- 1 : 25/03/08(土) 14:28:39 ID:ti6T
- https://x.com/superseiron/status/1897482630461055469
- 2 : 25/03/08(土) 14:29:09 ID:MSFR
- 大ではないね
訂正して - 3 : 25/03/08(土) 14:29:11 ID:ti6T
- 特に静岡県民がブチ切れで叩きまくってるもよう
- 4 : 25/03/08(土) 14:29:34 ID:9iWz
- 理系なら静岡、文系なら立教
- 5 : 25/03/08(土) 14:29:49 ID:ti6T
- 引リツでめちゃくちゃ暴れまくってて草
- 101 : 25/03/08(土) 14:46:59 ID:oJX9
- 関西人やから立教がMarchの何位くらいかは知らんけど一般入試やと
March最上位>>>>>5S(静岡)>>>>March中位やろ
立教がMarch最上位なら正しいで - 109 : 25/03/08(土) 14:48:11 ID:ti6T
- >>101
いや、MARCH=金岡千広なんよMARCH上位=千葉
MARCH中位=広島
MARCH下位=金岡て感じやから
ニキは関西人だから勘違いしてそうやが、そもそもMARCHは関関同立より難しい - 122 : 25/03/08(土) 14:50:12 ID:oJX9
- >>109
それはさすがに幅狭くないか?
さすがに金岡>>法政やろ - 125 : 25/03/08(土) 14:50:41 ID:ti6T
- >>122
法政も市ヶ谷と多摩で差があるねん
市ヶ谷キャンパスは偏差値60あるしそれなりのレベルやで - 127 : 25/03/08(土) 14:51:21 ID:oJX9
- >>125
ほな法政(多摩)が足引っ張っとるってことか - 110 : 25/03/08(土) 14:48:18 ID:CNJZ
- >>101
普通にMARCHって北大九大レベルだし5Sじゃ比較にならんよ - 6 : 25/03/08(土) 14:29:58 ID:WU96
- 立教の方が難しい派って一般受験だけ想定してるよな
立教に行こうと決めてたら簡単 - 12 : 25/03/08(土) 14:30:49 ID:ti6T
- >>6
そこもリプ欄で激バトルされてるぞ - 7 : 25/03/08(土) 14:30:11 ID:Dqgw
- ぐうアッフィこれ
またタイ率煽りに乗せられてんのか - 8 : 25/03/08(土) 14:30:12 ID:aYum
- 結構重めのレスバしてておもろい
- 9 : 25/03/08(土) 14:30:26 ID:9iWz
- >>8
重めのレスバとかいう表現草 - 10 : 25/03/08(土) 14:30:41 ID:rPS8
- チギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!
- 11 : 25/03/08(土) 14:30:49 ID:yeQm
- 昨日も何個かスレ立ってましたわこれ
- 13 : 25/03/08(土) 14:30:49 ID:n4XH
- お前なんか親戚じゃないって言われてる説ある?
- 14 : 25/03/08(土) 14:30:51 ID:KtAB
- あんまかわらん
- 15 : 25/03/08(土) 14:31:06 ID:Ysrc
- 静岡大学なんて初めて知ったわ
- 19 : 25/03/08(土) 14:31:45 ID:9iWz
- >>15
一応日本で初めてカラーテレビかなんか作った教授おるから工学部は有名やで - 20 : 25/03/08(土) 14:31:56 ID:q5LN
- >>15
47都道府県にそれぞれ大学あるから静岡大もあるやろ - 16 : 25/03/08(土) 14:31:22 ID:ti6T
- ちな予備校講師とかガチ勢からすると立教>静岡らしい
- 21 : 25/03/08(土) 14:32:00 ID:WU96
- >>16
はえー
まあ立教のほうが予後は良さそう - 27 : 25/03/08(土) 14:33:19 ID:ti6T
- >>21
まあブランドも圧倒的に立教が上やしな - 17 : 25/03/08(土) 14:31:29 ID:3AFA
- はじめしゃちょーくらいしか有名人おらんやろ
- 18 : 25/03/08(土) 14:31:43 ID:Dqgw
- 正解はそんな親戚はいないし立教に通ってもない
- 22 : 25/03/08(土) 14:32:22 ID:FYaY
- 静岡のあかりちゃんこのネタ拾って動画作ってくれ
- 23 : 25/03/08(土) 14:32:31 ID:Laky
- 立教は池袋デビューしなきゃだからハードルは高いんじゃない?
しかもガラの悪いエリアの先だし - 25 : 25/03/08(土) 14:32:57 ID:TlDq
- 併願立教>静岡>専願立教ってことで手を打とう
- 26 : 25/03/08(土) 14:33:08 ID:eltY
- 流石にマーチよりは地方国立ちゃうん?
