
- 1 : 2025/01/20(月) 11:17:07.500 ID:CogkU2fj0
- ホロライブは分かる
Vtubeでアイドルみたいにプロデュースしてる感じでしょ?
にじさんじ?とか他にもプロダクションって言えばいいのか?
そういうのあるよね
あと箱推しってなんぞ - 2 : 2025/01/20(月) 11:17:37.965 ID:fVAjK/U70
- チエリゲェジの手法
- 3 : 2025/01/20(月) 11:18:23.686 ID:s69W0GRU0
- V型作業所にワザワザ入所するのか
- 4 : 2025/01/20(月) 11:18:32.698 ID:txFec1CUd
- にじさんじはバーチャルライバーで厳密にはVtuberじゃない
だからVtuberで禁止されてるゲームも配信できる - 5 : 2025/01/20(月) 11:19:19.252 ID:CogkU2fj0
- >>4
どういうことだVtuberと何が違うんだ - 9 : 2025/01/20(月) 11:23:08.240 ID:lEn/eT/Od
- >>4
Vtuberで禁止されてるゲームなんかねえよ - 6 : 2025/01/20(月) 11:19:37.760 ID:yY7V61gx0
- Vtuberってのはまず個人勢と企業勢に分けられる
個人ってのは文字通り運営から活動まで全部1人(複数人)の場合もある
企業勢っての企業所属ってことだ
まぁフリーアナウンサーと局アナみたいなもん - 8 : 2025/01/20(月) 11:22:31.154 ID:CogkU2fj0
- >>6
ホロライブは企業勢だよな?
俺からしたら試聴したVが企業なのか個人なのか概要見ないと分からんのだが
V好きな人はその辺気にしたりするの?
あとワシの最近お気に入りのあじゅは何者? - 15 : 2025/01/20(月) 11:27:46.426 ID:yY7V61gx0
- >>8
ホロとにじがゲハ戦争みたいなことしてるくらいで基本はどこの箱とか気にしてないと思うぞ
あじゅはすぺしゃりて所属 - 7 : 2025/01/20(月) 11:21:58.945 ID:yY7V61gx0
- にじさんじが吉本で
ホロライブは欅坂みたいな感じでその集まりを箱っていう
箱推しは要はここのやつら全員愛してるぜってこと - 13 : 2025/01/20(月) 11:27:20.293 ID:CogkU2fj0
- >>7
何となくわかったような分からんような
箱推しはもうその団体だったら何でも良いのか
いいのかそれで
ホロライブ、にじさんじ、他にはどんなプロダクションがあるの? - 22 : 2025/01/20(月) 11:31:08.494 ID:fT8TyKn40
- >>13
ぶいすぽっ、あおぎりあたりが今元気なところちな、にじさんじもホロライブもVTuber事務所は本業ではなかった
にじさんじはいちから(現エニカラ)のアプリの名前だし
ホロライブはゲーム会社カバーが、あおいそらを推したプロジェクトにすぎなかった - 25 : 2025/01/20(月) 11:32:30.744 ID:nAJ3Fa8U0
- >>22
あおいそら じゃなくて ときのそら ね - 27 : 2025/01/20(月) 11:33:02.523 ID:fT8TyKn40
- >>25
すまんw - 28 : 2025/01/20(月) 11:33:04.927 ID:EjiEFeVPd
- >>22
それはいろんな会社がそうだろうよ
ニコニコ動画のドワンゴだって本来はアプリの会社だったはずamazonも本屋じゃなかったっけ?確か
- 35 : 2025/01/20(月) 11:36:25.214 ID:fT8TyKn40
- >>28
Amazonはシアトルで開業したからね…まあ、本屋でスタートするしかなかった - 24 : 2025/01/20(月) 11:31:26.801 ID:nAJ3Fa8U0
- >>13
「ホロライブ」と「にじさんじ」がニ大巨頭で
その次に大きいのが「ぶいすぽっ!」「あおぎり高校」「神椿」
他にも色々あるけどまずはこの5個を覚えておけば大丈夫だ - 31 : 2025/01/20(月) 11:34:26.769 ID:O1Rf8Og9d
- >>24
