ADHD、職場で道化になって人を笑わせれば割と生き残れる

サムネイル
1 : 2022/11/13(日) 14:26:12.70 ID:GJ50i21s0
難解な説明に頭がパニックになる、行動がおかしい、どこか抜けている
早口、あるいは声のトーンがおかしい

こういう状態になる/あるいは指摘されたら、おちゃらけてうまく笑いに変えれば生き残れるで

2 : 2022/11/13(日) 14:26:42.71 ID:pOrtzWS30
道化になれないガ●ジはどうすればいいの?
10 : 2022/11/13(日) 14:28:35.83 ID:GJ50i21s0
>>2
なるしかないで
人と関わり続ければこの感覚はわかる
ただし、これを既存のプライベートの友達にやると引かれるからやらん方がええ
3 : 2022/11/13(日) 14:26:49.23 ID:gV0UwmUuM
笑えねぇな
4 : 2022/11/13(日) 14:26:51.74 ID:Ue5kDVdw0
若いうちはいいけど、歳食ってからどうすんのそれ
5 : 2022/11/13(日) 14:27:13.73 ID:KNQTof2pM
余計辛そう
6 : 2022/11/13(日) 14:27:15.63 ID:GJ50i21s0
ワイなんか8:58に出勤しても遅すぎると笑いが起きるし、
8:45とかで早すぎても笑いが起きるで
ヘラヘラして適当なこと喋ればみんな笑ってくれるわ
7 : 2022/11/13(日) 14:27:30.15 ID:x/rz1OhZd
同僚にそんな感じのやついるけど笑われた上で嫌われるだけだぞ
8 : 2022/11/13(日) 14:27:36.33 ID:uZ6k8ntj0
そりゃ若い内はええやろけど
30代後半40代50代のオッサンなって、うっかりミスとか挙動不審とかキモすぎやろ
9 : 2022/11/13(日) 14:28:26.17 ID:T2RE0DbR0
わかる
11 : 2022/11/13(日) 14:29:22.13 ID:T2RE0DbR0
ADHDって別に理解力が低いとかじゃなくね?
16 : 2022/11/13(日) 14:30:30.81 ID:GJ50i21s0
>>11
臨機応変な状況とか、主語のない説明でパニックになりやすいんやで
19 : 2022/11/13(日) 14:32:06.51 ID:Hi8CLtsq0
>>16
ADHDって臨機応変の能力は高そうやが
アスペがそういうの完全無能やろ
41 : 2022/11/13(日) 14:47:36.70 ID:FjmSq7MY0
太宰治ADHD説ってあるらしいな

>>19
そんなんASDとかADHDとか関係ないやろ
イーロン・マスクやジョブズやゲイツもASDやったりするらしいし

39 : 2022/11/13(日) 14:46:38.41 ID:Ve0JJzR2p
>>16
それASDの特徴や
ADHDとは違う
12 : 2022/11/13(日) 14:29:58.16 ID:Hi8CLtsq0
トム・クルーズ
「文字読めないハッタショです・身長165cm位で人権ありません・カルト宗教に入信しててゴシップでイジられてます」

映画スター人生で800億稼ぎました

13 : 2022/11/13(日) 14:29:58.38 ID:GJ50i21s0
普段こうやって人を笑わせてきた分、プライベートの友達が全く笑ってくれないことに激しい違和感を覚えるようになるのがデメリットや
なんでワイはこんな頑張ってるのに反応薄いんやって腹たつんや
18 : 2022/11/13(日) 14:31:59.22 ID:QLPHYu5u0
>>13
笑われてるんやで
そこにまず気づこうや
イッチはピエ口にはなれないんやで
14 : 2022/11/13(日) 14:30:12.62 ID:GtE5OwzPF
ガチで精神病みそう
15 : 2022/11/13(日) 14:30:28.62 ID:SSzVJ5eU0
うっかりミスで再発防止いっぱいやる羽目になるから、うっかりミスが許されない職につかなければええで
ソースはワイ
17 : 2022/11/13(日) 14:31:25.67 ID:GJ50i21s0
既存の資質に加えて、ちょっとだけ演技を入れるとなおええで
理想なのは「おにや」やな
21 : 2022/11/13(日) 14:32:35.21 ID:5tdirgle0
生き残るってなんだよ
クビにならなきゃ勝ちやろ
24 : 2022/11/13(日) 14:34:25.40 ID:GJ50i21s0
>>21
居心地の問題やで
辞める原因1位は人間関係やろ
22 : 2022/11/13(日) 14:33:34.01 ID:03rUjka20
そうやって取り繕う社会性ある人ってもう健常者やん
23 : 2022/11/13(日) 14:34:22.84 ID:ShdXUNl0p
でもガイヂやん
25 : 2022/11/13(日) 14:34:55.48 ID:gdmr5U360
年を取ったサーカスのピエ口って何してたんだろ
26 : 2022/11/13(日) 14:35:48.31 ID:Nt4/F4dz0
道化を演じ続けた結果、
阪大合格後に部活の先輩(OB)から「行く大学が無いくらいアホだと思ってた」って言われたわ
27 : 2022/11/13(日) 14:36:31.36 ID:+9O7bT2HM
20代なら笑えるやろけどな
28 : 2022/11/13(日) 14:37:19.35 ID:TJjW46rs0
1番無敵な奴
無能でも可愛げがあるって思われる事だと思う
許される才能

