おまいらさあ金利が上がるって事を分かりやすく教えてくれよ

1 : 2024/08/02(金) 00:42:00.056 ID:qLDcN1+U0
三橋貴明観たけど何言ってっかわかんねえよ
2 : 2024/08/02(金) 00:42:56.863 ID:xrj3s7FZ0
貸した金の利回りがいい
3 : 2024/08/02(金) 00:44:21.008 ID:qLDcN1+U0
>>2
だからそれでどうなのるの?
不況になるって言ってるやついるけどマジなの?
8 : 2024/08/02(金) 00:47:03.648 ID:5V0JKmPI0
>>3
理論的には不況になる
というか好景気の過熱感を抑える
4 : 2024/08/02(金) 00:44:29.934 ID:dQvsodw30
ギャルの乳がデカくなる
5 : 2024/08/02(金) 00:45:27.649 ID:qLDcN1+U0
>>4
んな訳ないだろうがバカが
6 : 2024/08/02(金) 00:46:04.055 ID:dQvsodw30
ばいーんばいーん♪
7 : 2024/08/02(金) 00:46:23.828 ID:PfZTGo4WM
銀行の貸し出し金利も上がるから
企業も個人も金借りる、ローン組むのが辛くなる
設備投資しない、家買わない、車買わないで不況突入
9 : 2024/08/02(金) 00:47:21.897 ID:XAs/X+mS0
金利が上がることの何がわからないんだ?
10 : 2024/08/02(金) 00:48:05.516 ID:5V0JKmPI0
>>9
レス読んだ感じだと
金利の変動と景気の循環の関連性だろうな
11 : 2024/08/02(金) 00:48:05.983 ID:qLDcN1+U0
なんとなくわかったけど
なんでそれを日本はやったの?
13 : 2024/08/02(金) 00:49:09.857 ID:5V0JKmPI0
>>11
円安を抑えたいってのと
インフレの過熱感も抑えたいってのと
あとは何だっけ?
植田がなんか言ってたな
14 : 2024/08/02(金) 00:50:55.504 ID:qLDcN1+U0
>>13
どっちにしろ日本はクソ安いだろ
17 : 2024/08/02(金) 00:51:10.058 ID:5V0JKmPI0
>>14
何が?
19 : 2024/08/02(金) 00:52:13.232 ID:qLDcN1+U0
>>17
今の日本に価値を感じてる人いんの?
20 : 2024/08/02(金) 00:52:28.613 ID:5V0JKmPI0
>>19
は?
22 : 2024/08/02(金) 00:53:42.243 ID:qLDcN1+U0
>>20
オレはガチでマジで中学の本読んだか
24 : 2024/08/02(金) 00:54:12.102 ID:5V0JKmPI0
>>22
酔っ払ってるのか?
26 : 2024/08/02(金) 00:55:05.172 ID:qLDcN1+U0
>>24
いや中学の教育で議論できるから
30 : 2024/08/02(金) 00:57:13.696 ID:V9v6jhwN0
>>26
分かってない時点で議論出来てないじゃん
議論ってのはお互いの共通の認識やテーマがあってこそだぞ
でもお前はその共通の認識って所で既に躓いてるんだよ
12 : 2024/08/02(金) 00:48:54.104 ID:dQvsodw30
そりゃおぱーいはデカいほうがいいだろ
15 : 2024/08/02(金) 00:51:04.213 ID:xrj3s7FZ0
植田さんが握力弱いのはわかる日本人全力でおまてなしジャパン売れぇええって勢いでいいのに
16 : 2024/08/02(金) 00:51:07.784 ID:NFTEhPB00
例え話で数字適当だけど、今までは100万借りたら金利上乗せで105万返す
金利が上がれば110万返す
なので基本ローンで買ったり事業やる物事がやりにくくなる
結果物が売れなくなって不景気になる

もっと簡単に言うと、日用品が2倍の金額になったら困るし節約するだろ?

18 : 2024/08/02(金) 00:51:41.232 ID:XAs/X+mS0
円安の意味とか物価上昇の意味もわかってない感じ…?
21 : 2024/08/02(金) 00:52:36.968 ID:xrj3s7FZ0
ネガティブ多いなアホかな
23 : 2024/08/02(金) 00:53:43.660 ID:XAs/X+mS0
金利の話はどこに行ったんだ…?
25 : 2024/08/02(金) 00:54:48.657 ID:yS7zm6mld
日本語不自由でワロタ
27 : 2024/08/02(金) 00:56:01.650 ID:IkdSG2Kr0
アメリカ金利と日本金利の格差
28 : 2024/08/02(金) 00:56:40.869 ID:5V0JKmPI0
よく分からんけど俺の小さな親切心がこんな形で徒労で終わるとは思ってなかったから割と本気で戸惑ってる
俺かわいそうだろこれ
33 : 2024/08/02(金) 00:58:28.072 ID:XAs/X+mS0
>>28
あなたは親切に説明してあげてたと思うよ
34 : 2024/08/02(金) 00:59:15.389 ID:yS7zm6mld
>>28
いや俺が勉強させてもらったよ
ありがとうだよ
29 : 2024/08/02(金) 00:56:49.058 ID:qLDcN1+U0
ヤバイ三橋貴明と山本太郎の議論が何言ってるかわかなんあい
オワタ
寝るか
31 : 2024/08/02(金) 00:57:44.344 ID:s7XMzJq90
金利上げる→銀行から金を借りづらくなる→市場に金が出回らなくなる→デフレになる
金利下げる→銀行からみんな金を借りる→市場に金がたくさん出回る→インフレになる

こうやって国は金利を上げ下げすることでインフレとデフレを調整してるわけ
アメリカはコロナで景気が悪くなることを恐れてなんと金利を0%近くまで爆下げしたんだけど、そのせいでご存知の通り市場に金が出回りすぎてインフレが急加速したわけだね

32 : 2024/08/02(金) 00:57:45.222 ID:AFTmgO020
金利に関係する「生活感のある話題」としては、変動金利制の住宅ローンで利払い負担が増える
とか、銀行預金の利子がちょっとだけ増えるとか、そんなネタが多い。

生活感からは離れるけど、地味に心配なのは金利上昇にともなって「国債の評価額が低下」する
影響で、国債を大量に買い込んでいる銀行などで「見かけの財務内容が悪化する」という問題。

35 : 2024/08/02(金) 00:59:48.490 ID:bpT/Yu+PM
金利が上がると桶屋が儲かる

コメント

タイトルとURLをコピーしました