PC自作するメリットってなに?

1 : 2022/03/29(火) 18:05:58.602 ID:ngnSTum7dNIKU
BTOでよくない?
2 : 2022/03/29(火) 18:06:22.995 ID:yQPqE6MzdNIKU
よくない
3 : 2022/03/29(火) 18:06:29.715 ID:Z+72f9IddNIKU
趣味
ゲームするメリットと一緒
4 : 2022/03/29(火) 18:06:55.605 ID:ngnSTum7dNIKU
>>3
よくわからん
9 : 2022/03/29(火) 18:08:04.642 ID:w/5OE40D0NIKU
>>3
だけど拡張しやすいとかメンテナンスしやすいとかBTOはやってくれないカスタムができるとかメリットもちゃんとある
48 : 2022/03/29(火) 18:19:59.562 ID:gNcBXZUv0NIKU
>>3
よく自作PCが趣味とか言ってるやついるけど趣味って呼べるほど頻度高いのかよって毎回突っ込みたくなる
週一で自作してるやつなんていないだろ
57 : 2022/03/29(火) 18:22:18.856 ID:SW0f4oRMMNIKU
>>48
次作るためにネットで情報集めたり店通ったりするのも含めてのPC自作なら趣味じゃない?
63 : 2022/03/29(火) 18:24:23.681 ID:gNcBXZUv0NIKU
>>57
そこまでやってるならまぁって思うけど
年一回とか数年に一回PC更新しますって程度で趣味は自作PCですって言ってるやつ見ると
お前絶対それより頻度高い趣味あるだろそっち上げろよって思わない?
5 : 2022/03/29(火) 18:07:22.015 ID:QhKGWSRu0NIKU
BTOははもう専用パーツだったりするからダメだ
10 : 2022/03/29(火) 18:08:13.122 ID:ngnSTum7dNIKU
>>5
それはドスパラくらいじゃない?
15 : 2022/03/29(火) 18:09:49.741 ID:QhKGWSRu0NIKU
>>10
いや海外メーカーもMBとかはちょっと変えてあるぜ
サイコムくらいじゃないかそのまんま乗せてるの
6 : 2022/03/29(火) 18:07:37.630 ID:Z+72f9IddNIKU
分からんなら分かろうとしなくてもいいんだよ別に
7 : 2022/03/29(火) 18:07:42.403 ID:8TjdUQSxdNIKU
楽しいから
8 : 2022/03/29(火) 18:08:03.836 ID:0FdB/kd+aNIKU
楽しいから。
起動したときは脳汁ぶっぱ
11 : 2022/03/29(火) 18:08:46.319 ID:ngnSTum7dNIKU
楽しいとかの感想はメリットって言えないと思うんです
14 : 2022/03/29(火) 18:09:17.911 ID:w/5OE40D0NIKU
>>11
いやいやいや
28 : 2022/03/29(火) 18:14:12.644 ID:ngnSTum7dNIKU
>>14
反論は日本語でお願いします
26 : 2022/03/29(火) 18:12:49.834 ID:5On9hNU40NIKU
>>11
逃げんなよ文盲ガ●ジ
12 : 2022/03/29(火) 18:08:51.060 ID:Mwt7cQdo0NIKU
好きなように光らせられる
13 : 2022/03/29(火) 18:08:52.725 ID:QhKGWSRu0NIKU
まあぶっちゃけ自己満なとこもある
パーツ見ながらニヨニヨしてる時が1番楽しい
16 : 2022/03/29(火) 18:09:54.206 ID:tJ/L/cfOdNIKU
じゃあ大人しく出来上がり品買ってろよ
17 : 2022/03/29(火) 18:09:55.745 ID:Z+72f9IddNIKU
じゃあ君にとってのメリットはない
これでいいでしょおしまい
18 : 2022/03/29(火) 18:10:38.047 ID:UkNVRDfO0NIKU
楽しいしかメリットって無いんか
19 : 2022/03/29(火) 18:10:49.500 ID:Dy5vPVKp0NIKU
楽しいとメリットって言ってる人は別人だぞ
20 : 2022/03/29(火) 18:11:17.637 ID:wJIQgdFtdNIKU