早慶上ならまぁ - 28 : 25/03/08(土) 14:33:29 ID:9iWz
- >>26
静岡ってのはほんまに結構絶妙なラインやもわいは思う - 29 : 25/03/08(土) 14:33:45 ID:ti6T
- >>26
地方国立って言っても幅が広すぎるからな
MARCHは金岡千広レベルらしいで - 30 : 25/03/08(土) 14:33:48 ID:ekKT
- 私文ワイは国立なだけで尊敬
- 31 : 25/03/08(土) 14:34:10 ID:2GHk
- 国立と私立は偏差値違うからなぁ
能力も違うし - 33 : 25/03/08(土) 14:34:28 ID:rEhb
- 難しさは静岡
就職は立教 - 34 : 25/03/08(土) 14:34:30 ID:KTYg
- >>1
学歴スレってレスバが起きやすいからアフィの格好の餌だよね
4ねカス
#ID:ti6T - 36 : 25/03/08(土) 14:34:46 ID:9iWz
- 山形大と理科大受かった親戚が金の関係で泣く泣く山形行ってクッソ落ち込んでたから地方国立はそんなもんなんやろ
- 41 : 25/03/08(土) 14:35:20 ID:ti6T
- >>36
それはショックやろな…さすがにかわいそうやわ
山形大わざと落ちればよかったのに - 38 : 25/03/08(土) 14:35:06 ID:eltY
- まぁ立教はMARCHの中でも上位やしな
立教>静岡>法政
静岡>MARCH
て感じかね - 39 : 25/03/08(土) 14:35:11 ID:KNXD
- 国公立は嘗められすぎてる
私立は学閥で凄いだけで純粋な勉強なら国公立のやつのほうが出来るべ - 49 : 25/03/08(土) 14:36:09 ID:WU96
- >>39
そうでもない
国立は器用貧乏が多い - 55 : 25/03/08(土) 14:37:08 ID:KNXD
- >>49
そうであるよ
受験やってきたから分かるわ
全教科まんべんなくやるやつと三教科だけやるやつなら前者のほうが大変
確実にいえる - 40 : 25/03/08(土) 14:35:15 ID:qlme
- このレベルだともうどういう大学生活とかどういう就職したいかで選んでええよな
ワイは絶対立教にするけど - 45 : 25/03/08(土) 14:35:54 ID:ti6T
- >>40
結局は大学のレベルって人気と比例するからな
立教と静岡なら10人中8人は立教を選ぶだろうから、まぁレベルも立教のが高いわな - 54 : 25/03/08(土) 14:37:01 ID:wKux
- >>45
結局知名度よな入試の難易度とかでなく - 42 : 25/03/08(土) 14:35:24 ID:WU96
- 一般受験の立教は難しいけど、推薦があるよね??
- 43 : 25/03/08(土) 14:35:32 ID:D0Z6
- 静岡大学って無名でしょ?
- 44 : 25/03/08(土) 14:35:41 ID:WU96
- 今の時期私立アゲが多いのは国立の結果が出てるからか
- 46 : 25/03/08(土) 14:35:59 ID:KbgF
- 金ないのに無理して理科大いくなら山形いって院まで行く方がええやろ
- 47 : 25/03/08(土) 14:36:03 ID:ekKT
- そもそも関東住みだから静岡大学を知らなかった
逆に静岡住みの人って立教とかのmarchわかるの? - 48 : 25/03/08(土) 14:36:04 ID:xZZQ
- ついさっきもずっとそのことについて考えてたわ
ペタ!wン将軍並みのバカしかいねぇのな?このスレは - 51 : 25/03/08(土) 14:36:44 ID:rEhb
- 国立と私立の偏差値一緒に話してええなら立教も京大も同じ65やぞ
- 56 : 25/03/08(土) 14:37:20 ID:ti6T
- >>51
ちな立教の偏差値は65、静岡は50
wakatteルールで国立+5しても立教のほうが上や - 61 : 25/03/08(土) 14:38:19 ID:q5LN
- >>56
偏差値50って真ん中やん草 - 64 : 25/03/08(土) 14:38:36 ID:rEhb
- >>56
じゃあ名大とか阪大は偏差値60とかやから名大=立教でええか? - 67 : 25/03/08(土) 14:39:23 ID:ti6T
- >>64
旧帝は二次試験に数学があるから偏差値が低く出やすいんや
ちな名大は62.5で阪大は65やで。阪大=早慶上位くらいやな - 52 : 25/03/08(土) 14:36:48 ID:dUiR
- 専門卒ワイ、大学のランクとか全くわからんわ
立教大の校舎が紅魔館のモデルって事は知っとる - 53 : 25/03/08(土) 14:36:54 ID:eltY
- 偏差値偏差値言うてる奴って公立の理系科目無視しとるやろ
最悪3科目で行ける私大より難易度で言えば地方でも国立の方が高い - 57 : 25/03/08(土) 14:37:24 ID:WU96
- >>53
?
