パパがポンコツすぎる。「何を一体どうしたら良いのか全てがわかりません。誰も教えてくれませんでした」

1 : 2022/02/22(火) 16:27:39.21 ID:5nm8HoaP0

子育てが始まってから「何も出来ないパパ」に気づいては手遅れです。
その手遅れ感があるご夫婦のお話を結構聞きます。もちろん妻の側からが多いです。

「びっくりするぐらい、赤ちゃんのことや子育てについてわかっていない。一切家事ができない」
「全く役に立たなくてストレスです。赤ちゃん以上に夫の世話に手間がかかります。双子を抱えているようです」

なぜこんな状況になるのでしょうか? 夫の側の意見も聞くと、夫だけの問題とはいえない理由があるようです。

「何を一体どうしたら良いのか全てがわかりません。誰も教えてくれませんでした」
「赤ちゃんが小さすぎて怖い。疲れている妻に申し訳ないのですが初めてなので」
「何をしても妻の機嫌が悪いです。いっそのこと何もしない方が良いのでしょうか?」
https://otekomachi.yomiuri.co.jp/workstyle/20220207-OKT8T330658/

2 : 2022/02/22(火) 16:28:41.14 ID:6TBXjfDE0
本でも買って渡したら?
3 : 2022/02/22(火) 16:29:46.36 ID:gPei8mf9M
何でわかってると思ってるのか。
4 : 2022/02/22(火) 16:30:16.69 ID:5nm8HoaP0
パパはなぜか当事者意識が低いから、予習をほとんどしないのよな
現在進行形で困ってもどうしようどうしようで調べないすらある

そんでママに怒られる

6 : 2022/02/22(火) 16:32:00.65 ID:yYrrpMYD0
そうやって駄目な人扱いしてるからだろ
7 : 2022/02/22(火) 16:32:19.56 ID:j9O8TZ0N0
いやみんなそうだったろ
全部ググれる時代だからまだイージー
昔の父親って大変だったろうな
9 : 2022/02/22(火) 16:33:17.84 ID:5nm8HoaP0
>>7
昔だって育児教室はあったし育児書もあったでしょ
39 : 2022/02/22(火) 16:52:48.10 ID:C39N6LTs0
>>7
核家族化前なら祖父母が面倒見てたし
その前なら農村なら手が空いてる女子供、老人が世話をしただろ
求められる事が子育てより、糧を稼ぐ事だった訳で
現代になって親と同居嫌って奴等が増えたから余計に苦労する事になってる
まがりなりにも自分達を育てたノウハウを持ってる奴等から自分達から距離をとってる訳だから自業自得とも言える
8 : 2022/02/22(火) 16:32:44.74 ID:qQjsk1nd0
パパに対する期待値が高すぎるんだろうな。
「男なんて馬鹿」といいながら、心のなかでは「男なんだからあれもできるはず、これもできるはず」って思ってる。
だから現実で男に出来ないことがあると怒ってしまう。
10 : 2022/02/22(火) 16:33:28.62 ID:nbxSzqIi0
男はつらいよ
12 : 2022/02/22(火) 16:35:36.99 ID:GlG9DmxV0
ただでさえイライラしてるときに役に立たないことで怒りが爆発
13 : 2022/02/22(火) 16:35:45.34 ID:5nm8HoaP0
育児パパの問題点の筆頭は「当事者意識が低い」ってのに尽きると思う
ママという保険を前提として動いている
15 : 2022/02/22(火) 16:38:52.67 ID:J6yCS+hEM
>>13
貴さんよくわかってる
これの一言につきる
24 : 2022/02/22(火) 16:42:08.45 ID:+vKu+nsxa
>>13
ほんまこれ
射精するだけでいいと思ってる意識の低さがママのトリガーになる
14 : 2022/02/22(火) 16:37:22.33 ID:mc75Pzey0
昔、叔父が赤子に銀杏食べさせようとしててドチャクソに怒られてたな
何であそこまで無知で無関心なのに餌を与えようとするのだろう
16 : 2022/02/22(火) 16:38:56.59 ID:WTvXvEcA0
男の「俺の子が欲しい」は
「女が育てた」俺の子が欲しいの意味

