A「SSDはOSだけいれてデータはHDDに~」 B「どっちもSSDでよくないですか」 これどっちが正解なんだ?

サムネイル
1 : 2023/05/20(土) 22:18:50.30 ID:iAC9KSXdH
2 : 2023/05/20(土) 22:19:33.93 ID:xXAKQoyV0
そもそも何故分ける必要があるんだ?
3 : 2023/05/20(土) 22:19:49.99 ID:QkrmI6BOa
データにどれだけの容量が必要かによるとしか
4 : 2023/05/20(土) 22:20:18.41 ID:byHnzSky0
SSD高いもん
データはHDDだよ
5 : 2023/05/20(土) 22:20:47.96 ID:zDam8NKLM
SSDじゃ無理なくらいの大量のデータを保存してるかどうか
6 : 2023/05/20(土) 22:21:19.93 ID:qzf7iy9x0
消えても良くて速度重視ならSSD
QLC信頼するのはやめとけ
14 : 2023/05/20(土) 22:25:47.48 ID:+9vJCL7VM
>>6
貧乏なだけじゃん
23 : 2023/05/20(土) 22:31:29.44 ID:dz92uGDA0
>>6
HDDも結構消えるぞ
68 : 2023/05/20(土) 22:55:15.92 ID:PPYVsFgd0
>>6
QLCの問題点は速度が遅いこと
SSDの故障はコントローラーに集中しているので関係ない
QLC耐久性云々言ってるやつははっきり言ってバカ
7 : 2023/05/20(土) 22:22:01.59 ID:A6BMHG+3M
いまもう安いから全部SSDでいいんじゃないの
何度も入れたり消したりしてとか個人で使うレベルならなんの問題もないでしょ
高かった頃の話で
むかしのガラケーとスマホの二台持ちみたいなあれと同じで
8 : 2023/05/20(土) 22:22:04.90 ID:IegykDXZ0
どっちでもいい。お前らに消えたら絶対に困るようなデータはない
9 : 2023/05/20(土) 22:22:52.85 ID:ls/Tsf3g0
今はどっちもSSDでいいよ
前者はちょっと前
10 : 2023/05/20(土) 22:23:29.97 ID:FUg3OAvX0
今はもうSSDでいい
12 : 2023/05/20(土) 22:23:49.12 ID:+9vJCL7VM
Aは単に貧乏なだけじゃん
13 : 2023/05/20(土) 22:23:49.17 ID:2oCFaFqA0
どっちもSSD+HDDでのバックアップ
15 : 2023/05/20(土) 22:26:05.35 ID:0dSeMVlG0
HDDは瓦になったからうかつに手出しできない
60 : 2023/05/20(土) 22:49:22.63 ID:wPs4MUB10
>>15
WDの外付け殻割りするのが安上がりでいいぞ
12TB~はCMRでヘリウム充填ドライブ確定だし
16 : 2023/05/20(土) 22:28:26.87 ID:HP0JME/t0
どっちも正解
17 : 2023/05/20(土) 22:28:40.04 ID:daieztOr0
Bにして5chしかやってないのがケンモメンだろ
18 : 2023/05/20(土) 22:29:27.66 ID:rT3NcVxw0
答えはtorrent
19 : 2023/05/20(土) 22:30:20.90 ID:dz92uGDA0
今は全部SSDだろ
20 : 2023/05/20(土) 22:30:22.73 ID:wOD+6oWP0
全部SSDでおk
大事なデータは外部で保管
21 : 2023/05/20(土) 22:31:06.15 ID:bEt6Lmyna
システムや作業場所とか読み書き頻繁にする一次的倉庫なんかはSSD
完全な倉庫はまだまだHDDだな
ただ、入れ替え、売却時なんかの事考えると消去作業や転送時間で明らかにSSDなんだよな
22 : 2023/05/20(土) 22:31:07.19 ID:Cf/zu+zw0
写真のデータとかで6Tを3台使ってる
SSD10Tとか安くなったら変えたい
24 : 2023/05/20(土) 22:31:34.24 ID:SKm2sO4R0
TBW300は草

