- 1 : 2024/09/20(金) 18:55:17.025 ID:38Yr6nOx0
- 結論としては表題みたいな時代は高度成長期に終わってる
今の東京は人が多くてビルが高い過密なだけでただの都会だ
どの駅前も低級な全国チェーンだらけでこれが東京人の文化資本のアベレージ。松屋、コンビニ、ニトリ、ヤマダ電機、ドンキ・・・そんなんばかり。つまりクソ田舎の国道4号沿いのイオンモール周辺と何も変わらない
秋葉原はオタク文化がある?渋谷は若者の街?銀座はハイソ?そんなの平成前半までの話。秋葉原のパソコン屋はドンキになり、渋谷センター街の若者相手のショップはブックオフバザールになり、銀座も高級店の居ぬきでドンキやヤマ電やブックオフ。本当にどこも変わり映えがしない
東京が進んでいたのは情報格差があった時代の話で、インターネットがある今ではそれもなし。言ってしまえばネット通販すら届けば僻地の離島も東京と物質格差はほぼないそれでも田舎にはないような娯楽と顔見世もあるが、それらは大都市にいけばどこにでもあるものばかり。具体を上げれば海外アーティストの全国ツアー公演、美術館の海外からの企画展とか。それらは名古屋、仙台、札幌でも可能
高度成長期には東京だけ独占していた上等な都会文化も全国の都会が成熟した今では名駅のミッドランドスクエアとかでなんとかなるので無価値こういうと「最上クラスの富裕層の文化は東京にしかない」と言われそうだが、35年失われた没落国家日本でバブル時代のような贅沢文化は今さらないので森ビル的な空間が関の山。東京は小金持ちはいても浮世離れした大富豪は少ない。ニューヨークやロンパリのような欧米の成熟した先進国の都会には到底満たないし、上海シンガポールドバイあたりのアジアの発展途上国の都市にみられる成金文化もない(港区女子がそれに近いと言えるが、どのみち憧れるもんではない)
東京が過密の弊害、窮屈すぎて不便で住みづらくて不幸なことは東京出身者自身が一番わかっていて、お金に余裕があると湘南に邸宅を買ったりする。つまり神奈川県の方がマシ。国際都市っぽさを味わいたければ横浜で十分ということだ
- 2 : 2024/09/20(金) 18:56:16.700 ID:RoXeh5or0
- 埼玉がクズなことに変わりはないよ
- 6 : 2024/09/20(金) 18:57:35.853 ID:xTXHeNl70
- >>2
中京近郊みたいな空気感はある - 12 : 2024/09/20(金) 19:01:40.313 ID:38Yr6nOx0
- >>6
蟹江から尾張一宮までレンタカー運転してたけど山田うどんあれば完全に埼玉だと思った
草加あたりに似てる - 13 : 2024/09/20(金) 19:03:16.687 ID:Xv0IZF7M0
- >>12
日本埼玉化計画も最終段階だな - 19 : 2024/09/20(金) 19:09:02.413 ID:38Yr6nOx0
- >>13
埼玉こそ日本だということ - 7 : 2024/09/20(金) 18:57:39.951 ID:BJ3sQ0pA0
- >>2
埼玉は東京より都会的だよはっきり言って
中野区とかチャリでうろついてみろ
田舎より田舎臭いから - 17 : 2024/09/20(金) 19:08:21.808 ID:38Yr6nOx0
- >>7
こないだ営業で野方あたりまわってきたけど
町並みのかなりの割合が昭和時代のまま。家やビル、インフラ(公共施設および公園、ガードレールや路地裏の外灯などの些細なものなども含む)がとにかくボロい。高度成長期みたいなボロアパートが多すぎてびっくりした
あとデイサービスとかも目立つ。高齢化進んでるんじゃないかな - 16 : 2024/09/20(金) 19:05:46.423 ID:38Yr6nOx0
- >>2
埼玉と愛知で「日本人の文化水準の平均値バトル」をするべきだと思う - 18 : 2024/09/20(金) 19:08:50.435 ID:RoXeh5or0
- >>16
クズさで右に出る県は無いよ
埼玉はフランスみたいなもん - 20 : 2024/09/20(金) 19:09:18.217 ID:38Yr6nOx0
- >>18
なら名古屋の勝ち - 4 : 2024/09/20(金) 18:56:26.259 ID:3Yc+jfsQ0
- つまり名古屋最強
- 8 : 2024/09/20(金) 18:59:53.427 ID:38Yr6nOx0
- >>4
これはほんとうにその通りだし
中部地方出身者は名古屋に、東北地方出身者は仙台に、北海道出身者は札幌に引っ越せばいい
ようはブロック紙の購読範囲と本社所在地の地域単位が一番しっくりくる。現実を知らないバカがむやみやたらに東京に寄生したがるから過密が是正されず東京人も迷惑している
https://www.kyuchan.co.jp/labs/tanbou/asset/img/map_chubu@sp.png - 5 : 2024/09/20(金) 18:57:01.340 ID:Hxy4bY680
- 中部地方で十分だよな
- 10 : 2024/09/20(金) 19:01:05.862 ID:38Yr6nOx0
- >>5
妥協の選択肢という意味かもしれないが
実際問題QOLは高いよ
名古屋駅前の歩道も車道も広い道路にいってみたあとに渋谷駅前のウンカスみたいな道路走ればわかる明らかにここは「現状が破綻してる」都市空間だと気づくから - 9 : 2024/09/20(金) 19:00:39.010 ID:e7FD0fz+0
- たーたみ
たたみ
たーたみ - 11 : 2024/09/20(金) 19:01:21.142 ID:Xv0IZF7M0
- 日本には訳わからんレベルの大富豪が少なすぎる問題
- 15 : 2024/09/20(金) 19:05:01.045 ID:38Yr6nOx0
- >>11
これなんだけど2つの要素がある1つはバブル崩壊で死んだ
ホテル経営に失敗して借金つくった加山雄三が典型
2つは世代問題
戦前の貴族だったような富裕層(よく少女マンガとかに出てくる屋敷にじいやばあやがいるような御曹司ファミリーみたいなやつ)はある時期までは健在だったが、昭和の終わりとともに死んだ。その子息は安倍晋三みたいなチャラいオッサンなので、ノブレスオブリージュまでは継承されなかった
安倍氏が生前バラエティ番組に生出演したり、SP引き連れてEXILEのコンサートを見たりシネコンでスターウォーズの新作見てただろ?実家が名家のサラブレッドでもあの文化レベルがいまの世襲富裕層の現実。その子世代は家系図寝そべりの岸田信千代みたいなお前と同レベルの知能水準のゆとりしかいねえ - 14 : 2024/09/20(金) 19:03:28.099 ID:kKZU6vhZ0
- こんな過疎板で書き込む意味ないよ
まぁ毎度おつかれさま - 21 : 2024/09/20(金) 19:10:28.381 ID:e7FD0fz+0
- 確かに中野は田舎だな
あそこは見るもんないよマジで
飲屋街がそんなにあるわけでもなし - 24 : 2024/09/20(金) 19:12:01.511 ID:38Yr6nOx0
- >>21
正直いって住民の質がヤベエなと思った
蒲田とか新小岩とかガラ悪いってイメージ強いけど(さいたるものが足立区)
中野も大概なんだよね - 22 : 2024/09/20(金) 19:11:09.971 ID:wM4hn6x30
- 豊かで何でもあるってイメージで頑張ってくれてありがとうって今度から東京都民に言うわ
- 26 : 2024/09/20(金) 19:14:02.640 ID:38Yr6nOx0
- >>22
実際問題、プロ野球とか昔は巨人ファンが多かったのは、田舎には地元球団がなくてかつ娯楽がないのでナイター中継全国放送を見てにわか巨人ファンに染まる奴が多かったからなんだけど
21世紀に入ってから日ハムが東京ドームから札幌へやってきて、楽天が仙台にやってきたことで状況は一変した。都市アクティビティが豊かになって巨人ファンが減ったこれが俺が口酸っぱく言ってる「東京でしかなかった娯楽」が地方の大都市にもたらされる価値
- 23 : 2024/09/20(金) 19:11:26.001 ID:38Yr6nOx0
- 煽り抜きだしネタでもないんだけど
東京は人口が多すぎるから半分減らしてかわりに札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡に同じ数分配した方が東京にとっても地方の主要都市にとってもプラスになると思っている
東京は過剰な過密状態(ようするに貧乏人の吹き溜まり)を是正して「余裕のある生活環境」を確立しないと真の文化発展は不可能仙台はまだ100万都市(バブル期に合併して盛ってそれでも平成のある時期までは90万台だった)でしかないので成熟の余地がある。そこに100万くらい東京人が流れ着いたら、もっと魅力あふれる杜の都になるだろうね
- 25 : 2024/09/20(金) 19:13:41.560 ID:RoXeh5or0
- 中野は足立とかと同じく川口みたいなもんよ
- 27 : 2024/09/20(金) 19:14:42.807 ID:38Yr6nOx0
- >>25
なるほどな - 28 : 2024/09/20(金) 19:15:01.189 ID:Xv0IZF7M0
- 東京周縁部ほど昭和の風景が温存されているところはないヅラ
- 30 : 2024/09/20(金) 19:19:35.937 ID:38Yr6nOx0
- >>28
東京は周縁部の何もなくなり方が急すぎる
東海道線みたいに多摩川渡って横浜、藤沢みたいにだんだんと人口密度が減ってそれでも平塚まで住宅街みたいなのがまだいいが
23区の西側でもけっこうアレで、多摩地区に入ると急に不便になる。ちゃんとした街がない。あったとして立川だし - 33 : 2024/09/20(金) 19:21:01.918 ID:Xv0IZF7M0
- >>30
山際まで住宅地として開発しつくちゃっただけ - 40 : 2024/09/20(金) 19:26:28.361 ID:38Yr6nOx0
- >>33
実際、多摩ニュータウンの没落っぷり(廃れててジジババしかいない)と同時期に開発した港北ニュータウンの今でも活気がある光景を比べると
横浜以下だと思う沿岸部にしても、観覧車もなくなったお台場と、相変わらずコスモロックが回っていて空き地が未来都市になった横浜みなとみらいの明暗よ。どちらも同時期に開発したのに
もっと言えば海浜幕張の方がマシ。それくらいお台場は酷い。つまり今の東京は横浜以下、千葉の方が豊か - 29 : 2024/09/20(金) 19:18:04.351 ID:38Yr6nOx0
- 東京の住環境は最悪だよ
都心は過密で住めたもんじゃないし(タワマンがあるって?なぜそこに東京出身の地主とかが住まないか深く考えてみろ)多摩方面の郊外ベッドタウンは不便すぎる。都心からさほど距離がなくても急に辺鄙になる
とくに東京で最近人口が増えているのが城東の下町。このへんが都心アクセスが良く家賃相場が安いのでマンションがばんばん建ってる。けど「下町」という言葉があるように山の手よりも地盤は悪く江戸川が氾濫すれば区全体が水没するリスクだらけの場所。ゆえに好きで住んでいる人はおらず、歴史的に貧しい人やチンピラが多い。吉原みたいなのがあるのには理由があるのよ - 32 : 2024/09/20(金) 19:20:56.885 ID:RoXeh5or0
- >>29
多摩地域は中央線沿いか京王線以外はゴミだな
西武とか酷すぎる - 39 : 2024/09/20(金) 19:24:36.970 ID:38Yr6nOx0
- >>32
中央線もかなり広くとらえても高尾までが限界だしな
千葉や神奈川のベッドタウンの広がりに比べると範囲が短すぎる。湘南新宿ラインなら新宿から60km先の平塚まで住宅地で満たされている。新宿から八王子なんてその半分よ? - 41 : 2024/09/20(金) 19:26:39.742 ID:RoXeh5or0
- >>39
うーん八王子までかな
千葉は知らんけど神奈川は東急とか小田急が頑張ってるからね
西武は埼玉だけあって東京のおこぼれを盗むしか能のない無能 - 44 : 2024/09/20(金) 19:29:05.481 ID:38Yr6nOx0
- >>41
そもそも京王の「沿線の活況」が偏りすぎているんだよね
いい感じのニュータウンって南大沢とかそっち方面でしょう。その辺はまだ今でも街が生きていて発展してる感がある。その先の相模原なんてただの原っぱだったのに政令市になっている
東京と八王子を結んでるからこその京王という屋号なのに、本線ちょっとだめすぎないか - 31 : 2024/09/20(金) 19:20:15.540 ID:wM4hn6x30
- 別に価値の都市が日本にあっても良くないですか?
アメリカだって貧富が大きいから成り立ってるわけで
東京に行かなくてもなんとかなるなんて夢のない日本にしたい奴は理想的過ぎて東京向きじゃないっていうだけだろ - 35 : 2024/09/20(金) 19:22:20.602 ID:Xv0IZF7M0
- >>31
西日本では昔から「東京に行かなくてもなんとかな」っている訳だが - 37 : 2024/09/20(金) 19:22:36.890 ID:38Yr6nOx0
- >>31
貧富が大きいゆえの富裕文化と言うのは正直あるよ
イギリスの貴族文化とかもそうでしょう
けど東京は貧乏人だらけで、いわゆるプチブルさえいない
だから銀座にOKストアが進出しちゃう - 34 : 2024/09/20(金) 19:21:09.558 ID:38Yr6nOx0
- 東京は都心のいいイメージが強すぎるが
実際にはさっき東海道線の例で言った神奈川とか、埼玉、千葉のニュータウンとかの方が住みやすく、まともな人は勤務地が東京でも近隣県に住んでいる
若い頃独り暮らしでマイホームを買う必要性がない奴が仕方なく23区に住んで、クソ高い家賃で物置みたいな1ルームに住んで駅前の松屋やドンキやニトリやブックオフやドンキはそういう底辺需要で大いに賑わってる - 36 : 2024/09/20(金) 19:22:25.326 ID:RABDJKjR0
- なんでこの手の奴って大阪はディスらないの?
- 42 : 2024/09/20(金) 19:26:48.696 ID:38Yr6nOx0
- >>36
自分で叩けばいいじゃん
人に頼るなよ - 43 : 2024/09/20(金) 19:27:27.980 ID:SD+sUslS0
- >>36
大阪の看板文化は独特でいいよね
粉もん、ソースの成熟度もいい - 45 : 2024/09/20(金) 19:30:00.720 ID:yU7iDzzcM
- >>43
お好み焼き←もんじゃのパクリで広島の完全下位互換
たこ焼き←お好み焼きの派生で明石の完全下位互換
食い倒れって割には美味いのがない
かすうどんくらいじゃないか? - 38 : 2024/09/20(金) 19:23:05.166 ID:Xv0IZF7M0
- つまり東北からと西日本からとでは東京の見え方が全く違う
コメント