女が育てないなら自分の子供でも要らないしなんなら虐待もするよ

17 : 2022/02/22(火) 16:39:13.12 ID:SHVIDnW/0
男の子の場合は早めに童貞を捨てられるようにした方が良い
普通に小学校からダンスやらせるとかしたら
まぁ遅くても中学には童貞捨ててる
親としてはそれだけしてやれば十分だぞ
18 : 2022/02/22(火) 16:39:18.87 ID:OfxNxgDl0
挫折したこと無い嫁だとこんな感じでは?
出来ない事が当たり前という立場に立てない
26 : 2022/02/22(火) 16:44:18.37 ID:5nm8HoaP0
>>18
>出来ない事が当たり前という立場に立てない

それが理解できても、なぜパパはずっと学習しないのかというのがあると思う

31 : 2022/02/22(火) 16:47:29.82 ID:OfxNxgDl0
>>26
なぜ学習しないのかで思考が止まってるからでは?
そんなの本人に聞かなきゃ分からんし
35 : 2022/02/22(火) 16:50:31.27 ID:5nm8HoaP0
>>31
だからもう一人赤ちゃんを抱えてるのと同じって話になっていくんだろうな
ママがパパの母親役にならないといけない
20 : 2022/02/22(火) 16:40:23.49 ID:h0Hz67JI0
最近は妊娠中に夫婦で赤ちゃん講座的なの行くんじゃないの?
21 : 2022/02/22(火) 16:41:03.27 ID:iNBuDb+7M
一時期ひとりで育ててたけど近くのドラッグストアで必要なモノはそろうし
より便利にするグッズもアマで買えるから余裕
子供の鳴き声やワガママに耐えられるかどうかだと思う
22 : 2022/02/22(火) 16:41:32.77 ID:4hu1vGrZ0
爺さん世代ならともかく最近は中学高校の家庭科で育児とか保育とか習うだろ
23 : 2022/02/22(火) 16:41:54.09 ID:09OFdYgy0
調べりゃいいじゃねえか
25 : 2022/02/22(火) 16:43:41.88 ID:h5QtQjLbp
身内見てると夫婦揃ってポンコツもかなり多いと思う
29 : 2022/02/22(火) 16:45:35.40 ID:SHVIDnW/0
体感だが立派な親を演技する必要は全くないな
立派な大人が存在するって勘違いした子供はロクな人生送らない
普通に騙されちゃうようなピュアな子になる
32 : 2022/02/22(火) 16:49:27.87 ID:EAU/vWG9r
つうか嫁だって育児は初めてだろ
初心者なのは同じ

「できない」じゃなくて「それでもやる」って事が分かってないのがパパなんでは

34 : 2022/02/22(火) 16:50:05.08 ID:WMD2MdM+0
人口密度は人類史かつてないほど高いのに
こういう事態が発生するのは狂ってるよな
36 : 2022/02/22(火) 16:51:08.53 ID:4oYRfY6G0
はちみつなんでだめなの?
37 : 2022/02/22(火) 16:51:22.10 ID:RSaR8Uxo0
そりゃ最初はポンコツでしょ
そこから成長していく
子供も同時に親も家族として成長していくのが育児でしょ
38 : 2022/02/22(火) 16:51:27.20 ID:JfUr84dd0
まず問題は嫁とのコミュニケーションが取れてないことでしょうよ
当然単に機嫌悪くなってる嫁のせいもかなりあると思うけど
こういう場合に言わなくても分かれ!と思って機嫌悪くしてるだけの嫁は無能だよ
41 : 2022/02/22(火) 16:53:29.07 ID:RSaR8Uxo0
>>38
機嫌悪くしないようにするってどうすりゃいいんだろうな
気分的にもいい生活してればそれなりに緩和されそうだけど
家庭によっちゃ貧困でも育児してそうでなぁ
40 : 2022/02/22(火) 16:53:15.34 ID:eBlbHuSE0
4ヶ月のムッスメとお留守番中のワイ
42 : 2022/02/22(火) 16:54:11.66 ID:z9Ya03nl0
経験積ませれば良いだけで騒ぐ方がガ●ジ
43 : 2022/02/22(火) 16:54:28.10 ID:6zr5x5L6a
男が育てる力持ってたら生んだあとの女要らないんじゃない
45 : 2022/02/22(火) 16:55:15.09 ID:WMD2MdM+0
逆に人口密度が高すぎるからこそ
敢えてご近所と疎遠な生活圏を作ることで
他人との距離が精神的なバランスで維持されてるのか

コメント

  1. 匿名 より:

    今日は2月22日なので竹島の日を紹介、日本人の漁師4000人を人質にとり韓国人に有利な条約を書かした、テロリスト行為の日。
    メディアは猫の日にしようと必死です。

タイトルとURLをコピーしました