「Windows11」が全く普及しない理由が判明する

サムネイル
1 : 2022/10/22(土) 11:34:30.18 ID:vGTRDjWq0

企業が使うPCの43%は「Windows 11」の要件を満たしていない

今回の調査では、Windows 11の要件を満たすハードウェアが増えている一方で、Windows 11の普及率はまだ限定的であることも明らかになった。
Windows 11にアップグレードしたユーザーは企業と消費者を合わせてわずか2.61%で、81.87%がまだWindows 10を使用している。
このデータは、2700万台以上のWindowsデバイスの調査に基づくものだ。
一般消費者に対するWindows 11の普及率は企業よりも若干高く、3%強だったのに対して、企業での普及率は2.5%弱だった。

Lansweeperの調査で出てきたWindows 11の普及率は、ValveのゲーミングプラットフォームであるSteamが発表した数字よりもかなり低い。
これは、Steamユーザーの方が、一般消費者よりもハードウェアに投資する傾向が強いためだと思われる。とはいえ、
Steamの調査でも、2022年9月時点でのWindows 11の導入率は25%(5月時点の20%から上昇)しかなく、Windows 10は71%、Windows 7は2.4%だった。

またGlobalStatsの調査によれば、Windows 11の普及率は13.6%で、Windows 10の普及率は72%だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67cdba84c117beb2d7c70033512c486f03d1d4d3

2 : 2022/10/22(土) 11:35:47.54 ID:TkxpM9+IM
いいえ、日本は貧しくなり体力も弱まり経営環境も悪化しているからです・・・トリクルダウンで儲けたのは上級だけ
3 : 2022/10/22(土) 11:36:31.47 ID:4sAcCyAE0
その数字は小さすぎないか?
現実はスタンドアローンでOSのアップデートも行ってないような
化石PCの存在は統計に入っていないのでは…?
4 : 2022/10/22(土) 11:37:05.98 ID:RbokuouK0
大抵の人ってPC買い換える時にOS変わるだけじゃね

最近ぶっ壊れたんで買い替えで11になった、特に使いにくい訳でもない普通のOS

5 : 2022/10/22(土) 11:37:10.57 ID:FQ4L3ZUn0
第六世代なんてまだ全然現役だし
企業ならマザボぶっ壊れるまで使うでしょ
42 : 2022/10/22(土) 11:50:59.63 ID:MjJmnyGh0
>>5
企業はリースが普通
一定の時期がきたら一気に入れ替わっていく
6 : 2022/10/22(土) 11:38:07.90 ID:k7tV0JDG0
だから10で最後って言ったじゃないですか!
16 : 2022/10/22(土) 11:41:29.08 ID:lvv1wa3C0
>>6
12を作り始めてる
7 : 2022/10/22(土) 11:38:24.42 ID:e8JbGj7bp
職場に11の端末あるけど普通に使う分には何使っても同じじゃね
8 : 2022/10/22(土) 11:39:42.47 ID:agf8FpVD0
IntelだとCORE i7 7700がアウトAMDだとRyzen 7 1700がアウト 
そんなに新しいCPUが使えないなら普及は無理に決まっている
9 : 2022/10/22(土) 11:40:09.97 ID:PqXdNA5rM
10で困ってない
10 : 2022/10/22(土) 11:40:15.38 ID:0la0jaahM
10がサポート切られるタイミングで対応CPUの中古買うわ
問題は12の足切りライン
11 : 2022/10/22(土) 11:40:17.36 ID:orz9eWYw0
メニューが真ん中にあるだけでもう
「はぁ?」ってなって
更新作業が止まったままだわw
12 : 2022/10/22(土) 11:40:32.59 ID:PpoCL1LB0
11使ってるけど
タスクバーのショートカットのアプリがアップデートすると
タスクバーから消えるのまじでやめろ
13 : 2022/10/22(土) 11:40:41.78 ID:GWRreSk30
不具合が出たら困る
要は信頼が無い
14 : 2022/10/22(土) 11:40:48.54 ID:9jgkrQZa0
会社のwin 11めちゃ使いやすいんだよなー
15 : 2022/10/22(土) 11:40:52.27 ID:xF8TBbWz0
下のバーが太すぎ、アプリのグループ化を解除できない、スタートメニューにピンドメできるアプリ数が激減

仕事の効率が落ちる

17 : 2022/10/22(土) 11:41:48.32 ID:921hz/H+0
7から10へのハードのアップデート要件は緩かったのに10から11への要件は厳しすぎだろ
Skylakeでも駄目とはなんなんだよ
41 : 2022/10/22(土) 11:50:49.91 ID:1Rg8gMUT0
>>17
そりゃ7のAeroで要求が厳しかったのを10で改善したから、11はセキュリティ強化でTPM機能を要求しただけ
18 : 2022/10/22(土) 11:41:58.85 ID:5bCew10R0
要求スペックがおかしい
19 : 2022/10/22(土) 11:42:38.73 ID:IP4AHhkn0
11悪くないと思うけど
20 : 2022/10/22(土) 11:43:18.56 ID:NrIseLB80
11入れたけどなんの問題もなく使ってる
お前ら早くこっち来いよ
21 : 2022/10/22(土) 11:43:22.16 ID:EyjC3vcfM
11って10のマイナーチェンジだしな
22 : 2022/10/22(土) 11:43:45.14 ID:Mesu+QtF0
10よりめちゃくちゃ軽いとかそういうメリットがないとな
見た目少し変えましたとかいらん
23 : 2022/10/22(土) 11:43:59.45 ID:rQpNGMQPd
Windows7で充分おじさん「Windows10で充分」
34 : 2022/10/22(土) 11:47:07.34 ID:WpWf1jp40
>>23
一昨日7おじさんから10おじさんになったわ
意外と使いやすかったわ
24 : 2022/10/22(土) 11:44:01.84 ID:1Rg8gMUT0
単なる道具だろ11にしたら何か得なことあるの、生産効率上げたいのに複雑になってる
ハードウェアの認識状態を見たいのに右クリックから管理で出さないと容易にたどり着けない
25 : 2022/10/22(土) 11:44:04.46 ID:eSrS7Olm0
Windows10で安定してるのに
わざわざWindows11入れて不安定になるリスクなんか取らないでしょ
26 : 2022/10/22(土) 11:44:09.38 ID:iBE/4Zw30
初回ネットに繋がないといけないとかいうのが怖い
53 : 2022/10/22(土) 11:55:01.54 ID:OY5Jl1Rh0
>>26
LANケーブル外せばスルーできるよ
27 : 2022/10/22(土) 11:44:14.24 ID:Ga6amt2m0
買い替え前提のハードウェア要件だから
これに尽きる
28 : 2022/10/22(土) 11:44:45.89 ID:J6gVMWAl0
Biosだかいじらないと入れられないっぽい
すぐ出来るといえばそうだけど入れる必要がないからやる気しない
29 : 2022/10/22(土) 11:45:25.01 ID:cHAPmqcla
11は色んなとこ劣化してるの糞すぎやろ
30 : 2022/10/22(土) 11:46:15.25 ID:xTf/ApWe0
マザボのBIOS更新したら行けるみたいだけど面倒くさいから10ダメになるまではそのままだと思う
31 : 2022/10/22(土) 11:46:24.50 ID:Tmi2/L2q0
メイン11 サブPC10 だけど
今のところ俺の用途では10だからこれできないとかない
32 : 2022/10/22(土) 11:46:43.75 ID:cxp5t/rT0
まさかハードウェア要件を
満たしていないなんて
思いもしなかった…
33 : 2022/10/22(土) 11:47:03.28 ID:EWNs/G8f0
スマホくらいUIを分かりやすくしろよ
専門用語が多すぎて意味わからん アプリをアンインストールするにも知識が必要とか狂ってるわ
35 : 2022/10/22(土) 11:48:23.09 ID:BkWz8WtM0
11する理由は?
無駄に買い替えさせるならせんわな
36 : 2022/10/22(土) 11:49:00.92 ID:PM25XPH40
事務用PCならskylakeにSSDとメモリ16Gあれば十分すぎるからな
win10のサポート切れる直前まで使い倒す企業が多いだろう
37 : 2022/10/22(土) 11:49:24.73 ID:NZVIEQKn0
BIOSで設定いじって入れたけど
一般人にはハードル高いんだろうな(´・ω・`)
38 : 2022/10/22(土) 11:49:27.19 ID:4sAcCyAE0
OSなんて本来裏方で変化がない方が都合が良いものなのに
製造販売側の都合で新しいものに変えろと言ってるだけだからな
市場原理的に変えてほしかったら売りたかったら儲けたかったら
客が望む新しいモノを客が望みそうな新しくできる環境を作って提供しなきゃいけないのだけれども
もはやマイクロソフトの中にそんな革命的なモノを生み出す力なんてないのだろうな
39 : 2022/10/22(土) 11:50:11.59 ID:bhCLDDOHM
7700Kマシンが壊れる気配がしねーんだわ
しかも作業に困る事も無いし
40 : 2022/10/22(土) 11:50:24.05 ID:wE6o6AeA0
設定とコントローラーパネルが2個あるの11で治ったの?
43 : 2022/10/22(土) 11:51:05.55 ID:RYjLH1fG0
Windows 11 とセキュア ブート
わからない場合は、お使いの PC メーカーの Web サイトでサポート情報を確認することをお勧めします。
44 : 2022/10/22(土) 11:51:10.58 ID:cnGTZjRx0
よほど明確なメリットがないと買い替えまでいかないよな
会議で11にする必然性を詰められたらシドロモドロになる自信がある
45 : 2022/10/22(土) 11:51:56.77 ID:z7HMg9Yz0
しかも無料です! で7→8に金払ったの思い出して不快になった
46 : 2022/10/22(土) 11:52:10.16 ID:Y/pzJrXH0
UI劣化してるのにどうして変えなければいけないのか
47 : 2022/10/22(土) 11:52:13.95 ID:nCD+exN30
日本の企業PCはゴミスペックだから物理的に入れられない
48 : 2022/10/22(土) 11:52:34.14 ID:ZtarvcEd0
会社のは10、家のは11にした😘
49 : 2022/10/22(土) 11:53:24.11 ID:A2EbMbXF0
つこうとるけどある日突然スクリーンセーバーからのロック画面に移行しなくなってしまった
何回も設定しなおしてるのに全然アカン

どうなっとんねん

50 : 2022/10/22(土) 11:53:52.71 ID:D2RmStFp0
アプデする意味がないから
51 : 2022/10/22(土) 11:54:30.32 ID:BnjEq3rI0
企業は7でもしぶとかったしな
52 : 2022/10/22(土) 11:54:37.48 ID:h5Sed5iJ0
ゲーオタでも25%とか終わってるよこのOS

引用元:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666406070

コメント

タイトルとURLをコピーしました