ジェンダーギャップ指数の問題って男が悪い風潮あるけど悪いの女じゃね?

サムネイル
1 : 2022/12/14(水) 10:16:19.084 ID:97729CWfM
すげー違和感あるわ
若者の〇〇離れに対して昭和世代が悪いと言ってるみたいで
2 : 2022/12/14(水) 10:18:25.942 ID:B5KKUBzZr
全ての性差別は男が解決すべき課題であって女性は悪くない
これは世界の総意
7 : 2022/12/14(水) 10:21:27.384 ID:97729CWfM
>>2
そもそもギャップあることが悪いのかって話もあるよな
社会的になるべく責任持ちたくないって女もいるだろうし
3 : 2022/12/14(水) 10:19:14.758 ID:97729CWfM
学力に地域差あるみたいな問題なら普通学力低い方の課題を見つけたり対策するだろ
学力高い地域があることがおかしいみたいに言ってる印象
4 : 2022/12/14(水) 10:19:48.275 ID:LVrtUXaV0
ポリコレの暴挙だから
5 : 2022/12/14(水) 10:20:14.174 ID:TjLlcha1M
女様に配慮を求めるとかいきなり差別かよ?
6 : 2022/12/14(水) 10:21:22.189 ID:fTI3iNI10
政治参画とか大学入試とか下駄を履かせて当選させないといけないのは可笑しいよな
自力で当選、入学できるように実力を付けさせるべきだよね
10 : 2022/12/14(水) 10:25:51.930 ID:97729CWfM
>>6
受験勉強的な学力は女の方が高いらしいぞ女って男より社会的関わり重視するから学校では真面目で従順になり学力も男性より高くなるらしい
だから大学入試の男女差は学力でなく選択の結果なんじゃね?
その仮定ならジェンダーギャップの差を埋めるには女性もっとチャレンジしろよとかになるよな
8 : 2022/12/14(水) 10:23:14.012 ID:HwCRFYa50
両方の問題
9 : 2022/12/14(水) 10:25:21.812 ID:lPaX2G/sM
よくわからん
具体例くれ
14 : 2022/12/14(水) 10:29:18.166 ID:97729CWfM
>>9
管理職比率が圧倒的に男性って問題あったとして男性と女性どちらが悪いかとざっくりいくなら
男性が悪いより女性が悪いにならね?って話
女性だから出世できないパワーよりそもそも女性に出世したくない人が多いが真因なんじゃね
16 : 2022/12/14(水) 10:31:35.592 ID:lPaX2G/sM
>>14
ありがとう
自己判断が理由ってのならその判断は尊重されるべきだし悪いって言葉は適切ではないと思うけど概ね同意
11 : 2022/12/14(水) 10:26:00.165 ID:lgvEvIrL0
そもそも性差を認識した上でその性差の保証をすべきであって、国会議員の比率とかで決めるのはアホらしいよ
18 : 2022/12/14(水) 10:32:28.992 ID:xaeZB2sF0
>>11
ほんと、組織で男女比率の数値目標を強制するのはおかしな話だよな。

民間企業でも「女性管理職比率3割目標」とか無理してやってるせいで能力不相応に管理職になる女性が続出して、
かえって「女性管理職は大体が無能」という雰囲気になってる。

12 : 2022/12/14(水) 10:27:59.737 ID:sYSX3mZ7p
そもそもあの指数がなんの意味があるのかわからない
13 : 2022/12/14(水) 10:28:12.476 ID:xaeZB2sF0
>>1
たぶん「女性専用車両」は日本のスコアを悪化させる材料として計上されてるだろうね。
あと、田舎の男尊女卑社会を解消せずに「都会で女性優遇して相殺したつもり」になってる
各種政策も「男女不平等」事例としてカウントされてそう。

