3Dモデラー「モデリング簡単です。表現の幅は無限です。開発ツール無料です」←人気がない理由

サムネイル
1 : 2022/10/16(日) 17:59:43.77 ID:528dN7bn0
3Dモデラー「かかったなアホが!リトポロジー!ポリゴン割り!UV展開!法線編集!スキニング!シェーダー!マテリアルノード!テクスチャ!ライティング!リテイク!レンダリング負荷!知らん他人のモデルの手直し!音信不通!」

こっちこそAIでどうにかするべきだろ🥺

2 : 2022/10/16(日) 18:00:52.62 ID:FXLhziEg0
スキニングって何?
9 : 2022/10/16(日) 18:03:22.06 ID:528dN7bn0
>>2
そのままだと動かんから骨を入れてその骨の動きがどのポリゴンまでどのくらい影響するか設定してモデルを動く状態にすることや
13 : 2022/10/16(日) 18:06:04.99 ID:FXLhziEg0
>>9
その工程に名前があるの知らんかったわ
10 : 2022/10/16(日) 18:03:51.89 ID:6IZxjBKv0
>>2
上手いこと動かせるようにすること
3 : 2022/10/16(日) 18:01:15.57 ID:H9K6DnDs0
すげぇな最初から何言ってるかわからねぇ
4 : 2022/10/16(日) 18:02:01.76 ID:dc6rWMeMa
動かすとなると急激に難易度が上がる
5 : 2022/10/16(日) 18:02:30.15 ID:YUY8ODSB0
めんどくさすぎるんじゃ
6 : 2022/10/16(日) 18:02:39.69 ID:sxqwnyfXH
環境がね
7 : 2022/10/16(日) 18:02:56.44 ID:w6BXDCOv0
そのうちAIがなんとかしてくれると思う
素人が個人でそこそこの手間だけで3Dエ口アニメを作れるようになる時代がすぐそこに
20 : 2022/10/16(日) 18:07:57.85 ID:6IZxjBKv0
>>7
iwaraはようやっとる
21 : 2022/10/16(日) 18:08:25.10 ID:NfZKFqsVd
>>7
3DモデリングのAIも一応あるにはあるけど実用化には程遠いイメージやな
簡単な無機物(ペットボトルとか電球)なら生成できるかも知れんがフォグとか使った空間の奥行きとかレイアウトなんかは多分難しいと思われる
23 : 2022/10/16(日) 18:09:13.67 ID:c+KdeUUWa
>>21
そりゃ絵と違って奥行きでたら勝手が違うもんなぁ
でも簡単な小物とか生成できるようになったら多少の効率化は目指せそう
24 : 2022/10/16(日) 18:10:24.64 ID:d6/jxCZda
>>21
ランダムな木とかの生成もあるみたいけどそれらを動かすとなると
リグやらポリゴンやら面倒な作業はどうなるんって話やし人の手がある程度は必要そうやな
8 : 2022/10/16(日) 18:03:09.16 ID:jc+8Mg+za
blenderやZbrushを使えば誰でもクリエイターになれますか?
43 : 2022/10/16(日) 18:22:56.07 ID:djr6eplwa
>>8
ハイ!なれますよ!ニコニコ
11 : 2022/10/16(日) 18:05:05.81 ID:VHRGecUDa
実際自分で絵とか描けなきゃ駄目なん?
12 : 2022/10/16(日) 18:05:46.88 ID:/04oy53D0
>>11
立体物を把握する
デッサン力はある程度必要らしいで
17 : 2022/10/16(日) 18:06:50.80 ID:VHRGecUDa
>>12
めっちゃ必須技能多いやん
14 : 2022/10/16(日) 18:06:25.29 ID:FXLhziEg0
>>11
aiで補完や!
18 : 2022/10/16(日) 18:07:17.70 ID:VHRGecUDa
>>14
うおおおおおおおおおおおおおおおお
19 : 2022/10/16(日) 18:07:23.43 ID:6IZxjBKv0
>>11
かけなくてもいいけどかけたほうがいい
かけないと地獄
22 : 2022/10/16(日) 18:09:12.89 ID:VHRGecUDa
>>19
