- 1 : 2023/12/31(日) 11:26:18.755 ID:fb/U//030
-
俺はまだ使い方を知らないのかもしれない
- 2 : 2023/12/31(日) 11:27:12.148 ID:CXm6I7za0
-
コントロールスラッシュでコメントアウト
- 5 : 2023/12/31(日) 11:27:49.600 ID:fb/U//030
-
>>2
基本範囲コメントアウトするから使わないわ
ごめん - 12 : 2023/12/31(日) 11:30:41.351 ID:Y+TXuiLw0
-
>>5
なにいってんだこいつ? - 14 : 2023/12/31(日) 11:32:50.165 ID:fb/U//030
-
>>12
*/
/*
↑これ使う - 16 : 2023/12/31(日) 11:33:44.426 ID:Y+TXuiLw0
-
>>14
コントロールスラッシュでも同じことできるじゃん - 19 : 2023/12/31(日) 11:34:53.492 ID:fb/U//030
-
>>16
できるけど
//これ
//ブサイク
//じゃね? - 21 : 2023/12/31(日) 11:36:16.579 ID:Y+TXuiLw0
-
>>19
確かにそんな感じだったかも - 25 : 2023/12/31(日) 11:39:07.862 ID:fb/U//030
-
>>21
//だ
//よ
//ね
//
//↑
//しかも
//このような空白行も
//コメントアウト
//されてたような
//気がする
//(気がするだけだが) - 30 : 2023/12/31(日) 11:43:14.728 ID:5lsTf8rh0
-
>>14
それバグの温床だから使わないほうが良いよ - 35 : 2023/12/31(日) 11:45:02.492 ID:fb/U//030
-
>>30
ま?
//これの
//ほうが
//バグ
//起こりそうな
//気がする - 45 : 2023/12/31(日) 11:49:23.405 ID:5lsTf8rh0
-
>>35
/**/でコメントアウトしてる箇所をその上からコメントアウトしようとするとエラーになる
//ならいくらやっても大丈夫
範囲選択したあとCtrl+K → Ctrl+Cで一括コメントアウトできる
戻したい時はCtrl+K → Ctrl+Uで出来るからそれ使え - 52 : 2023/12/31(日) 11:52:22.129 ID:fb/U//030
-
>>45
なるほどサンクス
あまり
*/
/*使わないほうがいいのね - 4 : 2023/12/31(日) 11:27:27.609 ID:fb/U//030
-
エクスプローラーあるけどあれ毎回指定しないといけないよね?
なんか開いたファイルの最上段まで勝手に入れてくれるみたいな拡張なのか機能ないの? - 15 : 2023/12/31(日) 11:33:09.285 ID:OM1p0bKUd
-
>>4
フォルダをワークスペースとして保存したら幸せになれるかも - 18 : 2023/12/31(日) 11:34:20.601 ID:fb/U//030
-
>>15
それって他のプロジェクトを開いてもそのプロジェクト以下のファイル全て見れるようになる?
もう一度設定しないといけない? - 23 : 2023/12/31(日) 11:37:15.891 ID:OM1p0bKUd
-
>>18
そもそもVScodeにはプロジェクトって概念が無い
フォルダ単位での管理だから - 26 : 2023/12/31(日) 11:40:10.477 ID:fb/U//030
-
>>23
まじか~
やっぱこのへんはVisualStudioのほうが使いやすそうだな - 28 : 2023/12/31(日) 11:40:55.450 ID:OM1p0bKUd
-
>>26
だってただのエディターだもん
IDEとは違う… - 29 : 2023/12/31(日) 11:42:08.988 ID:fb/U//030
-
>>28
なるほど…
ならVisualStudioで完結するようになんとかするしかないな - 7 : 2023/12/31(日) 11:28:17.270 ID:FwdEfF+70
-
拡張機能をてんこもりにする
- 8 : 2023/12/31(日) 11:29:35.919 ID:fb/U//030
-
>>7
拡張おすすめ教えてくれ - 9 : 2023/12/31(日) 11:30:05.820 ID:o3qU/BmY0
-
Software Designの今月号で特集あるのが気になってる
- 11 : 2023/12/31(日) 11:30:28.787 ID:fb/U//030
-
>>9
見てみる
サンクス - 10 : 2023/12/31(日) 11:30:11.103 ID:bVxBRNyo0
-
ある関数の呼び出し元一覧表示とか
ある関数の定義にJUMPとかかなり便利なう - 13 : 2023/12/31(日) 11:32:19.921 ID:fb/U//030
-
>>10
VisualStudio普段使ってるからその辺はまぁできるよねって感じなんだが…
あとクラスのリンク?みたいなのが切れてたら飛べなくね?それ?
VisualStudioだとソリューション以下全てリンクされるからそんなことないけど
VSCはソリューションないよね?
他のコードエディタだとないのか? - 17 : 2023/12/31(日) 11:34:09.066 ID:FwdEfF+70
-
何言ってるか全然ワカンネ
- 20 : 2023/12/31(日) 11:35:33.104 ID:fb/U//030
-
それともプロのプログラマーって範囲コメントアウトしないの?
- 24 : 2023/12/31(日) 11:37:16.124 ID:Y+TXuiLw0
-
>>20
どーやろ
範囲コメントアウトは使わない派閥は確かにいるかも - 27 : 2023/12/31(日) 11:40:37.724 ID:fb/U//030
-
>>24
そうなのか
初めて知った - 22 : 2023/12/31(日) 11:36:54.975 ID:M/51gGFe0
-
VSCodeはテキストエディタだけど、一部デバッグ実行も可能
PowerShellとかPythonとか - 31 : 2023/12/31(日) 11:43:38.383 ID:YQPUubf30
-
シフトオルトエーって使いにくい
- 36 : 2023/12/31(日) 11:45:17.703 ID:fb/U//030
-
>>31
何のショートカット? - 44 : 2023/12/31(日) 11:49:12.083 ID:YQPUubf30
-
>>36
ブロックコメントアウトのショトカ - 50 : 2023/12/31(日) 11:51:42.807 ID:fb/U//030
-
>>44
そんなのあるんだ
これだと
*/
/*
になるの? - 32 : 2023/12/31(日) 11:43:57.809 ID:N/dY4rOJ0
-
VisualStudio使えてそれで完結できるならVSCodeは不要
- 38 : 2023/12/31(日) 11:45:50.199 ID:fb/U//030
-
>>32
なるほどサンクス - 33 : 2023/12/31(日) 11:44:10.834 ID:fb/U//030
-
ソフトウェアデザイン高すぎワロタw
1500円する - 34 : 2023/12/31(日) 11:44:38.485 ID:YQPUubf30
-
そもそも一括コメントアウトはやめた方がいい
- 39 : 2023/12/31(日) 11:46:31.586 ID:fb/U//030
-
>>34
じゃあ一行ずつコメントアウトしていくの?
めんどくさくね? - 42 : 2023/12/31(日) 11:48:42.052 ID:YQPUubf30
-
>>39
ごめん
ブロックコメントアウトのこと - 49 : 2023/12/31(日) 11:51:12.353 ID:fb/U//030
-
>>42
Ctrl+/でコメントアウトされた
//
//
//
は問題ないってことか? - 37 : 2023/12/31(日) 11:45:30.669 ID:rKnKXLBIa
-
こいつまじで使い勝手悪すぎる
信者多いのが謎なアプリ
せめてプロジェクト管理、UI、オートコンプリート周りだけでもまともにしてくれ - 40 : 2023/12/31(日) 11:47:15.681 ID:fb/U//030
-
>>37
わかる
なんか信者多いからVisualStudioよりいいのかと思ってしまう節がある - 41 : 2023/12/31(日) 11:47:24.641 ID:OM1p0bKUd
-
もう一度言うけど
VScodeはエディターであって統合開発環境では無いぞ - 43 : 2023/12/31(日) 11:48:45.078 ID:fb/U//030
-
>>41
つまり1ファイルで完結するようなコードは得意だがそれ以外は、、、ということか - 51 : 2023/12/31(日) 11:52:08.842 ID:OM1p0bKUd
-
>>43
あくまでメモ帳の進化系だからな - 58 : 2023/12/31(日) 11:54:34.740 ID:fb/U//030
-
>>51
なるほど - 46 : 2023/12/31(日) 11:50:04.020 ID:qmqB9d+ad
-
別PCに環境作ってsshで入れるからVScode使ってるけど他のエディタもそれくらい余裕で出来るんかな
- 53 : 2023/12/31(日) 11:53:11.614 ID:fb/U//030
-
>>46
WebはVisualStudio一択感はあるな - 47 : 2023/12/31(日) 11:50:22.231 ID:N/dY4rOJ0
-
信者が多いのではなくMSがオープンソースでWindowsでもMacでもLinuxでも使えるものを作ったから大量の乞食が食いついただけ
人が多いからそこからの発展はすごいけど - 56 : 2023/12/31(日) 11:53:35.473 ID:fb/U//030
-
>>47
