高卒で弁護士とか公認会計士になってる奴ってその辺の大学生よりよっぽど頭いいんじゃないか?

1 : 2022/03/28(月) 10:59:39.137 ID:07HozfgA0
気付いてしまったかもしれない
2 : 2022/03/28(月) 11:01:33.984 ID:6zHfvprX0
そのくらいはみんなが気付いていることだと思います。
3 : 2022/03/28(月) 11:03:01.014 ID:RuodyHeR0
今高卒で司法試験受けるルートあんの?
4 : 2022/03/28(月) 11:03:07.855 ID:sdzux0Xl0
司法試験の受験資格がある時点でロースクール卒業相当だからそりゃそうだ実在しないことを除けば
6 : 2022/03/28(月) 11:04:19.682 ID:neFmmQK80
誰でも知っていること言われても
7 : 2022/03/28(月) 11:07:43.566 ID:7fDTglQ80
>>1は頭のわるい高卒
8 : 2022/03/28(月) 11:08:35.994 ID:Nowyz/HOp
予備試験は司法試験より難しい
9 : 2022/03/28(月) 11:08:56.160 ID:07HozfgA0
まあでもチャレンジ年数によるよな
20年とか受け続けてやっと受かってもな
10 : 2022/03/28(月) 11:11:37.692 ID:07HozfgA0
学歴や資格だけじゃ見えてこないものもある
ってことだな!
11 : 2022/03/28(月) 11:12:12.310 ID:07HozfgA0
俺頭いいわ
12 : 2022/03/28(月) 11:13:10.250 ID:cehDdwKpa
そのへんの大学生どころかそのへんの東京大学大学院法学政治学研究科より頭いいぞ
13 : 2022/03/28(月) 11:13:51.872 ID:2aZQJL5q0
そらそうよ
公認会計士の資格を上回るレベルの大卒なんてそうそうない
14 : 2022/03/28(月) 11:14:01.664 ID:cTE4b4JU0
頭いいか?
適当にやっていればマーチ以上に受かる能力がありながらも
学閥無しを選んだんだろ?

高卒事業主ばっかり相手にする前提なら奇人として輝くだろうが

15 : 2022/03/28(月) 11:16:37.079 ID:cehDdwKpa
高卒でもダウン症でも知的障碍者でも受けられるから理論上は可能だけどそんな属性で通るやつはまずいないね
16 : 2022/03/28(月) 11:18:02.946 ID:lMFy03Lrr
まあでもそもそもそんな奴は大学行こうと思えば行ける人間だからね
17 : 2022/03/28(月) 11:19:42.006 ID:07HozfgA0
レス17番の画像サムネイル
公認会計士の大学別合格者数あった
こいつらと同レベルの高卒ってこと?
18 : 2022/03/28(月) 11:22:55.402 ID:07HozfgA0
力を入れているであろう中央大学が頑張っても早慶には勝てないんだな
19 : 2022/03/28(月) 11:26:05.684 ID:0Mlrnmr70
アトム法律事務所のタケシ弁護士も高卒だけど出身高校は偏差値65の進学校だしそのへんの高卒とはわけが違うやつしかなれないだろ
20 : 2022/03/28(月) 11:29:52.685 ID:rOKCfG5ma
高校在学中に予備試験に通るやつは年に1人いるかどうかのバケモノだから落ちたら東大行くわみたいなレベルの奴なんだろうな
21 : 2022/03/28(月) 11:31:16.934 ID:07HozfgA0
俺も高卒なんだけどさ
弁護士とは言わなくても公認会計士ならなれるかな?
23 : 2022/03/28(月) 11:35:21.627 ID:0Mlrnmr70
>>21
司法試験より公認会計士のほうが難易度高いらしいよ
24 : 2022/03/28(月) 11:36:53.148 ID:sdzux0Xl0
>>21
医師免許と並ぶ難易度なの分かっとるのか
26 : 2022/03/28(月) 11:38:50.363 ID:07HozfgA0
>>24
やっぱきついか…
22 : 2022/03/28(月) 11:32:00.881 ID:rOKCfG5ma
なろう主人公みたいな能力あるならなれるよ
25 : 2022/03/28(月) 11:37:43.256 ID:07HozfgA0
>>22
それファンタジーじゃん

>>23
いや必要な勉強時間調べたら司法予備試験の勉強時間だけで3000~10000時間必要ってネットにあったよ
公認会計士は3000~4000時間らしい

27 : 2022/03/28(月) 11:40:08.631 ID:eMlpLlsT0
その3000時間は多分大学の学部生の勉強時間のことだと思うぞ
お前じゃ10000時間勉強しても多分無理
28 : 2022/03/28(月) 11:44:30.085 ID:07HozfgA0
>>27
俺のポテンシャルが早慶レベルだとしてもか?
その可能性はあるだろ
29 : 2022/03/28(月) 11:45:07.452 ID:0Mlrnmr70
>>28
じゃあやってみたら?
30 : 2022/03/28(月) 11:45:42.283 ID:0Mlrnmr70
良くて1ヶ月位で諦めるよ
31 : 2022/03/28(月) 11:47:25.487 ID:DhqfUC2S0
高卒の弁護士とか何人いるんだよ
32 : 2022/03/28(月) 11:48:48.317 ID:07HozfgA0
俺はやればできる人間なんだよ
有象無象の高卒とは違うんだよ
33 : 2022/03/28(月) 11:49:07.306 ID:07HozfgA0
今までやってこなかっただけで
34 : 2022/03/28(月) 11:50:01.160 ID:HXQd5lva0
今までやってこなかったのになんで今からはやれるつもりなの?
35 : 2022/03/28(月) 11:50:11.301 ID:rOKCfG5ma
ポテンシャルが早慶レベルしかないなら早慶に入って学ぶのが1番効率いいのでは?
桁外れの天才が大学の過程をすっ飛ばして合格してるだけで凡人の範疇にある人が大学行かずに合格出来ることを意味してる訳じゃないよ
36 : 2022/03/28(月) 11:52:36.916 ID:rOKCfG5ma
飛び級のある国では12歳で難関大学を卒業してる人とかいるじゃん?ああいう人種なのよ
高卒でも可能性はあるみたいな話じゃなくて

コメント

タイトルとURLをコピーしました