ごめん、山口県だけ異常にインフラ整備されてるけどこれって何が理由なの??

サムネイル
1 : 2024/06/05(水) 18:48:31.62 ID:J2/qo0y/0

本州と九州を結ぶ2本目の橋を含む「下関北九州道路」(下北道路)について、国土交通省などが作成した都市計画のルート素案の全体計画が29日、判明した。

 関門海峡の海中に2本の主塔を建て巨大なつり橋を整備する。主塔間の長さを示す支間長は1キロを超える規模で、事業化すれば明石海峡大橋(支間長1991メートル、兵庫県)などが完成した1990年代後半以来、約30年ぶりの長大橋のビッグプロジェクトになる見通しだ。

 素案は30日から6月上旬にかけて、山口県と北九州市が住民説明会で示す予定。

 関門海峡には、日本経済を支える国際航路「関門航路」が通っており、大型船も多く航行するため、新しい橋は海面からの高さが約60メートルとなる。主塔の高さは約200メートル近くになる見込みだ。

 下北道路は、山口県下関市・彦島の旧彦島有料道路を起点とし、北九州市小倉北区の北九州都市高速道路・日明出入口付近を終点とする延長約8キロの道路で、海峡部は約2・2キロに及ぶ。老朽化が進む関門国道トンネルと関門橋に続く本州と九州をつなぐ「3本目のルート」として、災害時の代替路や物流円滑化、産業、観光振興などの役割が期待されている。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26502753/