神椿よりはまだななしいんくだろう - 10 : 2025/01/20(月) 11:24:30.840 ID:BcnL8wR+M
- youtubeとvtuberの区別がついてない疑惑
- 11 : 2025/01/20(月) 11:25:15.222 ID:jhSwublI0
- 全員俺が抱いた女だよ
- 12 : 2025/01/20(月) 11:26:23.718 ID:fT8TyKn40
- >>1
>箱推しホロなら、ホロメン全員を推すこと
昔はVの人数が少ないのでそれが可能だった
なんならV全員を推してるような奴らまでいた - 17 : 2025/01/20(月) 11:28:41.916 ID:CogkU2fj0
- >>12
まあでもその推し活の人らが居たおかげでひとつのカテゴリーが大きくなったという事だな - 14 : 2025/01/20(月) 11:27:43.083 ID:ux/U8eE00
- ※ホロライブ所属のVtuberをホロメンと言ってるのはホロライブオタクだけです
安易に使うと誤解されるので注意 - 16 : 2025/01/20(月) 11:28:40.356 ID:8uoarCoI0
- キズナアイってのはどっちなの?
- 20 : 2025/01/20(月) 11:30:09.906 ID:yY7V61gx0
- >>16
企業勢に決まってるだろ - 19 : 2025/01/20(月) 11:29:58.170 ID:s69W0GRU0
- ラップ無茶苦茶上手い子はどっちの誰なんだ?
- 23 : 2025/01/20(月) 11:31:12.841 ID:yY7V61gx0
- >>19
ホロの新しいやつじゃないの
ホロライブデバイス - 29 : 2025/01/20(月) 11:33:35.598 ID:e/s5+p3A0
- ぶいすぽってなんかニュース番組だと思ってたわ…
ホロックスっていうのは何だ? こいつも事務所か
- 32 : 2025/01/20(月) 11:34:51.144 ID:nAJ3Fa8U0
- >>29
ホロックスってのはホロライブ6期生についてるユニット名だな
ホロライブの中にユニットがいくつもあってそのうちの1つ - 33 : 2025/01/20(月) 11:35:32.816 ID:yY7V61gx0
- >>29
ホロライブの中のグループ名(6期って言われる人たち)
話題作りか知らんけど最近はよくやるね - 34 : 2025/01/20(月) 11:35:57.945 ID:O1Rf8Og9d
- >>29
holoXはホロライブの中の一グループ
いろんな団体にこういうのはある
先日ライブが盛り上がってたイディオスも似たようなもん - 37 : 2025/01/20(月) 11:37:26.304 ID:CogkU2fj0
- ホロスターズだっけ?男vのやつ
あれは人気ないの? - 39 : 2025/01/20(月) 11:38:30.757 ID:3lHnkkzE0
- >>37
現状、夕刻ロベル一択だなあ - 40 : 2025/01/20(月) 11:39:09.762 ID:yY7V61gx0
- >>37
ホロスターズはホロライブと比べると人気ないかな
にじさんじの男は男リスナー多いけどホロスターズの配信って男はほぼ見てないと思う - 42 : 2025/01/20(月) 11:40:24.334 ID:fT8TyKn40
- >>37
ホロライブと絡めないしなあ
赤字経営でしょにじさんじの男性陣が好調なだけに潰すに潰せないのかも
でももういらんと思う - 59 : 2025/01/20(月) 11:45:07.753 ID:9×0/DxzDr
- >>37
ホロスターズは素直にかわいそうだな
実力派のライバーが揃ってるのに導線が無いせいでいまいち認知されにくい
ちゃんと運営が導線を用意してあげればそれなりに伸びると思うのに - 61 : 2025/01/20(月) 11:46:14.621 ID:fT8TyKn40
- >>59
にじの男たちは運営の力を借りずに
自分たちで企画出してバズったんだけどね - 81 : 2025/01/20(月) 11:53:43.863 ID:pLWiYwVc0
- >>61
ホロスタの誰だっけか名前忘れたけど、ンコダイスが人気出てた時に、自分らで「ま」の目を削除したンコダイスを自作してるのを見てて、ああやっぱ実力も無いんだなって思った