なるほど - 48 : 2023/12/31(日) 11:51:10.153 ID:FwdEfF+70
-
vscodeの管理ファイル作るから普通にフォルダ配下のファイルなら管理可能だよ
拡張機能次第でジャンプも可能 - 57 : 2023/12/31(日) 11:54:13.737 ID:fb/U//030
-
>>48
なるほど
その管理ファイルがあればエクスプローラーも自動で設定される? - 54 : 2023/12/31(日) 11:53:20.462 ID:p8tHfCen0
-
VSCodeのDev Containersを使ったDocker環境での開発がとても快適
- 60 : 2023/12/31(日) 11:56:22.219 ID:fb/U//030
-
>>54
Docker使わないタイプだわ
基本C#使ってるからだろうけどC#はソリューションごとにパッケージ管理するから擬似Dockerみたいにできるんだよね
パッケージはそのソリューションごとにインストールし直さないといけないけどね - 59 : 2023/12/31(日) 11:55:18.993 ID:OM1p0bKUd
-
チームで開発したいです
プロジェクトとして管理したいです
実行環境がすぐ欲しいですこれが統合開発環境を使う理由
- 63 : 2023/12/31(日) 11:56:55.844 ID:fb/U//030
-
>>59
なるほど - 62 : 2023/12/31(日) 11:56:48.769 ID:FwdEfF+70
-
エクスプローラってなんだよ
vscodeで開けないhtmlファイルなんかを外部のインターネットブラウザで開くとかそういう話? - 65 : 2023/12/31(日) 11:58:02.678 ID:fb/U//030
-
>>62
ファイラーみたいなやつ
Microsoftはエクスプローラーって言う名前つけてる
VisualStudioだと右側のツリー、VSCだと左側のツリーだ - 64 : 2023/12/31(日) 11:57:47.062 ID:bVxBRNyo0
-
このスレ見てたら
コーディングしたくなって
今VSCOdeで仕事のソースファイルリファクタしてるわ - 67 : 2023/12/31(日) 11:58:12.483 ID:fb/U//030
-
>>64
いいね - 66 : 2023/12/31(日) 11:58:10.143 ID:OM1p0bKUd
-
ちなみに俺はNode.jsとJavaScriptでウェブシステム作ってる
お前らは何作ってる? - 70 : 2023/12/31(日) 11:59:49.896 ID:fb/U//030
-
>>66
C#でUnityだのデスクトップアプリを趣味で作ってる - 82 : 2023/12/31(日) 12:09:21.927 ID:bmzTz6y50
-
>>70
C#ガ●ジか - 69 : 2023/12/31(日) 11:59:04.798 ID:DHxWcE5L0
-
なんかメジャーになってみんな使っててそれ前提でコミットしてくるやついて時代を感じる
- 71 : 2023/12/31(日) 12:00:13.861 ID:PvnRNlFU0
-
VSCodeも肥大化しすぎてもうIDEと変わらんしな
- 72 : 2023/12/31(日) 12:00:36.511 ID:p8tHfCen0
-
C#ならVSで良くねーか
- 74 : 2023/12/31(日) 12:01:17.718 ID:fb/U//030
-
>>72
シェーダーというものを書くために入れてみた
くそ使いづらかった - 78 : 2023/12/31(日) 12:04:07.886 ID:p8tHfCen0
-
>>74
確かにUnityでシェーダー(HLSL)書いてるとサポート弱い感あるけどVSCだと何か良い拡張機能あるの? - 75 : 2023/12/31(日) 12:01:32.761 ID:6YkbsCRL0
-
vim入れろ
- 76 : 2023/12/31(日) 12:01:50.515 ID:fb/U//030
-
>>75
Linux専用じゃね?それ? - 79 : 2023/12/31(日) 12:04:38.951 ID:kxHqAi3c0
-
ブロックコメントは止めとけ
/* /* */ */みたいなバグが起きるし - 80 : 2023/12/31(日) 12:07:43.320 ID:6YkbsCRL0
-
いや、vimの拡張の話です
- 81 : 2023/12/31(日) 12:08:42.369 ID:/tz25IPg0
-
俺くらい古い環境で開発してるとむしろ//がバグの温床になるから使えない
- 83 : 2023/12/31(日) 12:10:50.216 ID:1fmVNVUz0
-
デバッグ実行ボタン押すとこのスクリプトを実行するみたいなのが書けて、フォルダに置いとけばプロジェクトメンバーに共有できるから
どんな環境でもIDEみたいにできるのが好き
他のエディタでもできるかは知らんけど
コメント