- 1 : 2021/04/24(土) 18:40:20.03 ID:J/13F2bX0
-
ウサギの女の子「メイベルちゃん」さん旧帝国大学(旧帝大)のランキングを作るとするならば、こんな感じですかね?
入試難易度、就職実績、研究力などをもとに評価しています。1位:東京大学(東大)
—–壁—–
2位:京都大学(京大)
(※旧帝大じゃないけど東京工業大学、一橋大学はこのくらい)
—–壁—–
3位:大阪大学(阪大)
4位:名古屋大学(名大)
—–壁—–
5位:東北大学(トンペー)
(※旧帝大じゃないけど神戸大学はこのくらい)
—–壁—–
6位:北海道大学(北大)
7位:九州大学(九大)—–
ウサギの女の子「メイベルちゃん」を基本情報技術者試験(FE)のイメージキャラクターにすべき。
宮城県仙台市在住の小学6年生のウサギの女の子「メイベルちゃん」が全裸を披露してるぞ!
おっぱい!おへそ!ワレメちゃん!
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。
元気いっぱいのウサギの女の子。
名前の由来は、俺が好きな海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のキャラクターから。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。
好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して県内で小学校の先生になること。—–
俺のデータでござる
学歴:Fラン薬学部中退
【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm35591269ちなみにFEは平成29年度春期で合格しました
午後のプログラミング言語は表計算を選択しました - 2 : 2021/04/24(土) 18:40:55.45 ID:OPLs8NIDM
- 安倍晋三
- 3 : 2021/04/24(土) 18:41:04.87 ID:J/13F2bX0
- >>2
うん - 4 : 2021/04/24(土) 18:41:16.21 ID:J/13F2bX0
- >>1
あらゆる資格のオススメ度格付けランキングを作ってみたんだが、これで合ってるかな?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615803194/国家資格だけでなく民間資格も含んでいる
主な評価基準は「就職・転職活動が有利になるかどうか」「社会評価につながるかどうか」「取得にかかるコストは適切か」【オススメ度:MAX】
普通自動車運転免許、医師免許【オススメ度:5】
弁護士、公認会計士、弁理士、税理士、歯科医師、薬剤師、獣医師、一級建築士、電験二種【オススメ度:4】
高度情報処理技術者、不動産鑑定士、社労士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士、海事代理士、中小企業診断士、技術士、電験三種、二級建築士、測量士、環境計量士、看護師、公務員、教員免許、アクチュアリー、英検1級【オススメ度:3】
応用情報技術者(AP)、宅建、管理業務主任者、通関士、旅行業務取扱管理者、電気工事士、臨床検査技師、理学療法士、保育士、社会福祉士、衛生管理者、運行管理者、登録販売者、危険物取扱者(甲種、乙4)、自動車整備士、日商簿記2級、英検準1級、TOEIC730【オススメ度:2】
基本情報技術者(FE)、情報セキュリティマネジメント(SG)、危険物取扱者(4以外の乙、丙種)、毒物劇物取扱責任者、陸上特殊無線、気象予報士、ボイラー技士、美容師、理容師、調理師、日商簿記3級、英検2級、秘書準1級、TOEIC600、CCNA、QC2級【オススメ度:1】自己啓発・趣味程度に取る分には良いが、社会的評価は低い
ITパスポート(iパス)、ファイナンシャルプランナー(FP)、アマチュア無線技士、小型船舶操縦士、ビジキャリ、eco検定、J検、ジョブパス、色彩、英検準2級、全経簿記(上級以外)、漢字検定、世界遺産検定、歴史能力検定、P検、サーティファイ、医療事務【オススメ度:論外】コストが無駄にかかるだけで社会的評価もほぼ無いので全くオススメできない
キャリアコンサルタント、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)、野菜ソムリエ、健康管理士、チャイルドマインダー、産業カウンセラー、防災士、個人情報保護士 - 5 : 2021/04/24(土) 18:41:36.07 ID:J/13F2bX0
- >>1
IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:制度の概要:基本情報技術者試験(FE) ~ ITエンジニアの登竜門 ~
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html文部科学省後援:情報検定(J検)
http://jken.sgec.or.jp - 6 : 2021/04/24(土) 18:41:36.32 ID:887L0cwqM
- 神戸ってそんな上なの?この中だと一番下のイメージ
横国とか千葉とかそのあたりと同じだと思ってた - 7 : 2021/04/24(土) 18:42:18.64 ID:J/13F2bX0
- >>6
旧帝大ではないけど歴史のある国立総合大学だけあって優秀な人材は結構集まりやすい
特に文系 - 8 : 2021/04/24(土) 18:42:42.12 ID:J/13F2bX0
- >>6
筑波ならまだしも、横浜国立や千葉は明らかに神戸未満 - 9 : 2021/04/24(土) 18:43:27.57 ID:887L0cwqM
- >>8
そうなん?しらんかった - 10 : 2021/04/24(土) 18:44:15.31 ID:J/13F2bX0
- >>9
一応旧商科大学だから経済学部とか経営学部などは並みの地方帝大より上だぞ
理系も最近は伸びている - 11 : 2021/04/24(土) 18:44:17.96 ID:KONlJ4Wq0
- 京城と台北は
- 12 : 2021/04/24(土) 18:44:37.32 ID:J/13F2bX0
- >>11
どちらも外地だから北海道九州以下 - 13 : 2021/04/24(土) 18:46:09.78 ID:J/13F2bX0
- >>1
- 14 : 2021/04/24(土) 18:51:07.09 ID:PE/UARO70
- 早稲田は?
- 16 : 2021/04/24(土) 19:11:44.79 ID:z9ckFgiy0
- >>14
学部にもよるけど5位と6位の間ぐらいのイメージ - 19 : 2021/04/24(土) 19:14:59.35 ID:J/13F2bX0
- >>16
文系ならむしろ東北より上だぞ早慶は
理系は九大以下かもしれないが - 15 : 2021/04/24(土) 19:06:17.23 ID:UeJp2Axkd
- 北大けっこう実績挙げてるのにまだこんな順位なのかよ
農学部と獣医学部だけで持たせてるようなものとはいえ - 17 : 2021/04/24(土) 19:14:23.12 ID:J/13F2bX0
- >>15
順位ってなかなか変わらないものよ
ただ尖った強み(農学部、獣医、水産)がある分、まだ九大よりはマシなイメージ - 23 : 2021/04/24(土) 19:16:42.92 ID:7wTZTClc0
- むう最下位かー
- 24 : 2021/04/24(土) 19:20:30.52 ID:J/13F2bX0
- >>23
昔は北大だったけど、今は九大かな
北大は農学部や獣医、水産は全国区だけど、九大はあくまで九州地方を代表するローカル(駅弁)大学というイメージ - 26 : 2021/04/24(土) 19:25:21.70 ID:UeJp2Axkd
- 北大は文系のアホみたいな弱さがなぁ…
経済学経営学に関しては小樽商科大学の方がマシなんじゃねえのってくらいだし - 27 : 2021/04/24(土) 19:26:21.08 ID:J/13F2bX0
- >>26
東北大も文学部、教育学部は大したことない - 31 : 2021/04/24(土) 19:35:26.11 ID:2k45WoUR0
- >>26
そりゃ他の学部の建物は独立で立派なのに
文系だけ合同のショボい奴だもの(文系長屋と呼ばれてる)
周囲からもあからさまに格下扱いされてりゃ学生の意気も上がらない - 33 : 2021/04/24(土) 19:37:07.66 ID:J/13F2bX0
- >>31
文系の冷遇で言えば東北大も中々
京大も理系はともかく文系は東大と互角では全くない(京大文系のライバルは一橋)北大はむしろ水産の方が冷遇されてる
- 28 : 2021/04/24(土) 19:30:32.79 ID:5eWd/kYud
- >>1
大学中退の専門卒が大学のランキングw
専門卒の分際で生きていて恥ずかしく無いのか - 32 : 2021/04/24(土) 19:35:53.84 ID:J/13F2bX0
- >>28
俺は一応自称進学校出身だ
同級生には東大理一や国公立医学科の合格者も何人かいる - 29 : 2021/04/24(土) 19:32:02.25 ID:+y+dz4ziM
- 一つの指標は文科省から出てる補助金の総額(主に理系向け)だが、
それだと東北大が案外上になると思う - 30 : 2021/04/24(土) 19:35:23.93 ID:J/13F2bX0
- >>29
措定国立大学だからなただ三大都市圏にある大阪や名古屋に比べると、優秀な人材(学生、教授)はやや集まりにくいかな
コメント