未だにアニメオタクを馬鹿にする風潮あるよな

1 : 24/03/18(月) 22:55:59 ID:kazr
今どきアニメ見てない人のほうが珍しいやろ
2 : 24/03/18(月) 22:56:36 ID:dn3R
小6ですがぼざろとか美少女系アニメは馬鹿にされがちですよね
3 : 24/03/18(月) 22:56:46 ID:kazr
!aku2
★アク禁:>>2
4 : 24/03/18(月) 22:57:10 ID:kazr
この障がい者また出てきたんか
5 : 24/03/18(月) 22:57:21 ID:9T2x
正直ないよ
あれだけオタクは害悪って言ってた60のパッパも今は異世界ものにハマってるし
きらら系とかになると分からんけど
6 : 24/03/18(月) 22:58:10 ID:kazr
>>5
60とか一番ヲタクに厳しい世代やろ
9 : 24/03/18(月) 22:59:53 ID:9T2x
>>6
そうそう
だけど他のやつにおすすめされて盾の勇者の成り上がり観てたわ
ワイがリゼロおすすめした時はバカにしてきたのに
元々温厚なのもあると思うけど
13 : 24/03/18(月) 23:00:35 ID:kazr
>>9
60がなろう系見てるのなんか草
16 : 24/03/18(月) 23:02:19 ID:9T2x
>>13
ワイはええがパッパの悪口は許さん??
19 : 24/03/18(月) 23:03:19 ID:kazr
>>16
すまん??
7 : 24/03/18(月) 22:58:25 ID:kazr
アニメ見たら犯罪者になるとか平気で言ってた世代やろ?
8 : 24/03/18(月) 22:59:12 ID:ay8Y
鬼滅の刃とか呪術廻戦みたいな大衆にウケてるアニメなら見ててもバカにはされない
でもぼっちざろっくみたいなアニメは今の時代でもキツい
10 : 24/03/18(月) 23:00:04 ID:kazr
>>8
まだキツイんや
ニキは学生?
15 : 24/03/18(月) 23:01:59 ID:9T2x
ぼっちざろっくは軽音のやつも見てるイメージやわ
そもそもみんな映像系サブスク入ってて何でも無料で見られる時代にこれ見てるやつはこんなやつ!ってのは無理あるで
18 : 24/03/18(月) 23:03:07 ID:kazr
>>15
だよなぁ
情報を手に入れられる手段が少なかった昔は「その情報知ってるということは前提知識となるあの情報を知ってるので〇〇」みたいな理論が成り立ったけど
今は全然そうじゃない
23 : 24/03/18(月) 23:05:42 ID:9T2x
>>18
情報の民主化と均一化やねぇ
17 : 24/03/18(月) 23:02:22 ID:GSsG
なろうは痛い
21 : 24/03/18(月) 23:04:09 ID:9T2x
無双系みたいなのは引くけど成長系のなろうならええんちゃうかなぁ
根性とか成り上がりみたいなのが好きなタイプやし
昔のアニメとは全然違うって半分楽しそうに半分悲しそうに言ってたわ
退職したら今流行りのものとか一通り見そうやな
24 : 24/03/18(月) 23:05:44 ID:kazr
>>21
昔は男性優位でセクハラ系なアニメが多かったこととかを気にしてるんかな
27 : 24/03/18(月) 23:07:12 ID:9T2x
>>24
まぁワイは好かんけど昔の男は根性とか俺の女みたいな風潮がないと生きづらかったんやろなぁとは思う
22 : 24/03/18(月) 23:04:52 ID:TRal
言うてもせいぜいワンピースとかコナンとか鬼滅とかでは
25 : 24/03/18(月) 23:06:06 ID:kazr
>>22
深夜アニメはまだ肩身が狭いか
26 : 24/03/18(月) 23:06:34 ID:Tvey
少年誌アニメと豚用深夜アニメを一緒にしてはいけない
28 : 24/03/18(月) 23:08:10 ID:LWma
主に配信でアニメを見るようになってからどれが深夜でどれがそうでないのかとかまったく気にしなくなったわ
深夜でやってたはずの鬼滅が社会現象になったことも大きい
30 : 24/03/18(月) 23:08:40 ID:kazr
>>28
あーそういうのもあるか
33 : 24/03/18(月) 23:09:51 ID:LWma
>>30
もはやワイにはどの作品が深夜アニメなのか見分けつかんくなった
多分最近になってアニメを見るようになった人もそんなこと気にしてないんちゃうかな
29 : 24/03/18(月) 23:08:15 ID:kazr
言うて深夜アニメなんか20年以上前からあったわけやし
そういうアニメを見て育った世代が今親世代になって子どもの深夜アニメ視聴を寛大な心で見ているとすると
これを繰り返すと時間の経過とともに深夜アニメに寛大な人は増えていくはずや
31 : 24/03/18(月) 23:08:56 ID:7RGG
今は馬鹿にするやつを馬鹿にする風潮の方が主流やろ
32 : 24/03/18(月) 23:09:10 ID:kazr
鬼滅ってそういや元々深夜アニメよな?初期に見た記憶あるけどあんなに有名になっててビビるわ
34 : 24/03/18(月) 23:10:29 ID:wFf6
でも2016年あたりから君の名はが流行り出したあたりから少しずつ緩和され始めていたな
35 : 24/03/18(月) 23:11:35 ID:kazr
>>34
転換点は君の名はか
一理あるな
36 : 24/03/18(月) 23:12:33 ID:kazr
こないだフリーレンが金ローでやってたがこれもアニメ史で言ったらかなり大きな出来事やろ
深夜アニメの冒頭数話を金ローでやるなんて前代未聞すぎる
38 : 24/03/18(月) 23:13:15 ID:LWma
>>36
テレビ局がアニメに力を入れ始めたのは喜ばしいことやね
たぶん 現状はそう思う
43 : 24/03/18(月) 23:14:08 ID:kazr
>>38
ワイはアニメ見て育った世代がようやくテレビ局で力を得出したのかなと考えとるわ
42 : 24/03/18(月) 23:13:31 ID:9T2x
>>36
フリーレンっておもろいんかあれ
49 : 24/03/18(月) 23:16:59 ID:kazr
>>42
好みはめっちゃ分かれそう
アクションアニメみたいにメリハリがあったり勧善懲悪で後味スッキリだったりするわけではないし
50 : 24/03/18(月) 23:17:53 ID:9T2x
>>49
じゃあ見んのやめるわ
ADHDだからゆったり系は好かん
53 : 24/03/18(月) 23:18:26 ID:kazr
>>50
マジでゆったりしとるわ
37 : 24/03/18(月) 23:12:40 ID:Dqmi
まあワイはアニメを見てなかったとしてもバカにされるんやがな
39 : 24/03/18(月) 23:13:16 ID:9T2x
陰キャは陽キャがやってた事を数年越しに始めると言うけれど
ワイも逆にアニメやゲームは全然やらなくなってタバコにハマってしまったが今は逆に陽はタバコ吸わんのよな
特に都心
46 : 24/03/18(月) 23:15:04 ID:9T2x
>>39
あとギター酒ギャンブルも陽キャより陰キャ率高いんじゃないのか
40 : 24/03/18(月) 23:13:24 ID:TRal
サブスクが当たり前になってから
昔みたいに皆んなが見てるスタンダードな番組って無くなって
相対的にアニメを観る人が増えたかもしれんが
一般的とまでは行かん気がする
47 : 24/03/18(月) 23:15:18 ID:kazr
>>40
あるかもな
昔はゴールデンタイムに放送される番組が会話の中心やったもんな
今は好きなものを好きなだけっていうスタイルや
41 : 24/03/18(月) 23:13:26 ID:kKi2
誰も知らないようなアニメを公で語ろうとするオタクは馬鹿にされるよな
44 : 24/03/18(月) 23:14:18 ID:22tF
見る分にはええけど格付けとかしだして急にキモくなる
45 : 24/03/18(月) 23:14:52 ID:gCMi
>>1
アニメオタクじゃないぞ

