『加湿器』、未だにどのタイプを買えばいいのか未だに結論が出ない

1 : 2024/12/23(月) 14:32:27.008 ID:8C2bxy8eC
どれも欠点がある
4 : 2024/12/23(月) 14:34:17.280 ID:4DSpkbHyW
プラズマクラスターのよくあるやつ買ったけど全然加湿されんわ
加湿されんのに一晩で3.5L消えるのヤバいやろ
6 : 2024/12/23(月) 14:34:28.881 ID:8C2bxy8eC
超音波 汚い
気化式 高い
加熱式 うるさい
7 : 2024/12/23(月) 14:34:42.701 ID:lkRy4v96z
山善とかがやっすい気化式出してるやろ
8 : 2024/12/23(月) 14:35:16.657 ID:Pi2ZpvfGB
加熱式は電気代が高すぎる
最悪無くてもいい加湿にそんな金かけたくない
57 : 2024/12/23(月) 14:46:56.027 ID:ZU6oF8wvr
>>8
大してかからんぞ
9 : 2024/12/23(月) 14:35:24.128 ID:NftsbAOGJ
象印は1シーズン使って電気代ヤバいことを実感したから
ダイニチのに買い替えたわ
フィルターは使い捨てや
69 : 2024/12/23(月) 14:48:36.937 ID:In8uFvp1g
>>9
これでいい
10 : 2024/12/23(月) 14:35:37.036 ID:OwzxnHo.E
困ったらT-falのたっかいの買えばええやろ
11 : 2024/12/23(月) 14:35:57.195 ID:NftsbAOGJ
あと象印はうるさい
寝室に置くのに適さん
12 : 2024/12/23(月) 14:36:24.188 ID:SyAiOsK6k
アイリスオーヤマの超音波式でええやろ
13 : 2024/12/23(月) 14:36:33.235 ID:8C2bxy8eC
未だに「こういうのでいいんだよ」が確立されてない家電もそうそうないで
14 : 2024/12/23(月) 14:37:16.294 ID:Rz.zztgDq
レジオネラ菌が発生せん加熱式がいいやろ
16 : 2024/12/23(月) 14:38:58.882 ID:8C2bxy8eC
>>14
うるさい&電気代
15 : 2024/12/23(月) 14:38:22.332 ID:RM03jycAf
わざわざ機械買わんでアナログで安い加湿方法ないんか
21 : 2024/12/23(月) 14:40:11.788 ID:NftsbAOGJ
>>15
そら濡れタオル加湿器よ
23 : 2024/12/23(月) 14:40:33.292 ID:f980wJnbe
>>15
鍋に水入れてガスで炊く
部屋の温度も上がってええで
25 : 2024/12/23(月) 14:40:45.619 ID:Aty21GJaz
>>15
美観無視すれば毎日タオル干しておく
29 : 2024/12/23(月) 14:41:51.302 ID:8C2bxy8eC
>>21
>>25
生乾き臭「よろしくニキーwww」
17 : 2024/12/23(月) 14:38:58.928 ID:M.jDERwIw
牛沢が使ってるやつ
18 : 2024/12/23(月) 14:39:00.736 ID:Aty21GJaz
加熱UV除菌付きのハイブリッド超音波にしてみたけどやっぱりカルキが散乱してまうな
電気代無視できたら加熱式がええんやけどな
19 : 2024/12/23(月) 14:39:47.661 ID:Ggh6pOTN8
加熱式はうるさいけどあの音聞くとホッとする
20 : 2024/12/23(月) 14:39:47.746 ID:f980wJnbe
空気清浄機に除湿と加湿付けるのがええぞ
22 : 2024/12/23(月) 14:40:16.948 ID:6lyiO8Oly
スチーム式ですかね
うるさい?それはそう
24 : 2024/12/23(月) 14:40:38.494 ID:poiJ9/GSD
象印12時間稼働で4000円かまあまあするな
26 : 2024/12/23(月) 14:41:07.652 ID:i/ZCLXfHM
加熱式は電気代かかるけどメンテ楽&清潔性ほぼ心配しなくていいメリットがデカすぎる
32 : 2024/12/23(月) 14:42:14.139 ID:NftsbAOGJ
>>26
メンテ楽って水汲みだるすぎるぞ
本体持っていかなあかんし
40 : 2024/12/23(月) 14:43:28.418 ID:i/ZCLXfHM
>>32
いちいちフィルター外したりする方が面倒やろ
47 : 2024/12/23(月) 14:45:02.534 ID:NftsbAOGJ