3 : 2024/06/05(水) 18:49:08.91 ID:J2/qo0y/0
なんでなん?
6 : 2024/06/05(水) 18:49:35.23 ID:XvTfpLKA0
あべぴょんの呪い
7 : 2024/06/05(水) 18:49:43.53 ID:J2/qo0y/0
周防大橋とか
8 : 2024/06/05(水) 18:50:36.35 ID:Kz8aGU4+0
聖地だからでしょ
10 : 2024/06/05(水) 18:50:58.20 ID:KhtBup6y0
えこひいきに決まってんだろ
11 : 2024/06/05(水) 18:51:27.16 ID:2GMejtDK0
自民王国の石川はなんで棄てられたの?
15 : 2024/06/05(水) 18:52:32.20 ID:J2/qo0y/0
>>11
勝手に縋ってきただけだろ
別に自民党は石川を救うなんて言ってないのに
27 : 2024/06/05(水) 18:55:00.77 ID:QJqMY+8o0
>>11
活断層の上に原発なんか作るから
そこら辺の道路が寸断されてたのがバレると不味いんで、渋滞してるからボランティア来るなとかデマ流してたし
12 : 2024/06/05(水) 18:51:51.08 ID:VpV9ppCIM
地盤固め
(ダブルミーニング
13 : 2024/06/05(水) 18:51:59.63 ID:VosDO1+a0
ムカつく半島
14 : 2024/06/05(水) 18:52:27.50 ID:EcR++S//0
昔から偉大なおにーたまとの交流を続けて先進的な技術を取り入れてきたからだよ
16 : 2024/06/05(水) 18:52:56.78 ID:LkWmm6tS0
長州によるクーデターの影響
17 : 2024/06/05(水) 18:53:26.42 ID:4+Vbdsoyd
晋三ロード
18 : 2024/06/05(水) 18:53:33.81 ID:7nMm1NrL0
壷の聖地だから
19 : 2024/06/05(水) 18:53:37.49 ID:Y9HxwPxi0
新潟も良く言われたね
20 : 2024/06/05(水) 18:53:42.82 ID:49Zr3y+u0
偉大なる母の加護だろ
21 : 2024/06/05(水) 18:53:46.12 ID:Ti+AFCeI0
宇部興産関連の道路だけでしょ
行政任せに飽き足らず自分で道路開通させてもいるし
22 : 2024/06/05(水) 18:53:55.45 ID:K4VPc2i/0
全ての悪は安倍晋三に通ず
23 : 2024/06/05(水) 18:54:03.03 ID:sb9Zso/r0
長州だもの
24 : 2024/06/05(水) 18:54:27.44 ID:LkWmm6tS0
徳川さん🥺
25 : 2024/06/05(水) 18:54:42.03 ID:J2/qo0y/0
これもうチョシュの安ービィだろぉ!?
26 : 2024/06/05(水) 18:54:50.93 ID:178VOKc9x
和歌山とか
29 : 2024/06/05(水) 18:55:09.79 ID:/cjoZLb40
勘ぐれ、お前
30 : 2024/06/05(水) 18:55:16.01 ID:5b8Pxu950
長州はわーくにの聖都
31 : 2024/06/05(水) 18:55:23.41 ID:zScVCKyH0
聖帝のご加護だよ
後マザームーン
32 : 2024/06/05(水) 18:55:28.87 ID:CLtdJ17d0
アベノミクスの果実
33 : 2024/06/05(水) 18:55:40.21 ID:GQyKRSeT0
知ってるくせに
35 : 2024/06/05(水) 18:55:59.42 ID:CUBjjfkB0
聖地だから
36 : 2024/06/05(水) 18:56:07.35 ID:I2eya94B0
アベニューディール政策
37 : 2024/06/05(水) 18:56:25.77 ID:Z8164ga4d
クイズ答えは安倍晋三
クイズ答えは統一教会
39 : 2024/06/05(水) 18:56:50.67 ID:6QEg6Y+O0
でもケンモメン殆ど行ったことなさそうなのはどうしてなんだ
41 : 2024/06/05(水) 18:57:26.58 ID:uNPjWqTi0
戦勝国だからだろ
悔しかったら内乱起こして勝ってみろ
42 : 2024/06/05(水) 18:57:30.72 ID:0RvRmiWf0
会津の道はボッコボコで穴だらけなのに😭
44 : 2024/06/05(水) 18:57:35.40 ID:a4haLB2pd
長州ってホンマうまいことやったよな
薩摩のお陰で大政奉還させて戊辰戦争勝って明治になったら西南戦争で薩摩切り捨て
58 : 2024/06/05(水) 19:00:24.24 ID:0RvRmiWf0
>>44
薩摩は生きてるよ
自民党議員の先祖巡ってみれ
今はいないけど西郷の子孫も自民でまあまあ黒い事やってたみてぇだわ
85 : 2024/06/05(水) 19:07:37.35 ID:uMRK859c0
>>44
薩摩切り捨て?偉い人ほとんど薩長土肥だろ海軍なんか薩摩藩が占めてたし
46 : 2024/06/05(水) 18:57:47.22 ID:mSzRNVr40
地元の政治家が強いとそうなる
新幹線の羽島駅とかその典型だな
誰も乗り降りしないが政治家が持ってきた
47 : 2024/06/05(水) 18:58:02.08 ID:zBRx/buG0
4ねよ自民統一協会
48 : 2024/06/05(水) 18:58:12.51 ID:dkp10RpY0
日本の首都だからだよ
49 : 2024/06/05(水) 18:58:36.69 ID:s/YkTQE20
これが御旨道ですか
51 : 2024/06/05(水) 18:58:56.81 ID:6YJTr/8F0
新潟とかいうド田舎もな(´・ω・`)
61 : 2024/06/05(水) 19:01:41.53 ID:qTszIz3cH
>>51
国道8号とかいうバグ
52 : 2024/06/05(水) 18:59:04.26 ID:TsaBUkO/0
また嫌儲のデマかよ
人口やGDP比でどれだけ他の自治体より多いか書けよ
53 : 2024/06/05(水) 18:59:15.05 ID:x6eLPeIW0
使い道が無いんだろ
54 : 2024/06/05(水) 18:59:20.17 ID:nng/u2q+0
海運的に場所がいいのは事実
本州かつ大陸に近く瀬戸内海も使える
日本が中国に併合されたりしたら今以上に栄えるだろう
55 : 2024/06/05(水) 18:59:41.93 ID:6aO7pXCe0
周防も優遇されてんの?
56 : 2024/06/05(水) 19:00:07.00 ID:ICwVwqh30
いつか帰ってきたときに喜んでほしいから
59 : 2024/06/05(水) 19:00:34.19 ID:uMRK859c0
大昔の話しで今は全然だよ下北橋は山口県と言うより国土の話しだし交通インフラは隣の福岡県の方がはるかに整備されてる下水道普及率も中国地方で島根県の次に遅れてるし
60 : 2024/06/05(水) 19:00:36.13 ID:oGQnTk7HM
あそこってうまくやれば普通に産業さかえそうなのに、道路しかないのが最高にアベ
66 : 2024/06/05(水) 19:03:11.39 ID:EcR++S//0
>>60
エジプトには安倍晋三という名前のガソリンスタンドがあるのにどうして・・・
62 : 2024/06/05(水) 19:02:03.07 ID:KtD1FPIbd
勘違いされてるけど人口あたりの社会的資本投下率で言えば
山口県はそんなに高くないぞ

