【画像】新規で自作PCする人の8割、なんか物凄くちっこいSSDを選ぶ

1 : 2023/04/22(土) 13:58:29.50 ID:xxIfg6IZa
2 : 2023/04/22(土) 13:58:46.15 ID:xxIfg6IZa
晋さん…

🥺

3 : 2023/04/22(土) 13:59:29.32 ID:Y6fWmaQ+0
>>1
これ2280だろもっと短い2240とかあるぞ
4 : 2023/04/22(土) 13:59:41.18 ID:GGyMeore0
某国人のチソコみたいだなw
5 : 2023/04/22(土) 13:59:55.29 ID:7XqpCa710
なんGにも立ててたろ
6 : 2023/04/22(土) 14:00:28.91 ID:J9HAzBD30
基盤むき出しだとホコリがたまってすぐ壊れそう
やっぱSSDのが安全だろ
33 : 2023/04/22(土) 14:09:35.88 ID:0laWgpqa0
>>6
上にヒートシンクつけるから
7 : 2023/04/22(土) 14:00:48.23 ID:6LSppYtfM
結局取り扱いが面倒だわ
8 : 2023/04/22(土) 14:00:49.57 ID:xZ3p/Swx0
これ初めて取り付けたとき省スペース性に感動したわ
9 : 2023/04/22(土) 14:01:14.74 ID:Y6fWmaQ+0
ごめん2242だった
とにかくそれよりは小さい
12 : 2023/04/22(土) 14:02:38.55 ID:KNwrfkcL0
>>9
マイナー規格だから高いだろ
わざわざ選ばんよ
10 : 2023/04/22(土) 14:01:40.83 ID:J9HAzBD30
ヒートシンクも付けないといけないんだろ
そこにホコリがたまって取れないんだよな
やっぱSSDにしよう
11 : 2023/04/22(土) 14:02:38.28 ID:YtxUveitd
最近出てる2.5インチSSDの中身はこれが入ってるだけなんだろ?
13 : 2023/04/22(土) 14:02:40.98 ID:gnwG+PTd0
爆熱イラネ
14 : 2023/04/22(土) 14:02:44.83 ID:92LZP+od0
これ通信方式はpci-eのx1なのか?
17 : 2023/04/22(土) 14:03:55.52 ID:zjK58f64M
>>14
16?だったかな?
26 : 2023/04/22(土) 14:06:54.69 ID:92LZP+od0
>>17
速いわけだわ
40 : 2023/04/22(土) 14:11:22.36 ID:VcyOTcBA0
>>14
x4
だからPCIe 3.0世代の奴は3.5GB/s位で頭打ちになるし4.0のは7GB/s位で頭打ち
15 : 2023/04/22(土) 14:02:52.82 ID:Rqv3xGV+0
3年前くらいに2T6万くらいで買ったけど安くなったもんだ
16 : 2023/04/22(土) 14:03:01.89 ID:3RIYkgMF0
これでお湯沸かせるんだろ
18 : 2023/04/22(土) 14:04:20.92 ID:wzzFTpHt0
電気代安くなる進化するまで買わん
年間電気代30万増やしてまでゲーミングPCいらん
19 : 2023/04/22(土) 14:04:41.62 ID:dXDFirmt0
サーモングラフィティで見たら真っ赤っかでしょ
20 : 2023/04/22(土) 14:04:57.94 ID:WRN/QONZ0
あんなデカいマザボにこれをはっ付ける意味がわからん
省スペース化するならATXとかいまだに使うことないし
ノートPCで使うならいみあるんじゃないの
結局ゲームのロード時間も普通のSSD変わんないし
性能だけが独り歩きして他が追い付いてないじゃん
21 : 2023/04/22(土) 14:05:13.18 ID:lAYI9v8Z0
しょぼいグラボでも10万超える岸田価格でつらい
22 : 2023/04/22(土) 14:06:13.45 ID:w2rnoG+P0
挿せるが使いたくないなぁ
23 : 2023/04/22(土) 14:06:38.55 ID:ciVT7ERG0
軽量化は正義だから
24 : 2023/04/22(土) 14:06:48.49 ID:5IgtUUw2d
十年ぶりに自作して一番驚いたのがコレだわ
25 : 2023/04/22(土) 14:06:51.57 ID:vSK7nPhi0
ゲームの読み込み速度はほぼ変わらんのにな
でかいデータ移動させる時に違いがわかるくらい
27 : 2023/04/22(土) 14:07:17.36 ID:5qwZjdqK0
おじさんはmSATA
28 : 2023/04/22(土) 14:07:27.99 ID:9PBxvlsh0
爆熱ってイメージ
29 : 2023/04/22(土) 14:07:34.91 ID:X21Z6DiP0
ドライブ邪魔だから組むならm.2にするわ
30 : 2023/04/22(土) 14:08:01.55 ID:zsivufM30
バックアップとか考えたら即外せるSATAのが楽
32 : 2023/04/22(土) 14:08:56.62 ID:FbPRYXaY0
配線ぐちゃぐちゃおじさん
34 : 2023/04/22(土) 14:10:02.59 ID:ZwCTwI2U0
これ文句言うてるのアレやろ
ガラケー→スマホや一眼レフ→ミラーレスの流れも否定してた人種やろ