>>40
いちいち加湿器という名の電気ポット持って
洗面所のホースじゃ届かないから風呂場まで水汲みに行く方がよっぽどだるいわ
49 : 2024/12/23(月) 14:45:42.948 ID:Aty21GJaz
>>47
ペットボトルでドバドバ入れとったわ
56 : 2024/12/23(月) 14:46:29.652 ID:Aq6yYCBjn
>>47
それはお前ん家の環境が糞なのではないか
59 : 2024/12/23(月) 14:47:11.260 ID:NftsbAOGJ
>>56
うちがクソなら日本全国でクソだよ
64 : 2024/12/23(月) 14:48:07.881 ID:Aty21GJaz
>>59
風呂場にポット持っていく人はレアやない?
70 : 2024/12/23(月) 14:48:47.827 ID:NftsbAOGJ
>>64
普通の加湿器の水タンクなら洗面所で普通に給水できるけど電気ポットやからね
108 : 2024/12/23(月) 14:56:34.794 ID:Aq6yYCBjn
>>70
なんで洗面所と風呂場なんや
キッチンで水入れられへんのけ?
115 : 2024/12/23(月) 14:57:48.117 ID:NftsbAOGJ
>>108
寝室は普通2階やろ
126 : 2024/12/23(月) 15:00:06.338 ID:Aq6yYCBjn
>>115
寝室が二階とも限らんし
ワンルーム一人暮らしの奴もおるやろし
そもそも寝室使用限定で誰も話しとらんし
大丈夫かお前
67 : 2024/12/23(月) 14:48:24.953 ID:i/ZCLXfHM
>>47
風呂場は草
洗面所のシャワーホースもっと伸ばせるやつに買い換えろよw
37 : 2024/12/23(月) 14:43:00.075 ID:Aty21GJaz
>>26
以前は加熱式でもフィルターあったけど象印のポット式からメンテ格段に楽になったな
27 : 2024/12/23(月) 14:41:25.825 ID:UTx9BFijx
加湿器とか女か?
28 : 2024/12/23(月) 14:41:50.248 ID:FzusZL3oH
加熱式は電気代の分室温向上してると思えばまあええやろ
39 : 2024/12/23(月) 14:43:26.796 ID:UY2hmvjww
>>28
これ
体感だいぶ変わる
31 : 2024/12/23(月) 14:42:11.419 ID:89zvV24P5
健康のための加湿器なんだから健康のために加熱式にするのがベスト
33 : 2024/12/23(月) 14:42:38.413 ID:zmkWH977V
よくわからんが象印がええんやろ?
34 : 2024/12/23(月) 14:42:49.769 ID:HTWXk4a1t
お金ないから菓子付きなんか入らないよね
富豪かよ
35 : 2024/12/23(月) 14:42:58.520 ID:NftsbAOGJ
お前ら象印のステマに騙されるなよ
ダイニチを信じろ
36 : 2024/12/23(月) 14:42:58.566 ID:poiJ9/GSD
8時間で2リットルが消えるのにタオル程度で加湿できるとは思えんわ
38 : 2024/12/23(月) 14:43:20.130 ID:6lyiO8Oly
ランニングコスト無視するなら石油ストーブにヤカンが効力はすごい
44 : 2024/12/23(月) 14:44:28.050 ID:Aq6yYCBjn
>>38
あれ最強やけど色々と取り扱いが面倒くさすぎる
41 : 2024/12/23(月) 14:44:11.344 ID:UD6OqOj.M
絞った濡れタオルで良いおじさん「絞った塗るタオルで良い」
48 : 2024/12/23(月) 14:45:14.945 ID:AuqwTyuG/
>>41
タオルが黄色く変色するわ臭くなるわでいいことないなアレ
42 : 2024/12/23(月) 14:44:19.316 ID:7xtSAYTre
ハイブリッドだけどフィルターがちょい面倒
猫いるからスチーム避けたけど別にスチームで良かったわ
43 : 2024/12/23(月) 14:44:24.336 ID:il.3K8Uby
やっぱ加熱式が最強なんやけど
加湿器って暖房以上にずっとつけっぱなしやからな
どうしても電気代がね
45 : 2024/12/23(月) 14:44:46.712 ID:UY2hmvjww
普通に象印のスチーム式がいちばんだわ
静かで安くて性能低いやつ使って金をドブに捨てるがいい
46 : 2024/12/23(月) 14:44:51.365 ID:Aty21GJaz
今の象印ポット式は蓋開けた時に後ろから水こぼれんのやろか?
