
- 1 : 2025/03/24(月) 01:04:36.10 ID:DWciFiY4H
-
叱られても「でも違法じゃないでしょ?何が悪いの?」とか平気で言うよな(´・ω・`)
発達障害のチー牛が会社の花見会をぶち壊して俺が処分された
https://anond.hatelabo.jp/20250322160459
挨拶できない、喋っても声が聞こえない、メモ取れない、電話取れない、在社中もずっとイヤホンしてる、PCの壁紙はアニメキャラ、毎日無言で定時帰宅と数え役満だった。見た目も含めて今で言うチー牛ど真ん中みたいな奴で、なんで採用されたのか分からん腫れ物扱いの存在だった(どこかのコネかと噂されてた)。
当然外に行かせても何もできず、むしろ先方から「あいつヤバくない?」と耳打ちされるぐらいだった。
- 2 : 2025/03/24(月) 01:07:21.77 ID:0GLKeYx00
-
定時に上がれる仕事量なのにダラダラ21時までやって残業代稼ぐゴミよりマシ
- 3 : 2025/03/24(月) 01:08:50.73 ID:DWciFiY4H
-
>>2
無能すぎて終わらなくて上司の俺が毎日ケツ拭いてる - 4 : 2025/03/24(月) 01:09:03.19 ID:kMG8dhow0
-
自閉症気味だね
- 5 : 2025/03/24(月) 01:09:16.85 ID:HAwVPRRJ0
-
だって派遣だし
- 9 : 2025/03/24(月) 01:11:31.92 ID:DWciFiY4H
-
>>5
派遣なら他人に迷惑かけてもいいのか?とりあえず毎日同じミスすんなよ
ちゃんと確認しろ
なんで確認しないのか - 15 : 2025/03/24(月) 01:16:21.57 ID:bAfdTdnb0
-
>>9
何を確認すればいいのかわからない
確認しても報告せずに自分の判断でそのままスルーする
ASD舐めんなよ
1から100まで全て教えないと理解しないし
こちらが言ったことを生返事ではいと返して違うことやるぞ - 17 : 2025/03/24(月) 01:17:54.75 ID:DWciFiY4H
-
>>15
コミュ力が無いだけならまだしも
学習能力も無いから言ったことを覚えられないだろ - 26 : 2025/03/24(月) 01:22:09.42 ID:bAfdTdnb0
-
>>17
ほんとなんなのってぐらい口頭で伝えた事をを覚えない
若い時にASDの社員を教育する事があって
そん時にはASDなんて知らなくてさ舐められてるのかと思って
給湯室に連れてって殴る勢いで詰めた事あるわ
パワハラで会社に訴えられたけど - 19 : 2025/03/24(月) 01:18:55.12 ID:DWciFiY4H
-
>>15
メモを取れと言ってるのに取らない
取らせたメモを見ない
だから同じミスをするだけの話いったい何のために学校の授業でノートを取ってたと思ってんだ?
- 22 : 2025/03/24(月) 01:20:44.03 ID:DWciFiY4H
-
>>15
ASDに加えてそいつが上司の言うことに従順じゃなくて
逆らってる場合はどうすればいいの?
なんか「俺が辞めたらこの会社は大変なことになる」って
周りに言ってるらしいし
本人はマジのガチで上司より自分の方が有能と思ってるらしい典型的なケンモメンだろ
- 6 : 2025/03/24(月) 01:09:31.84 ID:DWciFiY4H
-
「犯罪じゃないからOK」みたいなこと平気で言う
お前は犯罪じゃなければどんな嫌がらせされてもいいと思うのか?
- 7 : 2025/03/24(月) 01:10:39.20 ID:DWciFiY4H
-
ちゃんと仕事を終わらせられるなら定時に帰っても誰も文句言わないけど
終わってなくて他人に尻拭いしてもらうのが常態化しているのに
悪びれもせず「それが管理職の仕事」みたいなこと平気で言う - 21 : 2025/03/24(月) 01:20:41.80 ID:Kcon6i0L0
-
>>7
どんな仕事なのかにもよるけど、
部下が定時に終わらせられるように仕事振り分けるのが管理職の仕事だろ
時期によって忙しくならざるを得ないとかたまにしか無いとかなら仕方ないけど、
残業しなきゃ仕事が終わらない状況が状態化してるならそれを上司であるお前が改善しろよ - 28 : 2025/03/24(月) 01:23:03.58 ID:DWciFiY4H
-
>>21
少ない仕事量を振ったらサボるんだよな
本人的には最初は「余裕~♪」って思ってたらしいが
時間配分ができなくて結局終わらない俺が見かねて「このままじゃ終わんないよ?」って言っても
「大丈夫です」の一点張りで結局終わらないだいたい他の人も同じ給料なのに一人だけ仕事量が少ないと
それだけで他の人から文句出るし(当たり前)、
マジでどうすりゃいいんだよ - 8 : 2025/03/24(月) 01:11:14.99 ID:x0F0rSWh0
-
JTCにいたけど確かに花見はトラウマだった
終わってから嫌いな上司が飲みに連れ出して大変辛い飲み会があったから
- 10 : 2025/03/24(月) 01:11:46.13 ID:kMG8dhow0
-
アンテナ付けるようにする方法ってあんのかね
- 11 : 2025/03/24(月) 01:13:10.86 ID:x0F0rSWh0
-
でもボーナス含めて待遇は良かったしメンタル病まなければ辞めない方が良かった
いまこうして札幌で隠居してることも無かっただろうけど
- 12 : 2025/03/24(月) 01:14:20.40 ID:x0F0rSWh0
-
こういう 花見のセッティングは大抵 1年目か2年目がやることになってて
上の年の先輩が指導という名でやり方を継承していくのも同じだわ - 13 : 2025/03/24(月) 01:14:28.73 ID:HgZCun980
-
>>1
なろう系みたいな文だし
逆ざまあ系 - 14 : 2025/03/24(月) 01:16:07.52 ID:Y68T49K10
-
いや帰るだろそりゃ
- 16 : 2025/03/24(月) 01:17:28.30 ID:x0F0rSWh0
-
花見は3月末なんで
場合によっては入社0年目 つまり 入社式を迎える前の新人まで呼ばれたりしてた - 24 : 2025/03/24(月) 01:21:15.83 ID:uLX7wiAK0
-
>>16
で、っていう
なんで自分語りしてるの?
楽しいかい? - 20 : 2025/03/24(月) 01:19:00.83 ID:y4F7Iz9d0
-
ここにいる連中も同じようなもんだろ
- 23 : 2025/03/24(月) 01:21:14.20 ID:kMG8dhow0
-
アンテナついてないだけだから
どうにかしてアンテナ付けさせたら改善するはず
その方法は分からないけど - 25 : 2025/03/24(月) 01:22:05.93 ID:8mTddlme0
-
当然の権利だろwww
- 27 : 2025/03/24(月) 01:22:47.61 ID:hxrMTHH30
-
残業させるのも会社の権利ではあるが
そもそもやらないことを増やしていく事が大事 - 29 : 2025/03/24(月) 01:24:08.58 ID:5xn82aMp0
-
空気読めない
人の気持ち察せない
責任感ない
だったから1年で自分のやりたいことと違ったから辞めますって言ってくれた時ホッとした
クライアントからも(あの子大丈夫?)とか心配されてたらしい - 30 : 2025/03/24(月) 01:25:03.44 ID:DWciFiY4H
-
>>29
「雇ってもらってる」じゃなくて「働いてやってる」ってガチで思ってるよな - 31 : 2025/03/24(月) 01:27:16.70 ID:Ei6x975c0
-
発達障害で偉そうな人に会ったことある
- 34 : 2025/03/24(月) 01:31:24.45 ID:uLX7wiAK0
-
>>31
僕がそうだよ - 33 : 2025/03/24(月) 01:29:03.39 ID:bSxpzske0
-
ASDは2回入れたけど2回とも1年でクビだったわ
問題ばっか起こすから上長や同僚からのブーイングが酷くて契約更新できなかった - 35 : 2025/03/24(月) 01:32:03.01 ID:uLX7wiAK0
-
>>33
非正規かよ - 36 : 2025/03/24(月) 01:33:12.10 ID:VDh7q/Tid
-
車椅子の人もそうだけど普段から偉そうな態度で
自分が困った時も上から目線で「助けろ」という態度
コメント