ハッタショ大学生ワイ、生き方を間違えたことに気づき途方に暮れる

記事サムネイル
1 : 24/06/11(火) 20:20:54 ID:50Mt
無キャで友達いない
特技も技術も無い
文系に来てしまった

普通の大学を出て、普通の会社員になって、ジェネラリストになるというコースが無理ゲーなのにそれに気付かずここまで来てしまった
もう後戻りはできない
もう就職せずに卒業したら人生終わろっかな

2 : 24/06/11(火) 20:21:25 ID:50Mt
ちな診断されたのは大学行ってからや
5 : 24/06/11(火) 20:22:48 ID:ESh3
ワイも中学高校大学と10年間友達ゼロで過ごしてきたけど何とか就職できたで
この先彼女とかは無理かもしれんが風俗行って気持ちを慰めるわ
6 : 24/06/11(火) 20:23:30 ID:mc9K
>>5
風俗で喋れるようになったら他の人との交流も盛んになれるかもしれんしええやん
12 : 24/06/11(火) 20:28:08 ID:50Mt
>>5
コミュ障でもハッタショじゃなかったから仕事面はセーフだったパターンやろそれ
仕事もできないのが見えてるから
7 : 24/06/11(火) 20:24:25 ID:jvOd
社会学部とか人間文学部とかって就職先あんの?
14 : 24/06/11(火) 20:28:58 ID:50Mt
>>7
まあ無いやろな
だからみんな適当にサラリーマン見つけて、上流にはなれずともぼちぼちやって生きていくんやろ
8 : 24/06/11(火) 20:24:27 ID:50Mt
中学の頃までのワイは、人間性も終わってて人間関係も一度も上手くいった試しがないゴミ人間であることは自覚しつつも
でも勉強していい高校良い大学に行って良い会社に入れば人生挽回できる!と単純に考えてしまってたんや
もうどうせ無理やから多少レベル下げてでも専門技術を身につけるとか、そういう発想を持てなかった
9 : 24/06/11(火) 20:24:38 ID:CfYg
ハッタショて一口に言ってもどれかによって変わってくる
10 : 24/06/11(火) 20:25:45 ID:50Mt
>>9
ASD(いわゆるアスペ)
ADHD
両方ある
拗らせて不安障害とか鬱(いわゆるうつ状態止まりとのことで診断はされなかった)も併発した
終わってる
11 : 24/06/11(火) 20:27:07 ID:50Mt
WAISも受けたよ
見事なまでの言語理解が突出してて知覚統合と数理能力(だっけ)が境界知能レベル
一番典型的な「生きる価値のない無能」らしいわ
16 : 24/06/11(火) 20:31:14 ID:50Mt
ゲェジ雇用の力仕事で食べることにも事欠きながら生きるくらいならまあ今のうちに辞めといた方がええかな
17 : 24/06/11(火) 20:32:58 ID:50Mt
やっぱゲェジはゲェジと早めに宣告されたほうがええんちゃうかな
こうやって行くとこまで行って目の前に地獄が見えてくるようなことは減るだろうに
18 : 24/06/11(火) 20:35:32 ID:50Mt
ゲェジ雇用で世の中の役に経たない無駄な仕事ばかりやって生きていくことに、社会的な意味も無いやろ
19 : 24/06/11(火) 20:36:41 ID:98YL
??生きてこそだ
20 : 24/06/11(火) 20:37:09 ID:50Mt
最後にどっか長く旅行でもしてから人生終えられたらええけどな
まず金が溜められない気がする
21 : 24/06/11(火) 20:38:49 ID:hx4E
なにしても地獄には変わらないんだからいい地獄に行こうや
22 : 24/06/11(火) 20:39:01 ID:50Mt
>>21
身投げすりゃ天国に行けるんやぞ?
23 : 24/06/11(火) 20:39:33 ID:hx4E
>>22
天国って年齢層高そうやから嫌や
24 : 24/06/11(火) 20:40:42 ID:50Mt
>>23
地獄も変わらんやろ
この国では現世も地獄も極楽も老人5割現役世代4割子供1割や
26 : 24/06/11(火) 20:41:36 ID:hx4E
>>24
あの世にだいぶ夢見てるなあ、この世と変わらんやろ
25 : 24/06/11(火) 20:41:05 ID:jyAU
人より優れてなくてもええ人より豊かやなくてもええ
自分なりに自分のできることを考えてイッチが死ぬときにいい人生だったと思える生き方をしろ
まだそうなるための時間は十分にあるんやから
32 : 24/06/11(火) 20:44:53 ID:50Mt
>>25
何もかも劣っているから発達障害なんやろ
個性だの特長だのは子供のうちに見つけてずっと伸ばしていかなければ、無いのと何も変わらない
20過ぎてそんな悠長に個性伸ばす云々などやれる訳がないから
まず何が向いてるのか、そもそも向いてるものがあるのか自体分からんけど
38 : 24/06/11(火) 20:48:57 ID:jyAU
>>32
まだ働いたことすらないやつが何いってるんや人生ここからやぞ
諦める前に何か行動してみろや