これだけ不満やった
51 : 2024/12/23(月) 14:46:09.573 ID:8C2bxy8eC
シンプル系の加熱式のやつってもうやってること電気ケトル蓋開けっぱ加熱と同じだよな
52 : 2024/12/23(月) 14:46:13.461 ID:VTOlJXiGP
電気代気にしなければ象印の蒸気式一択なんやけどな
53 : 2024/12/23(月) 14:46:13.501 ID:AqCQmyJsv
よくわからんから空気清浄機のやつにとりあえず水いれるよね
54 : 2024/12/23(月) 14:46:17.416 ID:NftsbAOGJ
マジで象印はステマがひどい
騙されるなよ
うるさいし電気代ヤバいしメンテ以前に水汲みがだるいぞ
58 : 2024/12/23(月) 14:47:00.987 ID:0hXDvlBnv
気化式かなあ
ランニングコストが段違いで良い
稼動が緩やかなら1日3円 フルパワーで動いてても13円とかそんなもん
60 : 2024/12/23(月) 14:47:34.914 ID:.qNu3SzRp
象印一択
電気代はその分室温に変わってるから
61 : 2024/12/23(月) 14:47:39.378 ID:R.7P9URAi
風呂場に象印持って水入れるとか馬鹿だろ
加湿器の前に脳みそ取り替えろよ
65 : 2024/12/23(月) 14:48:19.864 ID:NftsbAOGJ
>>61
でも水タンクだけ外せない電気ポットだから仕方ないね
62 : 2024/12/23(月) 14:47:52.140 ID:9fZ22v/DH
マスクでもしとけ
63 : 2024/12/23(月) 14:48:07.263 ID:NPzkk7DRR
超音波式でええわ
水替えるのも別に苦じゃない
66 : 2024/12/23(月) 14:48:22.453 ID:ZU6oF8wvr
水くみは小さいバケツつこてるわ
電気代は加熱時の高い時のだけ見てるやろそれ
72 : 2024/12/23(月) 14:49:28.501 ID:NftsbAOGJ
>>66
電気代は嘘つかねえんだわ
78 : 2024/12/23(月) 14:50:39.549 ID:ZU6oF8wvr
>>72
いくら変わったの?
101 : 2024/12/23(月) 14:54:46.320 ID:NftsbAOGJ
>>78
大体3000円くらいは上がる
68 : 2024/12/23(月) 14:48:27.906 ID:R.7P9URAi
ダイニチゲェジはコイツだけやからお察し
71 : 2024/12/23(月) 14:49:14.917 ID:IawAgxEXa
空気清浄機の機能で足りてるわ
なお年1で掃除するとピンク色のヌルヌルが発生している模様
84 : 2024/12/23(月) 14:51:31.294 ID:R.7P9URAi
>>71
不潔すぎて草
73 : 2024/12/23(月) 14:49:57.294 ID:0hXDvlBnv
俺バカだからわかんねぇけどよォ
毎回毎回本体丸ごと風呂場まで運ぶんじゃなくて
水をペットボトルにでも入れて本体の所まで持っていけばいいんじゃねえか?
79 : 2024/12/23(月) 14:50:49.334 ID:nopgzi3nq
>>73
それならもう風呂場の水を加湿器に直結させろ
86 : 2024/12/23(月) 14:51:43.916 ID:NftsbAOGJ
>>73
3Lの水をペットボトルで往復して運ぶ方がバカでしょ
104 : 2024/12/23(月) 14:55:36.082 ID:0hXDvlBnv
>>86
どんぐらいの間隔で補給してるんか知らんけどワイは何かのついでにボトルに溜めて本体脇に置いたりしてたな
2L1〜2本をポンと置いとくだけっしょ?何も苦労ねえよ
107 : 2024/12/23(月) 14:56:17.195 ID:NftsbAOGJ
>>104
うるさいし電気代ヤバい時点で苦労しかねえよ
現実を見ろ
120 : 2024/12/23(月) 14:59:29.737 ID:1pMrMyIwZ
>>107
見事な論点すり替え

加湿器本体を電源抜いて風呂場まで持ってく勢と
ペットボトル勢は
どの手間を選ぶかでしかないんやから好きな方でええ

127 : 2024/12/23(月) 15:00:13.279 ID:NftsbAOGJ
>>120
すり替えてんのはお前だろ
俺は最初から電気代ヤバいうるさいって言い続けてるんだよ
勝手に問題を水汲み問題だけに絞るな
74 : 2024/12/23(月) 14:50:05.092 ID:v/3oD1yfY
タイガーの加湿器や
75 : 2024/12/23(月) 14:50:32.080 ID:NftsbAOGJ
マジで象印のステマに騙されるなよ
ただでさえ電気代高騰してるこの時代に毎晩電気ポット沸かし続けるとかただのゲェジやぞ
82 : 2024/12/23(月) 14:51:25.347 ID:VTOlJXiGP
>>75
じゃあフィルター代含めてどこまで安くなったか力説してくれよ
76 : 2024/12/23(月) 14:50:32.441 ID:hWebTa8ZI
汗かきまくったワイ置くのおすすめやで

重量96kgやけど自走式だからええぞ

93 : 2024/12/23(月) 14:52:44.955 ID:Xqy5WwoTE
>>76
勝手に動くなデブ
77 : 2024/12/23(月) 14:50:36.244 ID:g/B6rQCus
これじゃID:NftsbAOGJがバカみたいじゃん
80 : 2024/12/23(月) 14:50:51.429 ID:IawAgxEXa
加熱式は加湿しすぎてカビそう
88 : 2024/12/23(月) 14:51:57.846 ID:8C2bxy8eC
>>80
まあ実際最近のマンションなんて戸締まりしてたら一瞬で窓の内側曇るもんな
どこまで加湿が必要なのか
81 : 2024/12/23(月) 14:51:07.980 ID:UY2hmvjww
この人すげえ貧乏なのかな🥺
85 : 2024/12/23(月) 14:51:35.931 ID:Aty21GJaz
>>81
シンクの高さがないんやと思う
83 : 2024/12/23(月) 14:51:26.841 ID:f9FR4wjtD
どんな加湿器よりも部屋に魚の水槽置くのが一番効果あったわ
なおフィルターがクソうるさい模様
87 : 2024/12/23(月) 14:51:46.055 ID:5099tPv/2
服のラックの下に桶置いてタオルかけとけばええで
カビ対策に漂白剤入れてる
89 : 2024/12/23(月) 14:52:06.828 ID:HtpOi9nBb
ダイニチのハイブリッド式使ってるわ
90 : 2024/12/23(月) 14:52:22.419 ID:QKlPw.GSL
このスレに答え出てるのに反応薄いやん
なんかイッチ態度悪いから正解教えたくないなぁ
91 : 2024/12/23(月) 14:52:37.896 ID:60GMXAljL
横着なワイは加熱式一択やな
92 : 2024/12/23(月) 14:52:44.651 ID:m1hiKr/Nr
シャープの加湿空気清浄機買ったけど加湿つけたらうるさすぎるから基本オフにして別の加熱式動かしてるわ
109 : 2024/12/23(月) 14:56:46.814 ID:6tORTFhHc
>>92
うるさいのは湿度が低いときだけやぞ
それも嫌なら静音モードにしろ
94 : 2024/12/23(月) 14:53:23.498 ID:yAMchi8KD
洗濯物だけで十分やが一人やと毎日洗濯する必要もないから毎日加湿したいときは困る
95 : 2024/12/23(月) 14:53:23.923 ID:In8uFvp1g
ダイニチじゃなきゃだめってわけじゃなくてパナソニックも気化式出してる
加湿量対して変わらんのに気化式とスチーム式で電気代百倍違う
97 : 2024/12/23(月) 14:53:56.357 ID:Aty21GJaz
カルキ問題がなければだいぶ楽になるんやけどな
これはどの方式でも影響がある
98 : 2024/12/23(月) 14:54:06.192 ID:LL6CN2wCC
蒸気が出てくるやつじゃないとなんか不安になるよな
99 : 2024/12/23(月) 14:54:12.284 ID:AcKKPKvwJ
エアドッグのやつはなんなん?