共テレベルの数学とかやろ?
あんなの誰でも駅弁レベルの点は取れるだろ - 66 : 25/03/08(土) 14:39:16 ID:eltY
- >>57
私大専願で理系科目無視してる奴が共通レベルの勉強してると思うか?
ワイ明治やったけど理数の勉強皆無で当時のセンターも受けてすらおらんわ - 69 : 25/03/08(土) 14:39:41 ID:WU96
- >>66
そうなん?私立のレベル知らないから分からんのよ - 86 : 25/03/08(土) 14:43:23 ID:eltY
- >>69
ワイは当時のセンターで国語世界史98パー英語80パーで明治受かったけど理数は多分50パーすら無理やもん
最初から私立専願してりゃそれくらいハードル変わる - 58 : 25/03/08(土) 14:37:40 ID:KbgF
- まじで数学あるかないかで大分ちゃうやろ
- 60 : 25/03/08(土) 14:38:12 ID:WU96
- 予後は地方旧帝よりMARCHの方が良いくらいよな
- 62 : 25/03/08(土) 14:38:21 ID:QCcQ
- Twitterって嘘松というか煽り松増えたよな
- 63 : 25/03/08(土) 14:38:23 ID:ekKT
- 一つ言えるのはこの議論マジでくだらないよな
- 65 : 25/03/08(土) 14:38:48 ID:WU96
- 東早慶>京大MARCH>地方帝大
こんな感じやな - 71 : 25/03/08(土) 14:40:05 ID:WU96
- 32アゲんな
見にくいわ - 73 : 25/03/08(土) 14:40:14 ID:WU96
- もう終わりだよこのスレ
- 74 : 25/03/08(土) 14:40:20 ID:q5LN
- 邪魔メンス〜
- 75 : 25/03/08(土) 14:40:20 ID:Laky
- 立教は陽キャでコミュ力おばけ、勉強以外にも色々才能高い人が多いから勝ち組だと思う
- 77 : 25/03/08(土) 14:40:37 ID:rEhb
- 画面の8割隠れてとるんやが
- 78 : 25/03/08(土) 14:40:39 ID:QCcQ
- 『静岡大学』で検索したら『静岡大学 恥ずかしい』って出てきたんやが…
- 84 : 25/03/08(土) 14:41:50 ID:ti6T
- !ageは×ボタン押せば消せるぞw
そんなことも知らんのか… - 85 : 25/03/08(土) 14:42:42 ID:bEzN
- >>84
まず邪魔やん
読んでからx押せをまず上げろ - 89 : 25/03/08(土) 14:44:25 ID:ti6T
- ほらよ、解除してやったぞ
たく - 90 : 25/03/08(土) 14:45:10 ID:bEzN
- 初めから3教科狙いはまず ずるいわ
これは静岡が上 - 92 : 25/03/08(土) 14:45:45 ID:CNJZ
- >>90
それも戦略だよね?? - 93 : 25/03/08(土) 14:45:58 ID:ti6T
- >>92
ただの嫉妬やろなw - 100 : 25/03/08(土) 14:46:57 ID:bEzN
- >>92
まあアメリカ育ちノーベンが
英語いっ教科の大学受かってとーぜんてきな話やし
それで言ったら東工大女子枠やっけそれも戦略やし - 91 : 25/03/08(土) 14:45:11 ID:ti6T
- まあ予備校講師ニキとかも「立教のが難しい」て断言してるから、立教>静岡なのは間違いないんやろうな
- 94 : 25/03/08(土) 14:46:13 ID:ti6T
- !reset
これで解除できてる?
★すべての副主&akuを解除 - 95 : 25/03/08(土) 14:46:28 ID:QCcQ
- 国公立なんだから同レベルなら静岡の方が『上』なんやで
- 98 : 25/03/08(土) 14:46:53 ID:ti6T
- >>95
同レベルじゃないから立教のが上て言われてるやん
偏差値65vs50なんですが - 120 : 25/03/08(土) 14:49:49 ID:QCcQ
- >>98
こういうのって学部で見るんじゃないの? - 129 : 25/03/08(土) 14:51:34 ID:ti6T
- >>120
せやで
正確には学部学科単位で比較するのが正しい - 97 : 25/03/08(土) 14:46:44 ID:WU96
- 立教って明治より難しい?
- 102 : 25/03/08(土) 14:47:06 ID:ti6T
- >>97
同じくらいや
立教明治青学がMARCHトップ - 103 : 25/03/08(土) 14:47:08 ID:eltY
- >>97
MARCHの中では立教が1番上ちゃうかな - 105 : 25/03/08(土) 14:47:24 ID:WU96
- >>102
>>103
はえーサンガツ - 104 : 25/03/08(土) 14:47:23 ID:tjW7
- ワイ川崎住みで静大行くかMARCH行くか迷っとるんやがどうすればええん?どっちの方がむずいんじゃ?
- 107 : 25/03/08(土) 14:47:54 ID:oJX9
- >>104
March最上位の方が上
March中位よりは静岡大の方が上や - 111 : 25/03/08(土) 14:48:20 ID:KdTQ
- >>107
何をもってそう思うんや?
偏差値? - 113 : 25/03/08(土) 14:48:32 ID:ti6T
- >>111
ただの思い込みやろ - 118 : 25/03/08(土) 14:49:25 ID:bEzN
- >>104
大学なんてやりたいことと就職できめるやろ
自分で決めることやぞアホ - 106 : 25/03/08(土) 14:47:25 ID:KdTQ
- 5Sとマーチなら
就活はマーチ、学生の質は5Sやろな - 108 : 25/03/08(土) 14:48:06 ID:bEzN
- まあ数学だけトップレベルってアホもおるけどな
そういうのがノーベンで早慶受かるかって話やで - 112 : 25/03/08(土) 14:48:26 ID:eltY
- MARCH内の格付けて
立教>明治=青学>中央>>>法政
のイメージやけど合ってる? - 115 : 25/03/08(土) 14:49:02 ID:ti6T
- >>112
まあそんな感じやけど不等号の数とかはてきとうやな
大まかに言えばMAR>C>Hだよ - 114 : 25/03/08(土) 14:48:59 ID:KdTQ
- 法政ってそんなに格下なんか
- 130 : 25/03/08(土) 14:51:39 ID:eltY
- >>114
括りとしてはMARCHにいるけど難易度的にはニッコマの上位なイメージやなぁ
あとまだいるのか知らんけど十数年前くらいの頃は学生運動モドキみたいのがウロウロしててイメージ悪い - 133 : 25/03/08(土) 14:52:36 ID:ti6T
- >>130
さすがに日東駒専と法政は差がある。法政市ヶ谷は偏差値60やけど日東駒専は上位でも52.5くらいやから
そもそもあいだに成成明学があるしな - 116 : 25/03/08(土) 14:49:06 ID:AJRy
- 国立に行ってくれる方が親孝行よ
- 117 : 25/03/08(土) 14:49:23 ID:oJX9
- すまん偏差値見たら法政よりはギリ上レベルやったな
- 119 : 25/03/08(土) 14:49:36 ID:7ul1
- 難しいかは知らんが
まともに勉強するなら静岡大なのは確実 - 121 : 25/03/08(土) 14:50:05 ID:KdTQ
- >>119
間違いない
マーチと5Sでは学生の質が比較にならんくらい違う - 123 : 25/03/08(土) 14:50:14 ID:1aJ4
- ワイマーチやけど静大の方が上やと思ってたわ
- 126 : 25/03/08(土) 14:51:05 ID:KdTQ
- >>123
ワイもマーチやけど
就活はマーチ>5s
学力と学生の質は5S>マーチってイメージ - 131 : 25/03/08(土) 14:52:05 ID:KdTQ
- 法政は多摩キャンを槍玉にあげて
格下って言われてるんか
なんか損やな - 132 : 25/03/08(土) 14:52:16 ID:oJX9
- 5Sにも差があるよな
たとえば滋賀大はOBの力がめちゃくちゃ強いから就職がずば抜けとる - 135 : 25/03/08(土) 14:53:21 ID:ti6T
- >>132
せやで
伝統的には金岡千広>5Sていうけど、今の実際のレベルは千葉
広島
金沢、岡山、埼玉、滋賀
静岡、信州、新潟て感じになっとる
- 137 : 25/03/08(土) 14:53:47 ID:oJX9
- >>135
はえ〜埼玉滋賀は金岡とまあ同じくらいなんやな - 141 : 25/03/08(土) 14:54:22 ID:ti6T
- >>137
せやね
今は地方のレベルが落ちて首都圏が上がってきてるから
筑波なんかはもう北大九大を超えつつある - 134 : 25/03/08(土) 14:52:40 ID:1aJ4
- てか立教ってマーチ上位なんや
