- 1 : 24/11/06(水) 01:30:24 ID:xzMJ
- 戦さに卑怯もへったくれもないのが武士やろ
もののふなら勝つためにはあらゆる手段を講じるべきや - 2 : 24/11/06(水) 01:31:17 ID:xzMJ
- 「武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つことが本にて」
って有名な武将も言うとる - 3 : 24/11/06(水) 01:31:33 ID:kTsg
- 創意工夫ができない馬鹿の言い訳よな
- 4 : 24/11/06(水) 01:31:55 ID:EZJ4
- キャラ付けやぞ
- 5 : 24/11/06(水) 01:32:35 ID:N50r
- それで負けられると萎えるからこだわり追求すんならボロボロになっても最後は勝ってもらわなあかん
- 10 : 24/11/06(水) 01:35:16 ID:EZJ4
- >>5
「死んでも卑怯な手は使わない」で散っていくキャラとか痺れるほどかっこええと思うけどな
例は思いつかんが - 14 : 24/11/06(水) 01:38:07 ID:N50r
- >>10
わからんでもないけど
結局その敵が他に害を為すことがあるたびに
あいつほんとなにしてんねんになりそうやん - 6 : 24/11/06(水) 01:33:20 ID:10FI
- 騎士もそんな感じやろ
武士道や騎士道という美学だけでキャラ付けされてるし - 7 : 24/11/06(水) 01:34:12 ID:7lOT
- 江戸後期の武士なんやろなぁ
- 9 : 24/11/06(水) 01:34:58 ID:xzMJ
- >>7
江戸後期の武士なんてただの上級公務員やん
そりゃ口では綺麗事言うわな - 8 : 24/11/06(水) 01:34:48 ID:FIre
- 武士が卑怯な手使わないのは昔モンゴル軍と戦った時に無くなったやろ
- 11 : 24/11/06(水) 01:35:24 ID:gqCq
- 実際は石投げてたし砂で目眩しくらいはやってそう
- 12 : 24/11/06(水) 01:36:05 ID:R9Ma
- 宮本武蔵とかクソ汚いもんな
- 15 : 24/11/06(水) 01:38:10 ID:xzMJ
- >>12
集団で待ち伏せして決闘の相手を叩き殺したらしい - 13 : 24/11/06(水) 01:36:07 ID:eGCM
- どうせアニメの話やろ?
- 16 : 24/11/06(水) 01:40:59 ID:lCtM
- 戦国時代からその辺変わったんだよ
ちゃんと民間人と区別してたとか
武士としての名乗りがあるものだけが戦えた
汚いことする奴はキモい扱い
えんがちょ
ゴミって感じ - 20 : 24/11/06(水) 01:43:40 ID:xzMJ
- >>16
室町時代に足軽が出てきてから何でもありになったな
あいつら基本追い剥ぎのために参加してるし - 17 : 24/11/06(水) 01:41:13 ID:yHkE
- 武士道は役人の心構えやしな
- 18 : 24/11/06(水) 01:42:25 ID:lCtM
- 勝てばいいっていうのは鎌倉後の対蒙古海外とかの場合やろ公式に残ってるの
戦国とか - 19 : 24/11/06(水) 01:43:09 ID:VCLO
- 破壊活動や放火を行う時は、盗賊なんかをわざわざ雇うわけやし
中世でも武士が道義的に手を染めてはいけないラインがあったんやろ - 24 : 24/11/06(水) 01:47:12 ID:xzMJ
- >>19
略奪とか放火はみんなやってるやろ - 21 : 24/11/06(水) 01:43:42 ID:JJc8
- 鎌倉と戦国と江戸がごっちゃになってるな
江戸後期はただの役人よ - 22 : 24/11/06(水) 01:43:45 ID:i9Ag
- 戦国と平安の武士は別物
- 23 : 24/11/06(水) 01:46:13 ID:xzMJ
- 南北朝の楠木正成もかなり汚いことやってる
槍の先にウ●コ塗りつけて相手を破傷風にしたり - 30 : 24/11/06(水) 01:54:00 ID:7m8Z
- >>23
ヤーヤー我こそはの時代に丸太崖から落とすやからな - 25 : 24/11/06(水) 01:49:46 ID:winD
- 普通に名誉が重んじられて、それで尊敬されたり序列がついたりするから卑怯とされる手はあんまり使わないぞ
- 26 : 24/11/06(水) 01:50:00 ID:JJc8
- 江戸に武士とはかくあるべしみたいなん(綺麗事)が出来上がって戦国の武士もそーやったんやろってかってに思い込んだからや
- 27 : 24/11/06(水) 01:50:26 ID:winD
- 戦争ではそうも言ってられないのはある
- 28 : 24/11/06(水) 01:52:28 ID:nobo
- 鎌倉武士が名乗りするあたり、正々堂々の観念はあったやろ
- 31 : 24/11/06(水) 01:54:36 ID:JJc8
- >>28
敵を皆56すわけじゃないから、ある程度は加減する
元寇みたいな場合は全力で殲滅にはしる - 29 : 24/11/06(水) 01:53:21 ID:YluS
- 「ワイはなんたらぁ!いつどこどこで生まれなんとかけの次男としてどうたららぁ!学生時代は陰鬱で怠惰な日々を過ごしハローワークに紹介されて本日来ました。」
- 32 : 24/11/06(水) 01:56:02 ID:x4of
- 武士の嘘は武略だから
コメント