島根や新潟の方が多いんだわ

64 : 2024/06/05(水) 19:02:45.03 ID:wak6nDKk0
聖帝と壺の聖地だから
65 : 2024/06/05(水) 19:02:50.64 ID:IBh6ivKJ0
有権者の買収
68 : 2024/06/05(水) 19:03:19.89 ID:5NE6F5ej0
安倍ロード
69 : 2024/06/05(水) 19:03:55.13 ID:rzr7e8tcM
見たこともないくせに
71 : 2024/06/05(水) 19:04:25.60 ID:Yp4rkztQd
マジレス宇部興産
72 : 2024/06/05(水) 19:04:38.08 ID:uCT7cac+0
下関の観光都市ぷりには正直驚いた
もっと過疎化が進行したくたびれた片田舎と思ってたのに
73 : 2024/06/05(水) 19:04:42.37 ID:W7TEVw11d
ウォンが使えるのは下関だっけ?
韓国でも円が使える街あんの?
74 : 2024/06/05(水) 19:05:24.90 ID:SQ5G/hOg0
日韓トンネルを作るからに決まってんだろ
78 : 2024/06/05(水) 19:06:13.52 ID:J2/qo0y/0
>>74
やっぱこれか
75 : 2024/06/05(水) 19:05:54.06 ID:Zofs/CyR0
晋三!晋三!

安 倍 晋 三

(ヽ^ん^) おんぎゃあw おんぎゃあw

77 : 2024/06/05(水) 19:06:08.62 ID:TIXyjBbH0
安倍晋三だよ
前にテレビで特集組んでた時使いもしない港湾設備とかガンガン整備されてるって言ってた
よく分からんけど安倍さんのお陰おかげか公共事業で地元の雇用が確保できてるからヨシ!ってインタビューで答えてる地元民もおったし
腐敗してる地域なのは確か
79 : 2024/06/05(水) 19:06:20.08 ID:oQfsIrwE0
近年は山口県が予算ふえた代わりに広島県が少なかった
80 : 2024/06/05(水) 19:06:21.94 ID:OKxHCxhY0
高速で走ってたら山口の長さに驚く
82 : 2024/06/05(水) 19:06:44.29 ID:Qoaz1t+m0
田中角栄と同じってレスあるかと思ったけど無かった
まぁあいつのせいだよね
86 : 2024/06/05(水) 19:08:15.94 ID:Ua9uvlqW0
不要な県だよな韓国の出先
88 : 2024/06/05(水) 19:08:56.71 ID:E292I54dd
日本の政治家は地元に金引っ張ってくるのが仕事だから
国益とかどうでもいいから
89 : 2024/06/05(水) 19:09:19.55 ID:iGsVdhuI0
聖地だからね
91 : 2024/06/05(水) 19:10:03.23 ID:EgJiaAdU0
山口4年住んだけどド田舎すぎてマジでキツかったわ
あんなとこに生まれるだけで人生ハンデ背負ってるようなものだろ
92 : 2024/06/05(水) 19:10:07.59 ID:rGoVcqjb0
あっ…(察し)

コメント

タイトルとURLをコピーしました