頭痛の大半の原因は姿勢

1 : 2022/07/10(日) 05:32:28.694 ID:BQg8LVml0
デッドリフトとスクワットで治るぞ
2 : 2022/07/10(日) 05:32:56.776 ID:4YiYYMizd
ちがうな
大半は水分不足
3 : 2022/07/10(日) 05:33:20.196 ID:WOgq2FGB0
賢者のプロペラ聴いとけよ
4 : 2022/07/10(日) 05:34:11.218 ID:qGilP8b+0
肩のストレッチやり始めてから頭痛減ったわ
5 : 2022/07/10(日) 05:35:30.397 ID:24KSGVLwM
睡眠の"質"だよ(ニチャァ…)
6 : 2022/07/10(日) 05:36:29.994 ID:LpiNaIJr0
>>5
メガネクイッてしてそうですき
8 : 2022/07/10(日) 05:38:59.640 ID:4YiYYMizd
自分がどのタイプか把握しないと予防も対処も難しいわけよ

例えば低気圧に敏感な頭痛にはロキソニンはあんま効果なかったり

群発頭痛(自殺頭痛)なら、今のところ来世に期待ってしかない

10 : 2022/07/10(日) 05:41:00.206 ID:GqIzbvYip
運動不足で肩が凝ることもある
肥満も原因
11 : 2022/07/10(日) 05:41:32.705 ID:4YiYYMizd
そんでそんで脳全体が頭蓋骨プールから落ちる低気圧頭痛もね
結局十分な栄養(特に適度な塩分と血を作り出す食物。塩分とりすぎは逆効果)と水分補給が特効薬予防薬だったりする

そこをふまえて間違ってるかもしれんが聞きかじった話を書き込んでくわ

12 : 2022/07/10(日) 05:45:56.135 ID:qGilP8b+0
>>11
適度な塩分と血を作る食べ物って例えば何?
14 : 2022/07/10(日) 05:46:31.520 ID:LpiNaIJr0
>>12
レバにら
15 : 2022/07/10(日) 05:47:47.051 ID:4YiYYMizd
>>12話半分で聞いてな

奇跡体験アンビリバボーのとある回で紹介してたのはなんと肉や玉子とケチャップ、と水

なんでかはしらん。ちなそのエピソードの主人公は極度の貧血でよく倒れる話だった

21 : 2022/07/10(日) 05:55:40.870 ID:AaXdAGIna
>>15
低気圧頭痛にはマグネシウムが良いのは知ってたが意外な答え返ってきた
今度低気圧頭痛きたらゆで卵にケチャップ付けて食べるわ
23 : 2022/07/10(日) 05:57:53.751 ID:4YiYYMizd
>>21
すまんそういえば適度な割合のマグネシウム&カルシウムも粘膜に必要だったな

でも話半分できいてな

31 : 2022/07/10(日) 06:13:43.965 ID:qGilP8b+0
>>11
そういえば先月は頭痛なかったのに今月また復活したんだがちょうどチョコラBB飲んでた時期と重なるわ
エアコンのせいかと思ってた
16 : 2022/07/10(日) 05:49:04.489 ID:4YiYYMizd
まあケチャップはトマト凝縮したものだしな。意外にジャンクじゃないのかもな。少なくともビタミンは死んでてもミネラルたっぷり
17 : 2022/07/10(日) 05:50:05.508 ID:UcgQ8EFJa
スマホやパソコンのやり過ぎやろ
18 : 2022/07/10(日) 05:50:38.485 ID:4YiYYMizd
次に脳全体が頭蓋骨プールに沈む現象。ちな俺これ。始まると頭痛薬はほぼ効かないしある瞬間から嘘みたいに痛みが引く
19 : 2022/07/10(日) 05:51:52.496 ID:4YiYYMizd
これは先に述べた低気圧のせいで頭蓋骨の内圧が効かなくなるタイプと

なんと髄液がどっかから漏れてるタイプもこの現象起きるらしい。その場合おそらく低気圧関係なし

20 : 2022/07/10(日) 05:54:37.287 ID:4YiYYMizd
んでんで結局髄液も生産される体液であり、余分な分は静脈に吸収されるらしい

つまり低気圧型頭痛はね
粘液を作る食材を適度に取ることと、浸透圧を調整しやすい飲みものを飲むのが予防薬&特効薬なのかも

24 : 2022/07/10(日) 06:01:19.799 ID:4YiYYMizd
とは言ってもビタミンB類を十分に取るのは至難の業
よくビタミンBの宝庫と言われる豚肉とかはビタミンB1を大量に含んでるだけ。そもそもB1はいろんな食材に含まれてるから不足しにくい。大切なのはB6 B12 葉酸などを均等に補給することらしい

それが頭痛避けと、副産物として透き通るような綺麗な肌やロケットうんこに繋がる

25 : 2022/07/10(日) 06:01:46.470 ID:4YiYYMizd
すまんウ●コしてくる。トイレにスマホ持ち込まない主義でな
27 : 2022/07/10(日) 06:09:34.555 ID:4YiYYMizd
かといってチョコラBBやサプリに頼るのも考えもの
長期保存できる形に返還された水溶性ビタミンは吸収されない人もいるって話も聞く
ちなビタミンB類は水溶性ビタミン
28 : 2022/07/10(日) 06:12:21.118 ID:H3Yi0Hkkr
寝すぎて頭が痛い
どうすりゃいいのこれ
32 : 2022/07/10(日) 06:14:28.710 ID:4YiYYMizd
>>28それこそ水分不足では?
安易にジュースとか缶コーヒーとか牛乳飲まないで水とフライドポテトにでもケチャップかけて食うと楽になるかも かも
30 : 2022/07/10(日) 06:13:38.932 ID:LpiNaIJr0
聞いてるよ
春菊に米ぬかをまぶして頭に巻くんだよな
35 : 2022/07/10(日) 06:17:14.465 ID:4YiYYMizd
それが髄液不具合型な

案外貧血型と髄液不具合型は対処同じなのかもな

36 : 2022/07/10(日) 06:20:06.604 ID:4YiYYMizd
次に群発頭痛
来世に期待っとこらしい

現実に帆風潤子ちゃんが群発頭痛で死にかけてるところを食蜂に助けてもらうエピソードとかあるけどそれは稀有な例だしね

37 : 2022/07/10(日) 06:20:20.383 ID:BQg8LVml0
じゃあバランスいい食事しながらプロテイン飲んで水分多めに摂って筋トレという生活で全て解決だな
39 : 2022/07/10(日) 06:23:05.296 ID:4YiYYMizd
>>37ケチつけてすまんがそのプロテインってのがビルダーの間ですら最近効果を疑問視されてるらしい
ブロッコリーとイカとかのほうが効果あると
38 : 2022/07/10(日) 06:21:52.090 ID:4YiYYMizd
あとあれだ
疲れ目とか遠くを見る目のストレッチとか高血圧は薬のむなり納豆食うなり
40 : 2022/07/10(日) 06:24:45.592 ID:4YiYYMizd
ぬか漬けは凄い昔の人の生活の知恵だよね
普通の野菜にほとんど含まれてないビタミンB類を付加するみたいな

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657398748

コメント

タイトルとURLをコピーしました