この可愛げってどうしたら育めるんだろうな
見た目と従順さ?面白さ?

32 : 2022/11/13(日) 14:40:09.28 ID:GJ50i21s0
>>28
とりあえず笑ってればええ
あとは見た目の問題やな
身長が低くてナヨナヨしてて見た目の攻撃性が低い方が好かれやすいやろ
34 : 2022/11/13(日) 14:42:07.51 ID:Hgb8Ebvea
>>28
普段から明るく振る舞ってればええぞ
後から入ってきたやつは無口なせいか叩かれまくるのにワイは同じミスしてもフォローしてもらえるンゴ
29 : 2022/11/13(日) 14:38:23.17 ID:gEkPdySl0
でも仕事でミスするなら仕事任せられんやん
30 : 2022/11/13(日) 14:38:25.60 ID:UTlaLXz+0
ADHDの人てそういうキャラになるの苦手やろ
変な固さみたいなんある
33 : 2022/11/13(日) 14:40:39.43 ID:Nt4/F4dz0
>>30
とにかく自分を下げればいいだけ 失敗談だけは報復だし
36 : 2022/11/13(日) 14:43:21.63 ID:GJ50i21s0
>>33
下手に出る癖は大事やね
ただ下手に出るんじゃなくて「言葉上ではマウントを取っているように見える」
が「この人が言うとそれすら下手に見える」みたいな説明の難しい立ち回りもあるで
それで笑いを取るんや
31 : 2022/11/13(日) 14:39:34.79 ID:tExnsf5u0
無能な道化雇うなら犬猫飼った方がマシやろ
35 : 2022/11/13(日) 14:42:15.70 ID:Xwdx6Auna
でも大概そういう人って怒られてるうちが華を通り過ぎて「あっ〇〇ね(苦笑)」みたいになってない?
37 : 2022/11/13(日) 14:46:31.37 ID:r2KRsPxj0
他人とズレてるから道化を演じる
本来の自分を見失っていって道化の時しか自分の存在価値を認識できなくなる
無事精神病になる
38 : 2022/11/13(日) 14:46:34.06 ID:qYG4aR/id
そんな悲しきピエ口演じてまで働きたくねぇな
一人になったとき泣きそう
42 : 2022/11/13(日) 14:48:14.93 ID:0T39eFBN0
だからさぁ
発達障害の本質はASDだろ
ADHD単体なんて苦労しねぇよ
43 : 2022/11/13(日) 14:51:30.06 ID:AIouqsC90
>>42
まあ大抵併発やしなぁ
48 : 2022/11/13(日) 14:52:54.14 ID:KrefKnaXp
>>42
まあこれが真理や
ADHD単体なら困らないどころか寧ろ健常者よりモテるみたいな研究もあるわけやし
現実はADHD単体なんてレア中のレアやし殆どはASD併発しとる上にそのASD特性のせいで苦労しとるわけやし
44 : 2022/11/13(日) 14:51:48.97 ID:twgDzkS10
わい職場やと声がひそひそ声になるんやけどどうすればいいんや
45 : 2022/11/13(日) 14:51:51.90 ID:MUFfASLp0
障碍者枠社員「ワザ……ワザ……」
46 : 2022/11/13(日) 14:52:03.29 ID:0U7NirLR0
道化になれば面白いやつと認められて一定の地位は確立できるからな
ただし嫌う人はとことん嫌うタイプになるので伸るか反るかな部分はある
もう道化になれない発達はゴミ以下やで
47 : 2022/11/13(日) 14:52:06.15 ID:SsSdWZ6Td
宮廷道化的な?

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668317172

コメント

タイトルとURLをコピーしました