MARCH未満の大学を研究大学として育てる試みがない理由って何なの?

サムネイル
1 : 2023/09/24(日) 13:45:34.308 ID:CUbV4IVw0
競技人口が少ない国が勝てないのは必然だと思うが
3 : 2023/09/24(日) 13:46:31.847 ID:OQwv4sSoM
そうだよ
4 : 2023/09/24(日) 13:47:07.714 ID:CUbV4IVw0
>>3
そうだよな
日本の理系分野の質の高い論文数はイランを下回って13位になったが、なぜ負けに行くのか不思議だ
5 : 2023/09/24(日) 13:47:34.247 ID:1ys6vahNd
そもそも大学レベルに到達してないだろ
6 : 2023/09/24(日) 13:48:32.094 ID:CUbV4IVw0
>>5
アメリカの大学入試のSAT見てみ
電卓使用可能で共通テストよりずっと遥かに簡単
日本人の多くはむしろ到達しすぎている
11 : 2023/09/24(日) 13:50:35.044 ID:1ys6vahNd
>>6
でもきみが言う『大学』に、そのレベルの雑魚大学は含まれないんだろ?
16 : 2023/09/24(日) 13:51:56.666 ID:CUbV4IVw0
>>11
だからSAT見てみろって
パッと見、偏差値40台の大学の入学難易度のほうがSATで高得点取るより難しいと思う
21 : 2023/09/24(日) 13:53:32.123 ID:1ys6vahNd
>>16
エリートはSATなんて関係ないし
実際に研究の世界を生きているのはエリートだけだ
ハナから論外なんだよ
32 : 2023/09/24(日) 13:57:30.894 ID:CUbV4IVw0
>>21
だからエリートを育てる試みをする国が勝つんだろ
35 : 2023/09/24(日) 13:59:12.899 ID:1ys6vahNd
>>32
エリートは狭き門と高い報酬があれば結構なんだよ
おめえ何もわかってねえな
だいたいさ、エリートにしてみればこんなの狭き門でもなんでもないだろ、俺の定義ですら学力上位1%ぽっちで大学進学可なんだぜ?
8 : 2023/09/24(日) 13:49:39.763 ID:1ys6vahNd
というか研究者なんて底辺職なんだからむしろどんどん減らしてくれ
大学があるせいで、若者は若い時期を学問なんかに捨てるハメになるし、研究者なんていう社会貢献をしないカスが幅を利かせることになるんだ
10 : 2023/09/24(日) 13:50:27.189 ID:CUbV4IVw0
>>8
さすがに極論
13 : 2023/09/24(日) 13:51:11.710 ID:1ys6vahNd
>>10
どこがだよ
東大はじめ旧帝は残していいが、残りは今すぐにでも消えてほしいんだが
本当に邪魔
19 : 2023/09/24(日) 13:52:48.933 ID:CUbV4IVw0
>>13
筑波大学の研究結果
https://www.tsukuba.ac.jp/journal/society-culture/20230822143000.html

>投資効率としては、少額研究費を多くの研究者に配る方が効果が高いことを見出しました。

大学を減らしたいということは、日本の科学力を下げたいということに他ならない

27 : 2023/09/24(日) 13:55:36.160 ID:1ys6vahNd
>>19
あほくさ
目的関数がノーベル賞の獲得だろ?
投資というくせに資金回収のことは度外視か、あーあほくさ、なくせよそんなもの
大学にしろ学問にしろあってもなくてもいい文化にすぎねえんだよ
34 : 2023/09/24(日) 13:58:44.930 ID:CUbV4IVw0
>>27
ノーベル賞級
9 : 2023/09/24(日) 13:50:25.903 ID:qdSWPuki0
今の食生活に移行してるな(´・ω・`)
今日は全員控え出すくらいやないときついわ
12 : 2023/09/24(日) 13:51:06.646 ID:K+b4bBfL0
鍵叩きババアは人間の末路
14 : 2023/09/24(日) 13:51:34.727 ID:ppXiJ2VyM
基礎研究費が足りないのはどこも同じだが日本は輪をかけてひどい
政治家は逃げ切ることしか考えてないから即座に利益に繋がることに金を注ぎ込みたがる
そういう連中が頼るのがまず工学、ここはまだいいけどその次が法経済なんだよ
26 : 2023/09/24(日) 13:55:27.124 ID:CUbV4IVw0
>>14
日本の研究者一人当たり研究費はイタリア、フランス、イギリスより上
https://www.globalnote.jp/p-data-g/?dno=1182&post_no=17305
河野太郎も日本の基礎研究費が少ない根拠がないことを指摘してる
https://www.taro.org/2016/11/%e7%a0%94%e7%a9%b6%e8%80%85%e3%81%ae%e7%9a%86%e6%a7%98%e3%81%b8.php
しかも、日本の質の高い論文数を上回るイランが、日本より基礎研究費が本当に多いのかはなはだ疑問
15 : 2023/09/24(日) 13:51:55.137 ID:1ys6vahNd
てめー大学いった人間が何してんだよ
大学の知識を活かして何かしてるか?
上位層は例外だが大半は就職予備校じゃねえかよ 要らねえよそんなとこ
23 : 2023/09/24(日) 13:54:03.501 ID:yc8X0Flm0
知らんのかな
こいつ生理的に
少しは頭のいい人だよ
24 : 2023/09/24(日) 13:54:05.212 ID:zVH6haxi0
パーフェクトオーダーって名前でお笑い芸人やろーかな
不倫ばれる
落選する
37 : 2023/09/24(日) 14:00:41.763 ID:CUbV4IVw0
>>24
いや競技人口が少ないからだろ?
MARCH以上の、日本人のごく少数でしか研究者になるための競争が行われないなら、そら弱いだろ
野球でもいい、野球やってる人が少ない国は世界で勝てない、当たり前
29 : 2023/09/24(日) 13:56:13.962 ID:1ys6vahNd
日本の科学力というけどさ
そもそも科学の軍事転用を京大が諦めた時点で科学力は死んだんだよ
30 : 2023/09/24(日) 13:57:01.691 ID:PduUSXnZ0
MARCHというか私大そのものが軽視されてる
早慶だけ例外
39 : 2023/09/24(日) 14:02:01.497 ID:CUbV4IVw0
>>30
比較的そうだな
ただMARCHまでは研究大学として一応育てようとしてはいるんじゃね?
MARCH未満ともなると、育てようという努力をする気配はみじんも見られない
31 : 2023/09/24(日) 13:57:05.236 ID:1ys6vahNd
科学者は社会に役立つ活動を一切しないくせに、金だけせびる社会のがんだ
いなくなってしまえ
36 : 2023/09/24(日) 13:59:56.588 ID:TMAaGqXG0
含むと生を実感するんだが煽ってたらしい
やはり3週間も乗れて
アイスタ突撃恐ろしいな
見識が狭いやつはそうでできてたんやな
38 : 2023/09/24(日) 14:00:54.470 ID:1ys6vahNd
オレからしたら、大学の研究費を増やせってゴネるのは、
野球のリーグを増やせ!って言ってるのと同じことだと思うがな
答えは簡単、これ以上いらない
42 : 2023/09/24(日) 14:04:10.512 ID:CUbV4IVw0
>>38
日本の研究費は「多い」からな、これ以上はいらない
問題は配分、地方国立の研究者が「選択と集中」を批判するのとは違う、
MARCH未満が研究大学としてやっていくための投資や教育をせずに、東京一工などに集中しすぎているんだろう
46 : 2023/09/24(日) 14:05:20.542 ID:1ys6vahNd
>>42
集中しすぎるというが、オレからしたらあれでも研究費少なすぎだけどな
特に上位国立大学
40 : 2023/09/24(日) 14:03:21.833 ID:KX6DukrBH
もう8月後半か…人生何が起こるまで気が済むならいいけど
火10
4.6億 327scr (2020)記憶屋(山田)
一夜限りの関係を切らないと思うんだよね。
41 : 2023/09/24(日) 14:03:53.815 ID:1cQQ7j9z0
現状ではないやろ
45 : 2023/09/24(日) 14:05:00.934 ID:oT/bP9mu0
こっちにも通報しとくべきだったの?
高配当バリューメインの人を応援していればいいじゃん?
その文章は高齢者がアベガーなってるかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました