AI使ってMMTは何なのかを確認したから間違ってるところがあったら教えてくれww【異論求】

1 : 2024/11/01(金) 13:34:25.066 ID:iTLFWaCGQ
�@政府の通貨発行権の活用
・MMT:「政府は自国通貨を発行でき、財政赤字で経済に必要なお金を供給できる」・従来理論:「赤字財政は将来の負担であり、借金は抑制すべき」

�AJGP(雇用保障プログラム)
・MMT:「最低賃金で低負荷の仕事が公共機関によって常に募集される」・従来理論:「失業は経済の自然な調整であり、雇用は民間市場に任せる」

�B金融政策批判
・MMT:「利上げ・利下げではなく、財政政策で経済調整を行うべき」・従来理論:「中央銀行が金利を操作し景気を調整すべき」

�Cインフレ管理が最優先
・MMT:「政府支出はインフレを限度に拡大すべきで、予算赤字自体は問題ではない」・従来理論:「政府支出や赤字は常に抑制し、健全な財政を維持するべき」

�D税金の役割の再定義
・MMT:「税は財源ではなく、インフレ調整や格差是正の手段」・従来理論:「税は政府支出の財源であり、財政赤字の抑制に必要」

�E累進課税とビルトイン・スタビライザー
・MMT:「累進課税でインフレ抑制と格差是正を図る」・従来理論:「累進課税は主に再分配であり、インフレ管理は金融政策で行う」

�F国債金利批判
・MMT:「国債の利払いは資産家への富の移転で、格差を助長する」・従来理論:「国債は安全資産の提供と民間資金の吸収手段として必要」

�G経済を「本当の意味でのフル稼働」させる
・MMT:「失業は政府が十分な支出をしていない証拠であり、需要を増やすべき」・従来理論:「完全雇用は達成困難な理想で、失業は一定程度不可避」

�H外部経済の影響
・MMT:「自国通貨建ての国債は有効だが、対外債務や輸入依存には注意が必要」・従来理論:「国際的な信用力が財政維持のために重要で、通貨安がリスクになる」

この9項目がMMTや

2 : 2024/11/01(金) 13:35:01.422 ID:iTLFWaCGQ
MMTに対する理解が足りないでも、MMTは間違ってるんだでも何でもええよ
5 : 2024/11/01(金) 13:36:57.492 ID:S0yynpDGK
間違ってるかどうかAIに聞けよ
7 : 2024/11/01(金) 13:37:15.643 ID:iTLFWaCGQ
>>5
なんでAI使って導いた答えをAIで確認するんだよ
10 : 2024/11/01(金) 13:38:46.084 ID:S0yynpDGK
>>7
それもAIに聞けよ
11 : 2024/11/01(金) 13:39:51.306 ID:iTLFWaCGQ
>>10
お前は反論できないってことでええか?
13 : 2024/11/01(金) 13:40:38.452 ID:S0yynpDGK
>>11
反論できないかどうかAIに聞いてくるからちょっと待ってて
15 : 2024/11/01(金) 13:42:38.537 ID:iTLFWaCGQ
>>13
どうせ聞かないやろ
6 : 2024/11/01(金) 13:37:05.383 ID:9L9SBs76g
これを別AIに貼り付けて間違ってるか聞くんだよ
8 : 2024/11/01(金) 13:37:27.588 ID:iTLFWaCGQ
>>6
別のAIってのは確かにええかもな
9 : 2024/11/01(金) 13:38:26.769 ID:iTLFWaCGQ
財政規律が―言ってるやつとかMMTはカルトって言ってる奴の意見を聞きたいんやが
12 : 2024/11/01(金) 13:40:31.788 ID:syC9YQQiO
通貨価値は下がるやん
どうすんのこれ…
14 : 2024/11/01(金) 13:42:32.255 ID:iTLFWaCGQ
>>12
通貨価値は市場に任せるようにして国とかが変な介入すんなって事やろ
38 : 2024/11/01(金) 14:10:22.836 ID:syC9YQQiO
>>14
市場に任せたら売られるやん
39 : 2024/11/01(金) 14:10:55.507 ID:iTLFWaCGQ
>>38
どうせ売られるならいくら足掻こうが無駄ってのをアジア通貨危機で学んで産まれたのがMMTやで
48 : 2024/11/01(金) 14:15:55.213 ID:syC9YQQiO
>>39
MMTをしなければ売られまくることはないんやから、しなければええやん
51 : 2024/11/01(金) 14:19:07.149 ID:iTLFWaCGQ
>>48
いやMMTをしない場合は、利上げしてそれでも民主主義で歳出削減できなくて、結果国債利払いで円弱になる流れやね
16 : 2024/11/01(金) 13:45:51.158 ID:iTLFWaCGQ
わかりやすいと思うんやがなぁ
17 : 2024/11/01(金) 13:46:16.215 ID:nUrNjkvs1
本来のMMTというのは、国債を廃止して代わりに中央銀行が有利子負債を発行するという理論
簡単にいえば国債なんて発行せずに直接金刷ればよくね?って事

ただしそうなるとインフレになってしまうから、JGPというビルトイン・スタビライザーによってインフレにならないようにする

18 : 2024/11/01(金) 13:47:11.605 ID:iTLFWaCGQ
>>17
JGPとビルトイン・スタビライザーは別物やろ・・・?
19 : 2024/11/01(金) 13:49:07.971 ID:nUrNjkvs1
だからネットでよく言われてる、政府はいくらでも国債発行してもよいんだからインフレになるまで国債発行して需要を作れみたいなのは本来のMMTではない
これは俗に言う財政リフレ
「税は財源ではない」に関していえば経済学の基礎もわかってない完全なカルト
なぜなら社会保障費のような経常支出には経常財源が必要だから(国債はインフレ時には発行できないため)
20 : 2024/11/01(金) 13:52:36.037 ID:iTLFWaCGQ
>>19
MMTは必要なら恒常的な支出をインフレだからで止めるのを辞めろって批判してるやろ
「税は財源ではない」は正しいやろ
�D税金の役割の再定義
・MMT:「税は財源ではなく、インフレ調整や格差是正の手段」が違うって言うんか?
その時々に増税するのも社会が混乱するからそうしないためのビルトイン・スタビライザーって話やろ
21 : 2024/11/01(金) 13:53:48.109 ID:iTLFWaCGQ
MMTの理論で言えば国債=廃止なんやから
(国債はインフレ時には発行できないため)って言ってるのもあまり理解ができないンゴねぇ・・・
22 : 2024/11/01(金) 13:54:23.884 ID:UDjDO5CeU
無理に決まってんだろ、政治家が国民や支持者のご機嫌取りしなきゃいけない民主主義で適度に調整なんて出来る訳ない
AIが政治するようになれば可能かもな
24 : 2024/11/01(金) 13:55:44.323 ID:iTLFWaCGQ
>>22
何を調整するって話をしとるんや?
23 : 2024/11/01(金) 13:54:25.772 ID:iTLFWaCGQ
ID:nUrNjkvs1みたいなのがよくわからんMMTを流布してるんちゃうんか
27 : 2024/11/01(金) 13:59:46.465 ID:nUrNjkvs1
>>23
エセMMT流してるのは三橋や池戸とかそこら辺の奴らやろ
山本太郎は自分でMMTではないと認めているが、ほとんどの日本人がそれをMMTと勘違いしている
29 : 2024/11/01(金) 14:03:18.443 ID:iTLFWaCGQ
>>27
本人がわかりやすく否定してるのに山本太郎=MMTって思われ続けるのは不思議よな
30 : 2024/11/01(金) 14:03:29.928 ID:SGL5xbC9Y
>>23
逆や逆

本家MMTから、いくつか要素取り出して日本版MMTを語ってる人たちがおる

33 : 2024/11/01(金) 14:05:37.043 ID:iTLFWaCGQ
>>30
日本版の話をしたいわけちゃうんやワイは三橋の主張を知らんし
ただ少子化改善しろって部分には賛同できるが
25 : 2024/11/01(金) 13:58:27.973 ID:nUrNjkvs1
MMTの中心ってJGPなんだよ
MMTの人たち(アメリカの急進左派的な人たち)は完全雇用の達成を目指している
これを実現するために考えたのがJGP
JGPは失業者を最低賃金で公務員として雇う制度、それには莫大な金がかかるが、インフレのときは失業者は減るのでJGPの需要は少なくなるし、デフレのときは失業者が増えるのでJGPの需要は増える
つまりJGP自体がビルトイン・スタビライザー的な役割を担っているので、JGPによるインフレの加熱には心配しなくてよい
28 : 2024/11/01(金) 14:02:27.026 ID:iTLFWaCGQ
>>25
JGPで低失業率で低インフレが実現できるって話をしたいんか、それなら納得や
26 : 2024/11/01(金) 13:58:43.333 ID:SGL5xbC9Y
日本版MMTと本家MMTの違いわかってるやつほんの一握りやろ

家元のステファニー・ケルトンの話聞いたやつどれだけおんねん

31 : 2024/11/01(金) 14:04:34.751 ID:iTLFWaCGQ
>>26
ワイが見てるのはミッチェルの記事ばかりやな
34 : 2024/11/01(金) 14:05:43.771 ID:SGL5xbC9Y
ただ、JGPはビルドインスタビライザーにはならん

本家がJGPは地面穴掘って埋め戻すような作業でも失業者0人にするのが理論なので実行させる
って家元が日本の講演会で言ってる

36 : 2024/11/01(金) 14:08:03.317 ID:iTLFWaCGQ
>>34
地面穴掘って埋め戻すってのが印象悪くするな、ごみの分別とか地域巡回清掃とか独り身家庭訪問って言うべきやな
40 : 2024/11/01(金) 14:11:31.281 ID:nUrNjkvs1
>>34
NAIBERの枠組みの下では、JGPが自動安定措置としての役割を果たすからインフレ抑制しながら完全雇用できるって事とワイは認識してるけど、なんか違うか?
43 : 2024/11/01(金) 14:13:09.112 ID:iTLFWaCGQ
>>40
失業率が低くなればなるほどインフレ率は上がりやすくなるけど、JGP下ではそれは否定されるって話やとワイは理解したわ
41 : 2024/11/01(金) 14:12:16.919 ID:TBvdhgV/C
ID:nUrNjkvs1

相手してあげててえらいな
こんなもの鼻で笑って以後無視すればいい

45 : 2024/11/01(金) 14:14:25.383 ID:iTLFWaCGQ
>>41
少なくとも立憲支持者と国民支持者のムクの自演かそうじゃないかわからんスレよりは意味あると思ってスレ建てしたんやけどアカンか?
55 : 2024/11/01(金) 14:21:34.904 ID:8cagLcf7X
>>45
ムクガイガイってれいわ信者だったの草
56 : 2024/11/01(金) 14:22:29.388 ID:iTLFWaCGQ
>>55
そのガイガイ名前が連なっていくガイガイ音頭もう付き合いきれんわ
58 : 2024/11/01(金) 14:27:14.135 ID:nUrNjkvs1
>>55
法人税を上げれば賃金上がるとか言ってた奴もムクゲェジの話してたけど同一人物か?

三橋や池戸のデマの広がりやそれを全部信じ込んじゃう奴の多さにはびっくりする

59 : 2024/11/01(金) 14:29:51.865 ID:iTLFWaCGQ
>>58
少なくともスレ建てはしてないぞ
50 : 2024/11/01(金) 14:17:39.432 ID:nUrNjkvs1
まあワイは本家MMTは机上の空論やと思うし、日本版MMTはカルトやと思ってるけどな

ただ日本の自称MMT論者は、本家の本をひとつも読んだことない癖にMMTerずらしててきっしょい

52 : 2024/11/01(金) 14:20:13.541 ID:iTLFWaCGQ
>>50
どちらにしろ「税は財源ではない」は考えとして正しいのか誤りなのか理解したいわ
53 : 2024/11/01(金) 14:20:26.145 ID:tP2BcyMdf
今MMTなんて主張してる学者地球上に一人もおらんで
54 : 2024/11/01(金) 14:20:58.324 ID:iTLFWaCGQ
>>53
ビル・ミッチェルは違うんか
57 : 2024/11/01(金) 14:26:34.347 ID:iTLFWaCGQ
2. 国債を廃止して中央銀行の有利子負債に切り替える
→ここはMMTが必ずしも主張しているわけじゃない。MMTでは国債発行自体はインフレ管理や金融政策の一環として選択肢に含まれるが、「財源を賄うために発行するわけではない」としている。また、中央銀行が有利子負債を発行して資金を調達する必要もないという考えだね。むしろ、必要な財政支出は政府がその都度通貨発行で対応できるというのがMMTの立場。つまり、MMTでは通貨供給が必要な時点で国債も中央銀行の負債も必須ではないとしている。

どうなんや・・・?

コメント

タイトルとURLをコピーしました