【正論】これ誰もあまり言わないけど政治家こそ定年が必要じゃね?70、80歳の爺が最先端に着いて行けるわけねぇよ…60歳までにしろ

サムネイル
1 : 2022/10/23(日) 16:04:47.66

「人生100年時代?」今、議員定年制を考えてみる

8月末に日本維新の会、9月末に公明党と、国政政党の代表選出が行われる党大会が行われました。ともに「新しい代表が選ばれるのか」が春先から注目されていた党大会でした。どうなったか、の結果はともかく、同じ体制が長く続くことの是非を政党内で考慮したものであったのは確かでしょう。
https://go2senkyo.com/articles/2022/09/27/71403.html/amp

2 : 2022/10/23(日) 16:05:21.50 ID:eDzhDTEAM
定年決めてる連中に定年がないんだから笑えるよな
3 : 2022/10/23(日) 16:05:31.73 ID:3poEufsA0
わかってないねぇ
4 : 2022/10/23(日) 16:05:40.99 ID:UGwTWeaJa
80の老人に未来を見据えて欲しくないよな
5 : NG NG
認知症手前の爺は国会を揺り籠だと思って寝てばっかじゃねぇかYO!
6 : 2022/10/23(日) 16:06:39.74 ID:tOMkWvRg0
言わないじゃなくて
言っても意味ない
それ決めるのは政治家だから
7 : 2022/10/23(日) 16:06:59.48 ID:ReTSQ13T0
記憶障害持ってる奴らばっかりだしな
8 : 2022/10/23(日) 16:07:08.35 ID:alhUFLvx0
選挙権も65歳までにしようぜ
9 : 2022/10/23(日) 16:08:15.44 ID:7ZDxfLDY0
まだまだ若い者には負けてられないからね仕方ないね
10 : 2022/10/23(日) 16:08:32.84 ID:as6NZR5la
既にその弊害が出すぎてするだろ。っていうか政治家だけじゃなく官僚とかも決めれるのは50後半以降とかじゃないの。
そりゃマイナンバーカードみたいなクソ仕様になるわな。
11 : 2022/10/23(日) 16:09:27.58 ID:GXu782I+M
そのルールを策定するのが政治家当人だからねえ
12 : 2022/10/23(日) 16:09:46.02 ID:K5o+JWD30
もっとシンプルに定期的に国民投票して一定数の不信任が入ったら家族ごと死刑にすればいいんだよ給料はもっと上げていい
コレがダメな理由が何一つ見当たらないのになぜ誰もやらないんだ?
24 : 2022/10/23(日) 16:18:36.33 ID:XOgzP+ny0
>>12
それを選挙っていうんじゃないか
13 : 2022/10/23(日) 16:10:15.64 ID:2fWIpGQq0
そう思うよ
あと未成年の選挙権は親が行使できるようにするべき
14 : 2022/10/23(日) 16:10:57.57 ID:SttHGSDK0
定年はいるよな
15 : 2022/10/23(日) 16:11:01.88 ID:rsoRXfuk0
さすがに70で政治家は辞めてほしい
16 : 2022/10/23(日) 16:11:53.65 ID:ckNxM8X3M
政治家いらない
17 : 2022/10/23(日) 16:12:37.13 ID:28EVhIS/0
それよりTOEIC950点以上、司法試験合格を義務化してほしい
19 : 2022/10/23(日) 16:13:29.24 ID:rsoRXfuk0
>>17
中国にでも行けば
18 : 2022/10/23(日) 16:13:14.55 ID:yX7FRnuV0
定年はいらんけど隔年ぐらいで試験受けさせたいわ
センター試験レベルの現代文、英語、政治経済で
20 : 2022/10/23(日) 16:14:03.10 ID:r8h0rrsI0
国民の代表が爺で草
そら少子高齢化するわ
21 : 2022/10/23(日) 16:14:18.03 ID:D33FsCjj0
最先端についていけないのもあるが
残り何年かしか生きられない人間が
未来のこと、将来のことを真剣に考えられるものなのかね
そういう理屈で経営者も50代じゃ遅すぎる
40代がベストだって
アメリカの偉い人が言ってた
22 : 2022/10/23(日) 16:14:46.23 ID:I9vfwMEx0
年齢はどうでもいいけど3期までしかできなくしてくれ
25で当選したやつが30年議員やってたら腐敗する
23 : 2022/10/23(日) 16:16:18.85 ID:y19iX2zc0
町内会長でもやめとけよって言われるような年齢のやつ多いよな
25 : 2022/10/23(日) 16:18:47.89 ID:CPc6v8AL0
同じ顔ぶれがずっといるからな
外交でいい顔するために海外に金ばらまいてるし
26 : 2022/10/23(日) 16:18:49.17 ID:mBC9g0tj0
40で退職でいいよ
明治政府なんか20代の若造が戦争連戦連勝の奇跡の政府だぞ
若さこそパワー
27 : 2022/10/23(日) 16:19:44.06 ID:KX7TNv8u0
給料せめて手当なしくらいでやらせればいいだろ
28 : 2022/10/23(日) 16:23:24.79 ID:uyuKy9hz0
当選させねばよい
29 : 2022/10/23(日) 16:23:32.23 ID:zNbRSMFQ0
あるにはあるだろ
世耕あたりが潰そうとしてるけど
30 : 2022/10/23(日) 16:24:51.33 ID:9y5eDx5J0
中国の政治家定年が68歳なのはちょっと羨ましい
32 : 2022/10/23(日) 16:25:08.51 ID:CbR3Qhoc0
山際もそうだしな
33 : 2022/10/23(日) 16:26:08.55 ID:RRI+5jAnM
地元の市議県議見てみろ
50後半~60代で新人が当たり前で中には70代初出馬なんてざらだぞ
70歳で出たら一期終わりは74で、そこから二期とか出ようとするんだぞ?
頭おかしいよ

引用元:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666508687

コメント

タイトルとURLをコピーしました