オタク全てバカにされる存在や

48 : 24/03/18(月) 23:15:58 ID:9T2x
未だに馬鹿にされてるのって鉄オタとV豚ぐらい?
ドルオタ、アニオタ、あと音ゲーでさえも人権得てるよな
51 : 24/03/18(月) 23:17:58 ID:kazr
>>48
ドルオタは女が多いから男もなんか許されてる感ある
音ゲーも人権得てるんか
56 : 24/03/18(月) 23:20:18 ID:9T2x
>>51
今の高校生みんなプロセカやってるんやろ
ワイの高校(男子校)ではバンドリ流行ってたで
ワイはつまんなくてすぐやめたけど
59 : 24/03/18(月) 23:21:36 ID:kazr
>>56
おんJでよく聞くなそれ
高校で音ゲーとか流行るもんなんやなぁ
52 : 24/03/18(月) 23:18:17 ID:LWma
オタクの生き方のほうが楽しいと思うよ
人の関心が分散していってる時代に自分の好きなものにのめりこめる人間のほうが楽だし楽しいでしょ
なんでもかんでもコンテンツを横断する生き方ってきつそう
54 : 24/03/18(月) 23:19:27 ID:kazr
>>52
それはそう
あとあらゆるコンテンツがある時代だからこそ他人とは違うものを好きになるってめちゃくちゃ大事やと思う
55 : 24/03/18(月) 23:19:41 ID:9T2x
>>52
おんJに影響されてそれ止めた結果
無気力ゲェジワイが誕生したんだよなぁ
58 : 24/03/18(月) 23:21:31 ID:LWma
>>55
まあ人生そういう時期もあるよ
57 : 24/03/18(月) 23:20:41 ID:kazr
VTuberは今は女ファンも多いしまともな企業がVTuberとコラボしたりしとるし意外と市民権得てそう
おんJではボロクソに叩かれがちやが
鉄オタはヤバい
人権ない
60 : 24/03/18(月) 23:22:34 ID:9T2x
>>57
あーVも割と市民権得てる感じはあるな
少なくとも匿名掲示板ほどは見下されてない
鉄オタはあかんね
同じクラスのヤリチン陽キャが電車とか好きそう〜って歌ってたわ
61 : 24/03/18(月) 23:23:57 ID:9T2x
今が時代の転換期よな
Z世代は15〜28までやが
ネットに触れた世代、情報の民主化の影響を受けた世代としては上手く区切れてるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました