- 1 : 2024/10/22(火) 22:36:38.76 ID:vMnRhHYhd
-
寝かせたカレーが体に良くないわけないだろ
- 2 : 2024/10/22(火) 22:37:31.86 ID:U0pLs51WM
-
冷蔵庫で寝かせろってことよな
- 3 : 2024/10/22(火) 22:38:11.95 ID:C1pxJo0p0
-
なんでいつもゼロイチ思考なんだよ
- 4 : 2024/10/22(火) 22:38:37.13 ID:+GMcBAAc0
-
野菜は蒸して火を通したのを後乗せする方式なら
野菜の糖分でウェルシュ菌が繁殖するってのが防がれる - 5 : 2024/10/22(火) 22:38:40.45 ID:qFqbMMnH0
-
菌がいようがいまいが
実際うまいからな
腹壊したこともないし - 6 : 2024/10/22(火) 22:39:28.05 ID:iNc91mCZ0
-
一回当たったことあるけどやばかったな
吐きまくったわ - 7 : 2024/10/22(火) 22:40:07.08 ID:rHWvW/an0
-
日本のカレーは(ガラムマサラ+小麦粉+出汁=)カレー粉の入ったシチューだから
カレーではない - 8 : 2024/10/22(火) 22:41:00.39 ID:B/9pQG4A0
-
ウェルシュ貴方にもあげた〜い
- 20 : 2024/10/22(火) 22:46:09.55 ID:gUImHfZc0
-
>>8
それを言うなら
貴方にもウォルシュあげた~いだな。
- 32 : 2024/10/22(火) 22:55:07.55 ID:ECJQmDdZ0
-
>>20
しょうもない流れで笑った - 9 : 2024/10/22(火) 22:41:47.49 ID:srnr/6qp0
-
こどおじほど菌とか賞味期限に敏感だよね
知り合いのこどおじが納豆賞味期限1日でも過ぎたら食べないらしい - 10 : 2024/10/22(火) 22:42:42.96 ID:dlOwqdU40
-
温暖化に因り、そういう方向に傾いてるのは事実だと思う。
まだ安全な今の内に危ない物を食っといて耐性を付けるんだ!
- 12 : 2024/10/22(火) 22:43:11.50 ID:GzL/bxZ+0
-
あれって冷凍庫で寝かせたほうがいいんだよな
- 13 : 2024/10/22(火) 22:43:14.07 ID:n8MByHit0
-
鍋ごと冷蔵庫に入れたらセーフ
常温はあかん - 14 : 2024/10/22(火) 22:44:02.16 ID:GzL/bxZ+0
-
寝かせるって結局細胞が壊れてエキスが出てくるってことだから、
冷蔵よりも冷凍庫の方がええんやで - 15 : 2024/10/22(火) 22:44:15.64 ID:WX4G99S70
-
熱加えても死なないけど、不活化するんだっけ?
- 16 : 2024/10/22(火) 22:44:45.13 ID:EAAM4jZd0
-
昭和の頃何も問題になってなかったからな 胡散臭いと思ってた
- 17 : 2024/10/22(火) 22:44:50.65 ID:EaYMfmTt0
-
冬は1週間くらいキッチンに置きっぱなしで毎日食ってる
死んでないから大丈夫 - 18 : 2024/10/22(火) 22:44:51.77 ID:fG1ZqDg50
-
カレーを翌日まで置いておくとカビが生えるから
食べきる量しか作らない
カレー作ったら冷蔵庫に入れるか冷凍しないとな - 33 : 2024/10/22(火) 22:55:08.87 ID:n3kNIx/y0
-
>>18
サウナで暮らしてる? - 19 : 2024/10/22(火) 22:45:20.87 ID:qLU93TW30
-
え?デマだったの?
- 21 : 2024/10/22(火) 22:49:09.90 ID:038v+hJw0
-
ウェルシュ菌かなんなのかは知らんけど冷蔵庫に入れないで放置してたら腐って食えなくなるのは確かだろ
- 23 : 2024/10/22(火) 22:49:34.13 ID:evcGoSFZM
-
何度もなってきたが?
- 24 : 2024/10/22(火) 22:49:40.93 ID:fJBXjKys0
-
寝かせたカレーにはウェルシュ菌が繁殖しやすくなり、食中毒の原因となることがあります。ウェルシュ菌は高温で短時間加熱された食品に感染しやすく、カレーなどの料理が冷めている間に繁殖します。食中毒の症状としては、嘔吐、下痢、腹痛などがあります。
ウェルシュ菌は、嫌気性菌(空気が苦手な細菌)で、土壌細菌として通常芽胞を形成した状態で土の中に存在しています。この芽胞は熱に強く、100℃で数時間加熱しても死にません。また、広範囲の温度域(12~50℃・至適温度:43~45℃)で増殖します。
ウェルシュ菌に汚染された食材を加熱調理した場合、付着していた栄養型ウェルシュ菌は熱に弱いため死滅しますが、芽胞型ウェルシュ菌は100度、1時間でも死滅しません。 - 25 : 2024/10/22(火) 22:50:01.89 ID:nk/EdNSgr
-
アスペで周りが大変そう
- 26 : 2024/10/22(火) 22:50:28.92 ID:2IrnDBKY0
-
実際寝かせたカレー食って食中毒なんかなったことないし
- 28 : 2024/10/22(火) 22:52:49.00 ID:FCcJMQmVd
-
そんなんで食中毒になるなら
カレーパンどうなるの - 31 : 2024/10/22(火) 22:54:59.51 ID:A8UXZdrx0
-
>>28
カレーパンのタネとか作ったら冷やして寝かせてるだろ
アチアチじゃ包みにくいし - 30 : 2024/10/22(火) 22:54:00.67 ID:ZudoS3fL0
-
昭和のガキ共は外で泥だらけになって遊んでたから耐性ついてんだよ知らんけど
コメント