M>A>RCHくらいの順番やと思ってた - 138 : 25/03/08(土) 14:53:53 ID:ti6T
- >>134
実際にはMAR>CHや。だから今はMARCHじゃなくてSMARTて呼ばれるようにもなってる - 136 : 25/03/08(土) 14:53:46 ID:dxlq
- 立教のくりぃむ有田は横浜市大蹴ってるで
早稲田に入った上田のそばにいたかったのもあるやろうが - 147 : 25/03/08(土) 14:55:18 ID:ti6T
- >>136
横市、都立あたりと立教を併願する人は結構多いで
大体同レベルくらいやからな - 139 : 25/03/08(土) 14:53:57 ID:eltY
- 立教はキリスト系の思想で避ける奴多いけど
逆にそれで国際的には強いみたいなのもある - 140 : 25/03/08(土) 14:54:15 ID:KdTQ
- はえ〜
埼玉大って静岡大、新潟大より上なんや - 142 : 25/03/08(土) 14:54:48 ID:b32h
- 国立+5で考えたら静岡大学はそんなに上じゃないやろ
- 151 : 25/03/08(土) 14:56:32 ID:ti6T
- >>142
せやね
静岡のライバルは成成明学やMARCH下位あたりやと思う - 143 : 25/03/08(土) 14:54:52 ID:eltY
- 埼玉は偏差値云々てより教育系特化の強さある
- 149 : 25/03/08(土) 14:55:52 ID:ti6T
- >>143
教育学部はまた特殊やね。教育だと玉川大なんかも結構人気やし - 144 : 25/03/08(土) 14:55:01 ID:3jkB
- お前らって受験の話するけど、
大学「生活」の話しないよな察するわ
- 146 : 25/03/08(土) 14:55:11 ID:1aJ4
- >>144
やめたれw - 150 : 25/03/08(土) 14:56:01 ID:KdTQ
- >>144
大学までいくと千差万別なライフスタイルになるから
共通の話題が挙げにくいんやろな - 152 : 25/03/08(土) 14:56:45 ID:7ARh
- >>150
ボッチだから話題なんてないんだろ - 148 : 25/03/08(土) 14:55:30 ID:QCcQ
- やっぱ学歴スレって伸びるな
- 153 : 25/03/08(土) 14:56:48 ID:zaz4
- おまえらどこ中よ?
- 154 : 25/03/08(土) 14:57:06 ID:oJX9
- 千葉
広島
金沢、岡山、埼玉、滋賀
静岡、信州、新潟
というかこんなん千金岡広と5S再編成した方がええんとちゃうか? - 158 : 25/03/08(土) 14:58:14 ID:ti6T
- >>154
今はもうほとんどの括りが崩れてきてるで。MARCHだって偏差値で言うと55〜65まで10も差があるし
「旧帝」もそれぞれ相当差がある - 160 : 25/03/08(土) 14:58:25 ID:9p9O
- >>154
滋賀ってなんでこんな評価されてるんや?
あそこ僻地にあるしなんなら医学部すらないやん - 162 : 25/03/08(土) 14:58:48 ID:oJX9
- >>160
就職やろ
ゴールドマン・サックスとかばんばん出とる - 161 : 25/03/08(土) 14:58:43 ID:CNJZ
- >>154
千葉はTOCKYに入ってるから金岡千広から金岡熊広にしてあと5Sのままでええんじゃないか? - 165 : 25/03/08(土) 14:59:25 ID:oJX9
- >>161
ファー初めて聞いたわ
トッキーか - 156 : 25/03/08(土) 14:57:23 ID:Jutj
- 東京で学生生活を送れる
これは物凄い価値がある - 157 : 25/03/08(土) 14:57:59 ID:bEzN
- >>156
まあ金があれば楽しいやろな - 159 : 25/03/08(土) 14:58:24 ID:oJX9
- 千広
金岡埼滋
3S
くらいやろ - 163 : 25/03/08(土) 14:58:58 ID:ti6T
- >>159
千葉は広島より明確に格上や
むしろ旧帝下位に近い - 164 : 25/03/08(土) 14:59:11 ID:KdTQ
- 法政は立地ええのに格下扱いされるのは
大学側がもっとブランディング頑張った方がええわな - 166 : 25/03/08(土) 14:59:52 ID:1aJ4
- >>164
政治色強い偏見あるわ - 167 : 25/03/08(土) 14:59:59 ID:oJX9
- すまん、これ「大学群」で分けるから複雑になるのでは…?
X、「立教と静岡大はどっちのほうが難しいが」で大激論が起きてしまう…

コメント