ケンモメンの愛読書「サピエンス全史」「銃・病原菌・鉄」都合のいい資料をつまんで自分の主張を開陳してるだけのカスだった

1 : 2022/07/11(月) 11:28:05.06 ID:hOJpbFO20

Dr. RawheaD
@RawheaD

「サピエンス全史」の著者、ユヴァル・ノア・ハラリが、自分が編みたい「物語」を編むために科学や事実といったものを割愛したり歪曲していることを指摘する記事。この手のストーリーテラーを「サイエンス・ポピュリスト」と呼び批判している。

https://www.currentaffairs.org/2022/07/the-dangerous-populist-science-of-yuval-noah-harari/

似たようなカテゴリに「銃・病原菌・鉄」のジャレド・ダイアモンドが挙げられる。語り部として間違いなく面白いんだけど、自分が言いたいことに合わせてデータをチェリー・ピックするんだよね。「だからこそ、(一般読者にとって)面白い」ものが書ける、とも言える。

リンク記事でも指摘されてるけど、ハラリ氏はザッカーバーグや、IMF、UNESCOといった組織に意見を聞かれる、人類代表コンサルタントみたいになりつつあり、これが危険。

1人の人間がそういう立場になれるわけがないのに、人類ってのはどうしても全能な預言者みたいな存在を求めてしまうんだな。

こういう書物が魅力的なのは間違いない。だれだって「高度3万メートルから俯瞰した全人類史(と少しの未来予想)」とか読んでみたいでしょ。チェリーピックしたデータであってもそういう物語を編んでしまえるというのは間違いなくすごい才能。ただ、才能=正しいわけじゃないことは覚えて置かないとね

データをチェリーピックしないと壮大な物語を編めない、というのももちろんあるし、それらのデータは常時変動してる流動的なもの、という別な問題がある。

それを土台に構築されるものは、まるでワイキキビーチの波打ち際で組み立てるhouse of cards(トランプ札の家)のようなものだろう。

2 : 2022/07/11(月) 11:29:37.93 ID:Im/Ic2+f0
聖書は正しい。だって聖書に書いてあるじゃないか
3 : 2022/07/11(月) 11:30:29.12 ID:ecATtVYsM
ユダヤでホモなんだからウリスト教系カルトに目の敵にされてそう
4 : 2022/07/11(月) 11:30:57.32 ID:1b/dljvCp
でも農業が格差を作ったってのはホントだろ?
これは人類学者みんな言ってるじゃん
5 : 2022/07/11(月) 11:31:11.24 ID:wQZpQ1nup
そういう考えもあるんだで終わらせず信じ込んでしまう奴おるんか
14 : 2022/07/11(月) 11:36:10.92 ID:hOJpbFO20
>>5
ザッカーバーグまでお墨付き出してたら愚民は信じるやろ
7 : 2022/07/11(月) 11:32:38.19 ID:2yEFzde/0
あれは日本について言及してるとこ読んだら、ああ他のトピックについてもこの程度の正確性なんだろなってわかるだろ
8 : 2022/07/11(月) 11:33:26.11 ID:zTWIvpV40
ケンモメンは『銃~』が流行った当時から「元ネタの『疫病と世界史』読め」って言ってたぞ
11 : 2022/07/11(月) 11:34:31.48 ID:wQZpQ1nup
>>8
嫌儲ありましたかね
9 : 2022/07/11(月) 11:33:42.45 ID:r/qgR7Qtd
具体的にどの点が恣意的だとか知りたいんだけど
12 : 2022/07/11(月) 11:34:34.94 ID:hOJpbFO20
>>9
元記事に書いてあるぞ
10 : 2022/07/11(月) 11:34:08.44 ID:5WqcWPDCa
人文なんて文芸だから
面白ければ何でもいいんだ
13 : 2022/07/11(月) 11:35:00.89 ID:r/BT7ieh0
「国家はなぜ衰退するのか」も足してくれ
15 : 2022/07/11(月) 11:37:51.26 ID:1b/dljvCp
ブルシットジョブはわりとこの枠
あれアジがキツすぎ他の著作の言いたいことを仕事の話で誤魔化してる
16 : 2022/07/11(月) 11:37:52.53 ID:TIRrT3Kza
自分でストーリー作って
それに当てはまるように事実を拾ってくる
逆に自分のストーリーと辻褄が合わない事実は黙殺

