コロナで暇だから仕事に役立ちそうな資格を取ろうと思うんだが、簿記1級と社労士、応用情報どれが役立つと思う?

1 : 2021/05/08(土) 10:21:22.07 ID:ajvOySlY0

簿記は櫻井とかは理解してる
社労士は水町くらいの労働法はわかる
応用情報はちんぷんかんぷんや

https://wakayama-x.com/blog-entry-2286.html

2 : 2021/05/08(土) 10:21:37.65 ID:ajvOySlY0
どれが役立つ?
3 : 2021/05/08(土) 10:21:45.77 ID:ajvOySlY0
転職に有利?
4 : 2021/05/08(土) 10:21:52.03 ID:ajvOySlY0
教えてクレメンス
5 : 2021/05/08(土) 10:22:03.45 ID:ajvOySlY0
社労士とか給料いい?
33 : 2021/05/08(土) 11:08:48.84 ID:nRAJ5DloM
>>5
弁護士の平均収入が下がってる、って記事で
一覧表の中で弁護士よりさらに収入が下がってたのが社労士だった
確かにAIとかに代替されやすい仕事だし
ただし資格による独占分野があるからリーマンが取ると重宝されるらしい
6 : 2021/05/08(土) 10:22:16.83 ID:ajvOySlY0
英語とかの語学けいは?
7 : 2021/05/08(土) 10:22:29.98 ID:A1ZS0qR/0
お前の仕事がわからんとアドバイスしようがないやろ
8 : 2021/05/08(土) 10:23:04.37 ID:ajvOySlY0
>>7
ワイは総務兼経理兼労務や
9 : 2021/05/08(土) 10:23:07.41 ID:62LfATDl0
韓国籍があれば生きていける
10 : 2021/05/08(土) 10:23:27.81 ID:vxge0P3Y0
全部取れ
どうせ暇なんだろ
11 : 2021/05/08(土) 10:26:53.59 ID:tb1cXb7y0
この中だと社労士じゃね
最悪年度末のバイトあるで
12 : 2021/05/08(土) 10:27:06.17 ID:duQMTGwF0
社労士って実務経験いるのか?
誰でも受けられる?
15 : 2021/05/08(土) 10:28:53.51 ID:ajvOySlY0
>>12
実務経験ないと登録できんらしいで

ワイは経験あるからええけど

13 : 2021/05/08(土) 10:27:25.61 ID:8GAV+p/pa
なんでいきなり応用情報なんだよ
お前はITパスポートからはじめろ
14 : 2021/05/08(土) 10:27:49.98 ID:nLNETsbNM
金の動きを分かることは全方位で役に立つから簿記
他のは専業の資格
16 : 2021/05/08(土) 10:29:40.01 ID:Lm1Jt5YU0
簿記一級なんてその先に進む人間しか取らないやつだろ
17 : 2021/05/08(土) 10:29:42.75 ID:3bm+nr2G0
メイベルチャンの基本情報でもそこそこ難しくて
専門学校では2年勉強してやっと一部が合格できるんや
18 : 2021/05/08(土) 10:30:55.39 ID:iLkMAr1RK
簿記二級と基本情報取ってから社労士
19 : 2021/05/08(土) 10:37:00.22 ID:Uaw+cluor
社労士だな
21 : 2021/05/08(土) 10:38:11.71 ID:S3C5Gt+w0
ついでに衛生管理者もとっとけ
簿記1級取るぐらいなら税理士に手を出せ
22 : 2021/05/08(土) 10:53:09.41 ID:QPeVnBgR0
簿記ってプライベートでも役に立つ?
25 : 2021/05/08(土) 10:56:06.89 ID:iLkMAr1RK
>>22
実用的に役立つというより視点が大きく広がる感じ
28 : 2021/05/08(土) 10:59:31.13 ID:aTM7nLTr0
>>22
めっちゃ役立つ
23 : 2021/05/08(土) 10:54:11.11 ID:dBjmoAE90
社労士は去年受けて1点足りなくて悔しい思いしたわ
今年も受けるけど
24 : 2021/05/08(土) 10:55:06.85 ID:0FfydHqUa
応用情報なんて池沼じゃないですって証明くらいにしかならんぞ
31 : 2021/05/08(土) 11:02:38.97 ID:YK56ZVJDd
>>24
高校生で日商簿記2級に受かったら一橋大学の推薦入試の術が資格になる、
32 : 2021/05/08(土) 11:04:22.77 ID:YK56ZVJDd
>>31
簿記二級と応用情報が一橋大学の推薦入学出願資格になる。
26 : 2021/05/08(土) 10:58:59.00 ID:NKJQEOa30
社労士むずいぞ。
範囲広くて一般知識まで手出したら終わりなし
27 : 2021/05/08(土) 10:59:28.60 ID:7r2L62jPM
ここは本当に嫌儲なのか?
29 : 2021/05/08(土) 11:01:15.34 ID:YK56ZVJDd
>>1
高卒で22歳以上なら審査を受けて大学院の出願資格を認定してもらえる制度がある(ロンドンブーツの田村淳が取った行動と思えば良い)
その時に大学卒業と同等の学力がある事を証明しなければならない(田村淳はこの時、青山学院一般入試全敗、慶應義塾大学通信課程に入り、その一年生だったが今までの芸能活動が大卒同等と認められ慶應の大学院出願資格)
その審査を受ける際に、自分は大学卒業と同等の頭がありますよ!って証明する資料として、どれが一番パンチがあるか?を考えたらいい。
30 : 2021/05/08(土) 11:01:16.24 ID:aTM7nLTr0
社労士は菅さんみたいになりそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました