Webエンジニアになりたいんだが学ぶべきフレームワークはLaravelとVue.jsで良いの?

サムネイル
1 : 2023/11/02(木) 12:35:35.44 ID:ytdXSPU0M

エンジニア向けイベント】「Vue Fes Japan 2023」への登壇に関するお知らせ
https://www.cloudsign.jp/info/20231026_information-2/
とりあえずなんか作るわ

2 : 2023/11/02(木) 12:36:03.08 ID:rP7J3R9v0
Next.jsだろ
3 : 2023/11/02(木) 12:36:09.99 ID:uTz2sO/40
データーサイエンスしか生き残らない
4 : 2023/11/02(木) 12:36:46.39 ID:5KbgkQe50
svelteおすすめ
5 : 2023/11/02(木) 12:37:20.59 ID:GIl7w7tQ0
ケンモウできいてどうすんだよ
7 : 2023/11/02(木) 12:37:54.36 ID:ytdXSPU0M
>>5
IT知識だけはマジで信用してる
6 : 2023/11/02(木) 12:37:27.61 ID:ytdXSPU0M
アカン
フレームワークが多すぎるわ
8 : 2023/11/02(木) 12:39:37.10 ID:CrW81rJy0
webエンジニアだけどそれでいいよ
9 : 2023/11/02(木) 12:40:00.80 ID:CxbiHCtA0
デザイン系はマジで過当競争だからこれからなら絶対やめた方がいい
ヒマこいてる専業主婦がダンピングするしな
データ処理系もいつまでもつのか
15 : 2023/11/02(木) 12:47:06.50 ID:ydm8kHTS0
>>9
もうデザインはAIのせいで誰でも作れるレベルのハードルめちゃくちゃ上がるから、無学の奴が今から参入するのは無謀としか言えないわ
素のHTMLとCSSしか組めない奴も近いうちに要らなくなる
10 : 2023/11/02(木) 12:41:19.50 ID:O+pggl0M0
個人でやるならSvelteでチームならReact
11 : 2023/11/02(木) 12:41:33.42 ID:Sl7c+BI0M
簡単なんだから全部さわっとけ
12 : 2023/11/02(木) 12:44:05.84 ID:FS5Q4o/Ka
とりあえずphp、*.js系
エンジンx、apache
13 : 2023/11/02(木) 12:44:06.96 ID:QOXnNeZ10
Vueは日本では流行ってるけど欧米ではReactの方が人気だろ?
周辺ツールやライブラリの対応もReactの方がマメな印象
17 : 2023/11/02(木) 12:53:54.91 ID:DN4BJtV+0
reactというかnextも最近あかん方向に舵取ってる気がしており、フロントエンドのフレームワークはまたちょっと荒れそう
18 : 2023/11/02(木) 12:55:07.43 ID:ytdXSPU0M
>>17
NEXTとReactの開発チーム同士は仲悪いと聞いた
20 : 2023/11/02(木) 13:25:31.92 ID:ytdXSPU0M
WASMって結局なんに使うんだ?
使い道がわからん
22 : 2023/11/02(木) 13:36:15.94 ID:uy2BMenr0
>>20
当初はjavascriptの置き換え向けだったが
コンテナの代わりとか多方向に広がりそう
というかJavaなどが目指した世界みたいなもんだし
21 : 2023/11/02(木) 13:32:55.88 ID:rP7J3R9v0
Pythonってのがいいんだろ?知ってるぞ
23 : 2023/11/02(木) 13:49:32.48 ID:H+/QidghM
そんなレッドオーシャンに突っ込んでく必要あるかよく考えろ
無難にC#とかデータベースやっておいてどうしてもと言われたらWeb系の言語に手を付けるぐらいでちょうどいい
Web系の言語なんてとんでもない数消えて行ってるからな
ぐーぐるも確か作ってたけど消えていった
24 : 2023/11/02(木) 13:53:19.26 ID:uy2BMenr0
>>23
言語つーか中間コード的なポジションのバイナリー
フォーマットな
Rustでも吐き出せるし
25 : 2023/11/02(木) 13:58:15.84 ID:Etzd2xKw0
Laravel (sail,Inertia) + vue3 +tailwindでいいぞ
26 : 2023/11/02(木) 14:16:03.19 ID:J0fnyBXn0
vue全然わからん
27 : 2023/11/02(木) 14:18:21.02 ID:3/3LZSIT0
react(next) のチュートリアルくらいやっとく価値はあると思うが、対外的にはフロントエンド出来ないふりしておいたほうがいいくらいな気がするわ
30 : 2023/11/02(木) 17:23:19.74 ID:ytdXSPU0M
>>27
ReactでTo-Doアプリは作ったことある
31 : 2023/11/02(木) 17:25:04.68 ID:exVfoZK10
もうチャットGPTに頼めばそこそこのモノは作ってくれる

コメント

タイトルとURLをコピーしました