まぁそうよな楽しそうだから気になってたけどワイは描けても風景画ぐらいしか描けんから厳しそうや
15 : 2022/10/16(日) 18:06:25.66 ID:YUY8ODSB0
ゴキブリとかムカデとか死体とか作る時大変そうだなって思う
16 : 2022/10/16(日) 18:06:36.43 ID:d79JQA3k0
難しいです😭
25 : 2022/10/16(日) 18:10:48.85 ID:Swfk01j30
Vのガワ作るのって難しいんやな
ロボットみたいなのしかできん
29 : 2022/10/16(日) 18:12:32.50 ID:RULlACrTd
>>25
3Dでやろうとすると結構面倒ではある
live2Dとかはパーツ組み立てるみたいに簡単に行けるんやけどな
26 : 2022/10/16(日) 18:12:08.05 ID:jc+8Mg+za
木はspeedtreeで事足りるやろ
27 : 2022/10/16(日) 18:12:21.10 ID:gtWWUYVQ0
スキニングってのリギングやろ
今は範囲で影響範囲指定できるから楽になった
Shadeだとマジでポリゴン一個一個グループ分けしてたから
28 : 2022/10/16(日) 18:12:31.56 ID:/pTxFQnI0
とっとと考えたことをそのまま出力してくれるツール作ってほしい
30 : 2022/10/16(日) 18:13:28.50 ID:SLc4L5qq0
絵文字使わないで
33 : 2022/10/16(日) 18:15:24.81 ID:gtWWUYVQ0
まぁぶっちゃけリギングとUV展開はほんまにめんどくさい
3dcoatでオート展開できるけどかなりめちゃくちゃな展開方法されるし
リギングは昔より楽になったけどボーン一個一個のパラメーターの範囲決めるって言えばめんどくささがわかると思う
37 : 2022/10/16(日) 18:17:39.09 ID:DlPHvmLnd
>>33
フォトリアルの媒体扱うとなると余計に面倒なんだよなぁ
テクスチャの微細な表情に紐付けていく作業で発狂しそうになる
34 : 2022/10/16(日) 18:15:55.24 ID:aKctAdmeM
雑誌にも乗るレベルのスクエニモデラーかなんかが他社や自分とこのキャラで二次創作してたやつおったよな
結構昔からいる有名な3Dエ口のやつ
35 : 2022/10/16(日) 18:16:42.29 ID:SLc4L5qq0
ちゅき
36 : 2022/10/16(日) 18:17:09.49 ID:v4ScnD7/0
AIでリモデルされたモロウインド凄かったな
38 : 2022/10/16(日) 18:17:55.30 ID:oixxV20UM
素人だった日本人のおっさんがスターウォーズの映画でやってけるんやろ?
まぁいけるやろ
41 : 2022/10/16(日) 18:19:20.69 ID:DlPHvmLnd
>>38
一応マーベルのスタジオとかにも日本人のおったな確か
39 : 2022/10/16(日) 18:18:07.93 ID:uGcJXd0nM
3Dエ口好きなのに基本的に外人制作者ばっかりだからエ口の感性が合わなくて微妙にシコれない
40 : 2022/10/16(日) 18:18:44.81 ID:XTBXWL5b0
ワイ「うまく動かんからデフォルメ化してごまかそ!w」
44 : 2022/10/16(日) 18:23:24.82 ID:3yKuTChp0
ウェイト塗りとかキツすぎやろ
45 : 2022/10/16(日) 18:23:32.73 ID:iIWvy/CQ0
生まれつき三次元の空間を把握できない人がおるので
47 : 2022/10/16(日) 18:24:05.15 ID:C/fmmybe0
なんjで管巻いてるニートとか2年くらいガチれば余裕で食えるやろ
49 : 2022/10/16(日) 18:25:29.63 ID:DlPHvmLnd
>>47
根気さえあれば何とか行けるかもな
48 : 2022/10/16(日) 18:24:28.35 ID:Ew/fG2M40
vam月額とかじゃなくて売ってくれや

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665910783

コメント

タイトルとURLをコピーしました