- 1 : 2024/03/30(土) 09:53:45.89 ID:OPMjNXTo0
-
分数の1/2と1/3では、どちらが大きい? 小5の正答率は49.7%
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00087/022900374/
分数の「計算」はできても、分数を本質的に「理解」できていない子どもがいる。例えば、「1/2+1/3=5/6」と計算できても、「『1/2+1/3』の答えに最も近い数字はどれか」という問題を出されると、間違える。「0、1、2、5」という4つの選択肢を示されたとき、中学2年生の半数以上が間違えた。「1」と正答できた生徒は47.8%で、34.2%の生徒が「5に近い」と答えた(*1)。
そんな調査結果を前回、紹介した。
中学生が分数を本質的に理解できていないなら、もちろん小学生も理解できていない。
小学生に、次のような問題を出した。
1/2と1/3では、どちらが大きいですか。
答えはもちろん「1/2」だが、学年別の正答率は、以下の通りだ(*2)。
小学3年生 17.6%
小学4年生 22.4%
小学5年生 49.7%
小学5年生の半数以上が、分数の大小を間違える
分数の学習は、小学2年生からスタートするが、小学5年生になっても、半数以上の生徒が、この問題に正答できない。ちなみに、中学2年生の正答率は79.6%。中学2年生のおよそ5人に1人が「1/3」より「1/2」が大きいことを理解していない(*1)。これらの問題は、慶応義塾大学の今井むつみ教授をリーダーとする有識者チームが、広島県教育委員会の委託を受けて開発した「たつじんテスト」の中にある。今井教授は認知科学や発達心理学などを専門とする。
*1.広島県福山市内の公立中学校に通う中学2年生333人に出題
*2.広島県福山市内の小学3~5年生に出題。対象となった生徒は、各学年150人ずつ、合計450人 - 2 : 2024/03/30(土) 09:55:20.82 ID:Hy7lMpsh0
-
そんなボタンはない
働け - 3 : 2024/03/30(土) 09:55:35.89 ID:fhiVNq6D0
-
ランダムでも50%は当たるのに
- 4 : 2024/03/30(土) 09:55:38.25 ID:8RmLGy3c0
-
秒で50%と33%って思わないのか
- 5 : 2024/03/30(土) 09:56:02.55 ID:zhVXsjy80
-
だから「どっちがお得アプリ」みたいな脳死アプリが流行る
- 7 : 2024/03/30(土) 09:56:53.25 ID:v8iy9mjz0
-
分母見ればいいだけならパッとわかるけど分子も変わるとえっとえっと
- 8 : 2024/03/30(土) 09:57:08.69 ID:o7nmHqkjr
-
本当かな
日常でも使いそうなもんだが
ピザか何か家族で分ける時とかに - 9 : 2024/03/30(土) 09:58:10.61 ID:nMQor5tfM
-
小学課程修了までに正答できないなら殺処分でいい
- 10 : 2024/03/30(土) 09:58:12.17 ID:Bn57pLfC0
-
のどっちは1/3になっても平均以上ある
- 11 : 2024/03/30(土) 09:59:41.99 ID:/z+Av9UGd
-
日本はダメになったおじさん「日本はダメになったな」
- 12 : 2024/03/30(土) 10:00:37.73 ID:Gp+bhq9mH
-
ケースバイケースやしな
1の1/3より10の1/2の方が逆に大きくなる - 30 : 2024/03/30(土) 10:14:26.23 ID:V57PSYe20
-
>>12,15
分子は1って書いてあるだろ
なんで別の数引っ張ってくるんだよ - 13 : 2024/03/30(土) 10:00:54.90 ID:/jJ7jKhf0
-
実際に割り算して小数に変換してみるしかあるまいて
- 14 : 2024/03/30(土) 10:01:19.67 ID:V57PSYe20
-
中学受験の勉強してない層を拾えば絶望的な値が出そう
- 15 : 2024/03/30(土) 10:01:23.30 ID:wzH6G+FI0
-
10の2分の1と
1000の3分の1かもしれないし
