025/02/26(水) 20:16:07.635 ID:LHkB08Ml0
虚構推理はレスバで怪異を無力化したろ
20 : 2025/02/26(水) 20:23:38.300 ID:CLGsa4xl0
竹林の七賢も知らねえのかよ
21 : 2025/02/26(水) 20:25:39.905 ID:oNg9S6eM0
純文なら結構ありそうだけどな
そうやってクソみたいな言い合いして溜飲を下げてる主人公
22 : 2025/02/26(水) 20:30:27.319 ID:XuAt2eS30
嫌われる勇気
23 : 2025/02/26(水) 20:31:35.933 ID:6IwYxRi30
バーコードバトラーなら知ってるんだけどな
24 : 2025/02/26(水) 20:32:24.911 ID:BXTpQWP80
12人の怒れる男はひたすら論破して1vs11を全員屈服させる話
26 : 2025/02/26(水) 20:33:57.445 ID:dasrAKPu0
>>24
面白そうだな
27 : 2025/02/26(水) 20:35:46.427 ID:BXTpQWP80
>>26
マジ面白いよ 吹き替え俳優がいいんだまた
25 : 2025/02/26(水) 20:33:02.634 ID:sisbtBXHr
ジャンプになかったっけ?
趣味は論破特技は論破とか言ってた奴
28 : 2025/02/26(水) 20:36:50.926 ID:4iPJdSy90
怒れる男のロシアリメイクはゴミ
29 : 2025/02/26(水) 20:37:24.670 ID:BXTpQWP80
>>28
あれダメなんかw あれだけ見てねぇや
31 : 2025/02/26(水) 20:41:22.069 ID:4iPJdSy90
>>29
無駄な要素入れ過ぎて無駄に冗長
今風っちゃ今風の作りなのかも知れんけど
今風っつっても結構前の作品だっけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました