- 1 : 2022/03/01(火) 22:07:02.69 ID:X8iu3xrD0
-
部屋の中を埋め尽くすほど物を買ってしまっても、「いつか使うかも」と考えて物を捨てられないという人はいるはず。
このような行動は「買いだめ障害」「ため込み症」などと呼ばれる精神疾患につながっている可能性があります。新たな研究により、ADHDの人々はこのような買いだめの傾向が強いということが明らかになりました。買いだめ障害は、物の価値に関係なく、物を捨てるという行為が困難になることを特徴としています。
この結果、所有物が過剰に蓄積され、居住空間が物であふれてしまうことがあります。
このような傾向は強迫性障害との関連が見られています。アングリアラスキン大学のシャロン・モレイン氏らは、買いだめ障害の患者が強迫性障害とは別にADHDを連想させる注意欠陥の症状を示すことに目をつけ、ADHDクリニックに通う患者88人を対象に調査を行いました。
複数の質問への回答を分析したところ、ADHDの人々はそうでない人々に比べて買いだめ障害の傾向をより強く示し、対照群の2%に対し、約20%が買いだめ障害の有意な症状を報告しました。
この傾向に男女の差はほぼなく、平均して30代が最も多かったとのこと。
また、買いだめ障害は生活の質の低下とうつ病、および不安の増加に関連していました。モレイン氏らは「買いだめ障害についてあまり認識されていないことを考えると、ADHDの人々は定期的に買いだめ障害について評価する必要があると考えられます。私たちの研究を示したあと、クリニックの患者たちは買いだめ障害を自認するようになりました」と述べました。
https://gigazine.net/news/20220301-adhd-hoarding-inattention/
- 2 : 2022/03/01(火) 22:07:57.10 ID:+vhLsmXv0
-
粗大ゴミ券買うの勿体ないんよ🤔
そもそも家電の捨て方よくわからないんよ😢 - 7 : 2022/03/01(火) 22:10:09.20 ID:4ugEbyCE0
-
>>2
オフハウスとかハードオフ - 3 : 2022/03/01(火) 22:09:05.59 ID:v+k302YV0
-
お前ら
- 4 : 2022/03/01(火) 22:09:17.38 ID:pfRgqq2h0
-
女の方が発達が多いんじゃないか?w
- 5 : 2022/03/01(火) 22:09:58.12 ID:fiIgu/3jM
-
こういうのも遺伝するの??動物にもこういうのいないかなあ
- 6 : 2022/03/01(火) 22:09:58.64 ID:WqJ/gKy70
-
箱を取っておいてしまう
- 8 : 2022/03/01(火) 22:10:36.79 ID:/7rOhej8x
-
使い込んでボロボロにならないと捨てられない
- 9 : 2022/03/01(火) 22:10:47.80 ID:kqJAdmlH0
-
こんまりの番組に出てくるアメ公たちは
ADHDだらけってことかな - 10 : 2022/03/01(火) 22:11:17.26 ID:R1zH+Y3X0
-
タブをアホみたいに開いてる人これだろ
タブを捨てられないんだろ - 11 : 2022/03/01(火) 22:11:56.90 ID:5hPVozTD0
-
ADHDはコレクション癖がありそうな気がするが
- 18 : 2022/03/01(火) 22:15:17.46 ID:IBvQaQ8JM
-
>>11
収集癖はアスペ、買い物依存症がADHDってイメージだな
買った後はどうでもよくなっちゃう - 12 : 2022/03/01(火) 22:12:23.85 ID:KzFcilT20
-
一年使ってないモノはよほど高額でない限り捨てていい
- 13 : 2022/03/01(火) 22:12:51.93 ID:MUhIAFL7a
-
むちゃくちゃ捨ててしまうんやが
- 14 : 2022/03/01(火) 22:13:12.46 ID:uasyz3ZH0
-
割れた茶碗とか折れた箸とか捨てられない
- 16 : 2022/03/01(火) 22:14:07.54 ID:JdKPOhgw0
-
物が増えなくて生活感がない部屋になってしまう
- 17 : 2022/03/01(火) 22:14:24.86 ID:I8JJEOVk0
-
ADHDだけどバナナの皮とか鼻かんだティッシュとか明らかなゴミじゃないと捨てられないわ
今も使わなくて折れ曲がった履歴書とバキバキに割れて80%くらい原型を留めている引き出しを整理するプラスチックのトレーを捨てていいか悩んでる - 19 : 2022/03/01(火) 22:16:03.67 ID:uasyz3ZH0
-
>この傾向に男女の差はほぼなく、平均して30代が最も多かったとのこと。
つまり学習によって捨てないという選択をしている
なんであれ物を捨てた喪失感から逃れる為に捨てていないということ - 20 : 2022/03/01(火) 22:16:06.75 ID:FBQJl23d0
-
>>1
物の価値に関係なく、というより優先順位を付けられないから捨てられない。取捨選択が出来ない
これが選択的注意の障害ってやつでカクテルパーティー効果と関連してるんだろう - 21 : 2022/03/01(火) 22:16:35.23 ID:96Q6swJf0
-
まじかー🙀
- 22 : 2022/03/01(火) 22:16:49.68 ID:McbIcM7S0
-
子供の頃の俺は100%ADHDだったんだけど
社会人になる頃には治ってるんだが
そういう奴いる? - 32 : 2022/03/01(火) 22:21:35.08 ID:+vhLsmXv0
-
>>22
早熟ほど知能の成長が早く止まる、逆にADHDは知能の発達が遅いから遅くまで継続するって聞いたことあるけども、結局早熟でも遅咲きでもある程度の年齢になったら同じレベルに達する
と考えると年取ったら治るんでないか?🤔 - 38 : 2022/03/01(火) 22:24:01.37 ID:uasyz3ZH0
-
>>32
初耳だけどとても興味深い話だね
ADHDは顔が若いと言われることがあるけど
そういうことなのかも - 41 : 2022/03/01(火) 22:25:08.17 ID:+vhLsmXv0
-
>>38
神童と呼ばれたケンモメンには辛いことかもしれんけどもね😌 - 23 : 2022/03/01(火) 22:17:03.26 ID:n7OzZsGN0
-
貧乏人ほど物が多い
金持ちは物が少ない - 28 : 2022/03/01(火) 22:19:14.41 ID:cqJ5sBXZ0
-
>>23
金があれば捨ててから買いなおしても痛くないからな - 30 : 2022/03/01(火) 22:19:43.30 ID:uasyz3ZH0
-
>>23
金持ちって言っても差があるし
マウント取りの道具として個々の質を高める必要があるから中途半端な金持ちは物が少ないという話 - 24 : 2022/03/01(火) 22:17:35.24 ID:qwTeGXb20
-
俺じゃん
- 25 : 2022/03/01(火) 22:18:09.07 ID:cqJ5sBXZ0
-
なんでも捨てるミニマリストも発達だろ
どこか極端にふれたらどっちも障碍者 - 26 : 2022/03/01(火) 22:18:34.36 ID:M/tyRU3n0
-
部屋がきったない女の引っ越し手伝ったらすごかったぜ
万年床めくったらホコリとかゴミクズが舞い散るの
イエグモの抜け殻まで出てきた - 27 : 2022/03/01(火) 22:19:13.34 ID:rj2f2RC30
-
物事の順位がつけられないんだよなADHD
だから優先すべき事が分からず全ての仕事を同時にやろうとして〆切破る
話してても優先順位が分からないからとにかく思ったこと全て口に出して要領得ない長話になる - 29 : 2022/03/01(火) 22:19:35.41 ID:ZSv5yN/C0
-
adhdの人は親に連れて行かれて障害が発覚する
- 31 : 2022/03/01(火) 22:21:30.77 ID:cqJ5sBXZ0
-
もったいない文化は発達障害文化だな
ゴミはどんどん捨てよう - 33 : 2022/03/01(火) 22:22:46.03 ID:CpIcmQPr0
-
むしろ常に何かしら捨てられないか考えてる
- 34 : 2022/03/01(火) 22:23:22.02 ID:ZlQFFeSba
-
財布にレシート入れてる奴おるよな
- 35 : 2022/03/01(火) 22:23:28.27 ID:2BLVWiVF0
-
うちの親が録画したテレビ番組をいちいち全部BDに焼いてるのもこれだな
絶対二度と見ないだろと思うのに日がな一日焼く作業してファイリングしたBDで部屋が埋め尽くされてる - 36 : 2022/03/01(火) 22:23:56.47 ID:FoBubESK0
-
コンビニ袋が床に転がってるけど正常だよな?
- 37 : 2022/03/01(火) 22:23:56.82 ID:xBy2grlm0
-
俺のカーチャンか
取捨選択の判断ができない - 39 : 2022/03/01(火) 22:24:13.50 ID:M7u9YAOQ0
-
酒の缶やカップまみれになるのもそういうことか
- 40 : 2022/03/01(火) 22:24:29.25 ID:nuda+Qym0
-
「いつか使うかも」と思って取っておいたものが、
本当に必要になるケースが五回に一回ぐらいあるから困るモノを捨てるにもセンスがいる
必要になった時、即座に買えるものなら良いが
そうでないものは取っておいても損にならない
コメント