メリットないとしたらダメなの?趣味だからいいじゃん
21 : 2022/03/29(火) 18:11:49.798 ID:/JUQbzDc0NIKU
欲しい市販品がない
22 : 2022/03/29(火) 18:11:56.461 ID:Vr+TaVxPaNIKU
少しは安くならんの?
23 : 2022/03/29(火) 18:12:12.190 ID:QhKGWSRu0NIKU
メリットか…
不具合起きた時把握しやすいくらいか…?
24 : 2022/03/29(火) 18:12:39.557 ID:O3sUGuYsMNIKU
円安マジで何とかしろクソ岸田
DDR5に出来んわ高すぎる
25 : 2022/03/29(火) 18:12:49.170 ID:Uqnsnl7V0NIKU
普通にパソコンを使ってると中身がどうなってるのか考えない
それこそ20年使っててもメモリやCPUが何なのか知らない
この考えずに知らないって状況がデメリットとなる
実際に自分でパーツの機能を学んでどこに金をかければどう性能が上がるか
を知ることが自作でハッキリ言って学べる
27 : 2022/03/29(火) 18:13:56.875 ID:Hk3J22UW0NIKU
好きなパーツ使えるくらいのもんでしょ
29 : 2022/03/29(火) 18:14:28.241 ID:QhKGWSRu0NIKU
ケースの選択肢が無限なのは割と大きい
30 : 2022/03/29(火) 18:14:40.491 ID:Eie1GtbX0NIKU
自作ってめんどいけど一番安く作れるんじゃないの?
次替えるときは自作挑戦しようと思ってたけどBTOとコスト変わらんの?
34 : 2022/03/29(火) 18:15:40.327 ID:mivP4RP9MNIKU
>>30
そもそも対して安くない
38 : 2022/03/29(火) 18:16:55.818 ID:Eie1GtbX0NIKU
>>34-35
原神が動くくらいのスペックのPC買うとしたら自作もBTOも大差なし?
43 : 2022/03/29(火) 18:18:51.663 ID:QhKGWSRu0NIKU
>>38
グラボがな
だから今は組み売り買った方が安いよ
35 : 2022/03/29(火) 18:15:44.996 ID:QhKGWSRu0NIKU
>>30
2020年の夏頃までは自作のが安く上げれたがもう無理だな
36 : 2022/03/29(火) 18:16:26.659 ID:MFm8bbV/aNIKU
>>30
BTOとほぼかわらん
40 : 2022/03/29(火) 18:18:18.787 ID:Eie1GtbX0NIKU
>>36-37
変わらんのか…じゃあ次もBTOでいいや
まだツクモでいいのかな
37 : 2022/03/29(火) 18:16:44.336 ID:Uqnsnl7V0NIKU
>>30
安く作れるのは経験を経てから
CPUやメモリなど中古で良いことが分かってくる
そこからパーツをセコハンで手に入れることで安くなる
42 : 2022/03/29(火) 18:18:41.010 ID:lCo1gjwN0NIKU
>>30どのくらいの性能が欲しいですか?って聞かれて仕様を自分で事細かに説明できる人 なら自分で組んだ方が安く作れる かもしれない
エイペックスができるやつ下さい! って言う人ならドスパラとかで買った方が安い マジで
47 : 2022/03/29(火) 18:19:46.106 ID:Eie1GtbX0NIKU
>>42
自作PCのおすすめ構成例みたいなやつ載ってる雑誌買ってまるパクリしようと思ってたわ
46 : 2022/03/29(火) 18:19:40.830 ID:93uIU4/wdNIKU
>>30
2000~2010年代ぐらいまではスゲー安いパーツとか集めれば安く済んだ
今は部品単価高いしメーカーやBTOと性能揃えようとしたらほぼ変わらない
せいぜい各所のショップのポイント分の得ぐらいか
31 : 2022/03/29(火) 18:14:51.842 ID:JEkDTKe1MNIKU
好きなパーツで組めること
それだけ
32 : 2022/03/29(火) 18:14:59.882 ID:lCo1gjwN0NIKU
楽しい 
初心者→最強のPC作ったww
中級者→コスパ最強!この値段でこの性能!
上級者→ジャンク集めて直したり、めちゃくちゃ静かにしたり低電力で動く 

トラブルシューティング楽しいよ

33 : 2022/03/29(火) 18:15:04.317 ID:ZZpK2MRo0NIKU
プラモデルみたいで楽しい
39 : 2022/03/29(火) 18:17:13.921 ID:O3sUGuYsMNIKU
半導体不足にお国のバカ政策のお陰で円安の追い討ち
どのパーツも高すぎて話にならん
41 : 2022/03/29(火) 18:18:31.080 ID:PDefpB9adNIKU
BTOで買った人ってその後パーツ毎に交換していくの?
44 : 2022/03/29(火) 18:19:11.545 ID:li4WrJlE0NIKU
まず具合の良さげなBTOを買い、パーツ交換やらメモリ増設をしていく
45 : 2022/03/29(火) 18:19:19.041 ID:SW0f4oRMMNIKU
作るのは好きだけど金ないし置き場ないって人に予算と使い道伝えてPC作ってもらったら売ってるやつよりコスパ良かったりしない?
58 : 2022/03/29(火) 18:22:49.757 ID:lCo1gjwN0NIKU
>>45その人との親密度による 高性能なPCほどエラー吐くから手切の悪いパソコン組まされるのなんて普通嫌がる
お店は組み立て代1万円 格安ケース、格安マザボ、落ちてるSSDで ケース選べないデメリットはあるけど性能と値段見たら普通 ぶっちゃけ安い
49 : 2022/03/29(火) 18:20:10.825 ID:AG3+QtZ8aNIKU
NUC9みたいなハイスぺ超小型が欲しいんだよ
50 : 2022/03/29(火) 18:20:28.424 ID:mivP4RP9MNIKU
昔、それこそまだまだ社会的にデスクトップが全盛だった時代なら安くあげることもできたけど、
今はそもそもノートパソコン全盛期でゲームやるオタクとおっさんくらいしかデスクトップ使わなくなりつつあるし、そういう人等は結局ハイスペック拘るから対して安くもない

その結果として
手間賃や保証考えたら自作よりBTOの方がマシじゃない?
ってのはよく見る

52 : 2022/03/29(火) 18:21:04.341 ID:FYAMyS95aNIKU
好きに拡張できる
53 : 2022/03/29(火) 18:21:09.671 ID:QhKGWSRu0NIKU
趣味を時間で測るなよ…
欲求と知識じゃないのか?
54 : 2022/03/29(火) 18:21:14.534 ID:Mg2BEXEi0NIKU
今はもうアキバにパーツ売ってるショップとかないんだろ?
55 : 2022/03/29(火) 18:21:24.530 ID:O3sUGuYsMNIKU
まあ組むのは楽しいけどトラブルシューティングも全部自分だからな
そこも楽しめるくらいじゃないと割りとやっとられん部分はある
56 : 2022/03/29(火) 18:21:37.598 ID:njknTZUJ0NIKU
水冷クーラーのBTOてなかなかないような(´・ω・`)
59 : 2022/03/29(火) 18:23:10.434 ID:li4WrJlE0NIKU
>>56
あるっちゃあるけど、よっぽどのやつはメールで相談になるかも
61 : 2022/03/29(火) 18:24:03.280 ID:QhKGWSRu0NIKU
>>56
それこそサイコムの十八番だぞ
お高いけど
60 : 2022/03/29(火) 18:23:59.091 ID:VWvMeV5edNIKU
特定の構成なら安い
62 : 2022/03/29(火) 18:24:07.291 ID:8c1dTHDv0NIKU
自己満足もあるが拡張カード類の柔軟性としか
メインマシン以外はiPadAirだけで十分になったよ
64 : 2022/03/29(火) 18:24:51.487 ID:nENyjE7P0NIKU
中古買ってパーツ入れ替える
安く済ますならこれで充分
65 : 2022/03/29(火) 18:24:58.772 ID:gt5DlLji0NIKU
めちゃくちゃ安上がりだから

コメント

タイトルとURLをコピーしました