- 1 : 2022/08/21(日) 10:39:32.380 ID:TTm0nTMQ0
-
Fラン文卒が適当に作ってみたんだが
- 2 : 2022/08/21(日) 10:40:25.039 ID:vzDJf/mf0
-
sin6θだよ
- 3 : 2022/08/21(日) 10:40:39.934 ID:pLp6SOEp0
-
0と180
- 5 : 2022/08/21(日) 10:41:11.435 ID:P8YNQxpn0
-
シータが0
- 7 : 2022/08/21(日) 10:41:52.045 ID:TTm0nTMQ0
-
答えたくさんある?
- 9 : 2022/08/21(日) 10:42:09.142 ID:2F36Rt/aa
-
無限にある
- 10 : 2022/08/21(日) 10:42:20.875 ID:Ph5Z8y0A0
-
3倍角で変形してsinでくくると中身がcosの2次方程式にできるかな
または和積で変形 - 14 : 2022/08/21(日) 10:44:16.854 ID:P8YNQxpn0
-
>>10
そんな事しなくても3つの式が同時に0になる場所なんて限られてんだからすぐ出るよ - 16 : 2022/08/21(日) 10:45:03.211 ID:wVAiC6Vx0
-
>>14
これ
変形するやつは数学のセンスないw - 11 : 2022/08/21(日) 10:43:01.826 ID:TTm0nTMQ0
-
じゃあθが0から360度までにしとこうか
- 15 : 2022/08/21(日) 10:44:25.110 ID:TTm0nTMQ0
-
加法定理とか和の公式とか理系なら大学卒業後も覚えてるもんなのか?
- 18 : 2022/08/21(日) 10:47:28.903 ID:2F36Rt/aa
-
>>15
覚えてなくて考えるとできる - 22 : 2022/08/21(日) 10:50:27.466 ID:TTm0nTMQ0
-
>>18
理系すごいな - 24 : 2022/08/21(日) 10:54:15.660 ID:2F36Rt/aa
-
>>22
図をイメージできるかどうかだと思う - 23 : 2022/08/21(日) 10:51:32.805 ID:Ymh1qZIlr
-
>>15
加法定理は覚えてて2倍角と3倍角は導出 - 26 : 2022/08/21(日) 11:05:38.516 ID:pC8mrb4xa
-
>>15
いや暗算やろこんなの - 17 : 2022/08/21(日) 10:45:15.636 ID:P8YNQxpn0
-
マイナス考えてなかったアホだわ俺
- 20 : 2022/08/21(日) 10:48:56.346 ID:KoKcC2mb0
-
晃が数学できるわけがないからこれはニセ晃
- 21 : 2022/08/21(日) 10:49:35.683 ID:P8YNQxpn0
-
ちゃんとこれ以上ないって分かる証明までしなきゃいけなかったはずなのに完全に忘れてたわ
くっそ恥ずかしい - 25 : 2022/08/21(日) 10:54:18.173 ID:pLp6SOEp0
-
倍角が増えるにつれて波長が短く周期が増えていくだけだが
若い時にサインコサインから周波数をイメージする訓練をした方が一生の得になるな - 30 : 2022/08/21(日) 11:36:24.006 ID:b+Dt7ojj0
-
式的に導出しないと絶対取りこぼし出るよね
- 31 : 2022/08/21(日) 11:38:11.693 ID:PT6RLf/30
-
つまりsinθ+sin2θ+…+sinnθでも解ける
- 32 : 2022/08/21(日) 11:52:02.551 ID:SChr2m2X0
-
sinθ+2sinθcosθ+3sinθ-4sin^3θ=0
sinθ(4+2cosθ-4sin^2θ)=0
sinθcosθ(2cosθ+1)=0
sinθ=0, cosθ=0, -1/2
0から2πだと
θ=0, π/2, 2π/3, π, 4π/3, 3π/2
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661045972
コメント