100 : 2024/12/23(月) 14:54:45.013 ID:/P0iWso3C
ワイは象印かアイリスオーヤマの3Lのスチール加湿器を推してるで
アイリスオーヤマの方が圧倒的に静か、象印はうるさい分パワーがある
103 : 2024/12/23(月) 14:55:18.142 ID:/P0iWso3C
>>100
スチームや
102 : 2024/12/23(月) 14:55:00.954 ID:KqySeAj4z
超音波式ってやつを去年買ったけど手入れをちょっとサボっただけで出力がバカみたいに落ちる
105 : 2024/12/23(月) 14:55:59.433 ID:R.7P9URAi
象印使う分暖房使わなくなるから大して電気代上がらんよ
106 : 2024/12/23(月) 14:56:06.339 ID:V9Zdi/a53
加湿器代わりにするだけの大きめのフェイスタオル買って毎日干してるわ
110 : 2024/12/23(月) 14:56:49.396 ID:nopgzi3nq
家の設備に加湿機能とかつけられねえのかな
除湿はあるのに
111 : 2024/12/23(月) 14:57:07.373 ID:iAz4zMQBt
電気ポット式って電気ポットと何がちゃうの?
112 : 2024/12/23(月) 14:57:21.724 ID:j8vO3pEjS
加熱式水減るの早すぎてビビる
113 : 2024/12/23(月) 14:57:24.604 ID:RcN/59hq4
水中に住めばよくね
114 : 2024/12/23(月) 14:57:35.807 ID:VcWmbps31
あのコップに浮かべて置くやつでええやん
そんなでかい家でもあるまいし
119 : 2024/12/23(月) 14:59:08.935 ID:8C2bxy8eC
>>114
これ?

レス119番の画像1
116 : 2024/12/23(月) 14:58:17.273 ID:VTOlJXiGP
ダイニチの使い捨てフィルター調べたら2枚で2600円するやん
うーん
117 : 2024/12/23(月) 14:58:52.418 ID:QKlPw.GSL
>>116
それで菌の心配なしに半年使えますけど
118 : 2024/12/23(月) 14:59:00.453 ID:NftsbAOGJ
>>116
電気代月3000円アップするのは気にならないのに
1シーズン使えるフィルター1300円は気にするのか
変な奴だな
121 : 2024/12/23(月) 14:59:31.984 ID:hW4tHDZOY
ズボラなワイにはスチーム式しか選択肢なかった
電気代はしゃあない
122 : 2024/12/23(月) 14:59:38.826 ID:G5or6dQi.
やすい超音波買って毎年捨ててる
124 : 2024/12/23(月) 14:59:48.751 ID:4ch8gfXi.
加熱式が衛生的にもええんやけど電気代がね…
125 : 2024/12/23(月) 14:59:57.807 ID:gWE9m.3at
空気清浄機に付いてる気化式のやつで十分な気がするわ
詳しくないからどんなデメリットがあるのか気になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました