- 1 : 2022/08/25(木) 10:34:04.324 ID:JsZJDo4r0
-
違うの?
- 2 : 2022/08/25(木) 10:34:33.682 ID:UHpAzhPP0
-
違うが?
- 3 : 2022/08/25(木) 10:34:34.046 ID:CQwhGlp4M
-
双子ダメなんだっけ
- 4 : 2022/08/25(木) 10:34:42.463 ID:jgdDGFwg0
-
別にいつ出してもいいだろ
- 5 : 2022/08/25(木) 10:34:51.122 ID:Wy4Cskf20
-
合ってるよ
最初に結論ありきだから
作者のオ●ニー、片親 - 6 : 2022/08/25(木) 10:37:02.854 ID:QWg68UVe0
-
付き合ってからホモってカミングアウトしちゃダメなのか?
- 7 : 2022/08/25(木) 10:38:17.196 ID:2amNKzN20
-
一人称でずっと主人公視点だと思わせて実は犯人だったってのがあった
- 9 : 2022/08/25(木) 10:38:51.986 ID:jgdDGFwg0
-
>>7
それ山ほどある - 8 : 2022/08/25(木) 10:38:20.759 ID:lfadfERO0
-
途中で気づいたやつが読みながら優越感に浸るためのものよ
頭いいやつ向け - 10 : 2022/08/25(木) 10:38:55.119 ID:PzJCOJfZ0
-
叙述トリックといえば十角館
後出し情報はなく読者が思い込みで読まされてただけ - 13 : 2022/08/25(木) 10:41:08.723 ID:q6H757Xb0
-
>>10
これ初めて読んだときマジで鳥肌たった - 11 : 2022/08/25(木) 10:40:52.184 ID:ul1eSULSd
-
違うくね?
「人間の心理」を逆手にとった表現法なわけだろ?男キャラが「恋人」と言っただけで「相手は女の人だ」と勘違いさせるとかだろ?
- 12 : 2022/08/25(木) 10:41:05.363 ID:2amNKzN20
-
映像化されにくいから諸刃の剣のようにも思える
- 14 : 2022/08/25(木) 10:41:12.412 ID:W9KnCsOja
-
読んで面白ければいいよ
ただあんまり頻繁にあるとクソつまんねーから流行らなくていい
ホントごくごくたまにあって、それもちゃんと読んでよくよく考えれば十分辿り着けるトリックならいい
どう考えても分からないのは多分読んでてもクソつまらん - 15 : 2022/08/25(木) 10:41:59.025 ID:4uZreh5t0
-
「暗黙の了解」につけ込むのが叙述トリックだな
言わなくてもこうに決まってるって思い込みに対してひっかける
ヒントがたくさんあるのに騙された場合は気持ちいいね - 16 : 2022/08/25(木) 10:42:54.248 ID:uUA+sKs50
-
あからさまなのは嫌だな
登場人物の視点の違いをうまく利用したものならセーフ - 17 : 2022/08/25(木) 10:42:56.959 ID:ul1eSULSd
-
全てを開示しなくても読書に「もうひとつのストーリー」を想像させる技法のことを言うんでしょ?
そしてネタばらしされた後に読み返しても矛盾点がない作品ほど評価される
- 18 : 2022/08/25(木) 10:43:40.394 ID:kTmGK9pA0
-
叙述トリックは読者だけ驚かして登場人物は当然といった顔をしてることが多い
それが面白くもあるが
本来感情移入させて物語に入り込ませるはずがその逆をいくから好き嫌い分かれると思う - 20 : 2022/08/25(木) 10:45:23.404 ID:uUA+sKs50
-
>>18
それ系苦手
ポカンして取り残された気持ちになる - 19 : 2022/08/25(木) 10:44:48.623 ID:jgdDGFwg0
-
物語を楽しみたい人と作者との知恵比べをしたい人とで評価変わる
両方満足させる作家は稀 - 21 : 2022/08/25(木) 10:45:59.348 ID:fVumLDl50
-
感情移入できないと楽しめないやつは映画でも見てろよって思うけどな
- 22 : 2022/08/25(木) 10:46:15.937 ID:l+6f0kAud
-
今まででやられたーって思ったのはフリーのサウンドノベルのやつだったなあ
- 23 : 2022/08/25(木) 10:47:42.346 ID:l+6f0kAud
-
メジャーどこだとありがちなんだろうけどそのサウンドノベルのトリックは主人公は実は人間じゃなかった。みたいな
- 24 : 2022/08/25(木) 10:48:55.611 ID:lfadfERO0
-
ですわ口調をお嬢様と捉えるか関西人と捉えるか
的なね - 25 : 2022/08/25(木) 10:50:05.815 ID:6Vggu74x0
-
好きだけど能動的に探すとネタバレになってしまうジレンマ
- 26 : 2022/08/25(木) 10:51:00.058 ID:k9v9C0z60
-
そうですわ
- 27 : 2022/08/25(木) 10:54:34.318 ID:VeJRd1YY0
-
殺戮にいたる病の、家庭内で父親の存在感が薄くなっているという、当時の社会的風潮を軸に叙述トリックが組まれていたのはほんとにうまいなと思った。
京都大学らしいインテリ感が強すぎる。 - 28 : 2022/08/25(木) 10:55:23.900 ID:qEstGqOR0
-
2回読めるからコスパいい
- 29 : 2022/08/25(木) 11:01:21.658 ID:/OvcpUjLd
-
かまいたち3はザッピングで主人公を切り替えて話を進めるゲームだが
最後に透たちを皆殺しにしてたのは他キャラからは首吊って自殺したように見えてた主人公の一人の啓子だった
まああれそして誰もいなくなったのパクr - 30 : 2022/08/25(木) 11:09:46.251 ID:rFp2J2eSM
-
正直文学が進化しないせいでできてるところあるよな
いつまでも
(発言者省略)「セリフ」
ってフォーマットだけど書き手に取ってもわかるように書かなきゃいけないのは手間じゃないのかな? - 31 : 2022/08/25(木) 11:11:19.320 ID:a0BIO44D0
-
我孫子武丸の殺戮にいたる病好き
- 32 : 2022/08/25(木) 11:16:10.404 ID:4zSwEh6lM
-
アクメ漱石
- 33 : 2022/08/25(木) 11:18:17.356 ID:KBUBo8qK0
-
「本来最初に開示しておくべきだった情報を後出しジャンケンで出しただけ」で叙述トリックになると思うなよ
- 34 : 2022/08/25(木) 11:21:45.397 ID:YHbk0fQWd
-
「開示しておくべき」じゃないから上手くいくんだよな
あからさまに隠してるのはバレバレだから
男に見せかけて女でした、とか、わざわざ性別の記述抜かすの不自然すぎて誰でも気づく - 35 : 2022/08/25(木) 11:24:39.657 ID:XpqydKm80
-
『葉桜の頃に君を想うということ』で叙述トリックにはまった
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1661391244
コメント