社会なんて矛盾と不合理だらけなのに
ストーリーが良く出来すぎたものは怪しいと思わないと

21 : 2022/07/11(月) 11:41:01.59 ID:1b/dljvCp
>>16
そのとおりなんだけど気が滅入ってくるからな
シャアのだったら今すぐ愚民どもに知恵を授けてみろ!ってセリフを最近良く思い出す
17 : 2022/07/11(月) 11:40:28.85 ID:eIigN1m70
学術書じゃないんだから
それでいいんだよ
18 : 2022/07/11(月) 11:40:30.25 ID:6NN1i5bS0
早稲田かどっかの入試の英文に使われてた
19 : 2022/07/11(月) 11:40:46.65 ID:mDHTkecNM
冗長でつまらん本だった
20 : 2022/07/11(月) 11:40:59.78 ID:Y6a66gKnd
真のケンモメンはそんな浅いのは読まん
真のケンモメンの愛読書は戦争は女の顔をしていない
22 : 2022/07/11(月) 11:41:04.81 ID:zmzZ77330
大衆向けノンフィクションはフィクションとして楽しめよ
26 : 2022/07/11(月) 11:41:52.36 ID:D+fguwua0
>>22
フィクションになってるからダメなんやろ
23 : 2022/07/11(月) 11:41:31.28 ID:2ru9G/I3r
科学者が事実に基づいて作る陰謀論になってるのか
24 : 2022/07/11(月) 11:41:45.26 ID:imIPpbot0
あの手の本なんか全部そうでしょ
なんなら良くできた学術論文ですらそうだぞ
25 : 2022/07/11(月) 11:41:49.28 ID:I0ODrazT0
人新世の資本論は?
27 : 2022/07/11(月) 11:42:30.51 ID:1b/dljvCp
社会は四角くないんだから!
28 : 2022/07/11(月) 11:42:42.51 ID:RO1OQNx5M
この人の21lessonsとかいうのは読んだけど
主張についての客観的で論理的な説明に終始欠けてる感じだった
やはり読み物としては面白いけど日頃考えてる事を言語化してくれた程度で新鮮味はあまりないな
29 : 2022/07/11(月) 11:43:05.83 ID:2ru9G/I3r
日本すごい捏造史はわーくにの特産品なので他国はパクるのやめてください
30 : 2022/07/11(月) 11:44:32.39 ID:qnXgPAf30
本てそういうもんでしょ
いろんな意見を取り入れた散漫な主張の本なんてどこおもろいねん
33 : 2022/07/11(月) 11:47:38.11 ID:7V7QOApp0
>>30
司馬遼太郎と一緒で正しい歴史風に表現するなと言う話 
アカデミックの世界なんだから
38 : 2022/07/11(月) 11:49:30.99 ID:U5hzNanM0
>>33
おかげで長州は良い迷惑
31 : 2022/07/11(月) 11:46:55.65 ID:qfZfvX69p
本から出来た本ってそれはそれでおもろいんだよなあ
32 : 2022/07/11(月) 11:47:19.13 ID:EIX6KvTFd
学術的には矛盾を突いてブラッシュアップしていくのは正しい営為なんだけど
矛盾が突かれたという点のみがクローズアップされて既存の権威が必要以上に貶められることで
荒唐無稽なファンタジーの根拠にされてしまう
34 : 2022/07/11(月) 11:48:13.98 ID:Oiokrh6F0
ハラリ批判はいいが、根拠が「獲得形質は遺伝するから」とかドン引き
どうして左翼ってルイセンコ主義的疑似科学にこだわるの?
40 : 2022/07/11(月) 11:54:13.67 ID:7F4ozS0vd
>>34
獲得形質 も 遺伝するんじゃね?
35 : 2022/07/11(月) 11:48:33.59 ID:uYitlxiba
何でネトウヨをケンモメンといいかえてるの?
36 : 2022/07/11(月) 11:49:08.69 ID:I35gGVaa0
audibleで無料になったら続編聴く
予定、1.5倍速だけど
37 : 2022/07/11(月) 11:49:11.05 ID:7F4ozS0vd
幻想が社会を作るってだけだろ
39 : 2022/07/11(月) 11:50:58.30 ID:6MuJBLkl0
三国志演義みたいなもんだろ

引用元:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657506485

コメント

タイトルとURLをコピーしました