屁理屈かな - 16 : 2024/03/30(土) 10:02:59.47 ID:5z8B85Bi0
-
そりゃ、一月二日のほうが気持ち的に余裕はあるでしょ
- 18 : 2024/03/30(土) 10:03:59.32 ID:OgAr5E6O0
-
OPとEDだと重要度はOPの方が大きいだろうから1/2やろなあ
- 19 : 2024/03/30(土) 10:04:53.82 ID:klL2x64O0
-
問われていることに本質的な違いはないのに、聞かれ方が変わった途端に答えられなくなる
そのうち「俺が質問に答えられないのは質問した奴の聞き方が下手だから」とか言い出しそう - 20 : 2024/03/30(土) 10:06:49.44 ID:ksPvtPC30
-
若者は頭悪いってことに満足する老人向けに造ったいつものニュースだね
- 23 : 2024/03/30(土) 10:09:39.84 ID:klL2x64O0
-
>>20
若者とっても小学生だぞ
と思ったが、小5より賢いかどうかはこの国では比較的重要な事だったわ - 21 : 2024/03/30(土) 10:08:38.47 ID:WsABeVRJ0
-
こんなに間違えてるのなら教え方に問題あるだろ
- 26 : 2024/03/30(土) 10:10:03.69 ID:6/rmJMku0
-
>>21
これ
俺たち大人のせいなのに - 22 : 2024/03/30(土) 10:08:39.85 ID:gRBHz4Xed
-
はい
- 24 : 2024/03/30(土) 10:09:45.29 ID:xh0c/Lpn0
-
計算は公式だけ暗記してればできるからなぁ
三角関数やLogがなにを表してるのか理解してる人が少ないのとおなじかと - 27 : 2024/03/30(土) 10:11:29.96 ID:0bydGAad0
-
わざわざ馬鹿を集めてテストでもしたのか?
- 28 : 2024/03/30(土) 10:12:30.23 ID:+DLTtm8C0
-
逆数と元の数は不等号の向きが逆になるんだぞ
- 29 : 2024/03/30(土) 10:12:51.02 ID:7f76dXdka
-
今の子どもは昔に比べて頭良いし性格もいい
非行も少ない - 32 : 2024/03/30(土) 10:19:17.95 ID:4ickfcWg0
-
それは恋なんですと囁いてそう
- 33 : 2024/03/30(土) 10:19:27.73 ID:asFKQQPQ0
-
これもう半分るろうに剣心だろ
- 34 : 2024/03/30(土) 10:21:41.87 ID:ND1TYFar0
-
お前らも2分の1を2/1って書いたりするし
- 35 : 2024/03/30(土) 10:22:57.51 ID:eMon+mX10
-
何に対しての1/2か明らかになってないし
- 36 : 2024/03/30(土) 10:24:36.71 ID:5kf2p7eR0
-
流石にひねくれケンモメンが書いてる屁理屈ひとつもまともなのなくて笑うわ
議論できそうなスレタイ持ってこいよ - 37 : 2024/03/30(土) 10:29:44.01 ID:EtdNlqjS0
-
みこちとか見てると不思議ではない
- 38 : 2024/03/30(土) 10:33:09.08 ID:ZSD3FjRV0
-
ケーキを切れ
- 39 : 2024/03/30(土) 10:34:47.89 ID:ZkX+9B9n0
-
分数って小2から始まるんだっけ
- 40 : 2024/03/30(土) 10:38:15.48 ID:G5bHW+IA0
-
分数を計算過程だと思ってる奴がいる
結果なのに - 41 : 2024/03/30(土) 10:38:53.20 ID:Ki1zCksj0
-
同じだろ
20リットル容器の10リットル
30リットル容器の10リットルどちらも10リットルなので同じ
- 42 : 2024/03/30(土) 10:42:05.81 ID:1OjrABBO0
-
小学生ボク「円周率の定義は?」
大人「3.14」
小学生ボク「www」
- 43 : 2024/03/30(土) 10:42:31.25 ID:Ad6KD0xv0
-
通分と約分の勉強を怠ってるだけだろ
コメント