「自治体の男女平等センターには女性職員しかいない」とか一体どんな男女平等を目指してるのかわからない。

15 : 2022/12/14(水) 10:30:21.726 ID:lPaX2G/sM
ググってきた把握
単に正当に評価するようにすればいいだけじゃないの?
それで男性ばかり昇進するとしてもそれが資本主義でしょうに
見当違いなこと言ってたらごめん
17 : 2022/12/14(水) 10:32:22.280 ID:B5KKUBzZr
女性が出世した時に仕事を変えられてしまう問題があるから社会はそれを改善すべきだと思う
20 : 2022/12/14(水) 10:33:39.412 ID:97729CWfM
平均寿命の違いもジェンダーギャップの重要な指標らしいぞあまり議論されんけど
男性と女性の寿命の差はトップクラスの日本
ジェンダーギャップ指数はフェミニストよく出すけど日本の男性から不満でてもおかしくない指標なんだよね
まともなフェミニストなら男性への差別含めて男女平等訴えるけど実際は異なること多いよね
21 : 2022/12/14(水) 10:34:40.414 ID:B5KKUBzZr
女性の不遇さを解決していけば自然とジェンダーギャップ指数は改善するんだよ
くだらねえ変な理屈に逃げんな
22 : 2022/12/14(水) 10:35:06.836 ID:FCcBYGoY0
専業主婦がいるから男女平等にならないわけで
専業主婦廃止して女も全員働けば平等に近づくわな
24 : 2022/12/14(水) 10:37:14.885 ID:97729CWfM
ジェンダーギャップ指数には直接関係ないけど
異性が処女イジリするってタブーじゃん一方異性の童貞イジリはギャグみたいな
ギャップあることって男性やまたは男性中心の社会というイメージだけに責任負わせることに違和感あるわ
25 : 2022/12/14(水) 10:40:30.517 ID:lPaX2G/sM
>>24
そういう扱いは永遠に埋められないだろ
モラルの整わない子供の頃から行われるものだし、そもそもモラルなんて立場によっては培うメリットがないんだもの

モラルだの正義だの平等だのは結局のところ「俺にとってこうあってくれたほうが気持ちいいからこうしろ」というエゴであって、
当然のごとく同じエゴを持たない人間からは同意されない

29 : 2022/12/14(水) 10:48:10.377 ID:97729CWfM
>>25
表現や言葉は世代によって変わってくと思うぞ
多分20年後の若者にとっては性別問わず処女童貞イジリはタブーよ
んでその頃のおっさんおばさんが老害扱いされると
問題視してるのは自分の世代の常識に囚われてなかなか意識が変わらないこと
世の中頭硬すぎる人多すぎないか?周り見てても若者の文化興味ないみたいな人多くて新しいこと受け入れないよな
32 : 2022/12/14(水) 10:54:04.737 ID:lPaX2G/sM
>>29
んでも根本的には変わらないと思うんだよねえ…
頭硬い人多いってのに同意というか、
いやもう世間に理解を求めるという行為自体無意味だと思うわ
会話が通じねえやつまでいんのになんでそんなのの相手しなくちゃならないんだと
もう気にしない方がより良い人生だと思うんだよね
28 : 2022/12/14(水) 10:44:23.845 ID:xaeZB2sF0
日本のフェミニズム活動家が決して「男女平等」を求めてなくて、自分勝手な「女性優遇」を要求してるだけなのは問題。

ヨーロッパ社会の「レディファースト」文化なども「大人の女性を子供扱いする態度」だから男女平等の観点
に立つなら不当性を批判しなければならないはずなのに、日本のフェミニストは「女性優遇なら何でも肯定!」
みたいな姿勢で「日本の男どもはレディファーストを徹底しろ!」とか言ってしまう。

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1670980579

コメント

  1. 匿名 より:

    アメリカの研究者曰く、大学進学率は男より高くなりがちなくせに生涯年収低くなる文系になりたがるし、金の稼ぎやすいリスキーな仕事に就きたがらないし、中学生でもこなせる生産性の低い仕事ばかりやりたがるから経済的な男女差は埋まらないとのこと
    ちなみに男女共に下から女性の総労働人口分掬っていくと女性の方が平均収入上だったりと、底辺労働者は男の方が多くて女性の方が優遇されてる

    こういう都合の悪い事実をフェミは無視するから話にならん

タイトルとURLをコピーしました