時間を経て弱点が改善されていく中でいつの間にかアンチも消える

39 : 2023/04/22(土) 14:10:49.84 ID:zjK58f64M
>>34
文句言ってる人なんていないだろ
35 : 2023/04/22(土) 14:10:22.90 ID:bD0g2D1v0
これめんど臭えだけだよ
44 : 2023/04/22(土) 14:13:12.73 ID:wdtb1ne50
>>35
どこがだよ
サタの方が電源からケーブルもってきたりマウント位置確保したりめんどくせえわ
36 : 2023/04/22(土) 14:10:30.95 ID:0laWgpqa0
フロッピーのように光学ドライブも消えていく運命
37 : 2023/04/22(土) 14:10:36.12 ID:PBWVjGP+0
M2はいいぞ
なんだかかんだ言っても速いし
41 : 2023/04/22(土) 14:11:42.10 ID:R/MV7Ohga
小型化自作かそれはそれで面白そうだな
42 : 2023/04/22(土) 14:12:25.96 ID:iE4VUEgDM
ssdの10倍以上早いんだからこれ一択だよ
43 : 2023/04/22(土) 14:12:41.27 ID:GxBmzCFW0
取り付けラク
でもあんまり増やせないからSATAのSSDも使ってる
データ用とか言って4TBのHDDもつけてる
46 : 2023/04/22(土) 14:14:16.65 ID:Pi17wHTP0
マザボは今SATA4のm.2が2-4の構成が標準になってて驚いたわ。HDDはもう廃れる寸前なのかもな
47 : 2023/04/22(土) 14:14:17.91 ID:BpD9JkJi0
M.2用のヒートシンクっていろんなのがあってちょっと楽しいよな
48 : 2023/04/22(土) 14:14:52.15 ID:TXRyR/ISa
スロットが付いてるから付けるだろそりゃ更に普通のSSDも付けるし8TBHDD付けるわ
52 : 2023/04/22(土) 14:15:51.14 ID:AB09tXHM0
2.5インチSATAのをSSDと呼んで区別したつもりになってる奴めっちゃいっぱいいるけどどこ発祥なんだろ
m.2のnvmeもSSDだぞ
53 : 2023/04/22(土) 14:16:56.89 ID:K2wwGPub0
ケーブル無くて済むのがいい
配線がめんどくさいんよ
54 : 2023/04/22(土) 14:17:15.04 ID:1c7WYWIw0
爆熱だけどマザボの耐久に影響はないの?
55 : 2023/04/22(土) 14:18:05.48 ID:N8S3bIpg0
今買うならmx500の500にするけど
58 : 2023/04/22(土) 14:19:32.74 ID:J9HAzBD30
メモリがデュアルで早くなるんだから
これもデュアルで早くなるって言い出すはず

買い替え促進のためにやるんだろわかってるんだよ
今は時期が悪い

59 : 2023/04/22(土) 14:19:59.80 ID:6xzV/HMC0
m.2の方が簡単って言うけどさ、ごちゃごちゃしたグラボ付近にあるスロットにアクセスしてネジどめって普通に面倒じゃね?
今どきのケースならHDDマウンタはツールレスが普通だしSATAと電源ケーブル挿すだけのほうがやっぱ楽じゃね?って思った
68 : 2023/04/22(土) 14:23:45.85 ID:lxIuM5Jd0
>>59
グラボの裏側にスロットついてるやつは特に厄介だな、グラボなんてあんまり外したくないし
60 : 2023/04/22(土) 14:20:44.79 ID:u8Mv6Myl0
gen3だと熱くないし安いしでかなりいい
63 : 2023/04/22(土) 14:22:33.65 ID:mQh+5em70
FHDならSATAのSSDとほとんど速さ変わらんよ
4Kとかなら変わると思うが
65 : 2023/04/22(土) 14:22:50.71 ID:jQYhJ7Qa0
M.2はネジ違うって書いてあったけど普通に共通のドライバーで行けたな
66 : 2023/04/22(土) 14:23:31.64 ID:9g3cvFSPM
M.2は端子や基板の大きさの規格な
M.2のSSDにもSATAがあるぞ
67 : 2023/04/22(土) 14:23:37.73 ID:D9UaH5H90
こんなところで偉そうに自作PCの知識を語る事自体が無駄
69 : 2023/04/22(土) 14:24:14.07
>>67
どこで語るんや?
70 : 2023/04/22(土) 14:24:47.63 ID:9kzwM0PXM
gen5は一般人要らないだろ

引用元:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682139509

コメント

タイトルとURLをコピーしました