ガチで使ったら一日でだめになりそう

25 : 2023/05/20(土) 22:31:45.14 ID:bUoi0BIuM
データはクラウド
26 : 2023/05/20(土) 22:32:26.87 ID:hDY6oDvc0
昔はSSDが高かったから
27 : 2023/05/20(土) 22:32:47.18 ID:Y9MuDsWiM
データ量多いならどうしてもHDDになるでしょ
ゲームとかしかやらんならSSDで足りる時代になった
41 : 2023/05/20(土) 22:39:28.05 ID:mTUtSkEk0
>>27
ゲームが4TBくらいあるんだが
46 : 2023/05/20(土) 22:41:53.47 ID:Ya+MbJIH0
>>41
4TBフルに使うゲームなんか存在しない
何十個もインスコしたままだからだろ
少しは精査しろよ
28 : 2023/05/20(土) 22:33:58.76 ID:Jo5Dt5SU0
割れ厨なんでまだすべてSSDはちょっと…
30 : 2023/05/20(土) 22:34:56.92 ID:vXbqfNZga
>>28
4ねよ
29 : 2023/05/20(土) 22:34:39.85 ID:oJGAUhDx0
OSとかゲームみたいな明確に処理速度に違いが見えるのはSSD
動画とかのデータ量大きくなりやすいけど再生速度に影響があるわけではないものはHDD
31 : 2023/05/20(土) 22:36:20.87 ID:QvtPv60q0
SSDってある日突然動かなくなって死なない?
32 : 2023/05/20(土) 22:37:04.29 ID:WUW7y1/S0
全部SSDで3年ごとに新品SSDクローンに交換や
33 : 2023/05/20(土) 22:37:25.94 ID:sBr4Qd5s0
全部SSDにしてHDDに定期バックアップ
以上
34 : 2023/05/20(土) 22:37:33.21 ID:RWgmid3F0
OSはNVMeSSDで、データはSATAのSSD
これだろ?
HDDはバックアップ用途に使うものであって、今さら常用するもんじゃない
35 : 2023/05/20(土) 22:37:42.15 ID:UVxhjtp00
もう安いんだから全部SSDでいいけど
データ保存の信頼性は結局どっちがいいのか分からない
36 : 2023/05/20(土) 22:37:55.19 ID:Ya+MbJIH0
システムドライブもストレージドライブもSSD
バックアップはHDD

それでいいだろ

37 : 2023/05/20(土) 22:37:58.51 ID:1AmJP4rK0
金の問題だろ
金があればそら全部SSDでいい
38 : 2023/05/20(土) 22:38:00.06 ID:ky2yPlAC0
最近のゲームは細切れゲームファイルはSSD、ムービーとかどうでもいいのはHDDに分けてインスコしてくれる
賢い
39 : 2023/05/20(土) 22:38:01.32 ID:olvk71x/M
hddは安いからな
40 : 2023/05/20(土) 22:38:56.18 ID:Ya+MbJIH0
SSDは数年ごとに更新しろ