そのコンテンツの何が面白いのかを理解していない - 63 : 2025/01/20(月) 11:46:59.350 ID:NU0+Aqfid
- >>59
そもそも男と女では嗜好が絶望的に違うから
男女共に楽しめるエンタメなんてのは幻想なんだよ
カバーはさっさとホロスタを切り離してホロライブにリソースを集中させるべき - 43 : 2025/01/20(月) 11:40:27.859 ID:CogkU2fj0
- ふむ、にじさんじの男vが面白いのか
面白ければ男でも女でもいいんだが後で見てみるか - 50 : 2025/01/20(月) 11:43:14.309 ID:nAJ3Fa8U0
- にじさんじの男が芸人ってのも一面的な見方で
実際はアイドル売りしてる男も芸人売りしてる男もいる - 54 : 2025/01/20(月) 11:44:02.818 ID:yY7V61gx0
- >>50
クロノワはつええな - 52 : 2025/01/20(月) 11:43:48.324 ID:NU0+Aqfid
- にじさんじのリアルライブやフェスに行くのは大部分が女
- 53 : 2025/01/20(月) 11:43:49.487 ID:CogkU2fj0
- おすすめサンキュ
なんとかアズサだっけ、ビーデルの声の人
あじゅは何者なの? - 56 : 2025/01/20(月) 11:44:43.033 ID:yY7V61gx0
- >>53
すぺしゃりてって箱に所属してる女 - 62 : 2025/01/20(月) 11:46:20.995 ID:CogkU2fj0
- >>56
プロダクション?の事を箱って言うのか
勉強になったわ - 57 : 2025/01/20(月) 11:44:45.432 ID:OEPX9egj0
- 男Vの歌枠は女しか見ないだろうな
- 65 : 2025/01/20(月) 11:47:27.585 ID:XZrxW9ja0
- ホロスタに導線引いたらホロライブファンの反発がとんでもないことになったから自分達でなんとかするしかない
- 66 : 2025/01/20(月) 11:47:44.514 ID:yY7V61gx0
- にじさんじは養成所としてVTAって組織があるってのも覚えとくといいかも
VTAでも配信とかしてるからもしかしたらにじさんじとしてデビューするかもしれない
俺はVTA時代からこの子のファンだったんだぜ!って言える - 67 : 2025/01/20(月) 11:48:47.585 ID:e/s5+p3A0
- たしかにニコ生で見てるの全部オッサンの放送だわ
- 69 : 2025/01/20(月) 11:49:24.070 ID:u0GItkOjM
- 一時期話題だった深層組は消えたん?
- 75 : 2025/01/20(月) 11:51:15.670 ID:yY7V61gx0
- >>69
息止とめるが炎上した時点から終わっていった - 70 : 2025/01/20(月) 11:49:26.917 ID:mWtUpSvN0
- 箱推しは全員を推すというかそのグループを推すみたいなイメージな
- 72 : 2025/01/20(月) 11:50:18.486 ID:CogkU2fj0
- 古参マウントは別にいいわww
でも色々あっておもしれーな
ひと昔前のアイドル事務所とか芸能プロダクションみたいな感じなんだな - 73 : 2025/01/20(月) 11:51:04.295 ID:X7P6iI5rd
- にじさんじに関してはそもそも箱推しする人が少ない
理由は単純で人数が多すぎるから
- 83 : 2025/01/20(月) 11:54:10.482 ID:nAJ3Fa8U0
- >>73
にじさんじに箱推しが少ないのは人数というより箱全体で統一された世界観がないからだと思うわ
ホロライブは箱内で世界観がある程度統一されてるから「箱そのものが好き」というファンがつく - 76 : 2025/01/20(月) 11:51:21.973 ID:3K2mnWF20
- にじさんじは剣持と笹木が好き
- 77 : 2025/01/20(月) 11:51:43.895 ID:yY7V61gx0
- 息根とめるだっけ?まぁいいや
- 78 : 2025/01/20(月) 11:52:08.802 ID:mWtUpSvN0
- 息根とめるな
- 79 : 2025/01/20(月) 11:52:09.491 ID:/L5OMt0X0
- にじさんじは男は人気だけど女は面白くないってよく聞くね
- 84 : 2025/01/20(月) 11:54:13.431 ID:fT8TyKn40
- >>79
誰もそんなこと言ってないでしょw
聞いたことないわ - 85 : 2025/01/20(月) 11:54:19.896 ID:3K2mnWF20
- >>79
そんなことないぞ - 86 : 2025/01/20(月) 11:54:45.248 ID:yY7V61gx0
- >>79
ホロライブが面白いって言われるかというとそうでもないって前提で話すが
にじさんじは数が多いから玉石混淆ではある
けど数が多いってことは自分に合う人が見つかるかもしれないってことだから必ずしも面白くないわけではない - 87 : 2025/01/20(月) 11:54:52.900 ID:pLWiYwVc0
- >>79
むしろ個性強くて面白い人たくさんいるぞ
その個性強いという点が好み分かれるけど - 80 : 2025/01/20(月) 11:53:39.089 ID:CogkU2fj0
- 個人のVで面白いのはいるの?
- 88 : 2025/01/20(月) 11:55:40.864 ID:yY7V61gx0
- >>80
何も気にせず紹介できるのはしぐれういくらいかなぁ - 103 : 2025/01/20(月) 12:00:19.987 ID:3K2mnWF20
- >>88
ロリ神がな個人勢なら名取さなが1番いいと思う
献血とか動物園とかともタイアップしてるくらい一般受けもいいでしょ - 89 : 2025/01/20(月) 11:56:19.894 ID:nAJ3Fa8U0
- >>80
しぐれうい
ぽこピー - 90 : 2025/01/20(月) 11:56:27.442 ID:XZrxW9ja0
- >>80
名取さな - 97 : 2025/01/20(月) 11:58:57.389 ID:pLWiYwVc0
- >>80
好みは分かれるけど犬山たまき
(個人で活動する際は個人勢扱い。本人談)
あと周防パトラ、兎鞠まり、名取さな、 - 100 : 2025/01/20(月) 11:59:53.434 ID:fT8TyKn40
- >>97
あ、そうか
周防パトラは個人勢になったんだっけ - 82 : 2025/01/20(月) 11:53:47.706 ID:XZrxW9ja0
- とめるは本当に惜しい人材だった
まだ生きてるけど - 92 : 2025/01/20(月) 11:56:49.442 ID:CogkU2fj0
- しぐれういは何か見た事ある名前だな
- 93 : 2025/01/20(月) 11:57:50.177 ID:yY7V61gx0
- わりと絵師が趣味でVやってることもあるぞ
伊東ライフとか - 94 : 2025/01/20(月) 11:57:53.506 ID:X231QwHx0
- 俺は千羽黒乃見て麻雀始めたから千羽黒乃を推したい
- 95 : 2025/01/20(月) 11:57:58.450 ID:twKipueK0
- スレ立ったり話題になるのってもはやホロライブだけだけだよな
企業規模はホロが追いついてきたくらいなのに業界での存在感は一強になりつつある - 98 : 2025/01/20(月) 11:59:43.850 ID:pLWiYwVc0
- >>95
それはお前さんがホロライブしか見てないからだろ - 99 : 2025/01/20(月) 11:59:44.512 ID:yY7V61gx0
- そういやパトラももう個人だったか
俺は昔のガワの方が好みだからあげんが - 101 : 2025/01/20(月) 12:00:17.537 ID:RgkwtFiC0
- ホロライブのファンはホロライブしか知らないことが多い
- 102 : 2025/01/20(月) 12:00:19.445 ID:CogkU2fj0
- 今剣持の切り抜き見てるぞ
- 104 : 2025/01/20(月) 12:00:24.851 ID:XZrxW9ja0
- とまりは女よりかわいくて困る
コメント