今まであのときこうすればよかったみたいな分岐点は今までに何度かあるはず
これからはそれがないようにするだけでも人生変わってくる
27 : 24/06/11(火) 20:42:25 ID:hx4E
不確かなものには幻想を抱くのに現実はそうもいかん?
37 : 24/06/11(火) 20:48:12 ID:50Mt
>>27
現実に対してならまあ世界中を数年間放浪したのちに満足したら人生終わりにしようとか、いっそイチか八か起業でもして借金負ったら保険金で返せばいいかとか変な妄想はすることあるわ
でも無敵の人的な思想は無いぞ
28 : 24/06/11(火) 20:42:27 ID:50Mt
ワイみたいなゴミが落ちぶれて日雇い派遣で食い繋ぐ層とか、悪くすりゃ西成に行きつきでもするんやろな
でもあんな風に生き延びて何の意味があるのかは正直分からん
自分の幸せ的にも、社会の役割にしてもな
30 : 24/06/11(火) 20:43:39 ID:jyAU
>>28
いうても変に贅沢せんかったら今時その辺のバイトでも食ってけるやろ
29 : 24/06/11(火) 20:43:22 ID:Z9xY
大卒&手帳で無双や
46 : 24/06/11(火) 20:53:22 ID:50Mt
>>29
手帳は降りても3級だからメリットほぼ無いらしい
ゲェジ雇用に行けるようになるというのは違いではあるが、それは本来嬉しいことではないからな
31 : 24/06/11(火) 20:44:24 ID:AgpK
女ならワンチャン
33 : 24/06/11(火) 20:45:26 ID:xx29
普通の大学にイッチはおるんか?
34 : 24/06/11(火) 20:45:58 ID:50Mt
>>33
せや
ごく普通の大学や
文系だから普通の人間であることが何よりも求められるはずの場所や
36 : 24/06/11(火) 20:46:48 ID:xx29
>>34
ほーん、普通(おんj基準の)
とかいう自虐風自慢はやめてくれよな
39 : 24/06/11(火) 20:49:05 ID:50Mt
>>36
言うほど自慢か?
おんj基準というか世間一般が求める普通の人間の域に入らないと生きていけないと思うんやが
40 : 24/06/11(火) 20:49:43 ID:xx29
>>39
キミの思ってる世間一般ってなんなんや?
42 : 24/06/11(火) 20:51:18 ID:50Mt
>>40
常に人間関係を維持し、心身ともに健康で、コミュニケーションが可能で、空気が読めて、作業が早い人間
学歴はよっぽど低すぎなければあまり関係ないと思う
47 : 24/06/11(火) 20:53:37 ID:xx29
>>42
常に人間関係を維持し←これ意味あるか?
そんなん仕事や授業だけの付き合いでええや?
普通ってのは自分の時間を有意義に過ごせるやつやで
50 : 24/06/11(火) 20:55:31 ID:50Mt
>>47
それでもやっぱダメやな
ここ4年くらい常に生きるのが物理的に辛すぎて家帰ると布団にうずくまってたまにネットサーフィンするような生活や
多少は調子次第でもう少しましにはなるけど
無キャの極みというか経験値のない人間のゴミや
学校行くだけ行ってたけど事実上は引きこもりとそう変わらんと思う
52 : 24/06/11(火) 20:56:53 ID:xx29
>>50
ほーん
通学路を変えてみる
通学方法を偶に変えてみる
これだけでだいぶ鬱は落ち着くで
あとスマホは見ないことやな
35 : 24/06/11(火) 20:46:16 ID:hx4E
分からないなら分かるようになればいい、出来なくても姿勢は大事や
まあなんかしら理由がないとやらなさそうやが
41 : 24/06/11(火) 20:49:44 ID:hx4E
理想なんか低くてなんぼやそれだけ幸福度も満足感も跳ね上がる
明日早くに起きて健康的な朝ごはん食えたらええなとかそんなもんや
43 : 24/06/11(火) 20:51:27 ID:50Mt
低いって中卒とかのことな
44 : 24/06/11(火) 20:52:21 ID:hx4E
ちなみにフワちゃんは発達の診断は降りてないで
45 : 24/06/11(火) 20:52:41 ID:hx4E
空気読めないのに
48 : 24/06/11(火) 20:55:02 ID:hx4E
普通=健常って訳やない気がするわ何となく
49 : 24/06/11(火) 20:55:11 ID:kp6z
まあ障がい者新卒狙え
今は法定雇用率あるからどっかしら雇ってくれる
新卒カードはまだ残っとるから行けるはずや
51 : 24/06/11(火) 20:56:49 ID:50Mt
受験から解放されればあるいはと思ったけど別に体調治らなかったから恐らく甘え
でも直そうという気力が沸かない
自分で書いてても意味わからん
もし他人で同じこと書いてる奴いたら物凄くイライラすると思う
53 : 24/06/11(火) 20:58:07 ID:50Mt
もう授業以外で親以外とまともに会話してないの何年になるか

コメント

タイトルとURLをコピーしました