嫌儲ってSSDが壊れるまで使おうとする馬鹿ばっかで
データ全損がどーたらこーたらをすぐ言い出す
ガ●ジか ちゃんと定期的に更新しろっての

42 : 2023/05/20(土) 22:39:49.08 ID:UecjfqNv0
サンディおじさんがブイブイ言わせてた頃はSSD128GBが2万とかしたからのう
43 : 2023/05/20(土) 22:40:37.83 ID:QtRVW63g0
好きにすればいいが
バックアップはHDDにしとけ
44 : 2023/05/20(土) 22:41:15.16 ID:6s2t6+MP0
長期保存するならHDDかなって
45 : 2023/05/20(土) 22:41:40.90 ID:+VM5/1mPd
SSDはまあ使い方悪かったんか半年で死んだヤツあるまぁ(^◇^;)💦💧
47 : 2023/05/20(土) 22:42:24.30 ID:84jShk5J0
バックアップ用を用意してないとどちらも不正解
49 : 2023/05/20(土) 22:43:44.01 ID:iNDD/Hn+0
昔はSSDの容量に対する単価が高かったからOSだけいれるってだけの話だろ
そもそも最近はSSDが標準装備でHDDがオプションみたいになってるからパーテーションを分ける意味もないし
50 : 2023/05/20(土) 22:44:01.60 ID:hW9+T94z0
最近安いし大容量SSDでいいよ
51 : 2023/05/20(土) 22:44:24.66 ID:T2hQ45760
Aは64gとか128gが5000円した時代の話だろ
52 : 2023/05/20(土) 22:44:27.31 ID:bvabo6wS0
NASだけHDDあとはSSD
53 : 2023/05/20(土) 22:45:00.60
PC達人のケンモメンですら意見が割れているな
54 : 2023/05/20(土) 22:45:17.64 ID:mL10XrgN0
色々買ったはいいもののクローン作業するの怖くて箱眺めてる
55 : 2023/05/20(土) 22:46:15.74 ID:wPs4MUB10
SSDでもいいけどゲーム用じゃないならNVMeはやめとけよ
通常の用途ならOSもデータも2.5"SATA SSDでHDDにアクロニスでバックアップ取っとけばok
クラウドならmega
62 : 2023/05/20(土) 22:52:05.31 ID:mTUtSkEk0
>>55
なんか問題あるのか
66 : 2023/05/20(土) 22:54:08.84 ID:ky2yPlAC0
>>55
11proでBitLocker使ってるんだけどTrueImage使える?
56 : 2023/05/20(土) 22:46:39.27 ID:3JTxNuvf0
いつまでHDD使ってんだよ
57 : 2023/05/20(土) 22:47:17.30 ID:zO3bMvxO0
Aは10年前の発想だな
今は全部SSDでいい
今から10年で新規のHDDは保守管理用としてしか作られなくなって20年後にはフロッピーディスク同様過去の存在になってるだろ
65 : 2023/05/20(土) 22:53:53.02 ID:Ya+MbJIH0
>>57
ただ思ったよりもSSDの容量増大と価格逓減が進んでないんだよな
未だにSSDの主力は1TB~2TBくらいで3TB以上は容量比コスパが悪くなってる始末
一方HDDは30TBが今年くらいに多分出る
58 : 2023/05/20(土) 22:47:35.67 ID:ARpKdAQPd
いまはどっちもSSDだわ
昔テレビ録画してる時はHDDの大容量が必要だったけど
今はゲーム用に500GB 倉庫用に1TB
59 : 2023/05/20(土) 22:48:44.23 ID:aZX/q5/ya
データが何か分からんけど
エ口動画はHDDやな
61 : 2023/05/20(土) 22:50:37.73 ID:VbThCeTf0
SSDも今ならRAID1構成にできるほど安くなってるのでは?
63 : 2023/05/20(土) 22:52:09.05 ID:iNDD/Hn+0
不良セクタが出来てたHDDって使わなくなった後にしばらくしてから繋いだら大抵読込みできなくなってるけど、正常な奴は10年以上前のでも普通に使えるけどSSDってどうなの
64 : 2023/05/20(土) 22:53:24.53 ID:RWgmid3F0
>>63
中のデータがぶっ壊れてても気にならないなら、SSDだって使えるよ
再フォーマットすれば問題ない
67 : 2023/05/20(土) 22:55:01.22 ID:LUyb2OGyr
去年ヤフショで買った5000円4TBのHDDはバックアップ用としてしか使ってないな

引用元:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684588730

コメント

タイトルとURLをコピーしました